ホーム » お知らせ
お客様情報の紛失について
平成24年4月16日
各位
鹿児島相互信用金庫
お客様情報の紛失について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび当金庫が保有しておりますお客様情報が記載された下記書類を紛失していることが判明いたしました。
情報管理の重要性に関しましては、従前より金庫内に徹底を図ってまいりましたが、このような事態を招き、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
今回の事態を受け、お客様情報の管理に関しましては厳格な管理を行い、お客様情報の漏えい・紛失防止に最善の努力を行ってまいります。
記
- 紛失した書類
書類を紛失した支店西長島支店南種子支店紛失した書類名 平成14年10月(22営業日分)の伝票綴り
平成14年11月(20営業日分)の伝票綴り平成16年4月1日から平成17年3月31日までの支払済み通帳・証書綴り 紛失した書類の内容 各種預金の入出金伝票、「公金等専用」入金票、本支店勘定・諸勘定・為替関係等の明細票等 支払済み定期預金・積立定期預金・定期積金・通知預金の証書、通帳および解約済み預金申込書等 紛失した書類に含まれていたお客様情報 お客様氏名、住所、電話番号、生年月日、お取引印、口座番号、お取扱金額、為替依頼人名等 お客様氏名、住所、電話番号、生年月日、お取引印、口座番号、お取扱金額等 対象お客様数 推定 1,526推定 1,431(注) 「対象お客様数」が推定値となっておりますが、紛失した帳票等を復元することが困難なため、紛失した当時の取引状況等を参考に算出したものです。
- 発生の経緯
弊金庫内の書類の一元管理を行うため文書管理システムを導入し、営業店保管書類の本部書庫への集約を行う際、発覚したものです。
なお、内部調査の結果、外部へ流出した形跡は認められないことより、不要書類の整理を行った際、誤って廃棄した可能性が高く、お客様の情報が外部へ流出した可能性は極めて低いものと思われます。
また、現時点で本件に関する外部からの問合せはなく、情報の不正利用の事実も確認されておりません。
- 再発防止策
お客様情報の保管・管理につきましては、書類等の保管管理を行うシステムにより、情報管理態勢をさらに強化し再発防止に努めてまいります。
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
鹿児島相互信用金庫 事務集中部(事務効率推進室 担当 : 小倉)
TEL:0120-197-005(フリーダイヤル)
受付時間:平日 9:00〜17:00