 |
大阪教育大学附属天王寺小学校
〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番45号
TEL 06-6621-0123 / FAX 06-6621-0122
|
|
 |
|
【H26年度生 入学調査案内】 |
≪本校の性格≫ |
本校は大阪教育大学に附属する小学校で,教育基本法及び学校教育法に基づいて義務教育として行われる普通教育のうち基礎的なものを行うとともに,次のような特別な任務をもっています。
1.大学と一体となって,教育の理論と実際に関する研究を行います。
2.大学の教育実習機関として,実習生を随時受け入れ,適切な指導を行います。
3.教育に関する理論を研究し,教育実践に役立てています。
4.現職教員に研修の場を提供します。 |
|
※本校は,現在,大阪教育大学附属天王寺中学校と連絡進学の体制をとっていますが,希望者全員が進学できるわけではありません。その旨ご承知おきください。 |
 |
出願について |
|
(1)募集人員 男女合計105名
<前年度実績>
● |
志願者数 |
572名(男子295名,女子277名) |
● |
受験者数 |
563名(男子288名,女子275名) |
● |
第1次合格者数 |
119名(男子60名,女子59名) |
● |
合格者数 |
105名(男子54名,女子51名) |
(2)願書配布
平成25年12月20日(金) |
午後1時〜午後4時30分 |
平成25年12月24日(火)〜27日(金)
平成26年1月6日(月)〜15日(水) |
午前9時〜午後4時30分
(休憩:正午〜午後1時) |
※ ただし,土曜日・日曜日,祝日は配布しません。
(3)出願
出願日 |
受付場所 |
受付時間 |
1月16日(木) |
本校講堂 |
両日とも
午後1時から5時まで |
1月17日(金) |
本校保健相談室 |
|
 |
出願条件 |
|
|
(1) |
<年齢>
平成19年4月2日から平成20年4月1日までの出生者。
|
(2) |
<通学の範囲>
入学志願者が保護者と共に居住し,自宅から学校までの通学所要時間が,徒歩または公共の交通機関(別料金の必要な特急等を除く)を使って40分以内であること。ただし,天王寺・あべの橋駅から学校までの所要時間は10分間とします。
なお,入学後も,通学時間は40分以内です。40分を超える場合は,原則として学校を辞めていただきます。
|
(3) |
本校の性格を十分に理解していただける方の子どもであること。 |
|
 |
出願手続 |
|
|
※下記の書類(1),(2)を本校に提出してください。
(1) |
入学願書 (入学検定料振込金証明書を所定の位置に貼り付けたもの) |
(2) |
住民票記載事項証明書 |
※郵送の願書は,いっさい受け付けません。
|
 |
選考方法 |
|
|
【調査】@筆記,A実技(表現),B面接
@AB(すべて予定)を総合して第1次合格者を決定します。
【抽選】(第1次合格者対象)
|
 |
選考期日 |
|
|
調査(第1日) |
調査(第2日) |
1月28日(火) |
1月29日(水) |
1月30日(木) |
男子
午前9時〜 |
女子
午後1時30分〜 |
男子
午前9時〜 |
女子
午前9時〜 |
第一次合格者発表 |
抽選 |
1月31日(金) |
1月31日(金) |
正午
(場所)本校校庭 |
午後1時から抽選を行い,合格者を決定します。 |
|