2013年04月27日

唯我一家リスナーとは!?

今日は目覚めの悪い朝になった。

いきなり電話がなって起こされた。

その電話の相手はニコ生でゲーム配信をやっている ゲジゲジまゆげ!!

いや、おっさん とかいう生主だっけなぁー。(≧ω≦。)プププ

放送みたことないから分からないけど なんかゲームやってる ゲジゲジまゆげの人である。

なんか あんり絡んだとこもないのに意味が分からないことを言ってたので
メンドくさいから即、電話切ってやったわ!!ケラケラ(´゚∀゚`*)三(*´゚∀゚`)ケラケラ

そんな目覚めのとっても悪い朝になった訳である。。。

さて!!(´∀`)9 ビシッ!

突然だが、唯我一家について色々と思ったことがあるので ここに書こうともう。


唯我一家

※唯我の放送を純粋にその放送枠を楽しんでいること。

※誰に対しても不愉快にさせないこと。
(荒らしやアンチや煽りや伝書鳩にならないこと)



これが唯我一家リスナーの最低限中の最低限のルールである。

しかし、最近の唯我一家は そこらのアンチが取ってる言動と
変わらんことをしているリスナーもいると俺の耳にも入ってくるし、俺も それは感じる。

アンチは俺の放送にきて、アンチコメントを打つと俺にNGに入れられたり、コミュから追い出される。

たまぁ〜にアンチは俺に罵倒もされる。ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪

そして アンチは鳩ろだ やら 2ちゃんねる でカタカタ色々なことを書いて、自己満足に浸る。

別に 鳩ろだ やら 2ちゃんねる で何を書かれようが
俺がみてる訳ではないからアンチの勝手にすればいいと思う。

しかし!! 最近では唯我一家のリスナーが鳩ろだ やら 2ちゃんねるを監視したりしている。

まぁー 別に唯我一家のリスナーが どこで何をしようが勝手だが
誰が鳩ろだ や 2ちゃんねる で書き込みしようが詮索するのはやめよう。

他放送において 俺に対するアンチコメントをみてしまえば
気分が悪くなるのは唯我一家リスナーなら なんとなく分かる気がする。

しかし、わざわざ便所の落書きみたいなことが書いてある
鳩ろだ やら 2ちゃんねるを見にいく必要もないと思うけど・・・。

まぁー 鳩ろだ や 2ちゃんねる を見にいくのも書き込みするのも各自の勝手だとも思う。

さぁーて、ここからが本題だ!!

アンチは俺がニコ生でコミュ限で放送しようが外部サイトで配信しようがどこにでも粘着してくる。

本当に気持ち悪い奴らだ!!

まぁー どっかのアキバ系のキモヲタなんだろうけど・・・(≧ω≦。)プププ

そんな奴らと唯我一家リスナーは一緒になって欲しくない!!

いちいち、アンチ捜しみたいなことして
こいつがアンチなんじゃないか?
こいつが 鳩ろだ や 2ちゃんねる に書き込んでいるんじゃないか?

もう そういうのはやめよう!!

誰がアンチだろうがなんだろうがいいわ!!( ̄▽ ̄;)

リスナー同士が疑りあったり、リスナー同士が監視しあったりとか もう そういうことはやめよう!!

俺はニコ生で放送している”唯我”だ!!

外部で誰が何を言ってようが書いてようが俺の知ったことじゃない!!

正直、どうでもいい話しwww

同じネットという遊び場だが、サイトが違う!!

鳩ろだ には 鳩ろだ の楽しみ方。

2ちゃんねる には 2ちゃんねる の楽しみ方があると思う。

そんなもん各自の自己責任でやらせておけ!!

俺は放送でも言っているがリスナーを信用もしていないし、信用してなくもない。

というか、信用・信頼とか そういう目線でリスナーを誰一人みたことがないから。

兎に角、純粋に誰がとかじゃなくて 自分自身が楽しめればいいじゃん♪

アンチは粘着したりする。

自分が唯我一家リスナーと思ってくれているリスナーがアンチと同じく、他サイトである
鳩ろだ やら 2ちゃんねる まで足を運んで隠れアンチ捜しみたいな粘着しても同類になるだけ。

正直、面倒いわwww

それと 鳩ろだ やら 2ちゃんねる に各リスナーのことが書かれてても
書かれているリスナーに書かれてる旨を伝えたりするのとかもやめてほしい。

別に書かれてることを本人が知らなければ、その本人は嫌な気分を害さない。

そんなことをやってるからリスナー同士が疑い合い、
唯我一家としてもリスナーが一致団結できないんだと俺は思う。

もっと気楽に楽しもうぜ!!

まぁー 未だに俺が今後どうするかは決めてないから唯我一家自体が自然に解散するかもだけどwww

まっ! 俺の気持ちも色々な面で分かってくれ♪
posted by 唯我 at 03:35| 東京 晴れ| Comment(17) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。