トップページ社会ニュース一覧靖国神社侵入の疑い 韓国人の男逮捕
ニュース詳細

靖国神社侵入の疑い 韓国人の男逮捕
9月23日 18時9分

東京の靖国神社に無断で侵入したとして、韓国人の男が逮捕されました。
男は、トルエンとみられる液体とライターを持っていて警視庁は火をつけようとしていた疑いもあるとみて調べています。

逮捕されたのは、韓国人のカン・ヨンミン容疑者(23)です。
警視庁によりますと、カン容疑者は22日、東京・千代田区の靖国神社に参拝する目的がないにもかかわらず侵入したとして建造物侵入の疑いが持たれています。
22日午後9時ごろに、神社の南門の近くにあるトイレの裏側に隠れているところを警備を担当する職員に見つかりいったん逃走しましたが、その後、拝殿の前でリュックサックから引火性のあるトルエンとみられる液体が入ったペットボトルを取り出して投げようとしたところを取り押さえられ、警察官に引き渡されました。
カン容疑者は21日、日本に入国し、22日は神社の門が閉まる1時間前の午後5時ごろに敷地内に侵入したということで、リュックサックの中にはペットボトルのほか、ライターも入っていたということです。
警視庁はカン容疑者が神社に火をつけようとしていた疑いもあるとみて調べています。

[関連ニュース]
k10014741451000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ