2013年08月26日
艦これ素材ダウンローダ[9.22更新]
最近
DMMの艦隊これくしょん が話題ですね。
僕自身はプレイをしていなければ、DMMのアカウントすらも
持っていないのですが、友人S君がこのゲームにご執心で、
すこしだけ覗かせてもらいました。

スクリプト更新しました
DMMの艦隊これくしょん が話題ですね。
僕自身はプレイをしていなければ、DMMのアカウントすらも
持っていないのですが、友人S君がこのゲームにご執心で、
すこしだけ覗かせてもらいました。
スクリプト更新しました
ゲーム自体も色々見て回ってなかなかおもしろかったのですが、
ついでにちょっとしたツールを作成したので置いておきます。
◎艦これ素材ダウンローダ
艦これの売りは、大東亜戦争で活躍した旧帝國海軍の艦船を
モチーフにした女の子達です。
各艦船ごとにキャラクターの絵と声が当てられていてとても贅沢ですね。
今回は絵とボイスを一斉にダウンロードできるWindows用バッチスクリプトを
試作しました。
ただ、艦これのサーバーは今非常に苦しそうなので、以下の注意書きを
よく呼んでお使いください。
スクリプト更新しました(9.22)
○使い方
1,スクリプト一式をダウンロード
2,READMEに従って必要なツールを toolフォルダ内にコピー
3, 艦これ.bat を起動
するとモードセレクタが出てくるので 1,2,3 から選びます。
画像:艦これキャラクター画像を保存
SWF: 画像一式を内包した swf ファイルを直保存
ボイス: 艦これキャラクターのボイスを保存
あとは自動で艦船ごとのフォルダが自動生成され、データが保存されます。

▼画像

▼ボイス
○使い方 更新版
1,スクリプト一式をダウンロード
2,READMEに従って必要なツールを toolフォルダ内にコピー
3,KanColle.bat または KanColle.exe を起動

4,デフォルトオプション設定
起動直後にデフォルトオプションに関する設定が行えます。
ここで y を入力すると、旧スクリプトと同じように、標準リストによる
一斉ダウンロードを行います。
更新後の追加機能を使用する場合何も入力せずEnter を入力します。
5,動作モードの設定
続いて動作モードの設定です。上部モードセレクタの表示どおりに
画像なら1 音声なら2 SWFなら3 を入力して Enter です。

今回は 画像 = 1 を選択してみます。
6,詳細モード選択

ここからが更新に伴って追加された追加機能です。
4つのモードから動作を選択できます。
L:リスト指定モード

このモードでは標準リスト以外のリストを指定してダウンロードを
実行できます。上記画像の例では、 favorite.txt という名前で
お気に入りのキャラクターだけを指定する例です。
I:ID指定モード

このモードでは IDを指定して特定のキャラクターだけ
ダウンロードすることができます。
このモードでは Q を入力するまでなんどでもIDの入力が
できますので、限られた数艦のみのダウンロードを行うのに
適しています。
N:艦娘名指定モード

このモードはID検索とは逆に名前を指定することでダウンロードできます。
このモードでもQ を入力するまで何度でも指定できます。
S:サーチ/アタックモード

このモードではID範囲を指定することで、
"リスト上に登録されていないID" にダウンロードを試みてみるモード
です。新キャラクター実装時など、対象のIDがわからない場合に
これを素早く特定できます。
ただし指定範囲を誤るとDMMサーバーに大きな負荷を与える
モードですので、絶対に濫用を避けてください
画像の例では、 ID範囲として 1~20 を指定しています。
ID 1~20の内 ID1=睦月 など既にIDが登録されているものは
スキップ、"リスト未登録"の ID 3,4,5,8 などはファイルが存在
するかチェックするようになっています。
今後 ID 3 に新キャラクターが実装されれば NOT_FOUND
ではなく自動ダウンロードが実行されます。
音声,SWFモードでも上記4つのオプションが選択できます。
●使用上の注意!
このバッチスクリプトは、最近苦しそうな艦これのサーバーに繰り返しアクセス
するので、とても行儀が悪いです。
画像の方はまだいいのですが、ボイスのダウンロードはサーバーへの負荷が
大きくなってしまいます。
このバッチファイルは同梱の list_.txt を元にデータをダウンロードするので、
バッチを起動する前に、必ず list_.txt を編集して、自分が必要なキャラクター
を除いて他のキャラクターの行を全て削除してください!

以上の説明を読んだら zipのパスワードは↓
マナーを守ります
です。
気をつけてお使いください。
DL
更新版 (解凍パスワードは同じです)
◎新キャラクタへの対応方法
こちら から新しい艦娘の名前とIDを確認して
list_.txtに追記することで新キャラクタに対応
できます。
ツイート
Twitterでもご意見をお待ちしております!ついでにちょっとしたツールを作成したので置いておきます。
◎艦これ素材ダウンローダ
艦これの売りは、大東亜戦争で活躍した旧帝國海軍の艦船を
モチーフにした女の子達です。
各艦船ごとにキャラクターの絵と声が当てられていてとても贅沢ですね。
今回は絵とボイスを一斉にダウンロードできるWindows用バッチスクリプトを
試作しました。
ただ、艦これのサーバーは今非常に苦しそうなので、以下の注意書きを
よく呼んでお使いください。
スクリプト更新しました(9.22)
1,スクリプト一式をダウンロード
2,READMEに従って必要なツールを toolフォルダ内にコピー
3, 艦これ.bat を起動
するとモードセレクタが出てくるので 1,2,3 から選びます。
画像:艦これキャラクター画像を保存
SWF: 画像一式を内包した swf ファイルを直保存
ボイス: 艦これキャラクターのボイスを保存
あとは自動で艦船ごとのフォルダが自動生成され、データが保存されます。
▼画像
▼ボイス
○使い方 更新版
1,スクリプト一式をダウンロード
2,READMEに従って必要なツールを toolフォルダ内にコピー
3,KanColle.bat または KanColle.exe を起動
4,デフォルトオプション設定
起動直後にデフォルトオプションに関する設定が行えます。
ここで y を入力すると、旧スクリプトと同じように、標準リストによる
一斉ダウンロードを行います。
更新後の追加機能を使用する場合何も入力せずEnter を入力します。
5,動作モードの設定
続いて動作モードの設定です。上部モードセレクタの表示どおりに
画像なら1 音声なら2 SWFなら3 を入力して Enter です。
今回は 画像 = 1 を選択してみます。
6,詳細モード選択
ここからが更新に伴って追加された追加機能です。
4つのモードから動作を選択できます。
L:リスト指定モード
このモードでは標準リスト以外のリストを指定してダウンロードを
実行できます。上記画像の例では、 favorite.txt という名前で
お気に入りのキャラクターだけを指定する例です。
I:ID指定モード
このモードでは IDを指定して特定のキャラクターだけ
ダウンロードすることができます。
このモードでは Q を入力するまでなんどでもIDの入力が
できますので、限られた数艦のみのダウンロードを行うのに
適しています。
N:艦娘名指定モード
このモードはID検索とは逆に名前を指定することでダウンロードできます。
このモードでもQ を入力するまで何度でも指定できます。
S:サーチ/アタックモード
このモードではID範囲を指定することで、
"リスト上に登録されていないID" にダウンロードを試みてみるモード
です。新キャラクター実装時など、対象のIDがわからない場合に
これを素早く特定できます。
ただし指定範囲を誤るとDMMサーバーに大きな負荷を与える
モードですので、絶対に濫用を避けてください
画像の例では、 ID範囲として 1~20 を指定しています。
ID 1~20の内 ID1=睦月 など既にIDが登録されているものは
スキップ、"リスト未登録"の ID 3,4,5,8 などはファイルが存在
するかチェックするようになっています。
今後 ID 3 に新キャラクターが実装されれば NOT_FOUND
ではなく自動ダウンロードが実行されます。
音声,SWFモードでも上記4つのオプションが選択できます。
●使用上の注意!
このバッチスクリプトは、最近苦しそうな艦これのサーバーに繰り返しアクセス
するので、とても行儀が悪いです。
画像の方はまだいいのですが、ボイスのダウンロードはサーバーへの負荷が
大きくなってしまいます。
このバッチファイルは同梱の list_.txt を元にデータをダウンロードするので、
バッチを起動する前に、必ず list_.txt を編集して、自分が必要なキャラクター
を除いて他のキャラクターの行を全て削除してください!
以上の説明を読んだら zipのパスワードは↓
マナーを守ります
です。
気をつけてお使いください。
更新版 (解凍パスワードは同じです)
◎新キャラクタへの対応方法
こちら から新しい艦娘の名前とIDを確認して
list_.txtに追記することで新キャラクタに対応
できます。
[!]Linuxをはじめよう!の運営にご協力ください
こちらよりAmazonギフト券によるカンパを募集しております。
(受取人のEメールに hirohorse2-suplbl(アットマーク)yahoo.co.jp をご指定ください)
少額でも非常に助かりますので、お気に召されました記事がありましたら、何卒ご支援の方よろしくおねがいします。
こちらよりAmazonギフト券によるカンパを募集しております。
(受取人のEメールに hirohorse2-suplbl(アットマーク)yahoo.co.jp をご指定ください)
少額でも非常に助かりますので、お気に召されました記事がありましたら、何卒ご支援の方よろしくおねがいします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by S君 2013年08月26日 20:26
こんにちは、S君です
2. Posted by 赤魚 2013年09月03日 23:18
ついに艦これに手を出したか…
はまりすぎるんじゃないぞ笑
はまりすぎるんじゃないぞ笑
3. Posted by a 2013年09月04日 06:09
ボイスはいけたけど画像が落ちて来ない・・・?
4. Posted by b 2013年09月05日 10:48
これ、新キャラの初風には対応してないんですね・・・
5. Posted by hiroumauma 2013年09月05日 18:47
>bさん
リストに
190,初風
追加で対応できます。
リストに
190,初風
追加で対応できます。
6. Posted by b 2013年09月06日 14:03
ありがとうございます!
7. Posted by 提督! 2013年09月16日 15:17
wget.exeがありません!とでます
ちゃんとフォルダ内にいれてあるのですが・・・
ちゃんとフォルダ内にいれてあるのですが・・・
8. Posted by hiroumauma 2013年09月16日 23:57
>提督!さん
他に同様の連絡がないので
おそらくスクリプトの問題ではありません。
wget及びhugflashの保存先はtoolフォルダの中ですが、誤ってbatファイルと同じフォルダに保存していたりはしませんか?
他に同様の連絡がないので
おそらくスクリプトの問題ではありません。
wget及びhugflashの保存先はtoolフォルダの中ですが、誤ってbatファイルと同じフォルダに保存していたりはしませんか?
9. Posted by 提督 2013年09月18日 13:39
大変助かりました!
ありがとうございます。
ありがとうございます。