【イスタンブール=花房良祐】米ロがシリアの化学兵器の国際管理で合意してから1週間。シリアは20日、保有する化学兵器に関する情報を国際機関に申告し始めた。ただ、今後の査察や廃棄は順調には進まない可能性が出てきた。国連安全保障理事会でのシリア決議案採択をめぐっても、経済制裁発動の余地を残すかをめぐって米国とロシアの綱引きが激化。シリア問題打開をめぐるハードルはなお高いままだ。
シリアのアサド政権は2…
アサド、ケリー、ラブロフ、化学兵器、シリア、OPCW、ロシア
日経平均(円) | 14,742.42 | -23.76 | 20日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,451.09 | -185.46 | 20日 16:39 |
英FTSE100 | 6,596.43 | -28.96 | 20日 16:35 |
ドル/円 | 99.32 - .36 | +0.09円安 | 21日 5:49 |
ユーロ/円 | 134.34 - .40 | +0.04円安 | 21日 5:49 |
長期金利(%) | 0.690 | +0.020 | 20日 16:22 |
NY原油(ドル) | 104.67 | -1.72 | 20日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。