• ◆記事
    ◆紹介

バンナム批判に鉄拳・原田Pが苦言 「会社が同じだからっていっしょくたに批判するのはどうかと思う」

8ea5dcd2





原田Pがバンナム批判に苦言を呈す

ユーザー騙すことしか考えない国内企業、バンナム。
騙し続けても新しい騙す対象が居るから事業に問題ないと考えるのは池沼レベルと思う。
でもバンナムはそうだよな@Harada_TEKKEN




↓ 原田プロデューサーの反応






個々のプロジェクトやタイトルやクリエイターのここまでの流れや歴史を一切無視して
現在の居場所を指して、どこの誰もが同じだと括り吐き捨てるのもどうかとおもいますが。
大学名が同じなら、そこに属する人間はみな同じと括るわけでもないでしょう。




↓ ここから深夜に大舌戦が






ジョジョASBの件でもそうですけど、デベロッパー側の不始末や現場の人間の発言は最終的にパブリッシャーに責任が及ぶものではないでしょうか
原田さんも企業という組織にいる以上、企業イメージというものをよくわかってらっしゃると思います





そりゃそうですよ。私はそこから逃げていませんよね。
意見の伝え方、場所、相手、それらに関して話してるんです。
適切に、かつ刺さる方法をあえて丁寧に説明したうえで、私は自身の責任において真正面から答えています。
自身が知らない事は無責任には答えれませんが。





バカだな。アタリショックがどうして起きたのかまったく知らないんだろうな。
俺はアイツとは違うなんて思ってても客から見たら全部同じだよ。
同じ会社でもプロジェクトが違うからなんて言い訳は客には通用しない。それがブランドってもんだ。





それは事象であり一般論ですから解らないわけがありません。
Masarosi4さんとの相互フォロー関係や経緯を知らないで突っ込んでくるのもどうかと思いますよ。
また、あなた自身のツイート履歴も省みてはいかがでしょう。それこそ何の部類ですか。





SNSできつい意見を見なくなる状況です。返せば悪かろうが良かろうが、ゲーム業界がそこそこの規模で商売してる限りそういう意見は出続けるということです。




- 結論 -




俺が悪かったから、もう仲直りしてくれい。
そんだけ本音言い合ったら、歪んで見える相手との間にも素晴らしい共通項が見えたんじゃなかろうか。
なんにせよ、話の返し方が悪かった私のほうが悪かったです、この顔免じて仲直りして欲しいです。


3:28 AM - 22 Sep 2013












ジョジョASBに関して言えば、別にキャンペーンモードやらないとキャラ増えないわけじゃないし


単に格闘ゲーム部分の出来が悪かっただけだと思うけどね(40時間くらいやった感想)騙したってのとはちょっと違う気が






鉄拳タッグトーナメント2鉄拳タッグトーナメント2
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1433

Amazonで詳しく見る

真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

ガンダムブレイカーガンダムブレイカー
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-10-31
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る