ヘイトスピーチ:ミュージシャンが「NO」 差別に憤り

毎日新聞 2013年09月22日 09時27分(最終更新 09月22日 09時47分)

ヘイトスピーチデモに抗議する吉野寿さん=東京都新宿区で2013年9月8日、小泉大士撮影
ヘイトスピーチデモに抗議する吉野寿さん=東京都新宿区で2013年9月8日、小泉大士撮影
「ソウル・フラワー・ユニオン」の中川敬さん=西村剛撮影
「ソウル・フラワー・ユニオン」の中川敬さん=西村剛撮影

 子どもの頃から周囲になじめず、教室の窓から外ばかり眺めていた。人が集まると「暗黙の了解」ができることに違和感があり、中学校3年になると学校に行かなくなった。進学した工業高校も8カ月で辞めた。

 そんな自分に、パンクロックは「異端」の立場からの表現だと映った。「こんな自分でも生きていていいんだ」。初めて居場所を得た気がした。

 多様性を否定するヘイトスピーチはその対極にあると思う。「出自で差別する自由はないし、それを認めれば本当の自由が台無しになる」

 標的の在日コリアンも、事情があってこの国で生きてきた。「どうにかなじんで世代をつなぎ、折り合いを付けてきた。それを壊して何をしたいのか。入り交じって影響され合うから面白いし、それが人生だと思う」【神足俊輔、小泉大士】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連