So-net無料ブログ作成
検索選択

掲示板への投稿の意外な顛末   [コミュニケーション]

思わぬ展開にただただ驚愕

 

1週間前に投稿した掲示板がとんでもない展開を見せています。私にとってそういう事になるのは初めての経験です。まさに「炎上」です。その掲示板のトップページのかなりの部分を占領するほどに「議論」が沸騰しています。

 

そして、どういう事情によるものかわからないのですが、昨日から今日に掛けて4件の投稿が削除されています。熱くなって投稿したものの、冷静になって考えてみたらみっともなかったので削除したのか、それとも、議論することが馬鹿馬鹿しくなって削除したのか、さて……。

 

寄せられた投稿の中に次のようなものがありました。

 

あなたのブログの必要な部分は記録取ってあります。ブログを改変すると、余計にややこしくなりますよ。

 

これに対し「ブログを改変する意思など毛頭ありません。できることならば、記録した私のブログを拡散して頂きたいほどです」と返信したところ、

 

腐ったものを配布する意思はありません。

 

と返ってきました。まったく笑ってしまいます。果たしてどのようなプライドの持ち主なのかと思います。まったくもってそのプライドの高さには恐れ入ってしまいます。

 

さらに「ご指摘の点に関して少し時間をください。改めて返答します」と返したところ、「すべきことは簡単なことだと思いますが? すぐできるはずです」と返ってきました。「そうできないのは、あなたがあくまでも己の無誤謬を言い募りたいからです」と、その理由を説明しています。さらに

 

目を覚ましたほうがいい。あなたにはそんな実力はない。中高生相手なら言い負かし放題だと思って、ここへ乗り込んでくるようではね。

 

迂闊なことに私は、その掲示板が中高生相手のものだとは知りませんでした。中高生が議論していると思えば「なるほど」という気もします。

 

この「炎上」に歯止めを掛けようと提言する人もいます。それは、スレ主(議論の発起人)にとってありがたい提言です。しばらく冷却期間を置いた後に総括しようと思います。

 

ネットにおける匿名発言の劣化  

http://mondai-kaimei2011.blog.so-net.ne.jp/2012-06-11-1 

 

                                                                                      にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへにほんブログ村


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

クレーマー&クレーマー

>すぐできるはずです。そうできないのは、あなたがあくまでも己の無誤謬を言い募りたいからです。

>あなたのブログの必要な部分は記録取ってあります。

これに対して、

「無誤謬を言い募りたい」とどうして言えるのですか。その論拠がどうあれ私は、自分の考えが間違いのないものだとは思っていません。間違っている可能性もあることは十分理解しています。その間違いに気付いた時には素直にそれを受け入れます。

あなたにとって「必要」であっても他の人がそれを「必要」とするかどうか大いに疑問です。

と返したならば、それこそ「炎上」に拍車を掛けることになるでしょう。

by クレーマー&クレーマー (2013-09-22 12:27) 

クレーマー&クレーマー

>二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。

こういう文章に何の違和感も抱かない読者がいることは実に憂うべき事です。

まさに「世も末」です。

by クレーマー&クレーマー (2013-09-22 14:20) 

クレーマー&クレーマー

「井の中の蛙大海を知らず」といいます。これは、狭い了見にとらわれて損をしていることを戒めたことわざですが、このことわざに対して、「損をして何が悪い。損をしようがしまいがオレの勝手だ」という考えもあります。

確かに勝手ではありますが、損をする人がいるということは社会全体としてみた場合、有益なことではありません。社会を構成する一人一人がその持ち味を活かして社会に貢献することで社会はいい方向へ発展します。教育が大切なのはまさに一人一人の個性を育み成長させるために欠かせないからです。

多くの読者が、あるいは多くの観客が満足しているのだからケチをつけるなというのは、より良い社会の発展にはつながりません。特にその中でも言葉の乱れは、より良い社会発展のためには大きな妨げになります(だからこそ国語教育の大切さが叫ばれます)。

by クレーマー&クレーマー (2013-09-22 16:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:

関連リンク