ここから本文です
[PR] 

みのもんた親の責任論に言及 海外の友人「おかしいね、日本は」

スポニチアネックス 9月21日(土)14時12分配信

みのもんた親の責任論に言及 海外の友人「おかしいね、日本は」

文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」でラジオ復帰したみのもんた

 次男が窃盗未遂容疑で逮捕されたタレントのみのもんた(69)が21日、文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」(土曜後1・00)でラジオ復帰し、親の責任論について言及した。

みのもんた リスナー反響は100件、賛否は半々

 この日は生放送。番組が始まるや、みのは「南妙法蓮華経」とお題目を唱え「暑さ寒さも彼岸まで。お墓をきれいにして、ご先祖さまに近況報告してまいりました」とスタート。

 「ご先祖さまには『大変、世間をお騒がせしてね、申し訳ございません』と。といってね、私は騒がしたつもりは全くないですよ。私は別に何やったわけでも何でもないものですからね」とし、親の責任論に言及。

 「こういうケースの場合は日本ってのはちょっとおかしいんじゃないかな、という方がたくさんいらっしゃったんで、ホッとしましたね。30すぎて世帯を持って独立して、という人間に関して、身内だからということで責任を取るのかという問題。私は世界中に友達がいるもんですから、私の知っている限りの国の方たちは『おかしいね、日本は』と言われました」

 ただ、報道番組に関しては身びいきになるため自粛した、と説明した。

 みのは次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者(31)が11日に窃盗未遂容疑で逮捕されたことを受け、報道番組への出演を自粛。先週14日の放送は、みのが夏休み中だったため、アシスタントのフリーアナウンサー・南波糸江(30)が冒頭、みののコメントを代読し、先月31日に収録した分をオンエアした。

 日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」(木曜後9・00)には既に収録復帰している。

最終更新:9月22日(日)8時9分

スポニチアネックス

 
コメントリニューアルに関するご意見・ご要望につきましては、こちらからお寄せください。

PR

注目の情報


またひとつ、新しくなるYahoo!ニュース
PR