高校バレー部で体罰 学校が保護者らに謝罪

高校バレー部で体罰 学校が保護者らに謝罪

最新ニュース

高校バレー部で体罰 学校が保護者らに謝罪

< 2013年9月18日 7:55 >


 静岡県の浜松日体高校バレーボール部の男性顧問が、部員に体罰を加えていた問題で、17日夜、学校側が保護者らに謝罪した。

 学校側の説明によると今月15日、男子バレー部が遠征した岐阜県内で、試合中、顧問を務める41歳の教諭が映像に映っている部員と別の部員に対し、平手打ちをしたという。学校は17日夜、バレー部員の保護者を集めて顧問と校長が謝罪した。保護者からは「体罰がない形でこれまで通り指導を続けてほしい」という意見がほとんどだったという。

 日常的な体罰はなかったのか。バレー部顧問の体育の授業を受けた卒業生は「プールの飛び込み台に男の子が立たされ、ビンタしてプールに投げ飛ばされた」と語る。

 学校側は、この事実を把握していなかったため、顧問に確認して対応を検討するという。

注目ワード
学校側 体高校バレーボール部 保護者 高校バレー部 男子バレー部

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2013.09.21 08:58
当初否定も…浜松日体高、日常的体罰認める
2013.09.17 14:23
浜松日体高顧問“平手打ち”映像がネットに
2013.05.10 21:48
これは体罰!部活動の指導でガイドライン案
2013.05.01 15:46
桜宮高校体罰“生徒や保護者、異を唱えず”
2013.04.11 16:25
公立校126校で体罰確認~都教委が調査

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告