虎と燕は5時間28分激闘の末ドロー
2013年9月21日
八回2死から西岡が右中間を破る適時二塁打で同点に追い付いたが、九回1死一、二塁のサヨナラ機を逃して延長に突入。十二回2死一、二塁も柴田が倒れた。
先発の藤浪は、四回無死一、二塁から森岡に同点の右前適時打を浴びると、さらに満塁として投手・木谷に押し出し四球を与えて逆転を許した。さらに上田にも右前適時打を打たれるなど、この回5失点。結局、プロ最多の6失点で4回降板。ただ、打線の奮起で負け投手は免れた。
ヤクルトは四回、打者10人を送って一挙5点を奪って逆転に成功。五回にも上田の左前適時打で差を広げたが、中継ぎの松岡、山本哲が踏ん張りきれず、延長十二回1死満塁の好機も生かせなかった。
Facebookコメント
タイガースニュース
- 和田虎に復調の兆し!5点差追いついた(9月22日)
- マートン、勢い止まらん3戦連続猛打賞(9月22日)
- 藤浪、CS大丈夫?自己最悪6失点KO(9月22日)
- 西岡「あがいた」八回気迫の同点打(9月22日)
- 阪神藤浪、制御不能の自己最悪6失点(9月21日)
- 虎と燕は5時間28分激闘の末ドロー(9月21日)
- 阪神鳥谷が先制&反撃打の3打点(9月21日)
- 阪神西岡が執念の同点二塁打(9月21日)
- 阪神が坂の2点適時打で猛追(9月21日)
- 阪神藤浪がプロ最多6失点で4回降板(9月21日)
- 伊藤隼が手痛い後逸…藤浪の足引っ張る(9月21日)
- 鳥谷が先制の2点適時打(9月21日)
- 今後も4番・鳥谷は不変 水谷コーチ明言(9月21日)
- 藤井彰が屋外フリー!24日にも1軍復帰(9月21日)
- 掛布氏の引退特番に85年V戦士が集結!(9月21日)
- 藤浪CS初戦先発浮上!打倒マエケン秘策(9月21日)
- マートンは止まらん!今季16度目猛打賞(9月20日)
- 坂先制ダ~ン!やっぱり広島キラーや(9月20日)
- スタン不運10敗目…七回途中で自責点2(9月20日)
- 虎貧打と守乱で完敗…3位鯉と再び5差(9月20日)