みんなの掲示板

Home掲示板TOP管理者専用

名前 タイトル
メール ホーム
コメント
添付ファイル
削除キー  変更/削除時のパスワードになります

※削除キーは、記事の編集や削除時に使用しますので忘れないで下さい。
アップロードできるファイルは[GIF][JPEG][JPG][PNG]で、100KB以下です。
DoCoMoの拡張絵文字は、古い機種では見えないので注意して下さい。
http はスパム対策のため禁止ワードに設定されています。

= HomePage   = MailAddress   = 記事の編集/削除


顔出し

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月22日(日) 01時10分37秒] 記事の編集 ホームページ


GOGOGOのブロマイドだよ〜。




無題

投稿者:[さいたまファン]   WinXP 
投稿日:[2013年09月21日(土) 23時22分26秒] 記事の編集 ホームページ

初めて書き込みします
GOGOGOさんてすごいおじさんだと思ってたんですが
若いイケメンですね;
なんか長年勘違いしてました
そんだけです、すみません



無題

投稿者:[LK]   Windows7 
投稿日:[2013年09月21日(土) 15時32分49秒] 記事の編集 ホームページ

いつも素早い対応ありがとうございます。
早速ためしてみます。



レプリカ

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月21日(土) 13時32分07秒] 記事の編集 ホームページ

スクリプトミスにより出現しなかったレプリカはリストにしっかり登録されていたのにもかかわらず出現しない状態となっておりました。
原因箇所が特定できましたのでさっそく修正しておきました。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年09月21日(土) 12時42分21秒] 記事の編集 ホームページ

レプリカを出現方式をOrbUOから公式のRunUOの方式に変更したために起きてしまったのだと思います。調べてみます。



レプリカについて

投稿者:[LK]   Windows7 
投稿日:[2013年09月21日(土) 10時46分32秒] 記事の編集 ホームページ

いつもさいたまで楽しませていただいております。
ボス湧きで入手できるレプリカですが、SAに入ったあたりから赤サッシュや海賊帽子、緑篭手、インテリブーツなど一部のアイテムが全く出なくなった気がします。ボスは400近く倒しているのですが、ただ単に運が悪いだけでしょうか?



むけちゃった

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月19日(木) 21時49分10秒] 記事の編集 ホームページ


スーパーストリートファイター4AEのやりすぎでXBOX360コントローラーのゴムが完全に剥けてしまいました。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月19日(木) 21時22分15秒] 記事の編集 ホームページ

スクリプトを確認してみましたが見た限り追撃するたびに武器を振る処理を呼び出ししているので
リーチ系も2つ分回復しますし2つ分エリア攻撃のダメージが入ります。




Momentum

投稿者:[正継]   Windows7 
投稿日:[2013年09月19日(木) 19時02分03秒] 記事の編集 ホームページ

こんにちは

ちょっとした疑問があるのですがモメンタムストライクで2つの対象に攻撃した際、エリア攻撃の判定も2つ分あるのでしょうか。



無題

投稿者:[hunkuuuuu]   Windows7 
投稿日:[2013年09月19日(木) 09時16分29秒] 記事の編集 ホームページ

弓ルニックはガーデニングなのは
そういった理由からだったのですね納得しました
回答ありがとうございました



無題

投稿者:[OG69]   WinXP 
投稿日:[2013年09月18日(水) 11時29分22秒] 記事の編集 ホームページ

格闘ゲーは気軽に参加って人が少ないですからね
必然的にやりこんでる人だけ残る感じなんで
見たことある人だらけになるのは仕方ないですw



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月17日(火) 22時50分53秒] 記事の編集 ホームページ

PCのスーパーストリートファイター4をプレイしているのですが対戦相手がいつも同じ人ばかりしかいません、過疎ってるなぁ。



無題

投稿者:[膝矢]   Windows7 
投稿日:[2013年09月17日(火) 16時12分54秒] 記事の編集 ホームページ

回答ありがとうございます。
そんな秘密があったのですね、これからまたPet育成にはげみます!
ありがとうございました。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年09月17日(火) 12時33分34秒] 記事の編集 ホームページ

ガーデニングを短期でする方法にパソコンの時計をいじるというのがありますが、これをやるとパソコン内のすべてのアプリケーションに悪影響が出る可能性がありますのでおすすめはしません。
RunUOでの影響はモンスターが時計をいじったために湧かなくなってしまったりクエストが受けれなくなってしまったりする問題がでてしまいます。
弓は最終的に0.25秒で撃てるのであまりにも無双状態になってしまうため弓ルニックは入手困難にしてあります。



弓ルニックについて

投稿者:[hunkuuuuu]   Windows7 
投稿日:[2013年09月17日(火) 09時41分51秒] 記事の編集 ホームページ

弓ルニックの入手方法がガーデニングの緑のトゲか
本家と同じクエストをクリアするの二択ですが
緑のトゲを栽培するとなると
約一ヶ月程度かかってしまいます
鍛冶や裁縫のように手軽に入手できるようにはなるか
ガーデニングの過程を少なくすることは不可能でしょうか?



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年09月17日(火) 09時39分31秒] 記事の編集 ホームページ

ペットの交配成功率はステータス合が高いほど悪くなっていきます。
いくらやっても交配が失敗するようでしたらそこが限界なのだと思います。
限界に達したのならば今度はペット用パワースクロールを使ってスキルの上限値をあげてやってください。



Pet Pet more PET

投稿者:[膝矢]   Windows7 
投稿日:[2013年09月16日(月) 17時03分30秒] 記事の編集 ホームページ

手術とかUpdateとかお疲れさまです!
読んでて尻が痛くなりました・・・
やはり座り仕事の宿命なんですかね、アレ。

最近、ペットを育成しすぎたのか
交配がうまくいきません。
これは仕様上の限界ということなのでしょうか。




無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月14日(土) 22時28分11秒] 記事の編集 ホームページ

スーパーストリートファイター4の使用キャラをイブキからブランカに変更してみました。
対戦相手が一番いやがるキャラがブランカらしく対戦相手が逃げ出してしまいますね。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月08日(日) 09時42分12秒] 記事の編集 ホームページ

まるさんコメントありがとうございます。
手術の傷口はもうほとんど塞がっていて分泌物もでなくなりました。
普通の生活に戻れました。
今はまっているゲームはスーパーストリートファイター4というゲームです。
メインキャラはザンギエフからイブキに変更しました。
DreamyDagon02というアカウントで対戦しているので見かけたら対戦してください。
オンライン対戦をする毎日です。



無題

投稿者:[maru]   Windows8 
投稿日:[2013年09月08日(日) 00時01分31秒] 記事の編集 ホームページ

ごごさん私もジ主だけど

大変でしたね><

お大事になさってくださいね。



いぼ痔の手術動画

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月07日(土) 21時14分02秒] 記事の編集 ホームページ

痔の手術の動画見っけたぁ。
グロ注意!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=UlCRrLwKX74




無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月07日(土) 20時52分29秒] 記事の編集 ホームページ

OG69さん、こんばんわ。
動作してよかったです。
これからもRUNUOさいたまをよろしくお願いします!



無題

投稿者:[OG69]   iPhone 
投稿日:[2013年09月07日(土) 20時31分14秒] 記事の編集 ホームページ

こんばんわ。
早速、導入して動作確認しました!
諦めていたので嬉しかったです。
ありがとうございました!



3Dクライアント4.0.32対応

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月06日(金) 21時20分30秒] 記事の編集 ホームページ


ttp://www.usamimi.info/~gogogo/UOSALoader.rar

3Dクライアント4.0.32に対応しているUOSALoaderを見つけてきました。
解凍したファイルの中身をすべて3Dクライアントの中に入れてUoSALoader.exeを起動させれば3Dクライアントでオフラインでプレイすることができるようになります。




無題

投稿者:[OG69]   WinXP 
投稿日:[2013年09月05日(木) 10時12分30秒] 記事の編集 ホームページ

そうなのですか・・・残念です。
ご返答、ありがとうございました!



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年09月04日(水) 23時12分12秒] 記事の編集 ホームページ

どうやら3Dクライアントのバージョンが4.0.32になってしまったようですね。
パッチ当てれなくなりました。



無題

投稿者:[OG69]   WinXP 
投稿日:[2013年09月04日(水) 10時15分34秒] 記事の編集 ホームページ

返答ありがとうございます。
バイナリで開くのは新しく作られるABC.exeでよろしいのでしょうか?
変更先のアドレスが検討つかないのですが
詳しく教えていただけると幸いです。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年09月04日(水) 09時23分16秒] 記事の編集 ホームページ

3D版で遊ぶことは一応可能です。
やり方
ttp://www.abcuo.com/download/SA%20Update.exe
3Dクライアントの実行ファイルにこのパッチを当てて
その実行ファイルをバイナリエディタを使って接続先を
uo.abcuo.com:2593のところを
127.0.0.1:2593に書き換えすればオフライン用の3Dクライアントになります。



無題

投稿者:[OG69]   WinXP 
投稿日:[2013年09月03日(火) 14時01分00秒] 記事の編集 ホームページ

すみません、また質問させてください。
SAクライアント(3D版)で遊ぶことはできませんか?



無題

投稿者:[OG69]   WinXP 
投稿日:[2013年08月31日(土) 12時50分06秒] 記事の編集 ホームページ

クライアント確認しました。
素早い対応、ありがとうございます!

これからも無理のないよう
頑張ってくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
楽しませていただきますw



7.0.21.1クライアント

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年08月31日(土) 01時47分07秒] 記事の編集 ホームページ

クライアントが置いてあるサイトを見つけたので
wikiのクライアントのダウンロード先を更新しておきました。



無題

投稿者:[OG69]   iPhone 
投稿日:[2013年08月30日(金) 22時17分34秒] 記事の編集 ホームページ

最近になってここを見つけて
楽しく利用させていただいてます。
クライアント7.0.21.1が推奨とありますが
現在、wikiにあるリンクからはDLできなくなっています。
今から入手することはできませんか?

入手不可能となる場合、入手可能なバージョンで
次点推奨になりそうなバージョンはありますか?

よろしくお願いします。



無題

投稿者:[uc3]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 22時30分55秒] 記事の編集 ホームページ

>GOGOGOさん
おかげさまで無事に起動できました、ありがとうございます
よく見ると同じような質問がすぐ下にありましたね…
次から注意します;



uc3さんへ

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 21時47分19秒] 記事の編集 ホームページ

World: Loading...Error:
と表示されているのでセーブデータが破壊されて読み込めなくなってしまったようですね。

Backupsフォルダの中にセーブデータのバックアップが3つくらい存在していると思うのでそのうちのひとつのフォルダーの中身すべてをSavesフォルダーに上書きして修正してください。
少し巻き戻ってしまいますが復旧できると思います。



無題

投稿者:[uc3]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 17時33分03秒] 記事の編集 ホームページ

おぉ、なるほど〜



無題

投稿者:[CPU]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 16時23分28秒] 記事の編集 ホームページ

ええ、6コアは推測ですが
3行目に12 Processorsと出ています



無題

投稿者:[uc3]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 15時59分17秒] 記事の編集 ホームページ

>6コア12スレッドのCPUですか
あれ…この画像からそんな情報が…?



無題

投稿者:[CPU]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 14時57分02秒] 記事の編集 ホームページ

エラーと関係無いですが
6コア12スレッドのCPUですか
凄いPC使ってますね



無題

投稿者:[uc3]   Windows7 
投稿日:[2013年08月26日(月) 13時17分34秒] 記事の編集 ホームページ


おじゃまします
今日さいたまを起動しようとするとこのようなエラーが出て
起動できなくなっていました、どう対処すればよいでしょうか



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年08月23日(金) 16時10分32秒] 記事の編集 ホームページ

水精のデキャンタの効果は本家とは異なり無限ピッチャーになっています。



無題

投稿者:[名無し]   Windows7 
投稿日:[2013年08月23日(金) 14時30分38秒] 記事の編集 ホームページ

水精のデキャンタを使ってみたのですが、自動給水やリンクの表示がないのですが使えないのでしょうか?



できました^^

投稿者:[Ran(Rだけ大文字の方)]   WinXP 
投稿日:[2013年08月13日(火) 21時16分43秒] 記事の編集 ホームページ

ありがとう御座いましたm(_ _)m



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows7 
投稿日:[2013年08月12日(月) 23時07分35秒] 記事の編集 ホームページ

たぶん、Loading...Error:
と書かれているのでセーブデータが破壊されて読み込めなくなってしまったようですね。

Backupsフォルダの中にセーブデータのバックアップが3つくらい存在していると思うのでそのうちのひとつのフォルダーの中身すべてをSavesフォルダーに上書きして修正してください。
少し巻き戻ってしまいますが復旧できると思います。



オフライン出来なくなりました

投稿者:[Ran(Rだけ大文字の方)]   WinXP 
投稿日:[2013年08月12日(月) 18時12分10秒] 記事の編集 ホームページ


測量上げやってたら急に落ちましてこのようなエラーで益した><



通院2回目

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年08月11日(日) 11時24分24秒] 記事の編集 ホームページ

毎週日曜日に通院するようにしようと思います。
今日は2回目の通院に行ってきました。
手術の傷口が2箇所あるのですがこの傷と傷の間の皮膚の幅が1pもないので裂けてくっついてしまうかもと言われていたのですが今も裂けずにいます。
衛生的に傷の間を切開して一つにつなげてしまったほうがいいかもとお医者様に言われましたが膿んでいるわけでないのでしばらく様子を見ることにしてもらいました。



無題

投稿者:[Pon]   Windows7 
投稿日:[2013年08月10日(土) 20時19分27秒] 記事の編集 ホームページ

ご返事ありがとうございます。返事を貰ってから色々探りながら解決方法を模索したのですが、方法が見つかりました。根気の要る作業なのですがNPCは動き回ったのち、ある一定の方向に落ち着く習性がありますのでそれを利用してみたところ無事降りていただけました。タラップは上げる事は出来ないのでラストオブジェクトなりを利用して絶えず上げっ放しにしておく必要があります。こつさえつかめば20分程で解決できました。すみませんでしたm__m
船の動きがものすごく滑らかになっててびっくりしてます。



無題

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年08月10日(土) 19時41分57秒] 記事の編集 ホームページ

Ponさんお元気ですか。
ニューヘイブンの海上にNPCが居るのは把握していましたが、船で拉致できてしまうのですね。
ボートから降ろす方法ですが、家を建ててNPCを拉致するバグを修正してしまったのでこの方法は使えませんね。ボートをそのまま放置しておけばそのうち(9日くらいかな)ボートは腐って消えると思います。



無題

投稿者:[Pon]   Windows7 
投稿日:[2013年08月10日(土) 17時30分48秒] 記事の編集 ホームページ

お久しぶりです、手術をされたようで大変でしたね。最近また暇になってきたので、オフラインさいたまを楽しんでます。
ニューヘイブンの港湾内に一人海上ベンダー(Anwin Brenna The Dryad)がいまして、興味本位で船に乗せ連れ回っていますが舟を返してくれません。当然と言えば当然でしょうが、何か良い方法ありませんか?



術後12日目

投稿者:[GOGOGO]   Windows8 
投稿日:[2013年08月06日(火) 10時35分24秒] 記事の編集 ホームページ

傷口は開いたままなので少し痛いですが、
ようやく仕事に復帰できました。
車の運転はお尻の負担が大きいのでまだしていません。



無題

投稿者:[RAN]   Windows7 
投稿日:[2013年08月03日(土) 00時59分19秒] 記事の編集 ホームページ

無事に帰宅出来てよかったです
自分も手術後のところを見たというか触った時
えぐれてる部分にびっくりしました
ある程度は切り取った部分は戻ったけれど後は
のこりますよね
人に見せる部分じゃないにしてちゃんと戻るといいね
入院お疲れ様でした!






Up-BBS V1.05 [CGIダウンロード]