回答受付中のQ&A
業界関係者さん教えて下さい。 来年から消費税が上がる可能性がありますが・・・今...
-
- 質問日時:
- 2013/9/14 05:45:24
-
- 残り時間:
- 期限切れ
-
- 閲覧数:
- 37
- 回答数:
- 2
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
平成25年9月30日までに式場と契約しておけば、
平成26年4月1日以降の挙式でも、
引き上げ前の税率(5%)が適用されます。
念の為、式場に確認願います。
消費税法29条
消費税法付則第5条第3項及び改正令付則第4条第5項
http://www.st-margaret.co.jp/wedding-news/2013/08/post-18.php
料金値上げについて、可能性がありますが、
契約だけしておき、同じ料金で行ってもらうか、
平成26年3月末までに挙式することも考えられます。
- 違反報告
- 編集日時:2013/9/21 13:56:12
- 回答日時:2013/9/21 13:53:27
消費税が上がれば当然結婚式にかかる消費税も上がります。
それを機に式場側も料金改定をすることは十分に考えられますが、このご時世ですから格段に上がることはないでしょう。
- 違反報告
- 回答日時:2013/9/14 18:55:46