日本経済新聞

9月21日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

「アノニマス」名乗りハッキング 容疑の高校生を書類送検

2013/9/21 2:51
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 国際的なハッカー集団「アノニマス」を名乗り、企業のデータベースに侵入したとして、京都府警公安課などは20日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、大津市に住む高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。

 同課によると、男子生徒は「将来、アノニマスのオペレーションに参加するため、ハッキング技術を磨いていた」と説明。アノニマスは関与していないという。

 書類送検容疑は5月10日、自宅のパソコンを使って、不動産会社(東京都)が大阪市内に設置したデータベースのサーバーにサイバー攻撃を仕掛け、計44回にわたり不正アクセスした疑い。

 同課によると、男子生徒は不動産会社の社員数人のIDやパスワード、メールアドレスを入手。インターネット上で公開したが、現時点で被害は出ていないという。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

アノニマス、ハッキング

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,742.42 -23.76 20日 大引
NYダウ(ドル) 15,451.09 -185.46 20日 16:39
英FTSE100 6,596.43 -28.96 20日 16:35
ドル/円 99.32 - .36 +0.09円安 21日 5:49
ユーロ/円 134.34 - .40 +0.04円安 21日 5:49
長期金利(%) 0.690 +0.020 20日 16:22
NY原油(ドル) 104.67 -1.72 20日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について