出版案内
福祉事業団
47NEWS

原発賠償の時効延長を自民検討
10年有力

 自民党は東京電力福島第1原発事故をめぐる損害賠償請求権の時効を延長する議員立法の検討を始めた。多くの被災者が賠償請求する前に民法上の3年の時効が成立しかねないと判断した。10年に延長する案が有力だ。公明党にも働き掛け、10月召集予定の臨時国会への提出を目指す。自民党幹部が21日、明らかにした。

 自民党の東日本大震災復興加速化本部で原発事故被害者の支援を担当する額賀福志郎元財務相が主導している。10月に党内論議を本格化させる。(共同通信)

【 2013年09月21日 12時10分 】

携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      災害時、児童を保護者に 金閣小で引き渡し訓練

      20130921000055

       京都市北区の金閣小で20日、災害発生時に校内にいる児童を安全に保護者に引き渡すための訓..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      上原、セーブで地区V決める
      田沢は1/3回を3安打2失点

      20130921000048

       レッドソックスの上原は20日、ボストンで行われたブルージェイズ戦に5―3の八回1死一塁..... [ 記事へ ]

      経済

      ベルサイユの賀茂なす? 23日に京野菜夕食会

      20130921000023

       京野菜を世界に売り込むための夕食会が、フランス・パリ市郊外のベルサイユ宮殿で現地時間2..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      近江商人の食膳をどうぞ 東近江で23日、献立再現

      20130921000051

       東近江市商工会女性部五個荘支部は、近江商人の食事メニューを再現した「ごかのしょう てん..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「長岡京BB野球スポ少」、西日本ベスト4に

      20130921000043

       京都府長岡京市の少年野球チーム「長岡京BB野球スポーツ少年団」が、8月に西日本の府県代..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      島根県が被ばく防止協定
      原発事故を想定

      20130921000046

       中国電力島根原発(松江市)で事故が起きた際、住民が放射線によって被ばくするのを防ぐため..... [ 記事へ ]