");
//-->
PS4がパフォーマンスを発揮できない原因が判明!
- 1 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:12:26.15 ID:xeD7VxFZ0
- 962 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 11:27:15.77
PCでMS作成ベースの開発環境で作りやすくなりました(当たり前)
↓
なぜか、PS3での蓄積でとても開発者に優しい開発環境になったとアフィ喧伝
↓
からの、実機だとパフォーマンス出ませんで開発者阿鼻叫喚
↓
だって、SDK担当してるのいつものあの人の部署だよwww
↓
(実際糞だが)パフォーマンス出ないのはAMDのせいにして逃亡予定
- 2 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:14:32.27 ID:YG+E/TAVP
- 理解不能
- 3 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:15:37.96 ID:A+KLUjhQ0
- 53 : ローリングソバット(山口県):2013/08/28(水) 07:44:21.01 ID:qeyFV+fu0
女騎士「私の負けだ、殺せ…」
ザコ「お頭!俺らもう我慢出来ませんぜ!」
頭「コイツに女としての悦びを味あわせてやれ!」
女騎士(くっ…)
ザコ「まずは痛んだ髪をトリートメントだー!」「顔の傷は化粧でカバーだー!」
「総シルク製の豪華なドレスだー!」
女騎士「これが…私?///」
- 4 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:18:39.66 ID:ETeMmLHm0
- なんだかよく分からんが
要は、またコレ↓が起こってるって事でしょ?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080912/mgs04.jpg
- 5 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:19:29.87 ID:f4gD8h2T0
- 知ってた
- 6 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:22:08.38 ID:5nP0S+w40
- SCE製のSDKやその上に載るミドルウェアの出来がよろしくなくてパフォーマンスが出ないんだろ
いつもどおりじゃない
3~4年目に改善される問題だから大丈夫だろ
・・・だろ・・・
- 7 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:22:38.32 ID:RgntPwIN0
- つまりどういうことだよ
- 8 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:22:53.94 ID:RIkoiiIx0
- 要は使いこなすのに手間取ってるだけでしょ?
箱一みたいに将来性のない設計じゃないのよ?
- 9 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:23:59.33 ID:6C/fRZy/0
- >からの、実機だとパフォーマンス出ませんで開発者阿鼻叫喚
いつものクッタリじゃないかw
- 10 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:24:55.29 ID:s64Tilvl0
- よくわからんけど、高スペック高スペックと騒いでた人が、またPS3の時みたいにバカにされちゃうのか?
- 11 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:28:49.45 ID:Y/P6tzid0
- 次世代はAMDの糞CPUに悩まされ続けるだろう
- 12 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:29:01.95 ID:csndujka0
- PS3もタンパク質関係以外の能力はゴミだったからなあ
- 13 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:32:45.95 ID:OOzO2FEu0
- ログハウスでMSがつかっているのと同じ木材用意してあるから
すぐ同じものが作れるよって言っているけど
MSの方は電気・水道・ガスのインフラが近くまで来ていて
別途料金で引き込み工事までやるよ
土台・基礎施工済みでプレカットまでやって施工道具一式と
三面の立面と平面の施工図面付で
経験あるビルダーのサポート体制まで準備済み。
SCEの方は未開地で整地から始めてインフラは自分たちで用意して
地盤とか調査してない基礎工事は自分たちでやって
道具も自分たちで選んできて丸太から加工してね
図面は無いけど宣伝用に作った外観だけの完成予想図は用意しているよ
建てた経験は皆無の営業マンがサポートセンターで対応してくれるよ
こんくらい?
- 14 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:32:55.39 ID:dVQ/4GIP0
- 寿命は10年
うち5年は勉強期間
- 15 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:34:00.53 ID:Z9qpRPJh0
- オン必須だ! →やっぱなし
中古規制だ! →やっぱなし
無限のクラウドだ! →デモいまだなし
キネクト必須だ! →やっぱ必須ではない
キネクトイルミルームを見ろ! →やっぱなし
インディーズはどうでもいい! →やっぱ大事
リージョンロックだ! →一部解禁で
年末発売だ! →一部延期で
外部ストレージ対応だ! →いつかやる
X1実機のBF4デモを見せるぞ! → PC版でした
- 16 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:35:13.39 ID:3y+9ydoli
- >>4
コレだろうな
- 17 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:35:14.87 ID:pYIdD3od0
- PS4の話を聞くたび俺は不安になっていた
何が不安かって、SCEが最強ハード市場を握ってしまう事 なんて話ではない
そんな大した機能の物を現SCEが作れるのか
本当にPS4というものは形として存在しているのかが未だ不明瞭なのだ
- 18 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:36:48.23 ID:XwW8DItw0
- >>15
無料でLiveと同等を提供! →やっぱ有料必須。SCEアドバンテージ消滅
他社さんと違って中古規制がありません! →MSが方針変更。SCEアドバンテージ消滅
Gakaiで互換! →デモ未だ無し実施時期不明。MSクラウドはロンチから開始
カメラ必須ではありません! →未練たらしくパッドは光り、ARアプリ同梱
キネクトイルミルーム無しザマァ! →ゴキ妄想。最初から技術デモと言ってる
インディーズインディーズ!! →ID@Xboxの発表でSCEアドバンテージ消滅
リージョンフリーです! →MSも最初からリージョンフリー。SCEアドバンテージ消滅
年末発売だ! →でも日本未発売。ゴキ歓喜
HDD換装可能! →外部ストレージにはインスコ不可
PS4実機デモだぞ →嘘。PC版でした。E3もGamesComでもPCでした
- 19 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:38:26.51 ID:6C/fRZy/0
- >>17
なんせ8月のGCには実機によるプレイアブル環境をお見せする
という約束が果たされなかったからな
- 20 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:41:43.34 ID:fL6Su7eH0
- そもそも>>1自体ソースの無い2chの書き込みで信用性ゼロなわけだが
- 21 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:42:51.64 ID:wWknQwRrP
- >>19
そういやそうだったね
結局PCでの詐欺デモしかなかった訳だけど
- 22 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:44:01.54 ID:iTv6zIZ00
- さすがにCELLよりは作りやすいはず
そのぶん底が浅すぎたのかもしれない
- 23 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:44:40.78 ID:s64Tilvl0
- >>19
あんだけバカにしてた箱1が先に用意しちゃったもんな。
わざわざ実機ですアピールまでしてw
- 24 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:49:01.20 ID:ihIqG4EIO
- >X1実機のBF4デモを見せるぞ! → PC版でした
ンな発言ねーよw
PAXのならCS版自体がターゲット用のPCで動かしてたって話で、別にどっちがどうではない
- 25 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:53:36.79 ID:cXBN/cFn0
- 糞ワロスwww
- 26 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:56:28.16 ID:QlFofs5s0
- >>20
ソニー板に妄想書けば社員のリークになるのは、ゲハの常識ですよ?
- 27 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:56:38.88 ID:XqWClHCu0
- 箱1のソフトが糞グラと判明、PS4のソフトが糞グラと判明ってスレが頻繁に立つけど
これ以上低下したらPS3箱○以下になりそうな勢いだな。
- 28 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:57:07.54 ID:mqoBpo680
- >>1
残り9年半が云々
- 29 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:59:47.63 ID:IkpFeFz30
- >>26
まぁそれもvitaとか稀に本物がバラすからそうなっちゃうんだけどな
- 30 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:01:50.93 ID:svYY7AAwO
- ps3もツカイコナセバーって言い続けたまま次世代出ちゃうのか
- 31 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:02:25.30 ID:AUpbssEj0
- >>3
結構好きかも
- 32 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:03:06.92 ID:r31e9w0S0
- 焦らなくてもマルチタイトルが実際に発売されたら詳細な比較がきてどちらが優れてるか分かるしな
どちらが劣化版になるか見極めてから買う本体は選べばよろし
- 33 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:04:02.77 ID:i5GXt+1x0
- ms→windowsで使っている
sony→vaioでしか使っていない
- 34 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:11:12.46 ID:HaAsuIaU0
- osはvaio
- 35 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:18:08.37 ID:OOzO2FEu0
- >>19
PS4のプレイアブルな実機っていつ出てくるんだろうな。
- 36 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:20:11.79 ID:drxxmsvH0
- この書き込みを真に受けてスレ立てちゃう辺り
ゲハ民ってやっぱ馬鹿だなぁと思う
- 37 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:25:17.93 ID:RIkoiiIx0
- crew比較
PS4
www.youtube.com/watch?v=VaT3tVhk7L0
xboxone
www.youtube.com/watch?v=VgIjXmaqQl4
ps4の方がすげー色鮮やかじゃね?
- 38 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:27:24.34 ID:sGsRcbK00
- >>18
これ見るとSCEのお陰でX1のオン必須や中古規制など変な部分がなくなっって良くなったのな
- 39 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:32:28.76 ID:QlFofs5s0
- 本当はやりたかったけど、不評だったから慌てて変更って
仮に対抗馬が無くなったらまたやらかすって事だよね
- 40 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:38:26.34 ID:6C/fRZy/0
- >>39
>本当はやりたかったけど、不評だったから慌てて変更って
サードが二枚舌だったからやめるのも簡単だっただろうなw
- 41 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:45:15.41 ID:Z9qpRPJh0
- >>37
草とかも骨版は、カックカクでローポリだよねー
- 42 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:45:18.32 ID:NfxafPis0
- つまり冬のフリーズ祭開催決定なのか
- 43 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:47:30.01 ID:1KO2vQHr0
- TGSでは実機出てくるのかな?
- 44 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:48:27.86 ID:iqQjiAyu0
- PSのバンナムよろしく、ノーティーとかそこらにソフト制作しつつツールのブラッシュアップお願いって
感じになるんじゃないの。
- 45 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:56:42.31 ID:z+mwjPHI0
- かといってWiiUちゃんのクソっぷりは現実だし
任天堂にソフト供給することも無いんですけどねw
- 46 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:58:17.06 ID:csndujka0
- ゴキちゃん悲しみのWiiUガー
もうPS4にすら期待できなくなったんだね・・・
- 47 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 18:59:11.56 ID:7q4Ms5Ui0
- PS4は性能が良いから売れるって言ってるけどさぁ、性能が3DSより良いvitaって売れなかったよね、性能が高いから売れるなんて妄想だよね…
- 48 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:03:31.19 ID:UdKYRMQU0
- 前からじゃねぇか
売上視点ならゲームなんてソフトとブームよ
- 49 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:04:34.81 ID:D+akH/LL0
- ワールドワイドで3ヵ月16万台ってことは流石にないだろうけどな
- 50 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:18:55.02 ID:slP4MEfM0
- >>7
SDK開発者が糞なSDK作ったので、
そのSDKを使って作ったすべてのソフトが
ハードのパフォーマンスを出せない事になった。
今時の据え置きゲームはSDK無しじゃ作れない規模なんで、実質全てのゲームが該当する。
- 51 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:21:06.79 ID:vw08VUOA0
- まだNGPの頃Vitaと書き込んだのが社員スレだったか
- 52 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:49:29.04 ID:hHWWLuId0
- >>29
上田の件も先にリークされてたしな
- 53 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:53:16.34 ID:0FndAgAX0
- PS4は10年戦えるマシンなんです!
半年で使いこなせるようになったら、残りの9年半は何をするのかって話ですよ(笑
- 54 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 20:15:57.11 ID:/+n0kE3I0
- わざと作りにくくしてあるんですよね?
- 55 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 20:21:30.09 ID:8vc/aLPB0
- SDKが糞だとその上でいくらこねくりまわしても糞しか出来上がらん
- 56 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 20:35:00.43 ID:Z9qpRPJh0
- >>24
http://www.dualshockers.com/2013/08/31/the-promised-battlefield-4-xbox-one-demo-at-pax-is-just-a-nerfed-pc-version-with-a-controller/
MS「今週のPAXでは是非Xboxブースにお越し下さい。今回初めて、XboxOneでは『バトルフィールド4』が60fps・64人プレイヤーで動く様子をお見せ出来ます」
↓
PAXイベントにXboxOneとして出展してたBF4が実はPC版
The Promised Battlefield 4 Xbox One Demo at PAX Is Just a Nerfed PC Version With a Controller
http://www.dualshockers.com/2013/08/31/the-promised-battlefield-4-xbox-one-demo-at-pax-is-just-a-nerfed-pc-version-with-a-controller/
http://cdn2.dualshockers.com/wp-content/uploads/2013/08/BF4XboxOne-2.jpg
ところがどっこいMS広報がXbox one上でって言っちゃってるんだなぁー・・・
- 57 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 20:44:58.87 ID:LjUMeGFX0
- 実機だろうと開発機だろうと、どっちでもいいんじゃないか?
開発機うんぬんでこんなに騒いだのって今回初めてだろ。
それよりも開発機と実機がほぼ一緒でSDKを落とせば誰でも開発者になれるっていう
箱1の開発環境が気になる。クラウドも使えるって聞いてから凄く魅力を感じる。
- 58 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 20:56:20.47 ID:xm3URMkn0
- ベゼさんとかあんだけ自信満々だったんだから
普通に使いこなしてくれるよね
- 59 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:23:33.46 ID:BWwSH4Pj0
- >>56
ソース元のURL見てなんとも思わないのか?
- 60 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:24:14.99 ID:KsyaHv5Z0
- >>56
これ元ソースを一部抜き出し切り出し直訳し過ぎ
http://majornelson.com/2013/08/27/xbox-one-at-pax-prime-on-august-30-september-2/
>MS「今週のPAXでは是非Xboxブースにお越し下さい。
この文章BF4とかかってないし、後ろの分もニュアンス的には
「次世代機版はコンソールで初めて64人対戦と60fpsを実現しました」
程度のカタログ文句だよ
- 61 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:25:31.47 ID:Z9qpRPJh0
- >>59-60
Major Nelson MS広報担当「PAXではBF4のXbox One実機デモをお見せする」
http://majornelson.com/2013/08/27/xbox-one-at-pax-prime-on-august-30-september-2/
ちゃんとソース確認しようぜ、恥ずかしいからさ
- 62 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:26:56.42 ID:KsyaHv5Z0
- >>61
だから実機デモなんて文章無いんだってw
- 63 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:27:00.23 ID:Z9qpRPJh0
- >and for the first time for Battlefield console gamers,
>64-players running at 60 frames-per-second on Xbox One.
そしてちゃんと原文も読もうぜ
- 64 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:27:11.82 ID:fbliNvN00
- またゴキブリの誤訳マニアックスか
- 65 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:28:26.66 ID:Z9qpRPJh0
- >>62
もうさ、そういう恥ずかしい言い訳してて恥ずかしくないの?
ニュアンスとしては〜とか言っちゃってるけどちゃんとXBox one上でって書いてあるんだよ
そういうミスリードを誘ってる時点で悪質だし、それをMS広報自身が行ってることが問題なんだよ
- 66 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:35:49.55 ID:KsyaHv5Z0
- >>65
なんだ、結局微妙なニュアンスのを実機と強弁したみたいな言い方してただけなのか
- 67 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:41:01.27 ID:6C/fRZy/0
- >>65
>それをMS広報自身が行ってることが問題なんだよ
それよりも、E3の頃から言ってた8月のGCではPS4実機のプレイアブル環境ってのはどうなったんだっけ?
- 68 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:47:33.91 ID:KsyaHv5Z0
- >>67
よその事より
on○○なんて展示会では○○版が〜的にしか使われるのが大半だと思うんだが
それで実機だ何だと騒いでるの今まで見た事無いよ、こんな騒がれ方した事あったっけ?
- 69 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:49:31.96 ID:Z9qpRPJh0
- >>66
強弁ってのはね、微妙なニュアンスであると主張するアンタが強弁なんだよ?
実際にネイティブが外人が実機デモを約束したのにって記事にしてんのに、
アンタがニュアンスニュアンス言って反論してんだよ
頭悪いなホント
- 70 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:51:02.06 ID:Z9qpRPJh0
- >>68
ホントアンタ頭悪いね
何故騒がれてるの?→ MSが実機デモだって嘘ついたからだろ
どこまで馬鹿なんだw
- 71 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:53:30.26 ID:Z9qpRPJh0
- ちなみにWiiU発表時のマルチタイトルのラインナップ映像が
実は他機種版のものでしたって時もそれなりに話題になったよ
ファースト自体がそういった消費者の目を欺く行為を行うってのはユーザー側はセンシティブに捉えられるんだよ
- 72 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:54:29.44 ID:xeD7VxFZ0
- どうでもいいが話題そらしに必死だな
- 73 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:57:33.23 ID:csndujka0
- PS4が低クオリティなゲームしか用意できてないというのは事実だからなあ
だからPS4が無能ハードな理由は何かという議論が成り立つわけで
現実はPS4に厳しすぎる
- 74 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:58:33.08 ID:6C/fRZy/0
- >>68
>よその事より
ここは何のスレだっけww
- 75 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:58:54.85 ID:hHWWLuId0
- やっぱボトルネックがあるのね
【悲報】PS4のCPUメモリバス幅は20GB/sしかない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374295137/
- 76 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:00:05.60 ID:6WEl+m6f0
- 66 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:35:49.55 ID:KsyaHv5Z0
>>65
なんだ、結局微妙なニュアンスのを実機と強弁したみたいな言い方してただけなのか
もうなんか恥ずかしくみてらんない、この人…
たぶん英検5級とかだろうな…
- 77 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:01:16.84 ID:6C/fRZy/0
- >>76
スレタイが読めない程度の日本語力の方が恥ずかしいおw
- 78 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:03:05.65 ID:144aHjQw0
- チカニシの妄想が日に日に酷くなっていくな
別に性能が良かろうが、ソフトが作り安かろうが
それでそのハードが成功するわけではないのだから
存在しない欠陥を妄想するより他のことしたらどうかね
そういう妄想は精神に悪いぞ統失になる
- 79 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:03:23.04 ID:gB6Ci8sqP
- >>3
お前が好きだ
- 80 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:04:10.46 ID:6WEl+m6f0
- >>77
やだゴキゴキ言ってそうな人が絡んでくる…
- 81 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:06:33.73 ID:3OGMk1Hl0
- ・ハイクオリティなソフトはゲイツマネーで用意できるが、
性能は微妙に残念で米国以外で需要のない箱1
・ハードは名目上高性能だが
金払いがケチでソフトが残念になる見込みのPS4
・ハードは低性能で、ソフト供給も遅れ気味
良いソフトが出ることだけは確定しているが間に合うか微妙なWiiU
なんつーか、もう、据置はダメなんじゃないかな
- 82 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:08:39.03 ID:Z9qpRPJh0
- >>80
シッ!みちゃ駄目
- 83 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:11:44.67 ID:zCq1cO/60
- >>81
おいやめろリアル過ぎる
- 84 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:12:08.47 ID:3OGMk1Hl0
- 縄張り争いのし過ぎで、互いに焦土作戦をしあった結果がこれだよ!
- 85 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:14:20.57 ID:3OGMk1Hl0
- >>81の修正。
「マネーパワー任せのハイクオリティだけど小回りの効かないソフト」が箱
「小回りは効くし良いソフトだけどやや限界点が見えているソフト」がwiiUね
- 86 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:16:21.04 ID:3j2+0CYp0
- >>18
しかも有料になったからってLiveと同等じゃないからなw
- 87 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:18:46.39 ID:Z9qpRPJh0
- >>85
何を勘違いしてるか知らないけどキミはMSという会社を知らなすぎる
MSという会社は採算が取れない無駄な投資は行わない
よくゲハではゲイツマネーだのXBOX事業は税金対策だとか言われてるが、
実際の企業実体としてMSというのは株主資本に対して30%以上もの利益を毎年コンスタントにたたき出す会社だ
これは日本有数の高ROE企業であるソフトバンクより高い数値であり、
血で血で洗う焦土戦になるような馬鹿な事はしないんだよ
ま、スレチだがw
- 88 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:21:22.32 ID:svipKrDu0
- まだ懲りずにソニー板で捏造工作してるのか
ゲハのチカニシの夢物語はもう止めたら?
パフォーマンスを不満に思う開発者なんて一人も出てないだろ
必死にネガキャンしてるのはユーロゲーマーのアイツとIGNのアイツだけ
- 89 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:22:33.31 ID:3OGMk1Hl0
- >>87
「大きく金をかけて大きく儲ける」が基本だからね。
だからこそ、「失敗できない分野」に金を出せなくなってることもご存知?
これはMSに限らず、欧米のゲームメーカー全体の問題でもあるわけだが
- 90 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:30:05.47 ID:Z9qpRPJh0
- >>89
言ってる事が意味分からん
実際にMSはXBOX事業ではLiveというコンテンツ(インフラ)ビジネスで
コンスタントに稼げようになったからお抱えスタジオを縮小してるんだが
なのにゲイツマネーでハイクオリティなソフトを次々と投入出来るってのは実際の状態と異なるわな
これはソニーにも言える事でハードビジネス+ロイヤリティというビジネスモデルが崩れてるから
無理な逆ざやで内製率の高いハイスペックなハードは投入出来なくなってMSのビジネスモデルを真似ようとしてる
キミの言ってる事は各企業を表面的にしか捉えてないよ
- 91 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:31:19.17 ID:Q0mQUt+Y0
- 名前: 名無しさん必死だな
E-mail:
内容:
944 :It's@名無しさん:2013/09/02(月) 22:12:40.27
おい、なんでこんなパフォーマンス出ないんだよ
960 :It's@名無しさん:2013/09/03(火) 11:01:57.42
>>944
おい、実機だとまともに動かないから
開発機相当のPCでデモってるってバレちまうからヤメロ
コッチもTGSで、どうするかで困ってるんだから
969 :It's@名無しさん:2013/09/03(火) 12:41:14.86
CPUというより構成というかコントロールしきれてないからだろ
いくらGDDR5とかGPGPUとか言ってもCPU側で処理しにくい構成だから
ゲームにするとパフォーマンス出ないのは当然
- 92 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:32:32.49 ID:Q0mQUt+Y0
- 977 :It's@名無しさん:2013/09/03(火) 16:05:29.03
メモリがCPUから遠い設計なのが原因
ゲーム専用機としてあり得ない
まあゲーム専用機のつもりは甚だないんだけど
984 :It's@名無しさん:2013/09/03(火) 18:07:05.57
サード開発者が数字に騙されてるというより、
おまえらSCEが実機をサードに渡してないのが問題だろw
開発機と実機の性能に、差がありすぎるんだよw
- 93 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:33:35.12 ID:Q0mQUt+Y0
- 1000 :It's@名無しさん:2013/09/03(火) 21:02:15.27
>>985
アプリケーションから見るとPCに似ているんじゃないの?
CPUから見るとメモリがDDR3だろうがGDDR5だろうが、メモリアクセス命令を発効するだけだし
性能が出ない理由だが、おそらくはGPUの連続メモリ転送をできるだけ中断しないように
CPUにメモリアクセス権をできるだけ渡さないようにしているのではないだろうか?
それをCPUのキャッシュで解決しようとしたのかもしれないけど、
キャッシュはシリアルなデータにアクセスするときにあまり機能しないし、
4コアでL2キャッシュを共有しているので、そこでもメモリアクセス権の奪い合いが発生する。
やはりGDDR5を使うのは無理があったのではないか。
だってさ
- 94 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:35:56.95 ID:3OGMk1Hl0
- >>90
ほほう、そいつは初耳
しかしそうなればそうなったで、
「中世貴族がパトロンの芸術家に金を出してた」のが
いつのまにか「芸術の流通には芸術家が税金を支払う」体制に切り替わったとなれば
あっという間に芸術家は食い詰めて枯れ果てますな
こりゃ本当に据置ゲームの末期かな?
- 95 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:37:20.63 ID:svipKrDu0
- 必死で考えた作文ごくろーさん
- 96 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:45:40.47 ID:Z9qpRPJh0
- >>92
メモリがCPUから遠いって箱○の方がよっぽど遠いんだよなー
あれもGDDR3のUMAだし
何かeDRAMをキャッシュか何かと勘違いしてる馬鹿がいるけどw
- 97 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:47:21.00 ID:6C/fRZy/0
- まだeDRAMとか言ってるクソ馬鹿も居るなw
- 98 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:53:26.07 ID:slP4MEfM0
- >>96
それより下の方があり得そうな話ではある。
GPUへのバースト転送を重視しすぎてCPUの使える帯域を絞り過ぎてしまった、って話でしょう?
- 99 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:56:31.30 ID:Q0mQUt+Y0
- ちなみの>>91〜93はユトリロ
- 100 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:58:16.95 ID:Z9qpRPJh0
- >>98
箱○のメモリレイテンシはGPU内クロスバスイッチの遅延+CPU-GPU間バスの遅延+GDDR3のメモリレイテンシとなるわけで、
CPUまでのレイテンシはPS4とは比べものにならいほど大きいよ
- 101 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:58:48.24 ID:K9lf/5MO0
- 遅いCPU・小さくコンパクトな筐体・GPUの性能はそれ也に高め・フレームレートの低さに開発者は頭を悩ませている
これなーんだ
- 102 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:00:41.01 ID:Z9qpRPJh0
- >>101
WiiU
- 103 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:02:32.10 ID:slP4MEfM0
- >>100
そういう意味じゃなくて、GPUへのバースト転送中はCPUがメモリにアクセスしてバースト転送の邪魔をしないように(CPUから見るとバースト転送中はメモリアクセスにウェイト入る)してるんじゃないかってこと。
- 104 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:05:43.21 ID:svipKrDu0
- バツイチの悲報は全て事実なのに
PS4のはチカニシが一生懸命考えた妄想しか出てない
- 105 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:06:25.06 ID:Z9qpRPJh0
- >>103
えー?何それ?CPUとGPUのバスは分かれてるんだけど
仮想メモリアクセス内で競合が起きてもGDDR5だとプリチャージないから殆どペナルティにはならないんだけど
- 106 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:07:41.24 ID:Z9qpRPJh0
- 仮想メモリアドレス内で、の間違い
リークのメモリがCPUが遠いっての関係ないじゃん
そもそも遠くないし
- 107 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:07:55.07 ID:slP4MEfM0
- >>105
そうなのか。
なら結構根が深そうだな。
- 108 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:08:31.68 ID:0sbGV8QQi
- >>1
これはVITA並の初期不良祭りを期待しても良いのかな
- 109 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:09:52.75 ID:Z9qpRPJh0
- >>107
根が深いっていうかまったく構造的に辻褄が合わない事を言ってる時点でネタだと考えるのが常人の発想だと思うよ(ホジホジ
- 110 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:13:21.04 ID:3j2+0CYp0
- >>102
>GPUの性能はそれ也に高め
ゴキブリがこれ認めちゃダメだろwww
- 111 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:14:09.56 ID:slP4MEfM0
- >>109
PS4の実機は構造的な問題ではなくて製造的な問題かアプリより下位のソフト的な問題で登場が遅れてる、ってことか。
- 112 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:15:35.69 ID:6C/fRZy/0
- >>108
このgdgdっぷりはVitabの遙か斜め上を超えていきそうじゃねw
- 113 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:17:24.90 ID:jhVX0Wys0
- COD デベロッパー 「PS4とPS3でもデディ鯖を用意する」
http://www.nowgamer.com/news/2051454/call_of_duty_dev_evasive_on_ps3_ps4_dedicated_servers.html
- 114 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:18:00.91 ID:Z9qpRPJh0
- >>111
ラッパーAPIだと性能でねぇ!最終的にハード叩かないと駄目だろこれ!CPUが遅いからマルチタスク化しないと性能でねぇ!
ってすでにUBIの開発者が暴露してて、しかもミラマニで翻訳されてるっていう
- 115 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:19:33.08 ID:jhVX0Wys0
- ソニー板なんて●掘っても中高生のチカニシしか居なかったのにまだソニー社員が書き込んでると思ってるの?
あとソニー板に書き込んでる奴ら、身元バレしてるから、覚悟しろ。
- 116 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:27:06.07 ID:Z9qpRPJh0
- >>113
つい最近までデディ鯖対応で勝利とか言ってたのに速攻でブーメランwwww
李さんどうするのwwww
- 117 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:27:59.64 ID:svipKrDu0
- ソニー板はチカニシが
「一生懸命考えたPSの弱点(妄想)やソニーの悪いところ(妄想)」を披露して
お仲間のチカニシに共感してもらえる一番の板だからな
- 118 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:33:45.67 ID:WyDG0V+2P
- >>113
チカ「デディ鯖はXboxOne版だけ!」
↓
COD開発者「PS3とPS4でデディ鯖用意するよ」
↓
箱はOne版だけがテディ鯖で
PSNはPS3、PS4共にデディ鯖確定のチカ君顔面ブーメランw
PS4でタイタンフォール完全版もすぐに出るだろうなあ
- 119 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:34:08.67 ID:UdKYRMQU0
- >>116
原文読んだら…?
- 120 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:35:30.51 ID:hn05a8h7O
- 一斉に湧いてくるな
- 121 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:36:34.43 ID:Z9qpRPJh0
- >>119
縦読みで釣りと気づけない人でないと、2ちゃんねるを利用するのは、難しい
- 122 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:36:56.78 ID:Y/P6tzid0
- 原文読めないのか?全くそんな事書いてないぞ
- 123 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:37:31.29 ID:UdKYRMQU0
- >>121
恥ずかしいわぁ…
一応一人釣れてるみたいだけど
- 124 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:39:25.29 ID:6C/fRZy/0
- 2文字の縦は確信を持ちにくいわ
- 125 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:39:27.62 ID:FSPT4vGV0
- MSや任天堂のように3,4年かけて開発研究なんてない突貫工場のぐだぐだ開発だから、いつもアップデートとかで不具合が出るんだよね
- 126 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:42:55.07 ID:ZUSPd+wI0
- >>118
このスレにもう一回書き込む男気見せてくれ
- 127 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:43:05.37 ID:HiOISjD+P
- >>125
突貫工事だったXbox 360と消えたXbox 1.5プラン - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm
突貫工事はいかんな(KONAMI感)
- 128 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:44:18.31 ID:hn05a8h7O
- PSではデディ鯖なしってスレのソースになってるのを使って導入とコピペにするとか神経図太いな
- 129 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:45:28.27 ID:Z9qpRPJh0
- ID:WyDG0V+2Pの書き込みがなければもう1人釣れたんだけどなー
勿体ない事したなぁー
- 130 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:51:02.10 ID:svipKrDu0
- 誰も反応しないもんでP2使って自分で釣られる簡単なお仕事ですなw
- 131 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:51:28.62 ID:XwW8DItw0
- いつもの過去コピペゴキID:Z9qpRPJh0の言い逃れ始まったか
- 132 :名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:56:45.13 ID:Z9qpRPJh0
- >>131
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:26:58.86 ID:XwW8DItw0
ゴキブリの発狂始まっててる始まってるw
このゴキブリは論破されると必ず発狂するからな
「論破されてるのに過去コピペ連打して勝ち誇る」
「自分を攻撃するやつは全部同一人物だと思い込む」
「IDチェッカー連打する」
81 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:42:23.79 ID:z6WYt+Hb0
>>80
・反論せずに勝利宣言する
まさにテンプレ通りのアホでワロタw
82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:47:31.72 ID:ukgMnCFE0
>>80
論破されたのは ID:Qm5kSt2o0だから
83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:51:36.19 ID:TmWs89yv0
ID:XwW8DItw0の負け犬の遠吠えをお楽しみ下さい
おまえホームのPS4のバケの皮が剥がれてきたスレでよかれと思ってした捏造により崩壊→過疎化
しかも逃げ出して勝利宣言したもんだから一斉に叩かれてるぞw
更に俺を誰かと勘違いしてるしw
- 133 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:16:36.14 ID:HXq0y26x0
- あげ
- 134 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:37:33.76 ID:s7Y2EFj20
- SDK作ってる人を今年の1月末にMSから引き抜いたのに
まだ、改善されてないのか
- 135 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:39:18.12 ID:q89TmPnz0
- >>37
ぶっちゃけ違い分からん
- 136 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:44:22.09 ID:yHc1qvjsP
- >>134
その人ってKinectの人じゃなかったっけ?
引き抜いた直後にCamera同梱止めるとか、MSに対する嫌がらせにしかなってないのでは
- 137 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:56:04.47 ID:ydjqwOPV0
- Gaikaiの話もどっかに立ち消え中だしな
- 138 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 05:46:46.85 ID:qNm1kHyk0
- SCEのGaikaiはMSのクラウドに対する話題的なカウンターでしかないんじゃね?
Gaikaiの具体的な話全くでてこないし、みてくればっか取り繕うのは正にIt,s SONYだわ
- 139 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 06:17:31.55 ID:YSAl9/vC0
- >>138
何か変だなと思ったけど
It's a Sonyだな
そして今なら
make.beliaveだな
make‐believe
【名詞】【不可算名詞】
見せかけ,偽り,作り事,空想.
- 140 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 08:20:56.60 ID:9zn1frXi0
- >>138
一方、MSのクラウドは既にビジネス基盤を構築しているからな。
クラウディア窓辺たんw
- 141 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 09:17:52.98 ID:kAwdKxSD0
- システム的にはビジネス用途としてクラウドサーバ用意すれば
それが空くであろう休日や夜にゲームに回せるだろうからなあ
ゲームだけのために鯖用意するのとでは効率が違いすぎる
- 142 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 09:37:24.96 ID:CwOy4nba0
- 700億鯖に投資したMS
700億債務超過したSCE
金払ってどっちの商品使いたいかなんて
常識的に前者に決まってるw
- 143 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 09:48:44.21 ID:r0uLlvE20
- ディープダウンのグラフィックが大幅に劣化してたから
いつもの詐欺スペックだったんだろうな
- 144 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 09:57:56.08 ID:hipjwgpE0
- Gaikaiはそもそも無理な話だからなぁ。
それこそ家庭内で場所を選ばずプレイさせるのが関の山。
対抗馬だったOnLiveは潰れてサブマリン特許狙いで投資会社が持ってるレベル。
G-Clusterもうんともすんとも言わないし。
- 145 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 10:08:56.05 ID:oBeTlM9I0
- Gaikaiは2014年北米サービス開始と発表されたよ
ただ、欧州ではネットワーク帯域の問題でサービス未定とも発表された
- 146 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 10:09:46.75 ID:qjgHgo0w0
- そもそもpower系積んだサーバあんの?
- 147 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 10:59:28.23 ID:kAwdKxSD0
- >>144
いや、G-Clusterは2〜3ヶ月前くらいあたりから日本でも販売してるだろ
ファイナルソルジャーとか入ってたけどラグ大丈夫なんかあれ。
- 148 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:06:48.70 ID:yHc1qvjsP
- >>146
PowerサーバはIBMが売ってる
でもPS3タイトル動かすにはCellチップ乗っけたPS3互換サーバ作らないと動かないよ
そういうサービスを実施するなら、もっと表に情報が出て来るはずだと思うけど
- 149 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:06:57.59 ID:fmEkqWYVP
- >>147
正式リリース済ませたというのにその程度の認識しかないという事だろ
実体験ベースで語ってる人をほとんど見たことがない
- 150 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:53:08.93 ID:Q2uzyaD00
- そういやクラウドゲーミングって聞かなくなったな
一時あんだけ騒いでたのに
- 151 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:59:57.36 ID:JCRfOG/50
- >>147
ネットワーク遅延の問題は、まぁ、それなりに有るんだろうけど
箱系スレのデディ鯖万歳の話を読んでると
案外何とかなりそうな気もする
G-Cluster興味は有るんだけど
この時期に、それだけのために1万円近い機械を買うのはねぇ
欧米のGaikaiみたいにPCで遊べると試しやすいんだけど
- 152 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:04:52.25 ID:hipjwgpE0
- その手の投資を呼び込むために作られたブームって感じでしょう。
nVIDIAもやる気あるかどうか分かんない状態だし。
- 153 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:30:29.97 ID:gsCdU4Bo0
- 設備投資にやたら金掛かりそうだしねぇ
マイクロみたいに豊富な資金力があればいいが
SONYのワンプラットで閉じたクラウドだとペイ出来なさそう
- 154 :名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:32:56.78 ID:iak6K9GC0
- 昔
E3、2005→2006のハッタリムービー詐欺
今
2013年PS4ミーティングの各種コンテンツ発表→E3で次々にハッタリがばれる
マルで成長していないクソニーwww
- 155 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 08:56:57.48 ID:cwmjKJPR0
- > だって、SDK担当してるのいつものあの人の部署だよwww
YTK部長、またやらかしてるのかよ
- 156 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:05:31.60 ID:Y+6qMI31i
- なむなむ(´・ω・`)人
- 157 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:06:37.63 ID:vznPyCxV0
- http://www.nowgamer.com/news/2051454/call_of_duty_dev_evasive_on_ps3_ps4_dedicated_servers.html
また英語読めない池沼ゴキブ李が自らのアホさを広めてんのかw
産廃ではデディ鯖使えないって書いてるんだがw他のゴキブ李が捏造してたのを信じてコピペしちゃったハズいやつねww
- 158 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:08:03.79 ID:r01eKLgv0
- >>117
ソニー板は流言がほとんどだけどあきらかに内部からの書き込みもあるんだぜ・・・・
vitaの名前をどこにもでてない時に書き込んでたこともあるwww
- 159 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:10:13.73 ID:EGEIMPzQ0
- むしろ流言が多いからこそ本物も書けるんだろうな
いい隠れ蓑になるし
そしてそういう所で暴露したくなるほど内情酷いって事だろうなぁ
- 160 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:10:20.35 ID:r01eKLgv0
- >>157
これってPS3やPS4でも鯖用意すればできないことはないよってだけだわな。
そりゃ技術的にはPS2だろうがMSXだろうができる。
- 161 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:24:32.11 ID:ucbIkhES0
- デディ鯖使えないって書いてるソースで
>>118とかをドヤ顔で書き込むとか相当ハズいなw
末尾Pな時点で、このスレのゴキの別IDなんだろうけどw
箱叩こうと思ったが、指摘されてハズくて湧いてこれなくて単発に見せかけてるやつかw
- 162 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 09:31:07.05 ID:hT1IuNr10
- ファーストの泣ックが早速劣化してるからなぁw
そしてフルHD60FPSのソフトないのに高性能とか言っちゃうとか、ファビョらないように自分に言い聞かせてるんだろうなw
http://imageshack.us/a/img42/8965/zah5.jpg
↓
http://imageshack.us/a/img844/4025/lah2.jpg
http://imageshack.us/a/img203/4599/ga3d.jpg
↓
http://imageshack.us/a/img42/1331/bmk5.jpg
http://imageshack.us/a/img708/9114/tdpw.jpg
↓
http://imageshack.us/a/img694/8682/3s2u.jpg
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=77852689&postcount=301
- 163 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 10:09:18.93 ID:5X/ObYDl0
- やはり最大のボトルネックはCPUか
- 164 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:41:02.57 ID:am4fjZ+T0
- >>157に書いてあるのは契約あるから言えないってだけ
もうお察しw
- 165 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:58:47.95 ID:Z53JW6RN0
- >>162
モーターすとームから何も変わってないのな
スペック詐欺www
- 166 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:24:24.99 ID:0lpRaElo0
- PS3の時も偽ってサードに皺寄せ行ってたよな
- 167 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 22:40:53.06 ID:UcGSB1Hq0
- INTEL x86系CPUなんてX68エミュでもMMX命令やらマルチメディア命令やら
SIMD系命令使うバージョンあったぐらいだし
ちょっと10年ぐらい前の話だから時代遅れな話ですまんが
ここらの命令使うんでもレジスタ>スタックの退避が頻繁に起きるならかえって逆効果に
なる可能性も…
っていうかこんなん意識してたらコンパイラでソフトかけねーよな
- 168 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 01:07:11.21 ID:GDAU/svw0
- 2ちゃんソースを持ち上げるくらいに追い詰められてるんだね豚ちゃん…
- 169 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 01:09:40.63 ID:KQyBIlzq0
- >>168
じゃあ、あんたはゴキブリちゃん!?
- 170 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 01:39:34.12 ID:ds16eiHu0
- >>168
ゴキちゃんたら、この記事もガン無視でPSWでの話しかできなんだよねぇ。
ソースがどうとか関係ないくせにぃ〜。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130827_612762.html
- 171 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 01:50:56.54 ID:Y/h4W2Li0
- トリコの制作体制崩壊とVITAの名前はソニー板のリークが初だったよね
- 172 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 02:00:28.07 ID:HLgOe7MD0
- >>160
ただ2回債務超過した会社には内臓を全部売っても不可能ってだけだよ
- 173 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 02:10:06.99 ID:Y/h4W2Li0
- アンチャ3で資金不足からデディ鯖導入諦めちゃったソニーだぜ
オン有料化を発表しながらネットワークへの投資について一言も言及してないソニーだぜ
サーバ提供できずにTITANFALL独占されちゃったソニーだぜ
超信頼できるじゃん
- 174 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:59:29.63 ID:C0dDyBf2i
- >>171
チカニシ乙
ちょっとした予言者くらい何処にだっているだろ
- 175 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:07:32.85 ID:SwNSwifj0
- ソニー板で豚が捏造してきた歴史を忘れたとは言わせないw
- 176 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:22:28.80 ID:u78DWkVp0
- 妄想乙
って感じだな
- 177 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:25:58.22 ID:pNhEQdwV0
- いつもの
社員ゴキが妄想押し付けて現実以上のパフォーマンスを期待して
出来ないのは機械が悪い、開発が悪いって言い張るあれ
- 178 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:55:23.57 ID:4nkuwzFQ0
- 内部リークじゃなかったら「あの人の部署」なんて具体的な言葉は出てこないよな
- 179 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 22:17:46.81 ID:GDAU/svw0
- /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
/'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
/;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
. /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
{,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
|,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
!,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
!,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,} ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i 嘘は嘘であると見抜ける人でないと
!,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j (掲示板を使うのは)難しい
|,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴ ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="
- 180 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 22:26:41.02 ID:Vhg0326V0
- 糞箱もwiiUも絶対PS4に勝てないって心の中でははっきり分かってるくせにまだ悪あがきしてるんだな
糞箱が日本で死亡したあたりからずっと憐れな気持ちで見てたけど最近はもはや何の感情もわかないな
昔は多少なりとも糞箱やwiiに関心あったけど今は完全に興味を失ったからだろうな
- 181 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 22:40:24.69 ID:Q4x20Yja0
- PS4=ジョジョASBだろ簡単に言えば、出るまでは予約すげえ!これは超期待とか持て囃されるけど
発売したらコンテンツの酷さに失望するという炉頃まで同じかと。
オン対戦有料でさえ、ひた隠し状態だしねPS4
- 182 :名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 12:20:00.86 ID:SccZ37Vl0
- ハードも発売日売り逃げか・・・
SCEならありえるな。
- 183 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 07:47:07.36 ID:f4B3XNYT0
- psはいつもこう、だめだめ
- 184 :魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/09/09(月) 07:50:40.11 ID:ijQ//MBC0
- それでもPS4ならジョジョ完全版が出せるんでしょ。
- 185 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 08:10:23.42 ID:aUdWRIEK0
- ジョジョの完全版とか出ちゃうのかよw
ファミ通で何点になるんだよ
不完全版で満点なのに
- 186 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:00:24.81 ID:herqkcy00
- その前に、三國無双の完全版が出るらしいぞ。
- 187 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:09:47.75 ID:yucdJe0Z0
- 据え置きVitaのリーク本当だったな
社員スレの信ぴょう性がまた一段と高まってしまった
- 188 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:16:32.40 ID:dLPxGhQo0
- オロチ2の完全版にガンダム無双に三國無双7猛将伝、そして海賊無双2が今年の無双だっけ。
酷いな コエテク、売るものが無いんだろうな。
- 189 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:20:48.37 ID:GRJDfm+J0
- >>187
マジレスするといくらなんでも自分の会社の製品をネガキャンするバカはいない
だって売れなくて困るのは自分じゃん?それにバレたらソッコークビだよ?メリットが存在しない
それともニートだからそういう事わかんないかな?
- 190 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:26:08.64 ID:hq6Y1ATn0
- 河野と吉田はクビになっちゃうのかな・・・
- 191 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:28:03.56 ID:ZjpTq6cJ0
- >>189
それがいるから、2ch監視する会社が山とある訳だしなw
- 192 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:47:06.08 ID:yucdJe0Z0
- 素行の良い社員しかいないという理想論がまかり通るなら幸せな会社だわなw
- 193 :名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:49:33.82 ID:hq6Y1ATn0
- だってソニー社員は仕事中にエロ画像探すのが日常だし・・・
- 194 :名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:48:13.86 ID:LtNU1aBj0
- >>189
ソニーのグループ会社間の仲の悪さを考えると
損害しか出していない債務超過部門を疫病神とは思っても
自分の会社とは微塵も思っていないんじゃないか?
- 195 :名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:49:40.19 ID:0O5pWviZi
- 新製品のBDレコーダーの起動時間ほはこんなに速い
って比較対象にPS3を引き合いに出してたソニーグループがあったな
- 196 :名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:52:10.39 ID:e1fLNt1C0
- >>194
正直仲が悪くなくてもSCEの赤字と平井の社長になるだけの功績()見たら
さっさとあの社長ごとあのゴミ部署潰しちまえよksくらい誰でも思ってもおかしくない
- 197 :名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:29:31.76 ID:RJDuFTH+0
- >>189
吉田「え?」
- 198 :名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:33:10.65 ID:sfZ7APxj0
- >>189
ソニーを普通の企業と考えるのはおかしい
一時期ソニー全体でTVレコーダー3ブランド作って食い合ってたくらいだぞ(スゴ録・コクーン・PSX)
- 199 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 04:33:02.21 ID:i8F2MKYG0
- お互いに身内で食い合うトルメキア王家みたいなとこだな
- 200 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 09:52:43.96 ID:NWNA/syR0
- >>193
エロ画像どころか援交相手探してる
- 201 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 12:21:43.81 ID:VEVp66Ru0
- え? あそこにおると?
- 202 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:00:23.74 ID:/1IMtdQrP
- >>201
あそにおると?
だろ
- 203 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:56:05.37 ID:OFYhJb7p0
- GKは阿蘇までチェックしてるのか・・・
- 204 :名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:54:59.25 ID:iapwbfrG0
- PS4の売れない要因
内的要因:オンライン有料”化”、互換無し、洋ゲーがメイン、価格が高い、アプデ故障問題、流出問題
外的要因:据置離れ(起動が遅い、TVを占領する、邪魔、腰を据えてまでゲームをしない、持ち運べない、ゲーム機は2万以下と言う風潮)、携帯機のスペック向上、スマホの無料ゲーの普及
- 205 :名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:23:31.38 ID:1bjUTAcE0
- 本当に次世代機なんだろうか?
- 206 :名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:25:59.05 ID:et69k2MqO
- だからこっそり2月の物が売れない時期に出すんだろ
早く実機確認したいぜ
- 207 :名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:19:34.75 ID:8dQoCUIA0
- 次世代ってもうハードじゃなくて、どんな体験させるかだからな。
- 208 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:51:01.23 ID:ymQcjH110
- PS4はただの劣化PCだからなぁ・・・
ゲーム機としての特徴が何も無い。
- 209 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:39:28.62 ID:ptDDjBm60
- >>208
Linux版Steamやってみたけど、パフォーマンス的にはガッカリレベルだった。
FreeBSD系のPS4も過度な期待はしない方がいいと思う。
最初っからWindows載っけて、VAIOブランドのゲーミングPCとして売った方が幸せになれるんじゃないかとw
- 210 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:29:11.50 ID:A4Bvg+gQ0
- VAIOにPS4ってシール貼って売るのが一番マシっぽい。
- 211 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:17:17.10 ID:skA9qPxjP
- メモリ速度とALU処理速度はPS4が糞一より50%速く
同一条件のコードを実行させるとPS4は1920 x 1080 30fpsで動くが、糞一だと1600 x 900で20frpsがやっとだってさ
自慢の32MBぽっちしかないeSRAMがボトルネックで苦痛ってよw
http://www.edge-online.com/news/power-struggle-the-real-differences-between-ps4-and-xbox-one-performance/
また糞一が発揮できるパフォーマンスすらない底性能ということが証明されましたw
- 212 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:20:16.35 ID:4FRbqcIu0
- VAIOならパソコンだからまだ面白いゲームもできるけど
PS4は必死に販売時期を遅らせたのにマージャンぐらいしか用意できなかったからなあ・・・
- 213 :名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:09:01.81 ID:gvuMinhF0
- >>211
当然、そのハードの性能を生かしたソフトがファーストのローンチだよね?
ファーストが生かし切れないなんて言い訳は無しで。
- 214 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:56:37.24 ID:SeGYIGp30
- 正体不明の開発者が絶賛するPS4のまともな実機映像が発売2ヶ月前になっても出てこないのはなぜなのか
- 215 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:10:12.20 ID:X/E6bg7m0
- そういやONEは開封動画やらIGNがプロトタイプで360と比較とかしてるのに
PS4はそういうのが一切出てこないな。
倉庫山積みは出てるのに。
- 216 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:36:27.01 ID:vrSxClyc0
- >>214-215
PS4、ほんとに出るのかな
延期しそうな気がするわ
- 217 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:53:00.04 ID:5UWeRg860
- >>211
ただし、ゲームには反映されないもよう
なんで?w
- 218 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:27:46.10 ID:mNNp8k2T0
- アメリカでは予約も受け付けてるのに、今から延期は無い・・・
SCEならやりかねないか。
- 219 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:32:25.93 ID:sAIMZ35OQ
- >215
箱が準備できたって製品ができないと
- 220 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:38:09.15 ID:sKojG/ynP
- >>215
この調子だとTGSでも実機デモは無理っぽいね
実はトラブルが起きているのか、PC開発機のグラ詐欺のまま突っ走るのか、どっちなんだろ?
箱が実機をバラ撒いている状態なのに、PS4は実機動作が確認出来る動画すら出てないのは変だ
- 221 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:56:45.84 ID:08HuXOR00
- SCEなら、未完成ハードを強行発売して炎上しても不思議じゃない。
- 222 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:02:48.67 ID:z3RTttqT0
- Windows入れてDirectXで動かせばいいんじゃね
- 223 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:03:13.59 ID:Cv+fgDD60
- たぶん不具合だらけになると思うが
「うちではなんの不具合も起こっていない」
「不具合報告はチカニシの捏造」
とかいう書き込みがそこら中に溢れかえり
ネット上が埋め尽くされるんだろうなw
- 224 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:03:29.19 ID:JaPoDu9P0
- 実機をサードに渡してないって、もう9月なんだけど
- 225 :名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:15:48.51 ID:yahG5Lec0
- PS4版 Assassin’s Creed IVの新トレイラー。用いられている技術を解説
シー・エンジン
・リアルな波の動きをシミュレーションする物理エンジン
・複数のシェーダを組み合わせ、海の色を表現
天候システム
・数千の雨粒一つ一つを個別にライティング計算
・水溜り動作(風が吹いたり、雨粒が落ちたりしたときの動作)や見え方を計算
・スクリーン・スペース・リフレクション技術
・ボリューメトリック・フォッグ。霧の動きをリアルタイムで計算。複数光源でのライティング
ライティング
・グローバル・イルミネーション
・反射光は、反射材の色によって、その色を変化させる
ダイナミック乗船システム
・複数のオブジェクト(例:船)を動的に組み合わせ、一つのナビゲーション・マップを生成
・3Dでの動的な植物表現。天候やプレイヤーの動きに、植物が動的に連動
youtube PS4版動画
http://www.youtube.com/watch?v=ga2ipDjr6oE&oref=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dga2ipDjr6oE&has_verified=1
- 226 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 06:46:06.80 ID:w5wCHChX0
- >>225
この動画の内容に全く機種指定がないってこと、理解してないのかなw
そこに書いてあること全部、Xbox Oneでもやってるってことだよ
- 227 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:02:29.59 ID:ZIS61RA1P
- >>226
UBISoft: PS4版のAssassin’s Creed 4は、より優れた波や風のシミュレーションを行っている
UBISoftモントリオールによって開発されたAssassin’s Creed 4: Black FlagのPS4版に追加コンテンツがあることが最初から明らかにされていた。
このことに関する詳細について、この作品のクリエイティブ・ディレクター、Jean Guesdon氏に尋ねた際、
彼はどんな追加コンテンツが含まれるかについて語ってくれた。
「PS4のバージョンは、それ自体には追加コンテンツを含んでいません。グラフィックスは、明らかに、プレイヤーに深い没入感を与えるように改善されています。
葉や植物は風にそよぎ、波はよりリアルに感じられ、帆がはためくのが分かる、そういったことです。それ以外について言えば、
PS4版はタッチパッドやVitaのリモートプレイをサポートしています。PS4を通してVitaでAC4をプレイできるようになるわけです。
痴漢残念でしたw
- 228 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:21:44.15 ID:zKbDvvfx0
- vitaでゲームが出来るだけじゃんw
- 229 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:26:36.21 ID:aKmf0/yO0
- 超絶的なアホだな
動画のタイトルが「Next Gen Open World」だぞ
「PS4版は〜」の比較対象は箱一じゃなくて現行機のPS3だろ
まともな日本人なら行間読んでわかる筈だが、朝鮮人か?
- 230 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:27:10.70 ID:ZIS61RA1P
- 痴漢アホだったw
- 231 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:45:03.00 ID:BC+AqkdC0
- >>187
これだな
87 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:08:29.71
結局新しいチップ作る事にしたのか
それとも有り余ってるチップ積む事にしたのか
中と外で伝え聞く話が食い違いすぎて判別出来ないw
99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:50:58.55
>>87
据え置きVITA
105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?
107 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 20:10:41.79
>>105
PSXよりも悲惨な結果になりそうな悪寒
約5ヶ月も前のこれだけのガチリークが社員以外の手による物の方が驚きだわな
上で散々『ソニ板には社員なんか居ない!!チカニシの工作だ!!』と
息巻いてたゴキにとって社員はチカニシなんだろうなw
- 232 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:52:30.99 ID:zKbDvvfx0
- 外面は繕っても内情を知るものは不満を吐露する
待遇悪いんじゃないの?モラルの低さも大概だが
- 233 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:46:56.27 ID:FhmYm1GBO
- >>226
あんた勉強不足。
- 234 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:50:37.08 ID:AnMGKblJ0
- とりあえず、高性能のパーツ集めしたが
肝心のエンジニアがボンクラでしたって事?
- 235 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:27:44.60 ID:WYuHiHGo0
- サムスンおすすめの割高パーツをかき集めたらドライブクラブしかできないPS4になっちゃった
- 236 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:01:34.73 ID:GO09/7XN0
- マイノリティな俺は360大好きで、現行で毎日楽しくゲームしてる。
次も箱一と考えてはいるんだが、PS4の高性能を絶賛する向きには正直、
脅威を感じている。
で、真面目な話、実際の海外の開発者が声を揃えて「PS4の方が性能良いよ」
とか言い出しているみたいなネット上のニュースをよく目にするんだが、これは
これで軽く違和感。
これ、本当に信用できる情報筋のリークなの?
- 237 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:06:28.00 ID:Ojo3e8zF0
- HRI「だからゲームを作りやすい設計だと開発者が退屈するって言ってんだろ!(白目)」
- 238 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:03:17.18 ID:AnMGKblJ0
- Forza5開発者「知らないならXbox Oneのパワーを語るな」
http://www.arabicgamers.com/news/2708/forza-dev-you-cant-talk-power-unless-youre-informed
次世代機では、開発者が利用できるパワーに話題が集中している
クリエイティブ・ディレクターDan Greenawalt氏:
「人々がパワーについて語っている時、本当によく知ってい正直な議論をしているなら
それはとても興味深いと思う。正直なところ、
そういう議論は"500馬力のマスタング か400馬力のBMW M3か?"という議論のようなもので、簡単な問題じゃない」
「貴方がゲームを作るときには、まず機種専用のエンジンを作り、貴方がする仕事のタイプに合うように最適化する。
我々は4年前、Xbox Oneの最初期から開発に関与して いた。
OSもハードウェアもプラットフォームも、Forzaのようなコアゲームのために作られたのだ」
「1080P、60fps、更にクラウドも。クラウドは私が10年間の間皆さんに届けたかったものを実現させてくれる。」
2年後に【カタログスペックだけ】vs【バランスの良い設計】の現実が見えるかも?
- 239 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:44:26.99 ID:IycwXpWe0
- >>237
それ、久夛良木が言ったんだっけ?
- 240 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:58:27.55 ID:QT63mBGx0
- >>239
平井じゃなかった?
PS3の寿命が10年有るのに1年で使いこなせたらPGは残り9年間何をしたら良いんですか?
みたいな意味不明の上から目線で
- 241 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:40:48.13 ID:yEdc9PvC0
- >>240
テンパってたんだろうな…
- 242 :名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:46:12.39 ID:tnIO2xbr0
- pcライクな構成ってmsの土俵だろ
なんでろくな開発キット用意できないことで有名なsceが
勝てるとおもったんだ?
- 243 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:25:30.06 ID:qras4uWi0
- >>236
>「PS4の方が性能良いよ」
現世代で何回これと似たような開発者の発言ってやつと結果を見てきたのよ。
- 244 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:34:51.84 ID:RCpG+hLvP
- 実際 箱○より性能高かったしおかしい発言じゃないよな
- 245 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:40:08.79 ID:jMQfFzhk0
- >>244
カタログスペックの数字がでかかっただけで
出てくるゲームはたいしたことなかっただろ
- 246 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:47:13.74 ID:RCpG+hLvP
- >>245
じゃあ箱○で最高グラって何?
挙げられるなら挙げてみ
- 247 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:49:16.28 ID:+rm302Y90
- スクショ勝負ktkr
- 248 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:52:30.81 ID:exrnA9BI0
- ソニーのカタログスペックを信じてる人って
まだ存在してるんだねぇ
- 249 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:56:31.62 ID:KdEpuEKu0
- Visual StudioとかC#って、ソニーが自前で開発環境作るより賢明な判断ではあるが、けどそれじゃあ本家のMSに及ぶはずない
- 250 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:58:55.27 ID:1yV+NbYE0
- CELLを使いこなせばどうこうって話もすっかり聞かなくなっちまったな
- 251 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:04:25.99 ID:xVlIp9SC0
- >>244
実際はスペック自体がほぼ同じ
GPUが360Gflopsと発表されてたが固定演算も含んでいてプログラマブルなのはわずか140Gflops
箱○のほぼ半分
現実には不可能なCELLの100%稼働を連続しないと箱○と同等にさえならない
- 252 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:08:55.63 ID:N9ZxLvyE0
- >>236
それ、ソニーのいつものやつ。
- 253 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:21:39.12 ID:ZwwWgnhO0
- お風呂でバルゲン
- 254 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:24:43.34 ID:8pmQ+zq60
- >>252
SONYが出したハードは全部スペックナンバーワンで、開発もしやすいって宣伝してるが蓋をあけたら、いつもクッタリしか残らん。
本当にひどい会社だわ。
- 255 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:32:06.59 ID:SgdbG6cP0
- >>236
性能良いはずなのに、必死で頑張らないと30fpsで安定させることもおぼつかない
DriveClubというコンテンツが良い例。
しかもファーストパーティ製。
- 256 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:49:16.75 ID:3+VMQ7Wq0
- もう宗教だなこれは
- 257 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 05:59:33.77 ID:RCpG+hLvP
- >>251
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0701/kaigai195.htm
>Xbox 360 GPU(R500)の Shader浮動小数点演算性能 は240GFLOPSなので
痴漢はさらっと嘘つくねぇ
Vertex Shader 10 FP operations x 8 Shader x 500MHz = 40GFLOPS
Pixel Shader 27 FP operations x 24 Shader x 500MHz = 324GFLOPS
40GFLOPS + 324GFLOPS =364GFLOPS
箱○よりPS3GPUのほうが1.5倍速い
それにGPUでしかレンダリング処理できない箱○と違ってCellの爆速なSPUも使えるんだよね
ちなみにこれはCellだけで描画した懐かしのDemoね
https://www.youtube.com/watch?v=9O2YWumQNas
- 258 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 06:11:03.58 ID:73/8qAce0
- SDKがクソだと意味がないのはPS3でさんざん学んだはずなのにまたやらかしたんけぇ
おヴぁかクソニー
- 259 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 06:15:57.32 ID:VJEBV6ez0
- まあでもPS4の方が性能が高いのは事実だし、
その実力を100%引き出せるようになる2022年頃にはPS4の方が綺麗な画面を出せるようになるだろうね。
- 260 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 07:20:35.34 ID:ej/FGJ0n0
- また印象工作コピペ連貼りしか能のねえ偽轟音こと黒木が粘着してるのか。
無駄なのによw
- 261 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 07:28:26.79 ID:L/VlbF5U0
- >>259
その頃までSCEがある可能性がとても低い
- 262 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:21:57.69 ID:MY0n84eQ0
- >>259
そんなゲームが本当に出るならその時に買えばいいな
本当に出るならね
- 263 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:45:24.89 ID:bypKUf2E0
- >>249
「まあ見てなって」コピペとか、今見ると胸熱だよねぇ。
WindowsもOfficeも開発環境も、駆逐できると信者は夢想してたんだからw
Visual StudioというMSの土俵に乗った時点で、負けは確定したようなもんだ。
- 264 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:24:04.94 ID:pnzj9cNS0
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070316/pe.htm
>GDC 2007でも、PS3プロジェクトに参加している開発者が一貫して筆者に囁いてくるのがRSXへの不満だ。
>特に頂点シェーダに対する不満が多く、
>口を揃えて「GPUのRSXが遅い。とくに頂点性能がXbox 360と比較すると辛すぎる」という。
>Xbox 360でうまくいっていたポリゴン予算をPS3に持ってくると、
>頂点性能が足りなくてうまくいかず、ポリゴン数削減に迫られるというのだ。
>RSXの頂点シェーダの性能がそこまで低いというのは少々意外だが、
>「SPUを頂点処理に使う」ということに気が付いた開発者は、逆に口を揃えて
>「RSXの頂点シェーダは要らないですね」とまで言ってくる。
>どうやら、PS3の開発シーンでは、RSXの頂点シェーダを活用しないのがトレンドとなってきているらしい。
PS3の性能がカタログスペック通りなら
開発者達からこんな言葉が出てくるはずがない
実際にゲームやるよりカタログやSS見てるだけで
満足出来るゴキにはそれで良いんだろうけどな〜
- 265 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:28:46.65 ID:/MgpcDDci
- >>264
発売前は20倍とか言って発売後は性能的に辛いとか
次世代機はどうなるかなぁ
- 266 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:45:00.39 ID:k4nZCnS30
- いやカタログスペックを見てスクリーンショットを念写できる能力があるんだろう
だからそのスクリーンショットを見られない一般の人との解離が激しい
特殊能力と言えばものは言い様だがやっぱ何かキメてるわ
高次元のPSか?
- 267 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:09:59.99 ID:bypKUf2E0
- >>257
ちなみに、それってPS3の黒歴史だぞ?w
当初の計画では、Cell*2で1個をGPUとして使う予定だった。
Cell GPUという当初の計画が頓挫したから、nVidiaに泣きついたんだよ。
おまけに、nVidiaはスケジュール通りにGPU用意できたのにPS3は1年遅れため
結果的にPS3のGPUは時代遅れの代物になってしまったw
- 268 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:43:43.24 ID:OIQvVWC50
- ・燃費の悪い12気筒エンジン
・巨大ガソリンタンク
・アホなエンジニア
・トイレの近いドライバー
これが、ソニーの造るゲームハード
- 269 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:50:51.73 ID:9Yqv42a90
- cellはつかいこなせば!!って豪語してたけど結局、今世代、最後までxbox360
以上のパフォーマンス発揮できなかったのに、また同じハッタリに騙されようとしている奴らこそ、本当のカモと言う存在なんだろうね
- 270 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:52:30.89 ID:1yV+NbYE0
- DriveClubとKnackを作った人が言い訳とか始ちゃったんだけど
カタログスッペクで組んでみたら上手く動かんかったんかいな
- 271 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:00:05.35 ID:rDa2oxJp0
- 前に一回カタログスペックにやられてるのに
なんで繰り返すの?
馬鹿なの?死ぬの?
- 272 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:20:44.41 ID:OIQvVWC50
- カタログスペック詐欺に味をしめたんでしょ
再度、騙そうって魂胆
- 273 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:23:23.60 ID:CwVGLCSb0
- >>>243
ゴメン、俺、360は衝動買いみたいなカンジで、当時のリーク情報とか全然
気にも留めてなくて。
PS3の頃にも開発者が「360よりPS3の方が性能良いよ」って言ってたの?
まあ、それはともかく、360をあるきっかけで買った頃、日本で暮らしてる日本人としては、
馬鹿な買い物したのかな?PS3の方が良かったかな?って、かなり困惑した。
で、色々とプレイ動画比較するようになったんだが、どう考えても360の方が快適だし、
ゲームによっては品質が高い事が珍しくないんだよ。
- 274 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:24:39.72 ID:Q7GyEe/CO
- 小島監督「失敗」再び
- 275 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:44:28.88 ID:1RgXvAAE0
- PS3売り切れの時にたまたま買った箱○で海外ゲームに触れたが正直箱○買って良かったわw
- 276 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:01:22.31 ID:yG63uPfg0
- PS3のゲームは総じて動かしたとき楽しくない。
とりあえずあの左右対称の糞コントローラを何とかしろと。
変換かました箱コンのほうが遥かに快適だわ。
- 277 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:51:29.93 ID:RCpG+hLvP
- >>264
SPUに頂点処理させればGPU以上のパフォーマンス出せるっていう参考例じゃん
最初から複雑な処理をCPUにさせるためにCell作ったわけなんだから
無能な開発者が文句言ってるだけでカタログスペック通りだろw
よくもぁこんな嫌みったらしい記事かけるよな 流石MSの犬ゼンジーw
>>267
まーた頓珍漢なことを痴漢がドヤ顔で言ってるよw
これはPS3出て1年後にファーストのノウハウをPlayStation EDGEっていうライブラリにまとめてサードに提供したときのDemoなんだけど何が黒歴史?w
- 278 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:10:21.24 ID:Q3TOEPV+0
- 要するに開発の敷居が高いというわけね
使いこなせない奴は無能呼ばわり
ホント酷いハードですわ
- 279 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:03:13.03 ID:4Yua52AV0
- 西川善司ってただ単に最新テクノロジーが好きな元プログラマーなのに
自作板ではATIの犬扱いしたりこの板ではMSの犬扱いしたり
ちゃんとPS3の事を褒めたりしているのに馬鹿じゃないかと
KILLZONEのAI褒めたりしているのは見えないらしい
- 280 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:16:27.55 ID:Q3TOEPV+0
- その時は諸手を挙げて称えるよ
- 281 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:16:35.17 ID:YUcrcWpyP
- >>279
ファンボーイが敵視してるハードを一瞬でも評価したら、即座に犬確定だからなw
- 282 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:23:02.21 ID:noUb/Sal0
- PS3でた頃のテクスレは熱かった
CellとRSXでGf8800GTXとか言ってた
- 283 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:28:36.61 ID:k4nZCnS30
- プレステとサターンは楽しんだがドリキャスが出てPS2の詐欺的発言に落胆しドリキャスで止まった
PS2はプレイしなかったがPS2でプレイできないPS2のゲームがあるというのは聞いた
そして有線LANが3個とUSBが6個のPS3は来なかった
そんなのいらないけどね
2つのcellで大空を駆け回ると聞いていたのも違ってた
そしてシューティングよりもPS3クオリティが大切だと知った
その後XBLAを知って良かった
PS3クオリティやPSGとかへの軽蔑等クタは技術が好きなだけでゲームが好きじゃないんだろう
ソニーの技術屋もそういう感じなんだろうし
金儲けの一手段
だから平気で騙す
もしまたPS4で顧客の一部が騙されたとしてもソニーは何も思わないのかな
家庭用ゲームの世界はどんどん疲弊してゆく気もするけどね
俺たちの最強の車ゲーを作ろうとしていた会社も今ではムービーと騙しと政治力
遠回りをしても真面目にコツコツ俺たちの理想のゲームを作り正当な儲けを築くよりもムービーや騙し、政治力を使ってがっぽり儲けた方が楽でいいのかも
ソニーを真似てね
チラ裏すんません
- 284 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:28:44.09 ID:CY5m7v2d0
- いろいろとライブラリが整備されてノウハウが集積された収穫期の筈の時期に
スカイリムみたいな致命的にPS3の方が酷い実例が出たことで
PS3の開発環境が向上して箱○並に成ったのではなくて
PS3のレベルに合わせて箱○の方を劣化させていたということが明らかになったけどな。
- 285 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:53:52.74 ID:RCpG+hLvP
- >>278
こんどは糞遅いDDR3載せちゃった箱一のパフォーマンス稼ぐために
32MBぽっちのESRAMで四苦八苦パズル解かなきゃいけない開発者は大変だよねーw
>>279
テクニカルライターとして最新トレンド押さえておかなきゃバカにされるからな
でも嫌みったらしい記事書いてMSにしっぽ振っとかないとMSMVP剥奪されちゃうからゼンジー必死なんだろうねw
- 286 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 19:22:09.05 ID:KdEpuEKu0
- MSのMVPって実益はあんまないよ
TechNetで開発用のWindowsとかVSとかOfficeのプロダクトキーもらえるくらい
名前に箔がつくけど、一般紙に記事を書いてるようなライターなら今さらMVPって宣伝するまでもないだろう
- 287 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:44:54.04 ID:IAv3bvzv0
- 箱1のSRAMの心配するべきだな
これ活用されないとPS4の比ではないクソスペなんだから
- 288 :名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:55:34.03 ID:xVlIp9SC0
- ミドルウェアが出そろえば自力に勝る箱1が優位じゃね
むしろPS4が心配でならないw
- 289 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:01:21.27 ID:ZiqW1jA30
- ミドルウェア等はファーストが頑張らないと
余程の市場価値が無いと外販が成立するような
売り手と買い手が揃わないからPS4は厳しそうだな。
- 290 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:31:03.38 ID:0cR+K65X0
- まず、ファーストがキラータイトルでハードを普及させないと、
サードも集まってこないわけだが・・・
- 291 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:52:53.53 ID:UjANvFbV0
- みな気づいていても言わないだけだと思うがPS4ってほんとバランスが悪い
GPUはいいとして、低速8コアのCPUこれが最悪じゃね
GDDR5の長所をぶち壊しにするぞ
しかもOSに1コア、ゲームに7コア使用らしいが
コア当たりの性能をもっと上げて4コアに減らすべきだよ
- 292 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:48:39.75 ID:wS3IBILj0
- シングルスレッド性能が低すぎるな。
あと1年延期すれば、もう少しマシなコアが使えただろうに。
- 293 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:13:06.78 ID:tJac/ef70
- CPUへのフォローが無いよなあ
GDDR5でとどめ刺してる感じ
- 294 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:16:57.34 ID:NcKZ561n0
- CPUが糞なのにメモリ速くたって意味無いんだよ
最新鋭グラボにCeleron乗せるアホなんかいないだろ?
jagureはそのCeleronより下だぜ
- 295 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:33:45.29 ID:foJM/nzQ0
- ソースが2ちゃん
- 296 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:37:50.02 ID:QoCwKe250
- じゃあクリエーターが口々に開発しやすいと言ってるのは何なんだよ
最近じゃカプ小野とか。
- 297 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:41:05.34 ID:8D0c06Oi0
- 小野「ダンカンバカ野郎ー」
- 298 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:46:58.61 ID:FulpC8rN0
- CPUがデュアルコア化して何年経つのよ
今更マルチスレッドつれーとか言ってるプログラマいないからな
PS3なんか6コア使い倒したゲームばっかりだぞ
- 299 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:48:29.17 ID:NUTVblOQ0
- >>296
小島だって発売前のPS3の性能高いと散々持ち上げてたじゃないか。
- 300 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:57:13.98 ID:FulpC8rN0
- そりゃ発売前のPS3は120fpsで動く神機だったからな
製品版に合わせて苦労しまくった話を自慢気にパワーポイント使って発表してただろ
- 301 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 21:19:21.13 ID:UjANvFbV0
- >>296
パフォーマンスを気にしなければ開発しやすいんじゃね
問題は8コアにGDDR5、それがGPUと共用だってとこ
CPUが頻繁にアクセスするから176GBの帯域で使えることはほとんどない
CPUのコア数が多いほど問題になってくる
- 302 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 21:22:27.65 ID:NcKZ561n0
- 口じゃなくて実際に出てるゲームを見ろよ
それが答えだ
- 303 :名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 21:24:28.21 ID:UjANvFbV0
- ショボいのしかないは誰でも分かってるだろw
- 304 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 00:26:45.23 ID:LQ4+8YAi0
- ゲームはいいとしてバックにOS走らせて
箱一みたいに動さいろいろ切り換えるんでしょ?なんか厳しくね
- 305 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 07:18:59.07 ID:DQUjLxIq0
- >>304
それが一番の問題かもな
ゲームの方ではプログラム側でCPUのメモリアクセスを極力抑えたり出来るだろうが
バックでいろいろ勝手に動かされるんだから
実効帯域って2/3も確保できればいい方じゃね
- 306 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:14:13.30 ID:Nhf97hcU0
- >>302
ディープダウンとかな
- 307 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:54:32.12 ID:sami1ZESi
- >>306
超美麗グラフィックから720Pに現在進行形で劣化中のディープダウンさんの事ですか?
- 308 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:55:38.79 ID:It50gFJ70
- >>299
そりゃあ量産に入る前の、スペックダウンする前だろ
今は量産されてるし、スペックに嘘がない限りスペックダウンのしようがない
- 309 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:36:22.67 ID:oQhLd1ho0
- ttp://doope.jp/2013/0929794.html
>PS4関連の発表が相次いだ昨今の大規模イベントでは、
>決まって新作の噂と不在が話題となるNaughty Dogですが、
>昨晩Christophe Balestra氏が“今日Naughty DogにPS4の開発キットが到着した”
>と発言し、120台を超える開発キットを撮影した壮観な写真を公開しました。
ノーティですら今頃になってようやく開発キットが届いてる状況なのに
開発しやすい云々なんてPS3と比較したリップサービスだろjk
大体量産に入ってるからスペックダウンなんて無いというのなら
PS3のソフトが簡単に移植される筈のVITAはどうしちゃったんだっていうw
- 310 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:10:17.72 ID:vh+P/sN40
- >>308
開発機と実機の性能が全く違ったと丁重にパワーポイントで発表してたじゃないか。
- 311 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 16:12:21.75 ID:GnNZNPXO0
- 構想段階は過ぎたのでやっと機材搬入ですか
なんとも余裕ですな
- 312 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 18:19:46.04 ID:6NrGiQsy0
- >>308
開発機配布後にスペックダウンしているけど教えていないで
製品版を量産したケースを出して
今回は量産始めているから大丈夫ってのはどういう理屈なんだろ?
- 313 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 18:41:22.19 ID:DQUjLxIq0
- >>311
どんなハードでも使いこなす自信があるんだな
アンチャもPS3じゃなく箱○で作ってたらもっと凄いことになってたはず
- 314 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:21:15.72 ID:sPBseeuD0
- >>298
PS3で6コアって何の話だ?
- 315 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:37:44.33 ID:TsNN8wnR0
- いや、マルチスレッドプログラミングが難しいのは今でも変わらない
ゲームプログラミングではシングルスレッドが高速なCPUが望ましいのは当たり前
だが、CPUのシングルスレッド性能向上は頭打ちで、メニーコアで性能を伸ばす方針にシフトしてて、次世代機もこのCPUを採用せざるを得ないというだけ
そこで重要になってくるのが、OSやミドルウェア、フレームワークによるマルチスレッドプログラミングの開発支援
- 316 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:51:52.11 ID:sc8B7NkF0
- WiiUとかシングルスレッドが低速だとかやたら叩かれてたけど
PS4ってWiiUのそれよりも弱いらしいとかいう話を
- 317 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:59:24.29 ID:DQUjLxIq0
- GDDR5だから多コアのCPUが頑張りすぎても結果的にGPUの足を引っ張ることになるんだよ
PS4こそLSがあるCELLを積むべきだったんじゃね
- 318 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 20:11:49.99 ID:qO0gqwY/0
- PS4はGPUを描画に全力出さずにGPGPU用に少しリソース残すだろうな
その結果グラ比較では言うほど差は出ないってオチになる予感
- 319 :名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 20:20:59.05 ID:qO0gqwY/0
- >>314
PS3が意外と粘ってるのはSPUのおかげだからな
SPUまでRSX並みに使えないゴミだったら山内もさっさとPS3切ってGT6は最初からPS4向けになってたはず
SPUの活用はゼンジーが詳しく解説してる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090424_153727.html
- 320 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:35:22.15 ID:unqmh3AO0
- そのSPUの技術も、全て無駄に終わったな・・・
- 321 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 13:18:44.04 ID:xt9CeiLA0
- 苦労して得たSPUの技術はGPGPUに転用出来るって話だぞ
・・・PSWでは
- 322 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:17:51.73 ID:ixIv6Xj0P
- もちろん嘘です
- 323 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:39:12.02 ID:UmBzo4FR0
- PS2のプログラミング技術も全て無駄になったというのに。
変態ハードを2世代続けた挙句、そのノウハウを蓄積できないってw
- 324 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 18:52:07.97 ID:CM4yLCaD0
- MSもCELLを頭ごなしには批判してないし
直接メモリへのアクセスも可能だったら全然違っただろうと
eSRAMを採用したのはCELLへのリスペクトがあったのかも
- 325 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:25:48.79 ID:8YmARdZ60
- 関係ないだろww
- 326 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:38:22.66 ID:7GByX0Z40
- 判定はもうすぐ下されるな
北米でのPS4発売日が楽しみ
- 327 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:40:27.17 ID:ihmdhiAB0
- deepdownは解像度は知らんが60fpsで動いてるぞ
http://www.gamersyde.com/news_tgs_deep_down_gameplay-14626_en.html
- 328 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:48:20.60 ID:hKwrPQz00
- >>320
無駄ではないな
少なくともマルチスレッド童貞の国内クソどもは勉強できた
PS2のような常識を超えた構成ではないから他にも転用できる
CELLは変態仕様というにはマトモ過ぎる
- 329 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 20:57:27.70 ID:DKhvoR/N0
- 糞狭い閉鎖ダンジョンで60FPSだせないとかねぇわ
- 330 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 21:46:33.84 ID:aPISiqo30
- >>328
つまり、次はPS4を踏み台にしてPC童貞どもが脱PSするわけか
ノーサンキューだわ
- 331 :名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 22:19:41.72 ID:hKwrPQz00
- PCゲーは今年の同人ゲーム見ればわかるが
同人サークル程度の規模で作れるゲームのレベルが相当高くなってる
PS3でゲーム作れる時点で余裕のヨシオくんだ
- 332 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:35:46.03 ID:xFWn9+pm0
- >>1の信憑性が高まってきたな
- 333 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:36:22.52 ID:l/cTG5jU0
- >>331
へー
そんなに作りやすくなってるの?
- 334 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:37:55.73 ID:HY26Hpkw0
- ていうかPS4もこれで箱1も批判されて個性削っていくしでもうPCで良いんじゃないの?
このゲーム機じゃないと出来ないってのが無きゃ意味ないでしょ
- 335 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:44:45.42 ID:Rp7d0vWi0
- >>45
PS4で次世代ゲーム出す金も技術もないサードは数年後にUちゃんかvitaに流れるだろ
海外メーカーが任天堂機種にソフト出さないのは前からだしな
- 336 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:13:17.85 ID:tHOuFU8gi
- >>334
だからMSはキネクトやTVとかにも力入れたのでは
- 337 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:24:33.05 ID:hlMrb+ka0
- https://twitter.com/KINECT023/status/380521208325763072/photo/1
あ、バレた…
- 338 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:03:47.86 ID:rd3sdofS0
- 520 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 12:54:56.11 ID:1bFCXi+30
今SCEJAブースに居るんだが、
スタッフが5分おきにフリーズとか話してる。
642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 19:32:53.05 ID:ghGZqT/v0 [5/7]
>何故かドライブクラブだけ遊べないらしい
>http://i.imgur.com/94Qv3sR.jpg
>ドライブクラブだけフリーズ多発してなかなか遊べなかったらしい。
- 339 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:04:58.43 ID:rd3sdofS0
- DRIVECLUB is at TGS, but don't expect any news to come out of TGS about it.
ドヤ顔開発者「TGSにドラクラ展示あるけど何も新情報は無いよ」
- 340 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:05:29.44 ID:rd3sdofS0
- サーニー 「ナックはつまらない小物ゲームなので、1番目とは言わないから、できれば2番目に買ってちょうだい!」
http://me.ign.com/en/feature/15436/cerny-on-ps4-knack-s-a-second-purchase-game
- 341 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:08:09.63 ID:Hd0b9HJh0
- >>340
つまらない小物ゲームをハードに同梱されても困ります
- 342 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:10:21.67 ID:eUfIhamE0
- >>340
日本人にはつまらない小物ゲームを抱き合わせにして海外より高い41979円で
中韓より後回しの来年2月22日から発売します、よろしくね!
- 343 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:30:19.30 ID:rJl0vRXW0
- >>309
なんか、これまでPS4の方がスゴイって言ってたのが
これから急激にトーンダウンしそうな悪寒
- 344 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:06:59.72 ID:ztEwLUdP0
- 一体何があったんだ?
7月前の盛り上がりが嘘のようだ。
これ以上の組み合わせは無い、最高のハードだって絶賛だったのに。
- 345 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:49:28.42 ID:Vr1hVYez0
- クッタリなんて別に今に始まった事じゃねえだろ
これが昔変わらぬSCEなんよ
- 346 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:25:45.18 ID:yUo/cRrU0
- PS4は年々バージョンアップするから(震え声)
- 347 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:42:03.15 ID:6tBg1RCq0
- 実際簡単にメモリ増設とかできるようにしてもいいよね
時期が時期だし64みたいに許されるべきだと思う
- 348 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:36:42.99 ID:PQtA9UUC0
- >>344
むしろ7月前の盛り上がりを嘘のようだと思うべきだったな
箱ONEより高性能、箱ONEが中古規制(PS4はしないよ!)、ハコガーハコガー…
(いつも以上に)中身のなさが見えみえだったじゃないか
- 349 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:44:57.17 ID:eSE3Dkcn0
- >>346
SCEのバージョンアップはどんどん機能を削る事ですね。
- 350 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:44:57.16 ID:CQ2/l+XR0
- >>347
PS1にも拡張端子はあったが使われなかった
わかるな
- 351 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:55:11.31 ID:XksgcVoj0
- >>349
既にカメラを非同梱にしたことで、
ほぼ使われることの無い機能になったから
型番変更で削るのは既定路線だろうね。
- 352 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:44.69 ID:ol5zRNw40
- >>350
アクションリプレイつなぐのにつかっただろ(棒
- 353 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:33:29.41 ID:8WqgsKQQ0
- PS3の発表があったときは、土煙の中戦場をすすむMGS4の画面にゲームの次世代の到来を感じて感動したなぁ。
あれから10年か…。あのゲームどこいったんだろ…。
- 354 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:38:22.39 ID:Y+PLURV40
- MGS5もMGSとしては進化してるけど
ゲームとしてはどっかで見たような感じのものでしかないからなぁ
- 355 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:09:45.64 ID:pVjCHm560
- MGS4は最初のトレーラーがピークだったな
- 356 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:22:06.82 ID:MGBIDLiY0
- まぁグラのクオリティはトレーラーがピークだったが
MGS4はいろんなアクションゲーム出てる中で一番アクションが豊富だと思う
ただあまりに豊富すぎてネタとしてMGOで使われることのほうが多かったが
PS2ではできない任意のカモフラも、いちいちスタートボタン押して変更してたMGS3からの進化要素だったしな
ムービーゲーという一言でクソゲーに分類するのはもったいないゲームだ
なんだかんだでゲームの進化は緩やかに進んでる
グラフィックだけ進化スピードが異常なだけだ
- 357 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:16:26.09 ID:Y+PLURV40
- MGO3やって欲しいが
今のコンマイにはあんまり期待できんかな
- 358 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:12:37.80 ID:AFr3iaoR0
- 糞みたいな操作不能時間をぶち込むせいで
それ以外の進歩が台無しになってるんだよな
何で製作者たちはそれくらいのことがわからないのか
- 359 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:14:59.68 ID:fTlksfNm0
- http://www.famitsu.com/news/201309/20040348.html
アビー
Xbox OneとXbox 360で出そうと思った理由は、クラウドというのが大きいです。
クラウドに処理などの一部を負担してもらうと、ハード側でよりたくさんのことが
できる。サーバーの負担もなくなるのもメリットが大きいです。
簡単に言いますと、一部にクラウドを負担してもらっています。
ゲーム内のAIや物理処理などをクラウドに負担してもらうことによって、
実際のマシンにかかる負担が軽くなるんです
89 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)