");
//-->
【朗報】PS4は未知の冷却機構を採用!
- 1 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:44:25.73 ID:whdpcpfd0
- TGSでの実機展示では、完全密閉した状態でも動作可能。
我らがソニーの技術は人知を超えている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/172/172802/130919_ps4204_cs1e1_1000x.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/03_px240.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/05_px240.jpg
なおXBOX ONEは従来通りの単なる空冷なので、剥き出しで使わねばならない。
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/006.jpg
- 2 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:48:20.45 ID:128nW7Pt0
- PS4はモックアップで隠してる開発機材に繋いでるだけじゃね
製品向けの量産品とかまだなくても不思議じゃないし
- 3 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:53:15.91 ID:BPDYJzsp0
- https://twitter.com/KINECT023/status/380521208325763072/photo/1
冥王メガキネ兄><。強@MH4 ?@KINECT023
#TGS #TGS2013 #PS4 本体の下にあるケース内にPCか…? pic.twitter.com/Gy3WApib5j
- 4 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:55:32.54 ID:nlnDdN840
- クリアの箱が
ショボ過ぎクソニーww
- 5 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:56:46.41 ID:e1YHcHNeP
- http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201306/11/33231.html
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/332/33231/phe.jpg
縦置きにした際の上面部。電源オンでブロック間に直線に伸びる電源ランプが点灯
PS4は電源ON時に直線上の青色LEDが点灯する。
TGS試遊機には青色LEDが点灯しているものは1個もない
- 6 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:58:29.96 ID:XhFbjAYsO
- >>3
PS3の時はショップ向けの展示台に見せる用とメッシュカバーに隠された爆熱稼働用の二台のPS3が入ってたよねw
- 7 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:58:43.11 ID:s4RwHp6K0
- これはひどいw
- 8 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:59:05.70 ID:Fc/AoC1g0
- 海外では二ヶ月後に発売するんでしょ?まだこんなことやってんのか
呑気だねえ
- 9 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:00:17.01 ID:s4RwHp6K0
- >>6
あったなぁw
確かスタッフが本体に冷えピタ貼ってたんだっけw
- 10 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:00:34.50 ID:E6t7s0iX0
- 技術のソニーか、詐術のソニーか、さてどっちだろうな
なお、ドライブクラブは何が原因なのかこのザマ
520 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 12:54:56.11 ID:1bFCXi+30
今SCEJAブースに居るんだが、
スタッフが5分おきにフリーズとか話してる。
642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 19:32:53.05 ID:ghGZqT/v0 [5/7]
>何故かドライブクラブだけ遊べないらしい
>http://i.imgur.com/94Qv3sR.jpg
>ドライブクラブだけフリーズ多発してなかなか遊べなかったらしい。
- 11 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:01:17.32 ID:s4RwHp6K0
- >>5
決定的な証拠じゃねーかw
誰か一般デーに写真撮ってきてくれw
- 12 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:02:09.83 ID:s4RwHp6K0
- >>10
またドライブクラブw
PS4って欠陥品なんじゃねーの?w
- 13 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:02:40.32 ID:L+dt+PSd0
- すげえ!まるで動いてないみたいだ
- 14 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:03:28.30 ID:s4RwHp6K0
- 電源ランプついてないとかクソ笑えるんだけどwww
- 15 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:03:34.41 ID:eUfIhamE0
- 良くて背面に見える白いところがダクトになっててその先に排気してるか
悪ければ見た目だけのモックで中身はPC
- 16 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:03:39.32 ID:81MVkYRt0
- 熱暴走かな?
- 17 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:04:22.82 ID:xFWn9+pm0
- 電源入れずに遊べる、でもそれがPS4なんだよね
- 18 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:04:43.91 ID:PJNGGgUG0
- チカニシ乙
電源を入れなくても遊べるソニーの神技術だというのに
- 19 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:04:44.97 ID:706GvqiVP
- >>5
いや、流石に電源ついてるだろ
白い光が出てるし、仕様変更とも取れる
- 20 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:06:21.19 ID:V5viSJMq0
- ドライブクラブはGCでもフリーズしてたし
SCE公式動画ですらプチフリーズしまくってる
フリーズクラブだから気にしない
- 21 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:06:43.35 ID:/1TgRSj50
- 366 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/20(金) 10:52:09.37 ID:/1TgRSj50
これがPS4だ SCE、本体を初公開 米国価格は399ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1306/11/news048.html
電源ボタンを押すと本体正面に直線上に伸びる電源ランプが青色に淡く光る。
白く光ってるように見える
http://m.game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/069/html/m.sce16.jpg.html
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1306/11/news048.html
これの3枚目と5枚目がコード類ついてない状態で持ち上げてるのに白く光ってる
- 22 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:06:45.93 ID:QiF0WGRJi
- >>19
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1306/11/news048.html
ハウスの魔力で怪しく輝くゲーム機君.ps4
- 23 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:07:02.74 ID:Y83DO6tV0
- PS4はスタンド
本体はどこかにいる
- 24 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:07:18.13 ID:xFWn9+pm0
- >>19
白は電源OFF時とかじゃね?
てか光の反射にも見える
- 25 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:07:20.26 ID:BPDYJzsp0
- >>19
通電しなくても人が持ってるだけで
ピカピカ光るステキ仕様に変更されたんですねワカリマス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/11/news048.html
3枚目5枚目参照
- 26 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:07:32.12 ID:myx29L2z0
- >>19
それは、天井のライトです。
- 27 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:07:48.59 ID:Mn/AoKuOP
- >>19
電源がオンになってる時はLEDが白く光るのか!革新的だな。
テレビやオーディオは青や緑が一般なんだが、さすがソニーだね
- 28 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:08:20.24 ID:BC+Q+MNl0
- フリスクが詰まってるんだろう
- 29 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:08:37.84 ID:l/cTG5jU0
- >>5
うーん・・
PSロゴが邪魔・・
もうちょっとデザインがんばれよ
- 30 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:09:06.01 ID:s4RwHp6K0
- >>22
決定的な証拠が出てきたな
こりゃ白く光って見える(反射?)のは冷モックだわ
>>1は電源入ってねぇw
- 31 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:10:08.75 ID:GNNDj/2T0
- 下の台座が本体
- 32 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:10:13.41 ID:Z2/EFtdX0
- 箱の方は裏の配線まで写真で撮ってある
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/
- 33 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:10:19.33 ID:s4RwHp6K0
- >>25
電池でも入ってんのか?w
ツメが甘いぞソニーw
- 34 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:10:57.02 ID:3mvwOi4J0
- 電源が入っていなくても遊べちまうんだ!
- 35 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:12:04.36 ID:K0FhghuF0
- 外箱だけだな
毎度止まって恥かいてるから
- 36 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:13:19.92 ID:706GvqiVP
- >>21
情報一致してねーのなw別の意味で不安になるわ
- 37 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:13:41.51 ID:/dG13eP50
- 少なくともドライブクラブは止まってるぞ
- 38 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:14:28.10 ID:h0JREqhz0
- https://twitter.com/KINECT023/status/380521208325763072/photo/1
- 39 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:14:55.71 ID:s4RwHp6K0
- >>1
結局白く見えるとこはLEDの白いカバー部分(のフラッシュの反射)で、
PS4の電源は入ってない
後ろの白い配線カバーは、ファンが回って無いことを隠すためのものだろうなw
隠すから余計に怪しまれるんだよw
TGSが楽しみだなw
- 40 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:14:59.78 ID:706GvqiVP
- 1枚目はもうどうしようもないけどなw
どうやって撮影したのか…
- 41 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:16:36.47 ID:s4RwHp6K0
- >>38
これはww
謎のケースから配線が伸びてるなw
- 42 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:17:05.25 ID:mK35dI3O0
- 今の時代電源入れなくても遊べるぐらいエコじゃないとな
- 43 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:17:05.69 ID:yCZIAanZ0
- >>32
あいかわらずくそだっせー室外機だなおいww
- 44 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:17:49.38 ID:l/cTG5jU0
- コンクリートマイクみたいなやつでケース内の音が撮れないかな?
- 45 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:18:30.32 ID:go2eALd2i
- >>34
マジでそれ吹くからやめろw
- 46 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:19:34.40 ID:yCZIAanZ0
- でかいわだっせーわいいこと無さ杉だろww
- 47 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:19:52.24 ID:Mn/AoKuOP
- >>43
擁護できないんだから速報に帰れば?
- 48 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:20:29.55 ID:EzOySDxqP
- >>21
> これの3枚目と5枚目がコード類ついてない状態で持ち上げてるのに白く光ってる
光るスリット自体は透明プラで、実機なら基板側に青色LEDがついてるんだと思う
ケーブル無しで白く光ってるのは、モックの中にLEDライトでも入れてるんじゃない?
- 49 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:20:50.95 ID:QiF0WGRJi
- 電源ネタでもう1スレ建てられるネタだろこれ
- 50 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:21:16.57 ID:ezltJGGM0
- >>2
>製品向けの量産品とかまだなくても不思議じゃないし
なんでやねん
- 51 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:21:17.98 ID:Dlx3w1pW0
- 来年の2月発売が良心的に思えるほどの突貫工事の最中なのかな??
マジで11月までに間に合うか不安になるな
- 52 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:21:26.99 ID:zhIAMkwa0
- 赤外線サーモグラフィで撮ると上のPS4は青くて下の謎ケースが赤く・・・だったりして
- 53 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:21:39.23 ID:fAGS71RA0
- >>2
発売二ヶ月前で100万台予約が入ってるとか
言っているのに?
もう30万台程度出来てないと間に合わないんだが
- 54 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:22:01.19 ID:BKSTXt+W0
- どっかのアフィブログが箱は多分実機じゃないと思うので当日は箱の後ろ調べてくるって書いてるとこあったけど、
PS4の後ろは調べないんですかね?
- 55 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:22:47.56 ID:yCZIAanZ0
- なにあのキモイ網目www肉焼けちゃうだろあそこでww
- 56 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:23:43.37 ID:c1FruLDe0
- チカニシには理解できまい
- 57 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:24:00.80 ID:sLChdwsg0
- そう、何を隠そうPS4本体は必要無いのだ!これが世界のソニーのクラウド技術!
サプラーイズ
- 58 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:24:04.82 ID:BPDYJzsp0
- >>54
最初からPS4の実機展示が無い事を察してるゴキブログなんじゃね
- 59 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:24:10.13 ID:QiF0WGRJi
- >>48
まあ現実的な解としてはハウスが持ってるモックにはグラデーションがかかった白いシールが貼ってあるんだろう
- 60 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:24:21.60 ID:VdvJWSgC0
- 下の箱がCPUクーラーと同じ構造してんだろ
これだから無知は困る(-)
- 61 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:25:00.08 ID:NNMwlwR/0
- 実機(笑)
- 62 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:25:25.95 ID:ezltJGGM0
- >>52
最近は放射温度計でサクッと表面温度が測れたりするよ
- 63 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:25:45.99 ID:5R4JClCq0
- 電源入って無いのに遊べるとかすげええええええ
- 64 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:27:07.95 ID:EWl/aLBN0
- つまりVITAにモンハンが?
- 65 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:27:11.19 ID:9IwqsNjX0
- >>1
このPS4どこも光ってないってマジ?
- 66 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:27:43.19 ID:xEWzE8L+i
- ソニーの技術やべえw
- 67 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:28:17.30 ID:3mvwOi4J0
- >>64
おじいちゃん昨日来たでしょ
- 68 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:29:31.09 ID:BPDYJzsp0
- >>62
アクリルケースに囲まれてるから放射温度計じゃ正確な測定は無理
- 69 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:30:12.40 ID:pl80oDLK0
- ていうより
XBOXブースはオシャレだな相変わらず、
PSブースヲタ臭すぎww
- 70 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:30:34.73 ID:yCZIAanZ0
- ブースがおしゃれなのに本体が死ぬほどダサイww
- 71 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:30:41.92 ID:sLEd25db0
- ほら一台でも早くユーザーにお届けしたいじゃん
せっかくの製品試遊に使うのはもったいないってことだよ
- 72 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:31:16.69 ID:XksgcVoj0
- >>2
まだ量産品が用意出来ていないとしたら
11月の欧米での発売に間に合わせるためにはどんなペースで生産したら良いだろ?
- 73 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:31:18.93 ID:sqF9yTgB0
- >>63
SCEの技術舐めてたわ・・・
- 74 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:32:53.78 ID:QiF0WGRJi
- >>72
量産は事実なんじゃないか
ただ今回の件でこれの信憑性が高まる
PS4がパフォーマンスを発揮できない原因が判明!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378195946
- 75 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:33:11.36 ID:xFWn9+pm0
- >>52
誰かやってくれw
世界中でネタになるだろうw
- 76 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:33:22.07 ID:l/cTG5jU0
- >>72
欧州の、最初に買われる意識の高いユーザーには
美麗なるケースをお届け
- 77 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:35:03.62 ID:81MVkYRt0
- ソニーはPS4の2014年3月期の世界販売目標を500万台にするんだってね
PS3の初年度360万台から大幅躍進を狙うみたい
...いけるかな?どうかな?
- 78 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:38:53.55 ID:L+BNM9K10
- >>75
勇者現る
> 391 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/09/20(金) 12:19:35.08 ID:bSnOxHMZ0
> 会社に貸し出しの許可貰ったんで、
> 明日備品の日本アビオニクス社・赤外線サーモグラフィーを持って幕張いくわ。
> 箱1とPS4を撮影すれば一発で分かる。
- 79 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:40:09.73 ID:l/cTG5jU0
- >>78
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 80 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:40:28.65 ID:k6vbxV+h0
- >>78
やめなよ
- 81 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:43:36.68 ID:gJSQwIwH0
- >>78
これは対策されるな
- 82 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:43:43.19 ID:Ain5Qma+0
- https://twitter.com/kizunasan/status/380603489522429952
>絆@kizunasan
>PS4のコントローラの評判は良いね、ONEのコントローラはそこまで。
>明日はタイタンフォールをやれたらやろう。
>気になったのはONEの試遊のところに謎のコードが繋がった箱…うわっやめろ
↓
[TGS 2013]写真で見るXbox One本体。
日本初公開の“箱っぷり”を余すところなく撮影してみた
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/
4gamerは試遊台をたっぷり撮影してるのに
絆とやらはスタッフに聞くことすらしなかったの?
- 83 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:44:30.03 ID:87Jo4Ayv0
- >>78
期待
- 84 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:44:48.89 ID:Tnzf8dvU0
- >>78
鬼がいるな・・・
- 85 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:45:20.36 ID:u0edRSQ50
- >>78
入り口の持ち物検査で没収されそw
どのメーカーとは言わないけど圧力かかってw
- 86 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:45:51.82 ID:706GvqiVP
- >>78
祭りの準備や
- 87 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:46:20.07 ID:s09nHs240
- >>78
お前そういう抜き打ち検査は当日にバラせよ
監視してる卑怯なチョニー社員が対策しちまうやろ
- 88 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:46:31.69 ID:ixXjop8iP
- 俺はオリンパス製胃カメラを
- 89 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:46:59.62 ID:maNfv3mN0
- どう持ち込むかが問題だな
- 90 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:48:25.16 ID:DhNmt05d0
- ネガキャンやめろチカニシ!
- 91 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:48:54.21 ID:l+3+WvvZ0
- >>85
このへんなら一見ビデオカメラだから分からないだろう
http://www.infrared.avio.co.jp/jp/products/ir-thermo/lineup/r300sr/images/img-keyvisual.jpg
http://www.infrared.avio.co.jp/jp/products/ir-thermo/lineup/h2640/images/img-keyvisual.jpg
- 92 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:48:55.02 ID:s09nHs240
- サーモグラフィー持ち込んじゃいけない規則はTGSにはないだろ
危険物でもないし......あ、某ハードメーカーには危険物かw
- 93 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:49:30.63 ID:u0edRSQ50
- まぁ、でも、サーモグラフィー持ち込めなかった時点で黒確定なんじゃないの?
別に来場者とかに害があるような品物じゃないんだし、持込禁止になるってことは
やましいことがあるってことなんだし
- 94 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:50:31.85 ID:pl80oDLK0
- >>78
圧力くるぞw
- 95 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:50:37.28 ID:myoYMgA00
- どこが密閉?吸気口がある後ろは白いので外につながってるじゃん?
ケーブルも底から出してるんだろ?
- 96 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:51:59.46 ID:ajs7G6zn0
- SCE「貴様!測ったな!」
- 97 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:52:03.40 ID:LW3lmupm0
- 4亀ちゃんとPS4もケースから取り出して撮ってくれよ
箱1
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/009.jpg
PS4
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/TN/003.jpg
- 98 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:52:15.64 ID:siw6HZS20
- >>82
公式に取材依頼して出した情報よりバカッターで拡散しちまったもの勝ちみたいな
実際すげーリツイートだろ。絆とかいう奴のツイート
もうその次点でMSKKの負け。バカを呼び込んで金使わせないといけない産業になってるんだから
バカ正直にTGSなんて出るべきじゃなかったな
- 99 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:52:20.50 ID:gjWY+kXC0
- PS4は吸排気不要の超高性能機!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379600787/
なぜ誰も重複を指摘しない
- 100 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:52:51.60 ID:8yYtg8W70
- PS4って実寸のサイズ公表されてたっけ?
コンパクトコンパクトって言われているけど
斜めにデザインされていてごまかしているけど
言われているほど小さくないんじゃない?
- 101 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:53:20.70 ID:Ain5Qma+0
- >>95
なら、わざわざ吸気口を白い箱で覆う必要ないな
- 102 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:54:30.70 ID:sLEd25db0
- 麻薬捜査みたいになってきたw
- 103 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:55:40.95 ID:zhIAMkwa0
- >>78
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052284/04_px400.jpg
PS4版として展示してあるけど本体が無いBF4ブースの
キャビネットをサーモで撮ると・・・ 巨大な熱源が・・・
なんてことは無いはず
- 104 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:56:06.04 ID:Ain5Qma+0
- >>98
日本は大手から自称個人ブログまでPS寄りだもんな
出展しても扱い低いし、逆に悪利用されるのは確かに見えてた
- 105 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:57:19.95 ID:XLyKSWth0
- >>93
確かソニーのカメラで赤外線撮影できるやつは
服が透けるってネタがあったから
赤外線撮影できるカメラは
盗撮防止のため持ち込み禁止ですとかできるかも(MOVE
- 106 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:59:11.86 ID:YbJNkvSD0
- PS3も爆熱だったし、PS4もその程度なのであれば廃熱に関してはそれ程心配しなくても
いいのかもしれないね。
まぁ、実機で動いてるかいないかは別としてw
- 107 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:02:02.73 ID:5XktGram0
- あんな熱伝導性の高そうな金属塊の上においてあるんだから
放熱なんて十分やないか
- 108 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:04:03.99 ID:AaVxp4D20
- 取材者に触らせないのはなんでや
- 109 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:04:51.85 ID:7HesFuME0
- >>107
そうだな
金属の筺体のパソコンにファンは不要だよな
- 110 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:07:14.29 ID:4XWj/GcH0
- 完全にDevkit
https://pbs.twimg.com/media/BUfiBdHCQAADO0b.jpg:large
- 111 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:08:36.86 ID:706GvqiVP
- >>110
なんで下の箱にファンがあるんですかね…
- 112 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:11:36.52 ID:b2JXR3Dh0
- >>63
夢の永久機関が搭載されてるんじゃないか?
- 113 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:12:23.78 ID:5DflVooai
- 韓国のスパコンの独自冷却装置思い出したわwww
- 114 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:12:43.51 ID:868jyH/MQ
- 中の人などいない!
- 115 :デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/09/20(金) 13:13:50.40 ID:oWbgHyP20
- ちっさいオッサン用の空気穴だというのに。
- 116 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:14:12.68 ID:b8/Otv8X0
- もうPS4からVITA臭(GOちゃん含む)しかしない
PS3の発売前はそれなりにワクワク出来たのに
- 117 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:15:20.72 ID:Mz8knQjpi
- なんで写真撮影お断りにせんかったんや!
- 118 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:16:22.61 ID:e6266XHf0
- GDDRはアッチッチなのに・・・あんな設計にするから・・
- 119 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:19:13.57 ID:i28mvnKHP
- 未知ってのが
ヤバさを物語ってる
ソニータイマー要因だわこりゃw
- 120 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:22:42.75 ID:s4RwHp6K0
- >>78
おいすげえw
モックに熱源入れられるぞw
- 121 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:24:39.37 ID:7+dF0HM/0
- PS4の本体撮影していいのはメディア関係者のみ
箱一はゲーム画面移さなければ本体だろうが撮り放題だってさ
- 122 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:24:48.93 ID:mgBwkgRG0
- すげー
PS4高性能!!!!!!
まさかのトンスル冷却w
- 123 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:26:00.93 ID:siw6HZS20
- >>121
流石ソニーさん。あこがれちゃうな〜
- 124 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:28:51.20 ID:s09nHs240
- >>121
撮っちゃいけない合理的理由がない撮るわ
今流行りの知る権利ってやつ盾にしてw
- 125 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:30:04.29 ID:Vqm34SvzO
- モックなら堂々とモックだと言えばいいのに
後ろ暗い事があるからこういう事をする
- 126 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:30:55.61 ID:xzuH/4sSO
- アメリカで11月半ばに発売だっけ?
延期するんじゃね?
単に箱への牽制で早めの発売日を発表しただけで
本当はメドも何もたってないとか
凄い高性能を宣伝しとけば箱を買い控えさせることもできるだろうし
日本では元々箱は買い控えられてるし発売も遅いからハッタリかます必要もない
案外2月が本当の全世界発売日だったりして
- 127 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:31:31.80 ID:DyH82gui0
- 406 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 12:09:43 ID:9/hlIYCE [15/28]
FORZAは全部実機で動いてる。
本体の熱はホボ無い。ぬるい風程度(´・ω・`)b
ttp://i.imgur.com/uPuk2Ys.jpg
417 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 12:12:15 ID:9/hlIYCE [16/28]
>>409
おk(´・ω・`)
ちなみに写真は許可撮ってます(´・ω・`)b
702 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:16:47 ID:9/hlIYCE [28/28]
PS4はプレスの人のみ本体の撮影可だって(´・ω・`)
奴ら恐れてやがる!(´・ω・`)
- 128 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:31:55.58 ID:PQtA9UUC0
- うおー! あっちー!
- 129 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:32:22.63 ID:7+dF0HM/0
- >>126
強引に発売すると思う
売った後に故障しても難癖つけて有償保証だろうし2度美味しい
- 130 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:32:48.45 ID:MYcw6/cR0
- PS4を売れさせまいと工作員総動員すげーーーーww
- 131 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:33:54.11 ID:ajs7G6zn0
- >>130
とうとうSCEまで工作員に認定されてしまった
- 132 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:34:49.13 ID:4Sjh/4r20
- ジャップ乙!
ジャップごときの試遊機にまわす数すら足りてないだけだとゆーのに!
こうですねわかりま
- 133 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:35:49.56 ID:siw6HZS20
- 多分バカッターのクソブログのファンネルどもがむき出しのX1の本体触ってやけどしたー
とかそういう類のクソツイートで溢れると思うよ
んでPS4はケースごしに触ったけどまったく熱を感じなかった。すげえ冷却効果w
とかそういうのも合わせて乱舞する
断言してやる
- 134 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:37:19.33 ID:s09nHs240
- >>130
ん?
天下のソニー様はもう少しどんと構えていたらどうだ?
それとも売れそうにないものを売りつけようとしているのか?
- 135 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:40:48.84 ID:pl80oDLK0
- ジャップ乙!
ジャップごときの試遊機(モックだけどw)触れさぬ撮らせぬ遊ばせぬ!
こうですねわかりま
- 136 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:41:47.26 ID:tBS2AkrA0
- というか本当にアクリルケース内でPS4が動いてるのなら触るだけでもわかるよね
確実にあの内部に熱は籠ってるはずだから最低でもほんのり暖かいはず
- 137 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:44:06.68 ID:IZpsX5BK0
- 電源が入ってないって事は、試遊戯台は何で動いているの?
実機?それともまさかのPC?
- 138 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:44:11.14 ID:5A5jrzvF0
- PS4試遊台の下の箱
https://pbs.twimg.com/media/BUfiBdHCQAADO0b.jpg
- 139 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:45:58.49 ID:s09nHs240
- >>137
実機なら隠す必要ないだろ
現在の技術でソフトウェアを動かす事ができるのはPCしかない
- 140 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:47:35.11 ID:nK0qbHoz0
- 本体は駄目だけど、(下の箱から出してる)映像は自由ですよってことか
- 141 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:49:17.80 ID:IZpsX5BK0
- >>139
やっぱりそうなりますよねー
この時期にまだ実機が動かないとか一体
- 142 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:50:05.99 ID:HY26Hpkw0
- ほんとに生産出来てるのか?
なんか悪の秘密結社みたいだな
- 143 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:50:48.80 ID:sqF9yTgB0
- 明らかにおかしいところを指摘したら工作員認定ですか
- 144 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:51:57.52 ID:siw6HZS20
- >>142
多分まだ完成品と呼べるものがないんだと思うよ
完成してたらイベントで使う数十台くらい簡単に用意できるもの
それこそ日本を最後にするくらい生産がカツカツってのは大本営からの話だし
- 145 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:55:57.51 ID:KX8XJ4RP0
- なんでアンドリューハウス社長が持ったら、電源コード繋がってないPS4が白く光るんや?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1306/11/l_sk_ps4_01.jpg
- 146 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:57:00.64 ID:vxQZ1qWO0
- 冷やしPS4はじめました
- 147 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:00:11.85 ID:lcgdxUHB0
- >>145
モックは電池で光るようになってるんかな
- 148 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:00:17.65 ID:m7Mdt6jV0
- 箱スレのTGSレポみたけどPS4実機みたいね
アクリル越しに熱確認できるとか。下の箱はクーラーと思われる
- 149 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:03:31.36 ID:e1YHcHNeP
- >>145
その部分が黒色光沢だから反射で光ってるだけ
電源ON状態なら青色の筋状に光る
- 150 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:05:20.42 ID:PnwiuWTD0
- >>148
ケーブル1本で接続されてる言い訳は?
- 151 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:05:27.88 ID:5A5jrzvF0
- >>148
ソースはイードサイトじゃねーか
- 152 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:06:32.64 ID:Ain5Qma+0
- >>148
クーラーでもヤバイじゃん
熱もちすぎなんだろ
- 153 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:07:45.47 ID:h0JREqhz0
- クーラー有でもフリーズしまくるドラクラ
- 154 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:09:10.97 ID:v/gh3I500
- 今の時期に実機で動かせてないってやばくないか
まあソニーだしわざと高性能PCで動かしてるのを実機と偽って鵜可能性もあるが
何がともかく実機発売後の箱1とのマルチ比較が楽しみになってきたなw
- 155 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:10:45.01 ID:lcgdxUHB0
- >>148
アクリルの後ろ開けた自然給排気だと熱暴走してしまうのかなw
- 156 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:11:07.52 ID:7+dF0HM/0
- 実機ならわざわざ熱のこもるアクリルケースに入れられててかなりの空間スペースがあるだろう台の上に置かれてるのはなんでなんですかね
オープンスペースに置いて直にモニタに繋げば疑われること無く実機だって言えると思うが
熱耐久試験でもしてるのかね
- 157 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:11:17.16 ID:s09nHs240
- >>150
ケーブル一本?
接続端子のある部分を白いカバーで覆ってるから
実機じゃないという疑惑が出てきたんじゃないの?
- 158 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:13:42.82 ID:eu4e0JWj0
- >>38
これがクーラーなん?
- 159 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:13:56.81 ID:Rp/6eq000
- 中が透けて見える冷蔵庫
- 160 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:14:04.33 ID:bkjZ5kN+0
- 本当涼しくなってよかったよ
数日前なら大変な事になってた
- 161 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:15:40.21 ID:CcaY4dDyO
- >>148
ソースなんで貼ってくれないの?
- 162 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:18:47.86 ID:s09nHs240
- なにはともあれサーモグラフィー待ちだな
まさか撮影拒否なんてアホなことしませんよね?
メディアがOKで個人がNGである合理的説明なんて無理だし
- 163 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:25:13.87 ID:tHOuFU8gi
- >>148
避難所の人のことかな?
843 名無しさん必死だな[sage] 2013/09/20(金) 13:41:39 ID:9/hlIYCE
PS4やはり実機で動いてるっぽい。クリアケース過ごしに熱を感じ取った感じ。熱はやっぱり結構あるねケース越しでも温いのがわかる位。夏だったり、排熱を妨げる物があったりしたら即死かもしれん。その分本体は非常にコンパクト。
- 164 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:27:45.63 ID:/1TgRSj50
- 正直Twitterの写真見ても何がなんだかわからなかったんだけど
あれ机の下から写してる写真だったんだな
スマホだと常に縦に見えててだまし絵みたいになってたわ
- 165 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:30:28.12 ID:xzuH/4sSO
- >>163
それって下の謎の物体が熱源だったりしてな
- 166 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:31:53.58 ID:tHOuFU8gi
- >>165
可能性はあるけど、推測論は不毛だからなあ
- 167 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:32:51.51 ID:5A5jrzvF0
- >>163
近付けないのにどうやって熱を感じとるんだろう
- 168 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:35:17.61 ID:RfQN6nBc0
- それよりもドラクラのグラフィックに驚いた
背景とか実写だろこれ
- 169 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:38:41.67 ID:h0JREqhz0
- http://images.gamersyde.com/image_driveclub-23127-2662_0018.jpg
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-23182-2662_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-23182-2662_0019.jpg
確かに驚いた
背景とかジャギジャギだろこれ
- 170 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:38:48.48 ID:Ain5Qma+0
- >>168
60fpsになってから、ドラクラのスレにでも行ってレスしろよ
- 171 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:39:37.95 ID:stlYQbKZ0
- なんていうかこのままだとPS3の時と同じで
カタログスペックはPS4の方が上なのにまた劣化とかになりかねん
- 172 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:40:08.01 ID:bkjZ5kN+0
- グラフィックは凄すぎるね
期待できるわ
劣化とか言ってたやつw
- 173 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:40:14.89 ID:/1TgRSj50
- やたらドラクラ連呼する仕事の人が居るみたいだけど
TGSで5分毎にフリーズるから試遊ストップされたんだろ
ゴーストしか走ってないとかいう書き込みも見たな
- 174 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:40:19.15 ID:l/cTG5jU0
- >>168-169
書き割りやん
- 175 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:41:44.77 ID:bkjZ5kN+0
- 旗の棒は、竹で出来てるのかなw
このエイリアスの感じで解像度とかわかるんじゃね?
- 176 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:42:05.01 ID:706GvqiVP
- ドラクラって言われてもドライブクラブなんて出てこねーよ
- 177 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:43:10.03 ID:nK0qbHoz0
- >>169
すごいな1枚目
後ろのエンジンフードをバールか何かでこじ開けようとしてバキバキになってる所まで再現か
- 178 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:43:28.17 ID:tHOuFU8gi
- >>167
本人のレポートだからわからん
避難所いけばXboxOneの雑感とかコントローラ比較も見れるよ
- 179 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:44:06.42 ID:rd3sdofS0
- ドラクラまさかネイティブ720pの引き伸ばし?
- 180 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:45:32.81 ID:1d+DPrLQ0
- TGSの試遊台は実機!
なぜならドラクラがちゃんとフリーズしてるから!
あれ?
- 181 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:46:42.19 ID:V5viSJMq0
- >>169
>>168とかが見てるのは実機動画風に見せかけたプリレンダの詐欺PV
DRIVECLUB TGS PV
http://www.youtube.com/watch?v=hVThewTYf38
- 182 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:53:17.83 ID:WAGz2Apj0
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/122/01.jpg
右手奥PS4モックの載る撓んでいる白い板の下に注目
USBケーブルやHDMIケーブルが刺さる謎の箱が……
下手に近付いただけで係員が飛んでくるアクリルケース越しに
熱が感じられるってどの位の温度なんでしょうかw
- 183 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:55:16.57 ID:ySJrVb4c0
- >>169
がんばってるなぁ…
PS VITAだろこれ?
- 184 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:55:50.63 ID:bkjZ5kN+0
- 低遅延
0.1フレーム!
- 185 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:02:48.02 ID:m7Mdt6jV0
- なんかレスたくさんついててびびった(´・ω・`)
結局のところ一般日の人らの感想もあわせての判断じゃないですかねってことで
ソースのURLとかは貼らなくてごめんなさい
- 186 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:13:06.38 ID:WAGz2Apj0
- 843 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:41:39 ID:9/hlIYCE
PS4やはり実機で動いてるっぽい。
クリアケース過ごしに熱を感じ取った感じ。
熱はやっぱり結構あるねケース越しでも温いのがわかる位。夏だったり、排熱を妨げる物があったりしたら即死かもしれん。その分本体は非常にコンパクト。
873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:47:07 ID:9/hlIYCE
>>860
熱がこもらないような筐体デザインになってる。
お陰で、本体の接続ケーブル部分が丸々隠される形に(´・ω・`)
890 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:50:48 ID:9/hlIYCE
>>886
覆われてるけど排熱部には排気ダクトがあてがってある(´・ω・`)
暖められた空気は下から上に昇るので
下方に折れ曲がる排気ダクトは通常有り得無いと何度言えば……
- 187 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:13:26.88 ID:u0edRSQ50
- PS4のブースは今晩全部のモックにホッカイロ入れる作業が始まるのか、胸熱だな
- 188 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:15:50.25 ID:/1TgRSj50
- 避難所は普通に速報のゴミが荒らしにくるんで
ショボーン使って溶け込もうとするけどあ、お客さんだってなるよ
- 189 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:16:26.33 ID:qBtiXrNki
- >>187
これ以上熱源増えたらフリーズするんじゃね?
- 190 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:16:42.96 ID:l/cTG5jU0
- 覆われてるけどダクトがって
覆いの向こうが見えたんか?
- 191 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:17:27.06 ID:l/cTG5jU0
- >>189
モックがあたたまっても問題なし
- 192 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:20:49.53 ID:5rybwpGwi
- 明日行くんで下の箱が何か確認出来たらして来るわ
- 193 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:21:54.63 ID:S5FD/y/X0
- なんなんこれ
ふざけてんの?
- 194 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:22:09.23 ID:WAGz2Apj0
- >>190
その背面覆ってる白い物をダクトと言ってるんだと思うよ
避難所のID:9/hlIYCEは
- 195 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:22:31.91 ID:YKz1JEbR0
- ビニールハウスがごときライトが照り付けられる透明のケース内に
200ワットはあるだろうPS4が長時間稼動。
こらintelに勝つる
- 196 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:25:40.28 ID:l/cTG5jU0
- >>194
そういう文章だとすると「覆われてるけど」ってのは
背面のことじゃなくてアクリルケースのこと?
- 197 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:25:44.32 ID:AaVxp4D20
- ダクトがあるのにアクリルケース越しでわかるほど熱が篭るとか…
- 198 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:26:58.35 ID:KeOaxgpR0
- PS4が白く光って見えるのは反射とかじゃなくてPS4が発行してる模様
一応電源は付いてるんじゃないかな、起動してるかは別だけど
- 199 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:27:21.55 ID:7HesFuME0
- >>184
1フレーム以下の遅延ってそれティアリングじゃね?
- 200 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:28:50.28 ID:l/cTG5jU0
- 下から強制的に排気の吸い出しとか冷却とかやってんなら
けっこうな音とかしそうな気も
- 201 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:30:32.43 ID:JgaCKRm20
- ハウスが持ってるのも白く見えてるけどなんなんだ
- 202 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:31:14.26 ID:WAGz2Apj0
- >>196
こんな流れよ
886 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:48:49 ID:t21w9QGY
>>873
クリアケースで完全に覆ってるわけじゃないのか
890 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:50:48 ID:9/hlIYCE
>>886
覆われてるけど排熱部には排気ダクトがあてがってある(´・ω・`)
別人のレスだからと貼らなかった俺が悪かった
- 203 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:33:37.93 ID:3GP4DVL00
- サーモグラフィー対策に湯たんぽ来るーーー?
- 204 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:34:09.73 ID:DqVZwbVR0
- >>78
よっしゃあああああああ
- 205 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:34:19.90 ID:YKz1JEbR0
- それはアクリルケース内、PS4周辺が60度以上になってるってことね
つまりPS4は気温60度以上でも稼動するってアピールなんだな
だからわざとアクリルケースに入れてアピールしてる。ほんとすごい技術を開発したよ。
- 206 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:36:11.03 ID:MnuAX8Sb0
- デザインはPS4のほうがかっこいいけど
音とかどうなんだろ
- 207 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:38.51 ID:XyeTGJi7P
- >>205
また肉が焼ける機能付きか
- 208 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:40.11 ID:s4RwHp6K0
- >>206
ファンは小さい方が五月蝿い
XBOX ONEは静穏化するために天板の半分を埋め尽くすくらい大きいファンを使ってる
逆にPS4は後方の小さい穴に向けてファンを吹いてる
どっちが五月蝿くなるかは大体想像がつく
- 209 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:52.89 ID:YKz1JEbR0
- あれだけ暑い中に入れても平気なんだから冷却する必要がないんだろう
つまり無音
- 210 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:39:04.36 ID:KeOaxgpR0
- 843 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:41:39 ID:9/hlIYCE
PS4やはり実機で動いてるっぽい。
クリアケース過ごしに熱を感じ取った感じ。
熱はやっぱり結構あるねケース越しでも温いのがわかる位。夏だったり、排熱を妨げる物があったりしたら即死かもしれん。その分本体は非常にコンパクト。
成程、つまりこの報告は捏造なわけだ
- 211 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:41:00.86 ID:FPD4ZOoa0
- >>210
リアルGKか
- 212 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:41:24.77 ID:kFyznkZu0
- つーか本当にクリアケース越しに熱を感じるなら相当ヤバイ発熱だろ
- 213 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:43:44.96 ID:KeOaxgpR0
- PS4の白色ランプがどういう状態なのか誰か聞いてくれないかなー
もしかしたら電源ON時に白色LEDが点灯するように変更されてるかもしれないし
- 214 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:46:18.35 ID:qBtiXrNki
- 試遊台の裏側撮った人が白色LEDって言ってる
ハウスの持ってる端末はなんなんだろうな
- 215 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:46:18.66 ID:G+JLAkOC0
- ゴキ 「(俺の心が)クリアケース過ごしに熱を感じ取った感じ。」
チカニシの曇った心では感じ取れへんでぇ。この熱はwwww
- 216 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:47:02.49 ID:rd3sdofS0
- >>198
電源コードもついてない本体持ち上げてるだけの写真でも白く光ってるがwww
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/11/news048.html
- 217 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:47:37.02 ID:bkjZ5kN+0
- まともな企業がここまできて、そんな騙すことするわけないだろ
- 218 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:14.03 ID:KeOaxgpR0
- >>216
あっw
今日無理頼んで写真撮ってもらったら白色発光だったんで今日の所は実機起動してない可能性高いですね
- 219 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:42.95 ID:l/cTG5jU0
- まあ現場行けばいくら何でも発光してるか反射かはわかるんじゃね
で、その上で>>213みたいなことを聞いてみればいい
- 220 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:50.85 ID:KeOaxgpR0
- というか電源くっついてないのに光ってるのなんでだろう
おしゃれ?
- 221 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:17.34 ID:QAsnw7Ez0
- 白く光るバージョンは店頭展示用のモックだと何度言えば・・・。
- 222 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:22.57 ID:6NdSujhl0
- よくわからん
電源offの時何のために白く光るの?
- 223 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:52:07.03 ID:OVwcyDU20
- PS4は電源不要で動作するとかいうスレ立ってるけど。
- 224 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:52:12.17 ID:0rTulYzE0
- 雷帝ことハウス社長の御威光による。
- 225 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:52:50.36 ID:e1YHcHNeP
- >>222
光沢部分に電灯が反射してるんでしょ
それが写真に映ると白く見えると。
- 226 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:54:38.84 ID:u0edRSQ50
- ハウスが電気を操る能力者の可能性が微レ存
- 227 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:54:39.60 ID:VX0mZfwP0
- >>217
そして残念ながらソニーはまともな企業ではない
- 228 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:55:38.57 ID:QAsnw7Ez0
- 62 名前:It's@名無しさん :2013/09/20(金) 10:48:15
試遊台のPS4端子の隠し方が、Gamescomの時から進歩している。
Gamescomの時(白いプラ板1枚で目隠ししてるだけ、後ろからは丸見え)
http://imageshack.us/a/img849/3747/0zho.png
TGS(白いプラ板で立体的にすべて覆い尽くしている!)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/03_px240.jpg
この覆い、お前ら社員が夜なべして作ったの?
ご苦労なこったw
- 229 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:55:56.14 ID:KeOaxgpR0
- >>225
今日TGS言ってる人に反射して白く見えるのか発光してるのか聞いたら発光してるって言ってた
もし同じ物だったら単に見栄えのためだけにランプでもいれてるのかもしれんね
- 230 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:57:44.32 ID:h0JREqhz0
- http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1306/11/l_sk_ps4_01.jpg
流石にこれが反射というのは無理がある
- 231 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:59:17.73 ID:s4RwHp6K0
- >>228
Gamescomの時のもランプが白いなw
- 232 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:00:12.23 ID:WAGz2Apj0
- >>210
捏造っていうか
よく分かってない子がノリで適当な事言ってるだけって感じの報告
アクリルやポリカの熱伝導率は0.2前後なので
ちょっと手をかざしたり触れたりした程度じゃ内部の熱は伝わってこないし
それ程しっかり熱を感じたのであれば内部の温度が樹脂の耐熱温度上回ってないとおかしいって話になる
ぶっちゃけ展示ライトの熱を誤認したんだと思う
- 233 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:01:01.07 ID:OVwcyDU20
- ここの人はソニーの世紀の発明を信じないわけ?
- 234 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:02:12.32 ID:3GP4DVL00
- やべえ、下の白い箱すげえな…
一体どんな装置なんだ!
- 235 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:03:11.68 ID:h87aPH9f0
- レポート記事でPS4を触ってきた!
コントローラーだけ触ってたよ・・・・
- 236 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:04:49.79 ID:87Jo4Ayv0
- >>234
ソニーだしVAIOだろ
- 237 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:05:23.11 ID:LetWtho70
- 下の白い箱とセットでPS4なんだよ。 上のはただの電源ランプ部だ。
予約した奴はデカイ箱で届くから期待して待っとけ
- 238 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:06:29.85 ID:81MVkYRt0
- 熱を感じるまで頑張って手を置いていたら、自分の熱で暖まって来たって落ちですかね?
- 239 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:07:40.18 ID:tBS2AkrA0
- >>232
アクリルってそんなに熱伝導率低いんだ…
じゃあ外からじゃ動いてるかどうかわかんないな
- 240 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:07:58.33 ID:nK0qbHoz0
- >>228
PS4って後ろのアミアミの所から排気じゃないの?
そこを塞ぐなんて動いてないって言ってるようなものじゃないのか
- 241 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:08:01.33 ID:KX8XJ4RP0
- PS4再起動の時に窓が表示されたってのはそういう事だったんだな、、、
- 242 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:09:48.77 ID:s09nHs240
- >>233
んな発明してたら真っ先に発表してるだろ
- 243 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:10:33.28 ID:22enHh8o0
- ビジネスデーの業界関係者も、おそらくPCだと言ってたな。
845 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 19:55:24.52 ID:12iy6MoX
コントローラーはPS4のものだったけどPS4の試遊はPS4のブースのみだから、
おそらくPCだと思う。
860 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:04:18.11 ID:12iy6MoX
一応画像はっとくわ
じゃーな
ttp://uproda.2ch-library.com/706728dcA/lib706728.jpg
- 244 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:11:34.37 ID:az+fyIXg0
- 本体撮影自由な箱ONE
本体撮影不可でアクリルケースに触れようとすると
激おこ係員に連行されるPS4
- 245 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:11:47.78 ID:MvApJ7y80
- チカニシ乙!
PS4はサムチョン製だからLEDが不良品の光らないチープな作りだというのに!
まぁ箱ONEと違い頑なに実機を見せたがらないから疑心暗鬼になるのは仕方ないな
しかも詐欺スペックが得意なソニーだし
- 246 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:12:29.39 ID:3HEeYRaS0
- PS4(白い箱)さすがだな
上の漬物石は邪魔だからどかしてもいいんじゃない?
- 247 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:16:03.31 ID:I7RUR8bFO
- 下の銀色の土台に冷たいものでも入ってるんじゃない
- 248 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:20:11.61 ID:ixXjop8iP
- >>228
アメリカの前田敦子て感じだな
- 249 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:21:46.68 ID:s4RwHp6K0
- >>243
そもそも実機ならサードブースでもPS4を見えるように置くはずなんだよな
WiiUなんて発売前からコエテクブースに実機置いて遊べたのに
- 250 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:22:44.03 ID:X9Elo+x50
- これは軍事応用が期待されるから発売中止だろ
- 251 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:24:00.54 ID:70uqtppm0
- この技術使えば
稼働時間が無限の携帯ゲーム機が作れるのか・・・・
VITAはもう用済みだな。
新型はよ
- 252 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:24:01.17 ID:KX8XJ4RP0
- え?サードソフトブースにPS4置かないのかよ、、、
何の為のゲームショーなんだよ。
- 253 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:26:15.47 ID:80GDsoZE0
- サードブースに実機置いてあっても
実機で動くなら早く売れと文句言いたくなるわな
- 254 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:26:41.18 ID:WAGz2Apj0
- >>228
PS4の後ろの覆いは
Gamescomの時は白いプラ板1枚じゃなくて
後ろから見えないようにする為に白いプラ三角柱だった
TGSでは白いプラ三角柱から白いプラ台形に進化した
ただそれだけの事(MOVE
- 255 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:26:50.18 ID:s09nHs240
- >>244
北朝鮮すなぁ
- 256 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:29:04.35 ID:4Sjh/4r20
- 「フフフ、実はこのコントローラこそが本体だ!」
「な、何だってーーー」
- 257 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:31:32.72 ID:Y5DnL1wU0
- なるほどー
未知の技術を使ってるから発売が遅くなってもしょうがないなー(あそ棒
- 258 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:34:45.08 ID:FBx0FZp7O
- 下の白い箱には解凍中のカチカチマグロが納められてるんだよ(白目
- 259 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:35:00.55 ID:qUmwL41F0
- http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/006.jpg
HDMIケーブル挿さってるか?
- 260 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:37:20.47 ID:Io0e8vcW0
- ワイヤレスHDMIを内蔵してるんだろ(ASB)
- 261 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:37:20.49 ID:I8JUqcIZi
- >>236
バイオにdivkit内蔵出来る企業向けデスクトップはない
ノートでさえ、ビジネスモデルのくせにいらねえソフトたんまり入れてるし
- 262 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:39:41.44 ID:XyeTGJi7P
- >>261
バイオの映画観てたら研究所のPCがVAIOで、ああこれソニピクだったと思い出した
つーか研究所でVAIOなんか使うかよw
- 263 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:42:20.52 ID:70uqtppm0
- >>259
チカニシ乙
PS4はHDMIなんていう化石技術じゃなくて
ワイヤレスかつ超高精細な映像を表示できる
なんかすごい技術を使ってるというのに
- 264 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:48:50.14 ID:f0x+yzdZ0
- わろたw
- 265 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:49:23.77 ID:f0x+yzdZ0
- 要するに北朝鮮のなぞ管制室がPS4だったのか!
- 266 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:49:36.46 ID:OVwcyDU20
- チカニシ必死すぎだろ。ソニーの技術力に怯えすぎ。
- 267 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:49:58.55 ID:U6nIpHoT0
- なんかすごい技術w
- 268 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:55:13.78 ID:ZkWD4bZc0
- ほんとあのカタログ性能で400W超えないわけがない
謎だわ
- 269 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:56:21.79 ID:hQZMmBXC0
- >>259
下にケーブル伸びてるだけじゃね?カバーみたいなの見えるし
- 270 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:57:54.13 ID:f0x+yzdZ0
- >>268
GPUとか普通にいまのミドルクラス並みだから400にはおさまるんじゃね?
カタログスペック自体たいしたことない
- 271 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:58:03.66 ID:pN+odfyf0
- >>269
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
- 272 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:58:05.19 ID:e0zP7txw0
- なんや、PSBOXになったんか
- 273 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:58:19.25 ID:qRVElIK30
- おまいら知ってた?
この冷却機能こそがPS9のはじまりなんだよ!
- 274 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:59:24.44 ID:XFU0Nk6z0
- 展示の下の台に開発機突っ込んで
冷えピタ貼って凌いでた頃に比べれば進歩したなSCE
冷却ファンつけるなんて
- 275 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:59:27.11 ID:22enHh8o0
- >>268
グラボはミドルロー程度だし、CPUは超低性能チップだし。
400W程度には収まると思うぞ。
- 276 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:00:54.45 ID:7scT1xR20
- windowsって書いてるぞ
- 277 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:09:39.59 ID:dCfCigU90
- >>269
ケーブルがどこに伸びているかじゃなくて
HMDIか電源のどちらかのケーブルが本体と接続されていないってことだろ
- 278 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:11:58.87 ID:hQZMmBXC0
- >>277
あーほんとだ
隙間に何もないってことか
- 279 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:13:34.49 ID:fKM3Iv+pi
- >>5
え、あったけどw
- 280 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:15:44.66 ID:XZH3JDyw0
- 一言書き込むだけの楽なお仕事
- 281 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:16:06.65 ID:5ysAIh4o0
- 電源が無いとか映像ケーブルが無いとかPS9が完成したのか?
- 282 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:19:27.96 ID:QTK7PVWoO
- 詐欺もここまでくると清々し…くねぇよw
- 283 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:20:25.47 ID:bTdQfQyb0
- PS9に近づいたがまだソフトと筐体が必要なようだ
- 284 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:20:54.87 ID:Pz4pJxcA0
- きっと電源コードや映像ケーブルはささってるんだよ。
見えない素材でできているだけで。
- 285 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:25:55.57 ID:Ain5Qma+0
- >>284
光学迷彩ケーブルきたか
- 286 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:27:01.72 ID:YKz1JEbR0
- >>265
そうそう。一見北朝鮮のロケット管制室ってしょぼく見えるだろ?
でもなんとJAXAが今開発してるPC数台でロケット発射を管制できる
ロケットパーツに人工知能を積んだ最新システムだったのだ。
JAXAどころかアメリカのNASAより30年進んでいた。
それとPS4は同じだ。進みすぎてて凡人にはモックでハリボテだろ?としか思えない。
- 287 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:31:17.18 ID:706GvqiVP
- PS4は充電式なので
- 288 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:38:08.56 ID:ezt38cP20
- やたら箱1がPC接続、とか騒いでたが
自分たちがやってたから過剰反応してたんだなw
- 289 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:40:04.94 ID:lhy7avuO0
- 未知の冷却機構w
- 290 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:41:11.41 ID:1BjS48230
- 何も考えずに脊髄反射で叩いてただけじゃね?
いつもリスク考えない刹那的な叩きしてるし
- 291 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:43:04.41 ID:QTK7PVWoO
- けどこれで明日いきなり全機にコードが差し込まれていたらお笑いだな。
- 292 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:54:45.29 ID:wfjuzQiH0
- >>284
違うな
これは白く見えてる部分の方が独自規格の幅広電源ケーブルと幅広HDMIケーブルに違いない
- 293 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:59:25.11 ID:az+fyIXg0
- テクスレ民の複眼ならちゃんとHDMIケーブルも見えてる
255 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 17:42:23.64 ID:i2BmbdE40 [3/3]
http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
つーかこの画像のカバーが見えてないんやで
目が悪いというかモニタが悪いというか
269 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 17:53:04.56 ID:QqS+YY1x0 [2/2]
>>255
これ見てケーブル刺さってないとか言ってんだよね?
ほんとにモニタおかしいんじゃないの
- 294 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:00:29.14 ID:HF6AQ/R80
- >>293
流石にぶれないな
眼球はぶれてるみたいだが
- 295 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:01:34.08 ID:MQqhytrz0
- そりゃもってくやつがいるからなあ
その昔発表した製品をぱくられて堂々と他社からうちの新製品です!と売られたのは記憶に新しい
- 296 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:01:59.19 ID:hQZMmBXC0
- >>293
さすがやな
- 297 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:02:11.89 ID:HF6AQ/R80
- http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
どっちかというとこれ見て刺さってないって言ってるんだけどな
- 298 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:09:18.04 ID:wfjuzQiH0
- >>295
MSはまったくもって危機感欠けてるよな
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/006.jpg
- 299 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:12:04.77 ID:bkjZ5kN+0
- まあこれからはワイヤレスHDMI遅延なしが当たり前だわな
- 300 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:13:38.45 ID:HF6AQ/R80
- >>298
異議なし
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/SS/009.jpg
- 301 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:13:53.75 ID:s4RwHp6K0
- ちなみにXBOX ONEは完全な実機のもよう
406 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:09:43 ID:9/hlIYCE
FORZAは全部実機で動いてる。
本体の熱はホボ無い。ぬるい風程度(´・ω・`)b
ttp://i.imgur.com/uPuk2Ys.jpg
- 302 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:14:53.46 ID:sKCia2exP
- >>1
ばっかでええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwww
明らかにそれモックだよなw
- 303 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:17:16.63 ID:0MWUnbZr0
- >>301
モックアップにヒーターとファンをぶち込んでるだけかもしれない(棒)
- 304 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:24:52.50 ID:yzOd9qvR0
- クソニーワロタ
- 305 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:25:38.14 ID:bkjZ5kN+0
- モップ
- 306 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:26:13.55 ID:bJ+27V2H0
- 揚げ足も取れない妊娠ワロタ
LEDも起動時にって書いてるしコードも刺さってるのにww
- 307 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:26:13.63 ID:J9jk0tGt0
- >>298
箱犬って上から飲み物とか水物ぶっかけたら速攻でぶっ壊れそうな事に気づいた
上面エアフロー機構とかないわ
- 308 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:26:40.11 ID:Pz4pJxcA0
- とりあえずケーブルを可視にしてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4513125.jpg
- 309 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:30:01.82 ID:8F37Oz9+0
- >>308
やっつけw
- 310 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:30:18.65 ID:bJ+27V2H0
- ケーブル刺さってないって言ってる人まだ居たの?
>>293見ても恥ずかしくないの?
- 311 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:31:09.32 ID:HF6AQ/R80
- >>310
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
これ見ても恥ずかしくないの?
- 312 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:31:44.38 ID:xzuH/4sSO
- >>237
飯野がデカい箱担いで運んでくるかもな
- 313 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:01.80 ID:WhJYP8Ssi
- なんだ、PS4は防水だったのか
お見それしました
- 314 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:40.46 ID:lL6L19iQ0
- ゴキ 「PS4は消費電力100Wだから、冷やす必要などないというのに!」
174 名前:名無しさん必死だな :2013/09/20(金) 13:57:13 ID:o9O6hfvw0
PS4 and Xbox One power consumption. Xbox One have more under the hood
http://misterxmedia.livejournal.com/136043.html
PS4の消費電力は箱1の半分以下 → PS4の性能は半分以下
Basically PS4 is 120W or less .
No wonder Cherny itself said it is less than PS3 Super SLim
If the total wattage is 100-120W
then you can imagine the APU it self will only have 50-70W (max)
***) to put in context XB1 rated > 500-560W in AC, but 253 is max wattage in DC, 215 TDP
**) PS4 is rated 250W in AC, so max is 110W in DC, TDP will be 100W or less
Interesting.....
- 315 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:33:19.27 ID:l2f339r80
- >>310
>>311を見てどう思った?
- 316 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:34:03.42 ID:bkjZ5kN+0
- ネバーウェットてのあるけど
本当に効果あるなら早く普及してほしいわ
なんかデメリットあるから、普及しないんだろ
- 317 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:35:56.16 ID:xQ3WKf3U0
- まだ本体出来てないのかよ
あと開発メーカーにもやっと開発機が届き始めたみたいだし
PS4相当のPCからPS4実機に落とし込んだ時の落差が激しかった場合
どうなることやらw
- 318 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:36:39.22 ID:8BTj+DpE0
- 中にホッカイロをだな
- 319 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:37:13.33 ID:Ix/zybAI0
- こんな誇大妄想があと半年も続くのかw
- 320 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:38:26.05 ID:u0edRSQ50
- >>307
普通家電は防滴にでもなってなければ水ぶっかけたら壊れるだろw
- 321 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:42:44.28 ID:WhJYP8Ssi
- USBケーブル一本接続するだけでPS4のセットアップは完了する
- 322 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:45:03.19 ID:e8stnF830
- >>10
エンストww
- 323 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:46:13.72 ID:Ain5Qma+0
- >>310
バカじゃね、コレ見ても理解できないとか
する気もないんだろうがw
メディアが撮影した写真
試遊台上方から
http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
展示用背面から
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/006.jpg
改めてケーブルの位置確認
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
- 324 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:46:40.65 ID:e8stnF830
- >>120
やりすぎて結露起こすんですね
- 325 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:48:48.72 ID:RGpsbiD30
- USBで映像転送も電源供給もしてるんだろ
ラグもないみたいだしすげーな次世代USBは
- 326 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:50:25.25 ID:S/UpkY8CO
- 擁護できないのでゴキブリによるチョニ上げが発生しています
- 327 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:52:51.31 ID:nK0qbHoz0
- 箱スレがあがってきてワロタw
- 328 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:54:25.65 ID:WhJYP8Ssi
- これがUSB4.0の威力だ
- 329 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:54:40.31 ID:l2f339r80
- 天下のテクスレ民達がこの謎も解明してくれないもんかなw
- 330 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:55:06.75 ID:AeR0RWUw0
- そりゃあTGSの期間だけもたせることを考えるのなら
密閉状態でも構わんだろ
任豚が何をホルホルしてるのか分からん
- 331 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:57:59.84 ID:7ppAcWeui
- ゴキちゃんの擁護が苦しいw
- 332 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:58:59.23 ID:l2f339r80
- >>330
よし次はソニーハードファンの力で>>323を否定してやろうぜ
- 333 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:02:36.12 ID:AeR0RWUw0
- うん?ショーケースの中はサンプルで
実機はどこか見えないところから繋げてきているってだけじゃないの?
お前ら、飯屋の食品サンプルにも文句つけルの?
- 334 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:06:03.06 ID:tBS2AkrA0
- そうだな、注文した料理を食品サンプルで出されたら誰でもブチ切れるだろう
- 335 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:08:27.80 ID:K119yCgh0
- つまりPCで動かしてサンプル見せて騙してるという主張か
このスレの新技術とは真っ向から対立するな
- 336 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:08:30.69 ID:868jyH/MQ
- 食い物やのは最初から見てくれだけだろ
発売二ヵ月前に単体で稼働出来ないていいのかよ
- 337 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:10:43.19 ID:nK0qbHoz0
- モックと認めつつも、ゲームは実機で動いてるというのを両立させる為に>>333みたいな答えをひねり出すんだな
実機があるならモックなんか置かずに実機を置けばいいという単純な理屈を無視して
- 338 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:11:18.56 ID:xQ3WKf3U0
- またステマ監督の悲劇と同じ事がくりかえされるのか・・・
- 339 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:11:28.62 ID:az+fyIXg0
- http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/08_px240.jpg
謎の台座の後ろ側(写真左端)
- 340 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:11:48.59 ID:u0edRSQ50
- >>333
ロウでできたサンプルに文句つけるつもりは毛頭無いが、本日の日替わり定食の
実物サンプルと出てきたもんが違ったらめちゃめちゃ文句言うわ
発売まであと少ししかないPS4は本日の日替わり定食の実物サンプルの域にあるべきだと
お前も思うだろ?
- 341 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:12:08.15 ID:AeR0RWUw0
- >>337
セキュリティ上の問題を考慮したら
そんなにおかしな話ではないと思うけど
- 342 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:13:51.46 ID:WhJYP8Ssi
- セキュリティって、誰でも入れる公園じゃねーんだぞビジネスデーは
- 343 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:13:55.93 ID:8F37Oz9+0
- その無駄なセキュリティ意識を俺の個人情報に向けて欲しかったわ
- 344 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:13:58.22 ID:l2f339r80
- 他に擁護の方法が無いと思ったら案の定、セキュリティ
- 345 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:15:38.82 ID:Dbp66s9k0
- サンプルすら丸ごとアクリルケースに入れてるSCEすげー
箱一のセキュリティは適当すぎるな(ASB)
- 346 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:16:16.11 ID:Ain5Qma+0
- >>333
要は、PS4の実機アピールなんて何の意味も無いって訳だ
見せれないんだし開発順調の証にもならない
SCEやその取り巻きに言ってやれよ
E3から、そいつ等がアピールし始めた事なんだから
- 347 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:18:29.52 ID:868jyH/MQ
- 触らないで下さいて格子つければいんじゃね?
冷却が必要なのにボックス被せたうえに後ろ塞ぐ?
- 348 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:20:47.22 ID:L9x32JM10
- 外燃機関なら冷却は不要
- 349 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:21:33.92 ID:Ain5Qma+0
- ちなみに「盗難防止や触られるのが嫌だからサンプルなんだ」
っていうなら、ショーに出展されたPS3も全部モックなんだろうな?
「PS3ならいいや」って問題じゃないからな
- 350 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:22:58.49 ID:868jyH/MQ
- 誰か未知のセキュリティでスレ立てお願い
- 351 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:23:27.56 ID:iU75A2ot0
- >>333
馬鹿すぎるw
- 352 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:25:01.81 ID:7ppAcWeui
- サンプルなら尚更背面隠す必要無いよな
- 353 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:27:03.39 ID:L9x32JM10
- モtyク盗んでもどうしようもないしなー
オクで売れるぐらいか・・
- 354 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:28:27.76 ID:tbWHZZi10
- なんで見られたくないの?ファンがまわってないから?
- 355 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:28:52.97 ID:/1TgRSj50
- 今でも3つスレ立ってんだからこれ以上分散させるな
- 356 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:29:24.67 ID:ITmmuqN/0
- ちなみに彼の理論によるとアクリルでセキュリティガチガチにしてるけど
中に入ってるのはモックだからな
本体は別
まさかの陽動作戦
- 357 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:30:01.56 ID:Ain5Qma+0
- そもそも、隠し立てもせずサンプルを堂々と試遊台に設置してるなら
中途半端にケーブル挿したり、背面隠す必要ないだろうがw
「セキュリティのためにサンプルとなっています」
と表示しときゃ良いだけの話だし
- 358 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:31:57.62 ID:Dbp66s9k0
- 偽物をケースに入れて本物は別の場所なのか
怪盗に盗難予告でもされてるのかな?
- 359 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:32:23.04 ID:ZyzYcaky0
- >>354
?「なぜ気にするの?」
- 360 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:33:29.43 ID:PmzNBJdj0
- 今回はヒトバシラーにならずに済むから
何かと楽だな
- 361 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:38:53.72 ID:3CGSuVUM0
- もしかしたら電池式かもしれないし…
- 362 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:41:08.75 ID:ANDRq0lC0
- TGSいった奴が、コンパニのねーちゃんに、これ動いてるの?電気ついてないけどって
聞いてくるほうが早くね?
ハードディスクランプがあるなら、それを見れば一発だけど。
- 363 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:44:15.42 ID:AaVxp4D20
- ニコ生でも本体触るのに手袋つけさせてゲームはその本体を使わない不思議っぷりだったな
- 364 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:51:20.92 ID:59tE+jW80
- >>323
これって後ろの白い出っ張りにコードとかはいってんじゃないの?
- 365 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:53:56.91 ID:L9x32JM10
- 本体は忘れろ!!
ゲームを楽しめよ!!
- 366 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:55:36.54 ID:YKz1JEbR0
- クラウドで処理しているからモック内のPS4本体は5ワットしか使っていない
- 367 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:56:05.03 ID:Oc1K2qtg0
- >>365
PS4は買わなくても楽しめるからな
- 368 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:58:48.97 ID:IuJirAv70
- ゴキブリはまず頭を冷やせ
- 369 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:06:10.08 ID:l/cTG5jU0
- >>364
その白い出っ張りと本体の隙間に見える
ケーブルらしいものの位置を検証してんの
- 370 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:08:46.04 ID:pMSvp6dN0
- HDMIケーブルを挿すだけで動くVAIOテクノロジー
- 371 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:10:14.37 ID:i4tYJ35V0
- 熱暴走ですぐぶっ壊れそうなポンコツ機になりそうだな
- 372 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:10:31.34 ID:az+fyIXg0
- 複眼は凄いな
366 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 20:00:03.77 ID:gXUlRCjj0 [12/12]
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
よく分かんないがこれ見てps4は実機じゃないって言ってるのか?
http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
合成されてる画像じゃ分かりにくいがこれ良く見れば分かるとおりちゃんとHDMI繋がってるんだよ
- 373 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:13:05.71 ID:FquOY6980
- なんでマジックショーみたいに下に台が置いてあるの?
引田天功?
- 374 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:15:08.04 ID:5VCp//vD0
- 下のスレがPS4がフリーズしまくってる件でワロタ
- 375 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:15:44.07 ID:l/cTG5jU0
- USBがつながってるかどうかはっきりしないが
HDMIの位置は何も無いように見えるよなあ・・
仮に誤摩化しのためにケーブルさしてるとして、何でこんな半端なことしてるかわからないが・・
それとも試遊機は差し込みの位置が違うなんてことが・・
それはそれで変な話だが・・
基盤のレイアウトが違うってことだしな
- 376 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:16:14.36 ID:p1JkSmDl0
- 電源無しで動く未知のゲーム機
- 377 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:16:25.43 ID:+/juaR7U0
- >>372
電源どっからとってんだって疑問が発生しないのが怖い
- 378 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:17:12.66 ID:9vw5Xv3E0
- >>372
よくみても無いようにしかみえないw
- 379 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:17:28.19 ID:RMTjXlcs0
- つーかまじで11月に発売できるのか?
箱一よりカタログ上高スペックらしいがエアフローや冷却が心許なすぎるようにみえるんだが・・・
デザイン優先でガワ作っちまったってか?
- 380 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:18:09.33 ID:l/cTG5jU0
- 電源ケーブルとLANケーブルの位置には影が見えるよね?
- 381 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:18:13.39 ID:TneISVACi
- >>372
HDMIしか繋がってなくても動くの?この機械。
- 382 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:19:13.14 ID:868jyH/MQ
- ようするにps4は買ったら最後食ったらおわりてことか
- 383 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:19:42.91 ID:9vw5Xv3E0
- >>381
HDMIが繋がってないけど出力されてる
- 384 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:22:12.70 ID:706GvqiVP
- >>372をまともに見てる奴少なくてワロタ
ゴキもアンチソニーも馬鹿しかいないな
そもそも>>1の1枚目がすでにおかしい
蒼色はもちろん白色光もない
- 385 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:22:22.45 ID:l/cTG5jU0
- >>381
右側が後ろ(ケーブルさす側)だろ?
左に見えてるケーブルは、コントローラーじゃねえの?
- 386 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:23:02.90 ID:L9x32JM10
- >>375
盗難防止のUSBケーブルとかじゃないの?
抜けると防犯ブザーが鳴るやつがあった気がする・・・
- 387 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:23:57.24 ID:l/cTG5jU0
- >>384
まあテレビゲーム界隈なんてゲハもゲハの外もバカばっかだから、しゃあない
- 388 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:24:18.10 ID:pl80oDLK0
- >>375
詰めが甘かったんだよ(あそ棒
- 389 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:24:52.37 ID:u0edRSQ50
- 線が2本なのは普通に考えたら光らせるための電源と前側に刺さってるコントローラー用の
延長ケーブルでしょ
どっか別のとこに本体あるんだったらコントローラーをそこに持っていけないと困ると思うんだよね
- 390 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:26:25.57 ID:AaVxp4D20
- >>1の写真で推測するにコントローラーをUSBで繋いでるって感じだよね?
- 391 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:30:37.62 ID:AaVxp4D20
- そうかUSBは充電専用
DTでどこかの中の本体風味につないでいると
- 392 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:31:29.66 ID:l/cTG5jU0
- >>389
PS4(のモック?)をハブみたいに使ってるってこと?
背面の、わりとはっきり見えてる2本は、位置合わせの画像を見る限り電源とLANじゃないの?
- 393 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:32:24.72 ID:l/cTG5jU0
- コントローラーは無線接続で、コントローラーにつながってるケーブルは充電用じゃないのかな?
- 394 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:34:49.04 ID:L9x32JM10
- 本体にUSB充電か!!
- 395 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:36:39.57 ID:MY+IUuV20
- USB4.0は電源供給も完璧だしHDMI入出力に対応してるんだろ(ASB)
- 396 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:41:47.42 ID:l/cTG5jU0
- お前も左右勘違いしてるクチか
何でこんなのばっか
はあ・・
- 397 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:41:59.68 ID:Ain5Qma+0
- >>364
排気口塞ぐのが不味いと思わんの?
ただでさえケースに入ってるのに
- 398 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:43:00.85 ID:YbJNkvSD0
- PS4型USBハブかもしれないし(発疹
- 399 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:44:04.16 ID:l/cTG5jU0
- とりあえず、特別な排気用のダクトみたいなものがあるようには見えんな
- 400 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:46:45.45 ID:Ain5Qma+0
- >>392
モックだったら、それこそLANの場所利用して
USBケーブル通しても不思議じゃないでしょ
わざわざ新たに開けるより楽だし
- 401 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:48:04.32 ID:az+fyIXg0
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/069/sce16.jpg
- 402 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:48:54.44 ID:l/cTG5jU0
- >>400
コントローラーの仕様的に
そこまで頑張ってPCと優線接続する意味が無いと思うんだけど・・
ブルートゥースでつながるしょ?
- 403 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:51:39.41 ID:l/cTG5jU0
- >>401
これもトリミングして並べたらわかりやすいかな?
誰かやってw
- 404 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:56:09.14 ID:Ain5Qma+0
- >>402
btって無線かい?
ゲームショーとかじゃ無線コンを充電なんて一々やってられないし
無線による接続トラブルもないから有線にすることが多い
他のブースや、他のゲームショーの様子も確認してみな
- 405 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:58:12.20 ID:l/cTG5jU0
- >>404
PS3のコントローラーにしても、USBの線をつないでも
そこを通してゲームの信号送ってるわけじゃなくて充電してるだけじゃないの?
- 406 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:59:51.03 ID:g0XJcHIa0
- またフリーズすんの?
- 407 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:03:12.48 ID:Ain5Qma+0
- >>405
そうだね、現在の据置CS機は無線コンがデフォだし
どのみちゲームショーとかでは、敢えて有線にする場合の方が多いよ
- 408 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:10:40.83 ID:l/cTG5jU0
- >>407
そのために有線コンを作るわけ?
- 409 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:14:21.49 ID:359kgIt90
- 明日、実機かどうか確かめるためにTGS2013に行こうと思うんだが
どうやったら確かめられるんだ?
ブースの担当の人に聞いても、SCE側から言ったらダメだと強く言われてるみたいだし
- 410 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:16:11.52 ID:Ain5Qma+0
- >>408
USB繋いでって、君自身言ってるじゃないか
固定じゃないと「有線」って言わないのかい?
- 411 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:20:20.02 ID:l/cTG5jU0
- とりあえずまとめると
・何故か試遊機がほぼ密閉されたアクリルの箱に
・何かエアフローを助けたり冷却したりする仕掛けは見当たらない
・ランプが光ってるのか不明。光ってるとして、青だったはずなのに何故か白
・ケーブルをさす側が何故か白い板の覆いで隠されている
・覆いの隙間から2本のケーブルらしい影、前面に1本のケーブルが見える
・HDMIケーブルが刺さってるはずの位置にケーブルの影が見えない
>>409
とりあえずランプの色について聞いてみたら?
- 412 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:20:48.60 ID:ZL2b/HcAi
- モックなんだろうけど、そもそもこれ吸排気大丈夫なのかよ?
ONEはくそ気使ってるのは分かるんだが
- 413 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:22:52.20 ID:L9x32JM10
- >>409
サーモグラフィーで本体温度見てみるとかw
・・・会場全体熱いかもしれんがw
- 414 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:19.26 ID:/1TgRSj50
- あーTGS行きてえなー
でも地方民には遠すぎ
- 415 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:34.87 ID:l/cTG5jU0
- >>410
あのさ・・
USBで信号を送るためには、もともと機械的にそういう作りにしとく必要があるでしょ?
- 416 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:43.90 ID:359kgIt90
- >>411
なるほど
最初はランプから調べてみるか
- 417 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:25.57 ID:l/cTG5jU0
- >>416
以前の発表だとランプは青だったと思うんですけど
これ白いんですねー
みたいな感じで
- 418 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:06.55 ID:La4TUbaY0
- >>364
背面は吸気口でもあり排気口でもあるのよ
こんな風にカバーで覆ったら排気熱をまた吸ってどんどん熱が蓄積される
じゃあなんでカバーで覆ってんだ?
配線を隠してる? 排気ファンが回ってない(そもそも排気してない)?
どっちにしても、実機を展示してるようなフリでモック置いてるだけなんじゃね? って事
俺は割とマジでUSB延長ケーブルを後ろから前に通してるだけだと思うね
- 419 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:34.07 ID:Kq0TqTaJ0
- 521 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/20(金) 21:15:42.23 ID:/1TgRSj50
http://www.youtube.com/embed/rG5l78gbvpU
0:42から本体の右側に注目
青色は起動時で通常は白色らしい?
吉田の実演時の本体から出るケーブル類
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/069/sce16.jpg
種も仕掛けもありませんが光ってます
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1306/11/l_sk_ps4_01.jpg
- 420 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:42.27 ID:L9x32JM10
- コントローラーのLEDは消えてるんだけ?
消せない話じゃなかった?
- 421 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:48.80 ID:Ain5Qma+0
- >>415
だから「操作信号じゃなく充電のためだ」っていうなら、そうなんじゃないの
>>407でも否定して無いよ
- 422 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:27:15.35 ID:l/cTG5jU0
- >>418
ランプ点けてるなら電源は来てるわけだろ?
だったらUSBの充電くらいには使えるはずじゃね?
- 423 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:17.65 ID:fH7sM82R0
- >>415
おい…大丈夫か? なんか心配になるな
本体との通信はBTでもなんでもいい
USBは給電してるだけでいいんだよ、その為に繋いであるんだって
- 424 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:35.24 ID:/1TgRSj50
- >>420
これはVITATVやってるとこでコントローラーはDS3なんだと思う
PS4とのリモートプレイの実演でPS4にはノータッチ?
- 425 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:51.95 ID:Ain5Qma+0
- >>422
ランプも点いてるのか、反射なのか分からないんだし
一つの説として留めておけばいいじゃないの
何さっきから、やたらと突っかかってるんだよ
- 426 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:30:09.89 ID:l/cTG5jU0
- >>423
いや、俺はそう言ってるんだが?
- 427 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:30:29.13 ID:fH7sM82R0
- >>422
USBバスパワーでLED点灯させてるとは考えない?
- 428 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:30:48.28 ID:l/cTG5jU0
- >>425
自分がやたらと押し通そうとしてるとは考えないんだな
素晴らしい胆力だ
- 429 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:31:36.48 ID:l/cTG5jU0
- >>427
そう解釈したら何がどうなるっての?
- 430 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:26.50 ID:PRwJKLtY0
- 下の箱が本体なんじゃね?
- 431 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:34:05.80 ID:fH7sM82R0
- >>426
そうだね
だから何も問題ないだろ?
USBケーブルはPCに「周辺機器として」繋ぐためじゃなくて
単に電力供給の為に繋がってるんだよ
もちろんこのケーブルの先がPCに繋がってる必要もない
- 432 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:35:44.03 ID:ZL2b/HcAi
- だから何なんだ…?
あまりにもPS4が中身からっぽすぎてこっちの頭までからっぽになりそうだぜ
- 433 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:00.52 ID:fH7sM82R0
- >>429
いや、むしろお前が何をしたいのか分からないんだが…
- 434 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:37:27.04 ID:l/cTG5jU0
- まあやっぱり、一番の謎は冷却・エアフローだよね
>>339の画像見ても、PS4の置かれてる台座は
大した体積じゃないし、そこに冷却のための特別な仕掛けが出来るとは思えん
左端に見えてる台座の後ろ側を見ると、カバーが無さそうだけど
そこからケーブル見えるのか?
- 435 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:38:18.44 ID:e0zP7txw0
- ケーブルに関しては白いカバーで隠してるって事なんか
見えないからちゃんと刺さってるのか分からんが
- 436 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:38:37.84 ID:l/cTG5jU0
- >>433
自分が言い出したことの説明くらいしろよ
何がしたいんだ・・
- 437 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:45:09.40 ID:ofCRJBWT0
- >>436
んじゃあ俺の考えをまとめて書いておくね
・展示してあるPS4はモック。中身入ってないコールドモック
・コールドモックにLED点灯とUSBバスパワー供給の為だけに電源を引き込むのは無駄
・どこかにあるUSBポートから延長ケーブルを引っ張ってくれば済む話
・PS4がモックなら、ゲームを動作させてる本体は別にあるはずで、実機展示できないならそれはPCである
・じゃあPCのUSBポートから電源取ればいいじゃん
- 438 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:47:43.20 ID:w+MjME4P0
- なんにも刺してないと見た目的にさびしいじゃん
- 439 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:39.00 ID:ZL2b/HcAi
- さびしいってか完全にモックだからそれ
- 440 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:51:29.03 ID:AaVxp4D20
- >>437
それは実機であるかのように見せるためってことでOKなのでは?
ゲハ的解釈
- 441 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:24.99 ID:Ain5Qma+0
- PS4が不可解な展示をしてるのは事実
おかしな展示してるんだから、完全回答なんて出やしないw
SCE自身が明かさない限りね
だから、そういう説もゼロではないな
ぐらいに思っておけばいいじゃん
- 442 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:06.48 ID:l/cTG5jU0
- >>437
背面に見えてるケーブルの影についてはどういう解釈なん?
モックに穴あけてケーブル通してあるとかなら
近くでよく見たらわかりそうだしケーブルの太さ的にもわりとバレバレな気がするけど
- 443 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:37.13 ID:59tE+jW80
- >>397
まずいと思わんの?って俺に言われてもなぁ。実際開けてコードがないのを見たの?
- 444 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:34.53 ID:l/cTG5jU0
- 現場に行く人は、とりあえず、台座の後ろをチェックしてほしいな
- 445 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:10.80 ID:l/cTG5jU0
- >>443
排気の話されてるのに
何でケーブルの話してんだ
- 446 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:40.67 ID:59tE+jW80
- >>445
モックかどうかの話じゃないの?
- 447 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:53.24 ID:9vw5Xv3E0
- 画像からじゃ排気口がふさがってるのとHDMIが無いのことしかわからん
- 448 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:59:24.33 ID:FKm13HM20
- >>2
そう言えばPS3発売後に出回ってた店頭デモ機、表に出してるのはダミーで
動かしてるのはTV台の下とかだったなぁ
まあリセット触られるとか(そして無反応)あったし
- 449 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:59:43.08 ID:KX8XJ4RP0
- 方針決まった様で工作員業者が沸き始めたなwww
- 450 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:19.43 ID:l/cTG5jU0
- >>446
ケーブルなんて、動かしてなくても差し込んどくことは可能だろ
吸排気の不可解さについてどう思うか聞かれてるのに
何で話そらすの?
- 451 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:49.25 ID:XyeTGJi7P
- >>449
いつものツーマンセルだなー
- 452 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:04.22 ID:whX6tNIJ0
- >>442
それはLANケーブルの話?それとも
- 453 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:16.89 ID:l/cTG5jU0
- バカが自分の存在を示したくて何か言い始めたぞ
- 454 :すまんミスった:2013/09/20(金) 22:03:35.69 ID:whX6tNIJ0
- >>442
それはLANケーブルの話?
- 455 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:56.38 ID:KX8XJ4RP0
- 単発が絡み始めた
- 456 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:38.71 ID:l/cTG5jU0
- >>452
とりあえず電源ケーブルとLANケーブルの位置にケーブル見えてるだろ?
USBケーブルだけ来てる説に従うと、LANケーブルに見せかけたUSBケーブル、とかなん?って話
- 457 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:05:10.57 ID:l/cTG5jU0
- >>454
同じこと2回やってるぞ
- 458 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:05:29.34 ID:L9x32JM10
- フリーズ&ハングアップしたら、なんとな仕組みがく判りそうだけどなw
- 459 :あれっw:2013/09/20(金) 22:06:04.62 ID:whX6tNIJ0
- なんで改行する時にShift押してんだ俺w
…えーと、USBケーブルとLANケーブルならそれぞれ太さはいろいろあるだろ
- 460 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:58.32 ID:TaeIZrk4P
- とっくに量産されている時期のはずなのに、モック+開発PCを置く理由。
それは実機性能がおっとだれか来たようだ
- 461 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:09.97 ID:59tE+jW80
- >>450
話そらすって、そもそも俺がレスしたのがケーブルが無いと書かれてるレスなんだが…
なにをイラついてんの?
排気なんてsceに質問しないとわからんよ。
- 462 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:23.53 ID:L9x32JM10
- >>460
海外生産だから輸入するのが手間なんだろう・・・
- 463 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:09:21.14 ID:l/cTG5jU0
- 顔近づけて見ることが可能なら
コネクタ部分の形状くらい隙間から見られそうだけどねえ
- 464 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:09:31.43 ID:R0xz6JfK0
- またやっちまった、なんでだろ
で、読み返して思うんだけど、あんたは
「電源ケーブルの影が見えるから電源は来てるだろ」という所にこだわってるのか?
凄くどうでもいい気がするが…
今回も伝統のメガネケーブルだろ?
つまりモックを光らせてコントローラを充電する為だけに
電源回路基板をモックに入れなきゃならないぜ
- 465 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:10:33.00 ID:R0xz6JfK0
- 書き忘れ
ゲハに3つあるこの話題のスレを読んだ限りでは、
ケースに近づこうとすると係員に制止されるみたいだぜ
- 466 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:15.29 ID:Tzn+ULBc0
- 水冷か液体窒素だな
冷却機構は別売りか?
- 467 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:15.88 ID:l/cTG5jU0
- >>464
というより、ケーブルなんてダミーでさすことも出来てどうとでもなるのに
USBケーブル通してる説にこだわる意味がわからん
- 468 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:21.04 ID:9vw5Xv3E0
- >>460
実機はGDDR5を8GBにしたから排熱に問題あるんじゃね?
F3のアサクリフリーズ発表を見るからにそんな症状
- 469 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:02.79 ID:L9x32JM10
- どうでもいいことで箱1を叩いてたしな・・・
- 470 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:15:43.23 ID:l/cTG5jU0
- >>468
試遊機がフリーズすると困るからモック置いてるんじゃね?ってこと?
- 471 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:19.01 ID:o++J/s5D0
- 間違いなく11月には世界中でクッタリ祭りが開催されるだろうな
日本は悠々と静観できる、良かったね
- 472 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:18:35.06 ID:L9x32JM10
- 半月前に延期とかよくやるから、驚かない
- 473 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:39.60 ID:U2y1eEcX0
- >>467
あー、なるほど。確かにおっしゃる通り
昨夜の時点では俺も
「前に挿さってるケーブルも下に引き込まれてるじゃん。ダミーだな」
と思ってたのよ
隠してる背面にもなんかケーブルの影が見えるってんで
じゃあ貫通してるのかなって思っちゃったというか
ダミーで挿してるならそれこそ隠す理由ないかなと
- 474 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:00.64 ID:+/juaR7U0
- 俺が予想するには
SCEAから実機貸してもらえなかったんだと思うんだ
優先度最下位だしね
- 475 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:24:56.65 ID:Ain5Qma+0
- >>461
推測にしてもさあ、もう少しマシな事言いなよw
排気口の場所は公開されてるんだし
- 476 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:25:46.06 ID:L9x32JM10
- ソニーだしな(笑
- 477 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:26:39.80 ID:sQpNTFyp0
- とうとう現代の技術を超越してしまった・・・
- 478 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:27:12.46 ID:59tE+jW80
- >>475
推測もなにもケーブルが無いって言ってるから、その白い出っ張りにはいってんじゃないの?と返しただけだろ。
なんなんだ?ここの奴ら。会話できないの?
- 479 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:14.24 ID:ycNyCzCR0
- 電源ケーブルもいらなけりゃ、排気も気にしなくていいとか夢のようなゲーム機じゃぜ
ってか昨日のファミ通の番組でもやたら実機っていう割には本体全くみせなかったな
なんで机の上に置かねぇんだよと思った
- 480 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:26.42 ID:AaVxp4D20
- 何で白いボックスで覆ってるんだろうってのが疑問
- 481 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:26.55 ID:bPZpxtVLO
- >>23
この本体を見て振り向いた時
お前らは(手
- 482 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:26.67 ID:l2f339r80
- >>478
少なくともそれは「実際開けてコードがないのを見たの?」なんて事を言い出す奴のセリフじゃないなw
- 483 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:39:35.66 ID:S/UpkY8CO
- >>478
もっとまともなレスしないと黒木みたいに失業するよ?
- 484 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:40:51.71 ID:KtW4Yj8z0
- 無理すんなゴキブリ…
さすがに、この件はもう無理だぞ。
- 485 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:41:26.30 ID:lQ973KOK0
- >>474
河野「TGSあるんでPS4の実機貸してください」
トレットン「は?おまえ馬鹿なの?」
アンドリュー「おまえんとこに貸す実機なんざねぇよw」
河野「でも、TGSが……」
トレットン「なにそれ?コスプレイベント?」
アンドリュー「コスプレねーちゃんの尻でも追っかけてろよwww」
河野「………………」
- 486 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:41:44.88 ID:w+MjME4P0
- おそらく未知の技術を活用した透明なHDMIケーブルなのだろう
- 487 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:41:47.05 ID:Ain5Qma+0
- >>461
「見栄えのためにコード隠したのか?でも、もし本当に実機なら排気口ふさいじゃ不味いよな」
ぐらいの想像もつかないの? PS4の筐体は公開されてるのに
自分がゲーム機設置する時にも、多少は意識することでしょうが
それぐらいの事は前提で話しようよ
- 488 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:42:17.81 ID:9vw5Xv3E0
- >>478
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
- 489 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:03.80 ID:jk9sazWe0
- まぁ確かに来週はEurogamer Expoだから日本に送る分は無いかも知れない
- 490 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:48:05.05 ID:Dlx3w1pW0
- >>488
白いHDMIのケーブル使ってるとかオサレっすなぁ
- 491 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:52:45.74 ID:9vw5Xv3E0
- >>490
ソニーのHDMIに搭載された光学迷彩機能だというのに!
- 492 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:53:34.81 ID:59tE+jW80
- >>487
んじゃ前のレスで電源ケーブルもなにもないって言われてたのは何なの?
- 493 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:54:07.01 ID:oEGC1B810
- HDMIケーブルが刺さってないけど置いてあるのは実機かもしれないだろ!
なんかフリーズとかしたら困るから下に置いてあるPCを使ってるのかも
- 494 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:57:37.03 ID:miB5Y4Rq0
- これぞまさにSony Hard Fan
- 495 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:57:37.77 ID:n7G/j8yr0
- それはハウスが持ってるPS4がケーブル刺さってないのに白く見える画像の話だろ
- 496 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:58:00.34 ID:MvApJ7y80
- WiiUの遅延無しのタブレット転送技術
箱ONEのキネクトの画像音声認識やクラウド技術
PS4の電源不要、ワイヤレスHDMI、最高水準の冷却技術
これを見るとソニーの先端技術は一歩抜きんでてるな
- 497 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:58:08.51 ID:miB5Y4Rq0
- >>493
熱さまシートはろうず
- 498 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:00:28.06 ID:U3+E5DW40
- 中身を空にする事で高度な冷却機能を実現したのか
- 499 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:00:32.78 ID:WXml0ff70
- 今時空冷の糞犬ボックス1
そういやコントローラーも単三電池だったなww
昭和かよwwww
- 500 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:00:55.81 ID:dY34zOKo0
- SCE「見てください、この本体に接続された何本もの馬鹿には見えないケーブルの数を!」
ゴキ「・・・・・・」
SCE「えっ!?このケーブルが見えない??ということは貴方ば・・・」
ゴキ「やっやだなぁ、見えるに決まってるじゃないですか、馬鹿言わないでよ!?」
SCE「そうでしょう、そうでしょう!・・・・・くふふっ」
- 501 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:01:14.87 ID:Dlx3w1pW0
- >>499
ぐぬぬ…
- 502 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:24:40.31 ID:reSeMjU10
- 何が実機だよ
詐欺だな
- 503 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:34:36.55 ID:ZL2b/HcAi
- 予約数が〜とか言ってるけどまったく数用意できなくてクレーム殺到するんじゃないか
- 504 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/20(金) 23:36:57.33 ID:giHzE0Ai0
- ちゃんとした冷却システムを詰んでるだけだろ
- 505 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:37:28.50 ID:dU9LCU0X0
- >>503
SCEの思っていた数より多かっただけで
実数はそれ程でもないというオチが付くと予想
- 506 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:54:35.57 ID:lhy7avuO0
- てか、ケーブル類が全く無いけど
PS4って、ケーブルレスなのか?
- 507 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:56:45.21 ID:lzkMbmG30
- http://uproda.2ch-library.com/707240HSr/lib707240.jpg
比較画像作ってみて思ったけど
オッサンの横に置いてたPS4の電源ケーブルと今回のケーブルって別物?やけに大きく見えるな
- 508 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:02:41.00 ID:7IJ0jhA50
- まぁ、どっちにしろこれが実機だっていうんだったら密閉されるラックに入れて使っても
故障しないってことでしょ
壊れたらSCEが悪いんだから永年無償で修理してくれるさ
- 509 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:04:10.34 ID:njANHHAmi
- 一般デイに急遽空気が通る入れ物に変わってたりしてw
- 510 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:05:28.76 ID:lxyYYreh0
- ソニーならステルスケーブルぐらい余裕で作れるわ!
- 511 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:08:26.88 ID:+y227h3n0
- >>478
白い出っ張りに入ってるってのがどういう意味なのかがよくわからん
俺らが言ってるのは、白いカバーと本体の隙間に見える
ケーブルの位置がおかしいという指摘な
隙間見えるだろ?
- 512 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:13:36.69 ID:1qRa6eTT0
- >>508
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130909_ps4_firstlimited.html
ところがどっこい、例の延長保証は限定数のみで保障回数も最大2回なのだ
- 513 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:24:07.35 ID:XBcQkUDRI
- あったまった空気ってさ風呂の中でしたオナラの様に
速攻で上の方に上がっていくんだよね
だからあんなすきまだらけの白カバーではケース内に
確実に漏れてるよ。そしたらケース内はどんどん温度が上昇してくる。
ケース内のPS4ではゲームは動いていないと見るのが妥当
- 514 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:24:10.51 ID:7m16E7u80
- >>507
背面画像見ると今回もメガネケーブルなので横幅はあるはず
HDMIのコネクタと同じくらいは幅がないとおかしいような…
>>401の画像で挿さってるケーブルは何なんだ??
逆にモック疑惑の方は幅があり過ぎるな
これケーブルじゃなくて下の白い板に穴が開いてるんじゃないか?
- 515 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:41:23.52 ID:+y227h3n0
- >>514
仕様が微妙に異なる本体で、メガネケーブルが横向きについているか
AC電源のカステラかってところじゃないだろうか?
- 516 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:17:46.74 ID:Ho8sXM4M0
- >>514
自分も穴っぽく見えるな、ケーブルはちょい灰色で
でも、HDMIが繋がってなくて排気口にカバーしてたとは驚いたw
ケースの中のPS4ではゲーム動いてないんだな
コントローラーもケースのとは繋がってないんだろう
- 517 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:34:34.85 ID:qV7jkEoL0
- 明日の一般デーでいろんな角度から写真撮ってくればわかるだろ
あほらしい
- 518 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:35:20.19 ID:aEhgulyE0
- 一般人は撮れません
- 519 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:36:58.87 ID:hVGwVjRt0
- 密閉されてねーよ、よく見ろよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/03_px240.jpg
PS4の背面に白い箱が置かれてるだろ
それは飾りじゃない
中身が空のエアダクトになってて、下を経由してケースの外まで空気を逃してるんだよ
密閉なんてのは、この箱どかしてから言えやw
- 520 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:40:29.03 ID:ZO6ctdci0
- まあこの白い箱の何らかの機能でPS4の熱をどうにかしてるのは明白だろ
騒ぐだけあほらしい
- 521 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:44:39.77 ID:+bkPwn3J0
- >>516
PS4ヤバイんじゃね
- 522 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:46:31.72 ID:1qRa6eTT0
- >>519
その画像のPS4の下の白い台の中に黒い箱が見えるんだよな
- 523 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:48:33.76 ID:opEMYBqj0
- http://yooy.cc/data/tokyogameshow620.371.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BUfiBdHCQAADO0b.jpg
謎のファンと鍵付き扉を装備した怪しいラックですね^^
PS4らしき物体より温かい機械が入ってそうw
- 524 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:48:33.85 ID:RxULbXxI0
- だれか、盛大にこけて台転がしたりしたらやばそうだな
- 525 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:55:25.05 ID:fwJtD6dW0
- SONYの誤算は箱1が驚くほどオープンに公開してたことだろうな
- 526 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:00:51.51 ID:CA00gTbi0
- >>519
PS4の背面には排気口だけじゃなく吸気口もあるんだってば
そんな事したら空気を逃がすどころか排熱をまた吸って本体爆熱だぞ
箱○をわざとRRoD出す為に毛布で包むのと同じだぞ
- 527 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:06:31.62 ID:N1p/aYcw0
- >>525
箱は本体の仕上りに自信があるからこそ出来るんだろうな
そう考えるとガードが固いPS4は…
- 528 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:14:21.39 ID:Ho8sXM4M0
- >>517
アホねえ
一般人じゃメディアより近づけないと思うけど
普通に考えて
- 529 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:18:31.31 ID:Ho8sXM4M0
- >>520
明白じゃないよ
熱も、背面の箱の中身も分からないんだから
ハッキリしてるのはHDMIケーブルが刺さってないこと
- 530 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:21:14.12 ID:Y+PLURV40
- ソニーはPS4の発売前だってのに
謎が謎を呼ぶ推理ゲームを開催してくれるんだから太っ腹だよな
- 531 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:21:59.01 ID:h7FrdakC0
- 嘘を嘘で塗り固めておりますな。
相変わらず朝鮮気質。
- 532 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:22:11.06 ID:0Xumy3J90
- 排気口のところになんかついてるじゃん
あれで吐き出されたエアーを下に持って行ってるんでしょ
- 533 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:22:56.31 ID:Y3OGnNzx0
- 火消しゴキブリの頭悪そうな言い訳苦しすぎー
- 534 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:26:05.85 ID:hW7fr2T50
- >>519
一応、配線繋がってるんだな
- 535 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:27:31.31 ID:1qRa6eTT0
- 背面って排気だけじゃなくて収気もやってるんだろ?
全部覆う意味は何なんだよ
- 536 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:27:48.26 ID:opEMYBqj0
- http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/34823.jpg
台座の中に謎の黒い物体が・・・
- 537 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:30:07.50 ID:hW7fr2T50
- >>536
その正体は・・箱1!
- 538 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:31:54.00 ID:Y+PLURV40
- >>536
前からこの傾斜に既視感があったが
ダイナマンのメカがこんなのだったわ
- 539 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:32:17.97 ID:0Xumy3J90
- >>535
吸排気するエアコンでも下に入ってんだろ
- 540 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:32:48.26 ID:Y3OGnNzx0
- 単発火消しゴキちゃん、そんな回りくどい現実離れした妄想よりも
毎回毎回嘘をついてきた伝統の嘘つきソニーがまた嘘をついて
見た目だけのモックを実機と言い張っているって方が説得力のあるね
実績的に
- 541 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:35:03.35 ID:k2S9L0ry0
- >>538
大爆発しそうだな
- 542 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:38:00.30 ID:8M00RfR50
- >>538
ダイジュピター…じゃなくてダイナモビルだな
- 543 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:42:31.06 ID:A34QMcM20
- こりゃアカン
- 544 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:43:39.08 ID:JE3i7Ytu0
- 見てたはずなのに覚えてない
詳しいな
そう例えられると何かすごい科学力を使ってそうな気がする
- 545 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:50:30.91 ID:6YhVpwFN0
- 未知子スレじゃないので絶望した
- 546 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:54:40.22 ID:8M00RfR50
- ダイナロボは今でも俺の心の戦隊ロボランク1位なんでな
ちなみに2位がビクトリーロボで(聞いてない
- 547 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:00:23.88 ID:BITw3xdJ0
- 真面目に大丈夫なの?
もうそろそろ生産してなきゃヤバイ時期だろ
- 548 :上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/09/21(土) 03:15:35.90 ID:z76CpRFi0
- >>519
PS4のモックの下にPCがあるようにしか見えない件
- 549 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:45:29.15 ID:RxULbXxI0
- 明日行けば真偽が分かるの?
- 550 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:44:05.26 ID:8ZANbwdB0
- まあ出てみりゃわかる
どうせ日本だと後発なんだからな
海外の人がいくらでもスペ研究してくれるさ
評判いいんだろ?
TGSでわざわざ検証する程のものでもないかもしれん
- 551 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:07:20.62 ID:utxrNvnm0
- >>536
明らかにPS4本体の下に熱を出す何かがあって
その何かにピッタリとフィットするサイズの白いカバーをしてしまうと熱が逃がせないんだな
だからPS4の重みで撓むような空間ができてしまう
- 552 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:37:13.11 ID:Shzb4V8g0
- しかしこの謎テクノロジーでPS4自体までフリーズさせてしまうのはいただけないな
- 553 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:38:27.04 ID:Shzb4V8g0
- >>169
旗のポールは竹竿なんだよ。きっと
- 554 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:40:17.86 ID:qaw8L2bH0
- >>519
いや、吸排気口を覆ったら熱が溜まるじゃん
PCでも家電でも風の通りを良くするように、本体と壁と隙間開けて設置するのは当たり前だろう
この白い箱の中にアイスノンと送風機が入ってるか、あるいはPS4はモックで通電してないのか、どっちかだろう
- 555 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:47:34.51 ID:hW7fr2T50
- 未だに実機で動かせないとか明らかに11月に間に合わないんだけど
欧米であれだけ前人気出てるのに発売出来ませんでしたとか有り得るのかね
もう9月も終わり、実質生産期間は1ヶ月ぐらいでしょ
年内生産量は数百万台と聞いたけど間に合わないよな
それとも動かない実機を販売して超絶リコール騒ぎになるんだろうか
そんなわけないわな
- 556 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:56:02.21 ID:utxrNvnm0
- よくよく考えれば本体を置くだけの台なら正面の部分が抜けているという時点で既におかしい
背面は覆われている構造なんだからその分強度的に弱くなっているわけだし
何かを通す必要があるからわざわざこういう構造のものを使用する事になった
- 557 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:40:06.21 ID:X1rY95SP0
- 下の開発用PCの通気口兼ねてるんだろう>謎の隙間
おいソニーバレバレだぞ!
下の開発機に繋いでPS4実機をブーストしてるの
- 558 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:44:30.57 ID:+bkPwn3J0
- 今日行ったら刺さってなかったHDMIが刺さってたりしてなw
- 559 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:54:07.41 ID:utxrNvnm0
- アクリルケースに
お手を触れないでください
の張り紙がしてあるかもしれない
- 560 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:02:15.86 ID:Shzb4V8g0
- >>558
そういう対策だけは早そうw
- 561 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:02:51.23 ID:uZLkYjhJP
- PS4は芸術品だからね
博物館の展示物と同様に扱うのは当然
- 562 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:12:32.98 ID:97gNIHgG0
- >>561
ティラノザウルスの横に置いて大きさを比較する展示物ですね。
- 563 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/21(土) 07:42:53.81 ID:yaN/o8rR0
- PS4は美術品
- 564 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:43:37.31 ID:xFwtBHBa0
- 廃熱どうなってるんだろ
X1は空調機並みだったがw
- 565 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:45:06.02 ID:n+xao2Ze0
- 白いケースの解析たのむ
- 566 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/21(土) 07:45:47.22 ID:yaN/o8rR0
- このケースは氷で出来ていて
これで冷やしているのかな
- 567 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:12:47.55 ID:R4G82OJ8i
- >>555
ソフトはともかくもう生産体制入ってるだろ
予約だけで200万台だってファンの人が言ってるから間に合うか知らんけどな
- 568 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:04:26.32 ID:AFr3iaoR0
- >>519
下向きってのが空気の流れ的におかしいし
強制的に空気の流れを作るなら密着してた方がいいだろうけど
その白い覆いと本体の間には隙間がある
- 569 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:18:42.68 ID:rYOUsDi/P
- 生中継で不具合発生させるPS4マジすげー
- 570 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:20:08.65 ID:f1JyxLI10
- 生中継でネガキャンされてるPS4
日テレはンカニシだな
- 571 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:22:39.54 ID:rYOUsDi/P
- 猪瀬都知事、PS4の宣伝を遮る
猪瀬はチカニシ!
- 572 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:24:08.24 ID:znmBvskh0
- CMを入れて、Win7再起動
トラブル解消しました
- 573 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:30:49.84 ID:fTlksfNm0
- PS4動いてるふり失敗wwww
- 574 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:41:05.84 ID:3idECI900
- え、なに、なんか面白いことがあった?wwwwwwww
- 575 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:42:09.28 ID:fTlksfNm0
- 日テレウェークアップでTGS中継があって、PS4紹介があったんだが
コントローラーが認識されず動かなかった
- 576 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:43:10.20 ID:O67FA9KL0
- ンカニシ
- 577 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:44:04.58 ID:kiyxNZrr0
- ついに無から演算することに成功!
http://i.imgur.com/k8uGxdu.jpg
謎箱どこ行ったんだよ…
サーモグラフィー持ってく発言の対応がこれだとしたらお粗末すぎるぞ
- 578 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:45:12.50 ID:sGlZTfeC0
- 【速報】ウィークアップとかいう番組でのPS4wwwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379722798/
- 579 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:45:53.37 ID:Neuy9buT0
- サーモグラフィーさんが無事撮影できますように
- 580 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:45:56.25 ID:iqpeAU9h0
- 日テレはチカニシ!
- 581 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:46:13.27 ID:3idECI900
- >>575
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあかんwwwww
- 582 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:59:13.21 ID:XBcQkUDRI
- >>519
暖かい空気を下側に吸い込むとか
便所でウンコが上側に吸い込まれていくようなもので
物理法則に反しているから無理
熱排気は上方 排水は下方
それに逆らうなら相当大掛かりな事になる
そんな機構を搭載した使い捨てる台を大金かけて用意する意味がない
排気する必要性が無かったと考える方が理屈が通る
- 583 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:03:07.45 ID:6FIGYLhKi
- いや意味はあるよ
見栄とプライドの為に会社何回も潰してるくらいだから
- 584 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:09:37.66 ID:TEdcdT1/0
- >>582
白いケースの中はPCで
本体はPS4型エアコンか
ドレンが白い台座で隠されてるのかな
- 585 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:12:19.68 ID:zyvBnSjK0
- http://img.news-us.jp/fuckorea/20110120231652418.jpg
かの国の技術を取り入れたのかな
- 586 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:13:36.69 ID:x4JE76PU0
- 室外機を室内に置くとか斬新だなw
- 587 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:16:51.77 ID:fTlksfNm0
- 韓国ではまず最初にベランダを壁で覆って、違法で1部屋増やすのが常識。
なので、自然と室外機が室内に置かれてる状態になって、冷暖房効率激ダウン。
電力消費も激しい
- 588 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:17:55.05 ID:fTlksfNm0
- なお韓国では、外壁に室外機を設置すると、頻繁に落下して死者まで出るので
今では禁止されている。
- 589 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:19:07.31 ID:XBcQkUDRI
- 室外機を室内に置いたら暖房にしかならん
エアコンは熱を発生する装置
クーラーは限られた空間だけは冷却できるが
トータルでは気温を上昇させる装置
故に下の台にエアコンが隠されてるなんてのも
おかしい話
- 590 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:21:27.40 ID:MoMJRvo10
- モックなんだろうね。別に発売はされるからいいんじゃね。数は揃わなそうだけど
公式で「予約してくれた日本の皆さんには発売日にお届けします」って言ってたけど
予約してくれた外国人の一部と予約してない日本人は無理よってことでしょうな
- 591 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:21:55.37 ID:SvWIWn8m0
- ID:fTlksfNm0
殺すぞテメエ
- 592 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:22:13.54 ID:aEhgulyE0
- おっどうしたどうした
- 593 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:23:35.07 ID:h7JFyHNT0
- ヒートパイプを使って熱を逃がしている可能性があるじゃないですかー(ABS
- 594 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:24:13.11 ID:ilJQ1dnW0
- 祖国を馬鹿にされたから悔しいのか
- 595 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:25:05.60 ID:+y227h3n0
- なるほどなー
- 596 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:27:44.66 ID:XBcQkUDRI
- たぶん実機なんだろう
けど熱対策がされていない展示ケースをみて
ゲームが動いてるのはその実機ではなく隠されたPCって推測になる
密閉しても大丈夫!謎の冷却機構とか茶化してるが
そんな物が無いのは明白な訳で
下の台はちょうどPC隠すにはいい具合だ
種と仕掛けはそこにある
- 597 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:30:17.38 ID:CdW+j3Vb0
- http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/08_px240.jpg
http://i.imgur.com/k8uGxdu.jpg
せっかくテレビに出るんだから上の画像みたく本体置いとけばよかったのに
どこやっちゃったんだ?
- 598 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:30:30.92 ID:SvWIWn8m0
- >>594
殺す
- 599 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:31:42.45 ID:zyvBnSjK0
- おまわりさーん
- 600 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:32:15.01 ID:ss0oBCJ10
- 韓国はゴミ、そのゴミに擦り寄るチョニーもクズ、それを擁護する奴も脳なし。
そしてPS4は産廃
- 601 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:33:09.41 ID:uKGqBLU50
- 室外機室内に置くってマジ?
韓国人は頭おかしいのか
- 602 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:34:53.03 ID:isdWg1Mh0
- 朝鮮は脳みそ無い
- 603 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:36:05.76 ID:mIVhyoti0
- >>601
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/e052f1f8d5cfa8f0a1b0f9fbc85dfe9a.jpg
だってこんな国だよ?w
- 604 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:36:54.14 ID:SvWIWn8m0
- >>600
> 韓国はゴミ、
殺すぞテメエ
>>602
テメエの頭かち割って欲しいのか?
- 605 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:37:27.44 ID:SvWIWn8m0
- >>603
殺す
- 606 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:37:33.92 ID:h7JFyHNT0
- とりあえず朝鮮人の間ぬけっぷりを知りたいヤツは東亜+にでも行ってこい
いい加減スレ違いだ
- 607 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:39:23.79 ID:SvWIWn8m0
- >>606
何がマヌケだテメエ
ぶっ殺すぞ
- 608 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:39:53.92 ID:uKGqBLU50
- すまん話題逸らしに引っかかった
本体がなぜか置いてない>>597が気になるな
- 609 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:41:07.17 ID:ss0oBCJ10
- ID:SvWIWn8m0
態とヘイト集めてこのスレの趣旨&内容そのものを有耶無耶にしようとするor荒らして機能不全にする魂胆丸見えですよ
- 610 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:42:26.31 ID:SvWIWn8m0
- >>609
荒らしてんのは ID:fTlksfNm0とその他単発のクズ共だろ
- 611 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:43:57.19 ID:AFr3iaoR0
- とりあえず現場からの報告待ちだね
- 612 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:44:07.78 ID:CELwZO+y0
- >>609
それにまんまと乗ってる奴もいるけどな
割と本気で恥ずかしい奴だ。双方
- 613 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:45:59.17 ID:GN7KCsp80
- テレビに映るのに本体すら隠したのはなぜなんだ
- 614 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:46:21.52 ID:mIVhyoti0
- 俺もスレチだったすまん
で、>>597の下の写真は本体どこにあるんだろう
カメラがTVの前にあるからやっぱりキャビネットの中なんだろうけどw
あと、カメラ使うとかなり距離取らないといけないっぽいね
- 615 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:47:17.15 ID:XBcQkUDRI
- >>597
下の画像すごいな。TVに映るチャンスなのに本体なくて
しかもwebカメラの配線が下のもろグレーの台の中に入って行ってる
あれ?このグレーの台たしか・・
- 616 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:48:28.07 ID:yPvZi+580
- でもこの写真の画像見る限りドライブクラブ綺麗じゃね?30fpsだけど。
- 617 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:49:46.82 ID:znmBvskh0
- だって、win7版だもんw
- 618 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:52:19.05 ID:AFr3iaoR0
- >>615
あれカメラからのラインか
- 619 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:52:27.73 ID:XBcQkUDRI
- グレーの台の中に何かが入ってる事は間違いないですね
それも配線するような何か
それでいて堂々と見せられない何か
- 620 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:53:45.33 ID:f1JyxLI10
- >>603
おちんぽ様を祭ってるのは日本にもあるからといいたけど
排泄器官として祭ってるのか?
因みに台所のは形は便器だけど洗いものする道具らしい
そうならちゃんとしたの作れよなって思う
- 621 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:53:49.23 ID:6FIGYLhKi
- Windows7版があるならそれ売ろうぜ
スペック厨も納得だろ
- 622 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:55:18.76 ID:CELwZO+y0
- テレビ相手にでっち上げの展示の仕方すると後でめんどうになりそうだから
こういう事になったんじゃないかなと思う
てかモック疑惑が浮上してからソニーの対応はえーなあーおい
- 623 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:56:40.17 ID:f1JyxLI10
- >>614
全身を写すために距離とってるだけだとは思う
キネクトと違って平面でしか判定とれないので
登録された時点の画像を参考に動いた部分で判定とるってやり方だろうし
- 624 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:59:23.29 ID:ss0oBCJ10
- >>623
では肝心の本体はどこに消えたんでしょうね?
- 625 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:00:53.67 ID:uKGqBLU50
- 結構離れてるぞ
キネクト狭い部屋で使えん糞とか煽ってなかったか
まあPSeyeなんかどうでもいいが
- 626 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:01:07.32 ID:fTlksfNm0
- 出来もしないことを叫ぶID:SvWIWn8m0
ゴキブリはこんなのばっかり
- 627 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:03:46.94 ID:sGlZTfeC0
- >>597
TV台の横をはずしてそのまま謎台座つきPS4本体モックを格納しました?
- 628 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:06:15.35 ID:X1rY95SP0
- >>585
一時期
エアコン買えない貧乏学生の間で流行った冷風機を思い出したわwww
- 629 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:08:20.01 ID:X1rY95SP0
- >>603
なぁ
左下の駅の奴ってコラだと思ったらマジなのか?
何処の駅?
- 630 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:08:47.45 ID:SvWIWn8m0
- >>620
ぶっ殺すぞ
- 631 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:09:10.79 ID:X1rY95SP0
- 話題逸らしの指令がソニーからピックル従業員に出た模様
抽出 ID:SvWIWn8m0 (6回)
- 632 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:09:33.80 ID:SvWIWn8m0
- >>626
殺すぞテメエ
>>629
殺す
- 633 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:10:05.95 ID:f1JyxLI10
- >>624
後ろのでかい箱にフルタワーpcがあるんじゃね?
- 634 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:10:07.20 ID:SvWIWn8m0
- >>631
荒らしはテメエだろ
ぶっ殺すぞ
- 635 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:11:06.54 ID:Neuy9buT0
- おw
朝鮮ケッセキヒトモドキID:SvWIWn8m0君がご乱心やなw
- 636 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:11:41.30 ID:6FIGYLhKi
- PSヨン様〜冷えてるか〜?
- 637 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:11:51.15 ID:SvWIWn8m0
- >>635
黙らねえとぶっ殺す
- 638 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:12:47.81 ID:f1JyxLI10
- >>637
1レスでいくら貰えるの?
10ウォンくらいか?
- 639 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:13:51.16 ID:SvWIWn8m0
- >>638
馬鹿かテメエ
ぶっ殺すぞキチガイ
- 640 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:13:53.89 ID:Neuy9buT0
- とりあえず荒らせってチョニーから指示出てんのかな?
- 641 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:14:47.68 ID:EgYwwlyz0
- ID:SvWIWn8m0
これ普通に通報対象じゃないか?
- 642 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:15:12.43 ID:VduSGoXq0
- 通報はインターネットホットラインセンターでいいんだっけ
- 643 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:15:13.76 ID:SvWIWn8m0
- >>640
荒らしはスレタイと無関係に韓国韓国と書き込みしてる馬鹿共だろ
- 644 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:15:53.98 ID:ss0oBCJ10
- http://yokoku.in/
ホイ、ここに通報すれ
- 645 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:16:42.18 ID:T4kqUNT7O
- なんか発狂してるな。頭まで熱暴走し始めた人がいるな
- 646 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:17:15.17 ID:SvWIWn8m0
- 馬鹿共の話題そらし大成功だな
死ね
- 647 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:17:26.35 ID:kX6tmvAri
- サーモ神まだかよ?
- 648 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:24:50.03 ID:0rUkl01m0
- サーモ神が仕事したら、世界中に驚きと感動を与えることになるんだろうな
TGSでアレだったとしたら、その前のE3とかも全部アレなんだろうし。
- 649 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:24:57.26 ID:15NjROkJO
- カメラ没収されたらもう決定的だよね
- 650 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:26:12.37 ID:Neuy9buT0
- >>649
そんな権限ないからw
- 651 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:26:35.74 ID:vtG3NG980
- >>613
隠したんじゃなくて最初からテレビ台の中にしか無かったと考えるべきでは?
- 652 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:27:32.50 ID:Uh2W3lI90
- >>650
没収はしないけど一般人は撮影禁止らしい
- 653 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:28:42.20 ID:ss0oBCJ10
- ID:SvWIWn8m0
http://yokoku.in/detail?num=26972
通報しますた。
- 654 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:29:00.10 ID:XBcQkUDRI
- 話題逸らしって意味あるんか?
昔、大本営発表が敗戦から話題逸らししてたけど
そんな事したって状況は変わらないわけで
正確な情報を扱わないと正確な判断や対処ができない
間違った情報から間違った対策を立てたら失敗一直線
こういう実機の正確な情報を隠蔽する姿勢
PS4はPS3の失敗を学習していない
ならばまた同じ運命だろうよ
- 655 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:31:11.36 ID:Neuy9buT0
- >>652
それもおかしくね?
なんの法的根拠があって禁止するの?
お願いは可能だろうが禁止するってのは不可能で
撮影したところでそれを止めることも罰することも出来る法律はないだろ
- 656 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:32:30.95 ID:mIVhyoti0
- >>623
でも全身とは言っても座った状態だからねえ
立って全身映そうとしたら更に離れないといけないでしょ
どんだけ距離とればいいんだっていうw
- 657 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:36:55.60 ID:AFr3iaoR0
- >>656
まあこれはテレビ映りの都合もあるんじゃないの?
- 658 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:38:48.54 ID:Uh2W3lI90
- >>655
何言ってんだお前はアスペか
- 659 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:40:37.32 ID:AFr3iaoR0
- 何でもかんでもアスペ言うなや(呆れ
- 660 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:40:42.15 ID:mIVhyoti0
- >>657
それもあるんだろうけど、テレビに映ってる映像の画角を考えるとね…
- 661 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:43:06.77 ID:Neuy9buT0
- >>658
ではマスゴミは撮影可能で一般人は撮影禁止の理由をお願いしたいわー(笑)
- 662 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:43:59.85 ID:fTlksfNm0
- 今日の暑さ
会場の熱気
ライトの熱
アクリル箱
→熱暴走、不具合
https://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/381232176651456512
申し訳ありません。 PS4 deep down 再び 受付停止になりました。再開見込みが見えましたら、つぶやきます。 http://p.twipple.jp/BAYDE
- 663 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:45:22.68 ID:Uh2W3lI90
- >>661
んなもん俺が知るか
- 664 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:45:24.57 ID:J+h7BkU50
- PS4大丈夫か?
ダウンとかフリーズとか大杉だろ
- 665 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:45:51.10 ID:CELwZO+y0
- >>662
小野が公式にツイートしてるのにリツートの少なさがやばい
これがタイタンとかだったらクソブログのファンネルが必死に拡散すんだろうけどなあ
- 666 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:45:55.58 ID:Neuy9buT0
- >>663
それで他人をアスペ呼ばわりって(笑)
- 667 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:47:36.50 ID:Neuy9buT0
- サーモグラフィー対策に仕方なくハードを動かす
↓
爆音を隠すためなるべく人目のつかない裏側に閉じ込める
↓
排熱ができず熱暴走でフリーズ、ダウンが多発 ←今ここ
- 668 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:48:10.33 ID:Uh2W3lI90
- >>666
は?
いくらでも法的根拠や罰する法律があるから馬鹿なアスペっつったんだが・・・
だが禁止する理由を俺が知るわけねーし
- 669 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:48:59.77 ID:CELwZO+y0
- >>666
ちょっとおちつけ
- 670 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:49:31.47 ID:Ho8sXM4M0
- >>661
撮影禁止にしたメーカーに文句言えよ
お前が実際撮影しに行ってみればいいじゃないか
どこまでメーカーが強行に出るのか
- 671 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:51:35.93 ID:uKGqBLU50
- いや撮影禁止のもんを勝手に撮影したら最悪の場合逮捕されるし文句言えねーだろ
何の法律で捕まるかは知らんが
- 672 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:52:04.52 ID:Neuy9buT0
- すまん
俺も某ハードと同じく熱暴走し過ぎた(笑)
- 673 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:53:39.54 ID:hQnWpOxd0
- 撮影禁止の張り紙ごときにそんな権限あるわけないじゃん
- 674 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:56:24.57 ID:bFFYXUGU0
- C言語君面白すぎるwアホっぷりを見るに轟音かな?
- 675 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:56:32.16 ID:vtG3NG980
- >>667
そんな不測の事態になる前に
揃いも揃って「丁度本体がピッタリ収まるサイズのテレビ台」を
最初から用意してると考えるほうが不自然だろ
普通に最初からテレビ台の中にあったと考えるほうが自然に思えるがどうか?
- 676 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:56:51.93 ID:SvWIWn8m0
- 逮捕はされないだろ
警備員かお巡りさん呼ばれてつまみ出されるだろうけど
- 677 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:57:05.92 ID:+y227h3n0
- >>671
逮捕はされんよ、つまみ出されるだけ
- 678 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:58:56.43 ID:9YgmBhy70
- わかったわ。
コントローラは実は無線
ケーブルは電源
画面はデカいVita
- 679 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:59:14.77 ID:XBcQkUDRI
- >>664
大丈夫じゃないよ 現場の人間ほど知ってるだろ
それを大丈夫という事にして強行発売しようとする
大本営的な組織があるわけよ
結果はどうなりますか?
失敗の二文字しか思い浮かばない
- 680 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:59:59.57 ID:12VLougr0
- 話題そらしに反応しすぎ
工作員かな
- 681 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:00:31.15 ID:Ho8sXM4M0
- >>673
こういう事でも当事者が行くとこまで行けば、裁判だぜ
人間の行動には関連法が必ずある、勝つにせよ負けるにせよ
口約束だって法律上は「契約行為」だ
権限が無いって言いきるなら、実際強行してみれば早い
やってきなよ
- 682 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:01:05.67 ID:Neuy9buT0
- しかし天下のソニー様は一般人ごときの撮影になにを恐れているんだろうか
- 683 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:01:14.48 ID:CELwZO+y0
- おそらくイベント開催側の主義趣向に反するとかで退去させられるだろう
んで、その際に画像とかメモリーを没収されるかデータ全消しさせられる
イベント参加の際の禁則事項とか注意事項はチケとかの裏に小さい文字でびっしり書き込んであるはず
んでそれを守れないなら追い出すよってのはこの手のイベントの鉄板事項
- 684 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:01:52.24 ID:15NjROkJO
- 業務威力妨害が盗撮じゃないかな。
言いがかりなら産業スパイとか現場で好きなだけ言えるし。
まあ入場者にパンフ渡している時点で注意喚起は成っている体裁だろうし、現場による強制処置はあっても不思議じゃない。
どうせ裁判沙汰になるホドじゃないと考えているんだろうさ。
- 685 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:02:45.81 ID:e1cN3TUUP
- つーか一企業がゲハや避難所なんかのサーモグラフィーの書き込み程度で変えるわけねーだろ
普通はそうですよね?SCEさん?
- 686 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:04:33.53 ID:2b8xD5L20
- 現実頻繁にフリーズしてるんだけどほんとに大丈夫なのか?
- 687 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:04:52.04 ID:hQnWpOxd0
- >>683
一般人の所有物を没収する権利なんかあんの?
- 688 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:06:09.05 ID:SvWIWn8m0
- 流石に昨日今日の書き込みの対策をしたって事は無いだろ
元々準備していた通りにやったけどフリーズしまくってるんだろ
- 689 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:07:47.25 ID:XBcQkUDRI
- >>682
本当にいい製品ができて堂々と設置し
多くの人に見てもらいたいならば宣伝になるわけだから拒否する理由は本来無い
その逆ということだ
見られたら困るのだ
大本営発表していても本心では欠陥だと認めてる
欠陥が暴露される事を恐れている これが撮影禁止の動機として妥当
- 690 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:07:51.04 ID:ss0oBCJ10
- >>687
警察じゃあるまいし無理やりやったら逆に強盗か窃盗罪に抵触する
- 691 :名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:09:35.93 ID:Neuy9buT0
- 産業スパイって……韓国流入中のマスゴミに撮影させるほうがよっぽど危険やし……
139 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)