汚染水の影響範囲知らず発言か 首相「0・3平方キロはどこ?」
東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が19日に現地を視察した際、放射性物質による海洋への影響が抑えられていると説明する東電幹部に、「0・3(平方キロ)は(どこか)」と尋ねていたことが20日、分かった。
首相は東京五輪招致を決めた国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水の影響は港湾内0・3平方キロの範囲内で完全にブロックされている」と説明していたが、実際の範囲がどの程度か理解しないまま発言していた可能性がある。
安倍首相は東電の小野明所長から放射性物質の海への流出や海中での拡散を防ぐ対策の説明を受けた際に「0・3は?」と質問した。
このほかの記事
- 福島第1、タンクのボルトに緩み 汚染水漏えいの原因か (2013/9/20 21:38)
- 茨城の企業、放射性物質を誤廃棄 アメリシウム300万ベクレル (2013/9/20 21:27)
- 汚染水の影響範囲知らず発言か 首相「0・3平方キロはどこ?」 (2013/9/20 19:50)
- 北海道、新種恐竜の全身出るかも むかわ町の化石発掘
(2013/9/20 19:04)
- コントロールされてないと都知事 福島原発汚染水問題で (2013/9/20 18:57)
- JAXAの気球が世界最高記録 高度53キロ、北海道で達成
(2013/9/20 18:45)
- 福島第1の5、6号機は解体せず 東電、廃炉への研究施設に (2013/9/20 18:40)
- 規制委、事故対策の審査開始 高浜原発3、4号機で (2013/9/20 16:47)
- 次世代加速器、来年度の誘致ない 下村文科相 (2013/9/20 12:43)
- リニアで環境準備書の閲覧開始 沿線156カ所
(2013/9/20 09:32)
> もっと見る
ニュース最新記事
- シリア、国際機関に化学兵器申告 米ロ合意履行へ一歩(9/21 00:05)
- 新設火力にCO2回収義務化 EPA、温暖化対策で(9/20 23:53)
- NY株、続落(9/20 23:39)
- タス通信がOANA新会長社に 総会が閉幕(9/20 23:25)
- 新iPhone、NYでも行列 2週間前から並んだ人も(9/20 23:07)
- NY株始値1万5634・32ドル(9/20 22:59)
- 富山産アジにフグ混入、被害なし 広島中央卸売市場で販売(9/20 22:48)
- NY円、99円半ば 小動きの展開(9/20 22:01)
- 「夜とケイゴカー」がGP受賞 PFFアワード、市川悠輔監督(9/20 21:58)
- エレベーターのワイヤ1本が切断 東京タワーの事故(9/20 21:54)
おすすめ特集・連載
|
|
|
|
|
|
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
|
|
|
|
|
|
週末どうする?「イベント特集」
|
|
|
|