Hatena::ブログ(Diary)

踏み台世界

2012-02-07

Excel2010とWord2010の終了が遅いことの対策(PowerPointも)

会社のPCが新調され、Officeも2010に変わりました。
家で使っているのも2010なのですが、会社の方は終了時になぜか1分近くかかることがあって
いろいろWEBを見たり、設定等をいじってみた結果、以下の対策で劇的に改善されました。
同じ症状でイライラしている方がいたら試してみてください。

ExcelおよびWordで「ファイル」→「オプション」→「アドイン」から
「管理」の「COMアドイン」を「選択」して
「Privacy Manager Add-in」「Privacy Manager Encryption Provider」「Privacy Manager Signature Provider」
が存在していて、さらにチェックが入っていたら、そのチェックを外して「OK」

これらのアドインは会社のPCに入っているのですが、
自宅のPCには入っておらず、動作も普通なので、怪しいと思い外したところ、
終了動作は瞬時に終わるようになりました。

どういう経緯で、これらが入ってきたのかは不明です。
HP製PC特有の問題かも。
http://h50146.www5.hp.com/lib/doc/manual/desktop/business_desktops/491163-291.pdf
p50から、Officeの記述があります。

電子署名とか暗号化とか書いてありますが
おそらく使う機会はない機能なので、自信をもって外しました。
何かあれば、再び設定すればいいので。
現時点では快適です。

心配でしたら、会社のIT担当者と相談してみると良いと思います。
担当者が意図していれたものでないなら、とっと外しましょう。
意図したものだった場合、激しく問い詰めましょう。

後で調べたらPowerPointにも入っていました。こちらもアドイン外しました。

(2012/2/8に一部文章変更)

NonaneNonane 2012/08/25 13:16 素晴らしい情報ありがとうございます。
HP社のPCでずっと、ずっと我慢していたことなので、早速試してみます。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/turuhashi/20120207/1328624127