ビームを使うデビル仁を使う人にビーム使うなと送ったところ
こんなんきた。
「不快感を感じるならやらなければよいのでは?
仲間内でルールを決めてプレマにでも籠もってたらいいじゃないですか。
ゲームとして運営がビームを使えるようにしている以上だれにも
止める権利はないのです。
あなたの言っていることは
「ニンジン嫌いだからカレーにいれないで~」
と母親にだだをこねる子供と一緒です。
あまえるんじゃない!!!!!
鉄拳は遊びじゃないんだよ!
強いものが正義なのです!
いつかあなたがもっと強くなって私のビムヤをよけられる
日をまってる。」
ハァ?ルールを守りたくもないというが
自分からそんな事さえ守れない奴の言う事なんか
聞けるか。守れない奴は自己中でどうしようもない奴でしかない。
どこに行ってもそれはかわりなくある。
何が好き嫌いしてる子供と一緒だ。それはお前だ。
だだをこねてるのはお前だろう。俺の言ってる事は
それぐらいわかるだろうよ。いい大人なんだから
守るのは当然だろう。というか甘えるとか
そういう事をしてからの話だろうよ。
何言ってんだ?こいつ。
こんな奴に応援されたくねえ。
ルールを守れとうるさくいうのは信用されないのと
話を聞いてもらえないからというのをわかってほしいから。
前の記事でも言ってるけど「特殊なキャラだから・強力で
他のキャラと明らかに違うからこそ使いどころを間違えたり
してると悪意満ちた言い方とか言いがかりをつけられても
納得もしてもらえないし聞いてもらえない」と書いたんですけどね。
普通に戦ってたって言われかねないぐらいだからね。
こういうキャラって目立つし引き立つから余計にされると
ムカつくから。
勘違いしてるのはそういう奴に限って仲間内でやれとかよく言うけど
情けなさ過ぎる。そういうお前らが仲間内でやらないから
まともにやってるグループにそういう奴が入っただけで余計に気使って
変にこじれるんだから。そういうのが1番面倒なんだから
そういう奴はだけでした方が1番長続きするし。
作ってる側が「そういうキャラ使っていい」って言っても
多くの人が「何言われたって文句いえねえんだぞ」っていう
キャラだというのに。それぐらいの良い悪いもわからないのか。
使ってる奴がそんなんならまともに何言ったって聞くわけない。
卑怯な真似してまで勝とうというようなイメージの
キャラでやってるわけでしょ。
こんな風に馬鹿みたいに書かれるのはどうしようもない事だから
考えた方がいいよ。