日本経済新聞

9月20日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

貿易赤字8月9603億円 14カ月連続赤字、最長タイ

2013/9/19 10:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 財務省が19日発表した8月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は9603億円の赤字となった。赤字は14カ月連続となり、期間としては第2次オイルショックで原油が高騰した1979年7月~80年8月の最長に並んだ。輸出数量は2カ月連続で増加したものの、円安で燃料の輸入価格が上がった影響がより大きく出た。

画像の拡大

 赤字額は市場予想の平均値(1兆660億円)を下回ったものの、過去6番目の大きさ。原子力発電所の停止による原油など燃料輸入の増加が引き続き負担となった。

 輸入額は前年同月比16.0%増の6兆7440億円。数量ベースでは同1.4%減ったが、外貨建て取引の基準となる円相場の公示レートが1ドル=98円44銭と前年より約25%円安・ドル高に振れたため金額が膨らんだ。

 輸出額は前年同月比14.7%増の5兆7837億円だった。輸出数量も同1.9%増と2カ月連続で増加した。米国や中東向けの自動車や、中国向けの有機化合物、インドネシア向けの軽油などが伸びた。

 地域別の収支を見ると自動車輸出が好調な米国は4953億円の黒字となり、黒字額は8カ月連続で増加した。一方、中国は3040億円の赤字となった。衣類や、半導体などの電子部品の輸入が増えており、18カ月連続の赤字が続いている。

 欧州連合(EU)の収支も738億円の赤字と、8カ月連続の赤字となった。ドイツからの医薬品や、フィンランドの木材などの輸入が伸びた。原油輸入が多い中東向けは1兆1287億円の赤字で、赤字額は前年同月に比べて23.2%増えた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

赤字、貿易赤字


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,766.18 +260.82 19日 大引
NYダウ(ドル) 15,639.68 -37.26 19日 14:25
英FTSE100 6,625.39 +66.57 19日 16:35
ドル/円 99.24 - .26 +0.41円安 20日 3:21
ユーロ/円 134.29 - .40 +0.36円安 20日 3:21
長期金利(%) 0.670 -0.035 19日 16:22
NY原油(ドル) 108.07 +2.65 18日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について