2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令・仙台地裁★10

1 :そーきそばΦ ★:2013/09/19(木) 10:14:45.41 ID:???0
東日本大震災の際、私立日和幼稚園(宮城県石巻市)の送迎バスが津波に巻き込まれ園児5人が死亡したのは、
幼稚園側が安全配慮を怠ったためとして、5人のうち4人の両親が園を経営する学校法人「長谷川学院」と当時の園長を相手に、
計約2億7000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、仙台地裁であった。斉木教朗裁判長は園側の責任を認め、
計約1億7700万円の支払いを命じた。
 東日本大震災の避難誘導などをめぐり、遺族らが施設に賠償を求めた訴訟の判決は初めて。
 幼稚園側が津波を予想できたかなどが争点だったが、斉木裁判長は判決で、「(当時は)約3分間にわたって
最大震度6弱の地震を実際に体感しており、ラジオなどで大津波警報なども出ていた」と、十分に予想できたとの見方を示した。

 その上で、「バスが海沿いを走行すれば津波により被災する危険性があることを考慮し、積極的に情報収集すべきだったのに、
それを怠り、高台の幼稚園から海沿いの低地へ送迎バスを出発させた」と指摘。園側が積極的に情報を収集し、
マニュアル通りに幼稚園に園児らを待機させていれば、死亡することはなかったと判断した。
 園側は「市街地まで大津波が来ることは予想できなかった」「一刻も早く園児を保護者に返そうとした」と主張していたが、これを退けた。

時事通信 9月17日(火)10時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000033-jij-soci 
過去スレ ★1 2013/09/17(火) 10:30:51.76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379498563/

2 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:23.19 ID:Voxdh8Io0
浮かばれないな

3 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:52.30 ID:KeerJpHM0
日本の韓国化

4 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:18.15 ID:+haokudU0
入園時に500ページにも及ぶ約款に目を通すことになるきっかけとなったのが
この判決である。

5 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:20.38 ID:QaLhZrLh0
金目当てなんて、そんな心無い言葉をよくぶつけられるなと思う。
自分の子供が同じ目に遭ったらと想像するだけで…。

そんな言葉を親御さんたちにぶつけられる人は、人間じゃないよ。

6 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:45.90 ID:3VXUVJqt0
これは当たり前すぎて幼稚園の擁護出来ん

7 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:18.13 ID:quHUuIZx0
大川小学校もそうだが何で海側に行くんだよ
学校の職員はバカなのか

8 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:12.97 ID:c3N7+oMX0
地方は都会人の1/3程度の能力しかない。

9 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:29.74 ID:dUL0FyJK0
>>園側は「市街地まで大津波が来ることは予想できなかった」
なんのためのマニュアル?

>>「一刻も早く園児を保護者に返そうとした」
全く関係ない
災害時に保護者にすぐ返すのが園の仕事ではなく、安全を確認してから返すのが園の仕事だ
怠った園に非がある

10 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:29:39.26 ID:I6OwkzFM0
想定できるような災害ならなら、2万人も死んでないわな。

11 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:29:44.03 ID:OXawDBNK0
■ バカにありがちな発言

・それは結果論
・後出しジャンケン
・今さら言っても仕方がない
・予測は不可能
・結局、金目当て
・東電がなんたら

12 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:00.18 ID:7rz3bFKN0
この件を複数の裁判官に判断させれば
判決はまちまちだろ。
法律から客観的に結論が導き出されるなら
みな同じになる筈なのに。

たった一人の裁判官の意見を 
そこまで有り難がる必要はない。

13 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:39.32 ID:+pHf7SzC0
現実的には幼稚園に払えるだけの資産はない。
勝訴しても、泣き寝入り。

14 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:32:56.29 ID:G4qS7K860
>最大震度6弱の地震を実際に体感しており、ラジオなどで大津波警報なども出ていた」と、十分に予想できた
三陸での大地震は珍しいわけじゃない。2008年にも震度6強があったろ
6弱を体感したからといって、あんな見たこともない巨大津波を予想できるはずない

15 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:52.03 ID:qNmNNOhq0
関わった大人たちの、途中でフォローが出来たはずのミスの積み重ねが
こんな結果になるって事が凄く怖い

16 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:53.08 ID:I6OwkzFM0
地裁では手に余る。
10年かけて最高裁まで行くだろう。

17 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:59.98 ID:3VXUVJqt0
>>14を見てくれw
これが典型的なゆとりですwwwww

18 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:56.42 ID:G4qS7K860
>>17
泣くな

19 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:36:13.45 ID:YIZZrt1+0
バスが流されて暫くの間は中から子供の泣き声や叫び声が聞こえてたって
このバスのことだっけか?
流された大体の場所も分かってて付近にいた住民もあの辺りから声がするって言ってたのに
それを園長が把握してたにも関わらず救助も要請せず放置したってやつ…

20 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:57.71 ID:DhiFqjWJ0
結局子供達は焼死?溺死?

21 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:39:08.67 ID:9LSV13NZ0
最高裁までいって風化したのち棄却される

22 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:03.21 ID:jtPVCZwi0
>>12
>たった一人の裁判官の意見

裁判長って書いてあるから合議体じゃないかな。
裁判長が述べたって記事では書いてあるけど、説諭とかじゃなくて、
理由の朗読だから別に「※個人の感想です」ってわけじゃないし。

23 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:23.62 ID:SjmMqHUp0
”大地震の後には津波が来る”

津波の有無を確認しないで行動したのは、明らかに危機管理能力にかけている。

24 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:43:13.88 ID:3VXUVJqt0
>>18
自分の狭隘な知識内で自己完結しちゃってるうえ、
それを自覚さえ出来てないから何も反論出来ずに
泣きながら顔真っ赤にしての1行レスw

悔しかったら肯定派全員納得させてみろ、ゆとりww
なんだよ「予想できるはずない」ってwww

25 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:15.16 ID:YANUEqGN0
東電でさえ予測できなかったのに

26 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:23.25 ID:TSD6Mf7o0
予測できるのが一般的だったなら、あんなに被害は増えなかったかと。
どれほどの人が予測していたのやら。

27 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:39.16 ID:G4qS7K860
>>24
本当に泣いてそうだな、お前

28 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:53.29 ID:zkmQiDDM0
>>7
大川は職員がマニュアルを忠実に守って校庭で救助待ったのが原因だぜ。
日和幼稚園とは全く逆のケース。

結局、マニュアルどおりにやっても、やらなくても死ぬもんは死ぬ。

でもこの判決が最高裁でも通ったら幼稚園バス制度は無くなるね。なんかあった時の
リスクが高すぎるもん。親の送り迎えたいへんそう。

29 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:28.54 ID:quHUuIZx0
>>19
運転手は生存してるんだぜ
子どもは置き去りにされて死んだんだよ

30 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:35.75 ID:zkmQiDDM0
>>11
■ 激バカにありがちな発言

・そんなことは誰にでも予測できる
・俺の言ってるとおりにやれば助かった
・結果論?なにそれ?
・子供が死んでんねんで

31 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:50:21.19 ID:C8iy3RCg0
>>28
忠実に守ってないよ
津波発生の有無によっては二次避難場所へってマニュアルだった
そもそも二時避難場所を決めてなかったから、行動が遅かったのか
情報収集を怠ってたから遅かったのかはわからんが

32 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:49.07 ID:uImdLU1L0
>>28
大川小学校も、校庭にとどまっていれば、裏山に逃げてほとんど助かった。
なまじ動いたから、川沿いの道で、津波に飲まれた。
大川小学校も、マニュアルを守っていない。

また、もしマニュアル通りで死んだなら、裁判では有罪にはならない。

33 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:07.63 ID:jtPVCZwi0
>>28
発生したときの賠償額は大きいけど、頻度がめったにないから、保険として成り立つんじゃないかな。
プール事故はたまに起こるけど、幼稚園からプールが無くなったかっていうとそうでもないし。

34 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:15.64 ID:Z55bI8Mx0
日経9/18朝刊
津波防災学が専門の川田恵昭関西大教授談

(一部省略)ただ「津波の襲来が予見可能だったとしても、あれほど
巨大な津波の予見は難しかったはずで、原告側の主張をほぼ全面的に認めたことは疑問がある。」とも指摘。
「今回の判決を今後の裁判の一般的な判断基準ととらえるべきではない」と話す。

35 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:20.72 ID:UdzpChgBi
そんなことより、
福島第1原発の事故はチェルノブイリどころではない、史上最大・最悪の原発事故。
2011/6/6、原子力安全・保安院が公表した31核種の合計は1134京ベクレル。
これは「チェルノブイリ フォーラム 2005」で確定されたチェルノブイリ事故の放出総量1400京ベクレルの81%に相当。
ところが、これには最悪な核種のウラン系を一切含めておらず、とてつもない量が出ているトリチウム、発癌物質のクリプトン85も含めず、希ガスを除けば最大量のヨウ素135(131より一ケタ上)を131より二ケタ下に試算している。
放出された核種も、同位体で言えば、数千ある。
しかも、保安院にくりかえし確認すれば、この1134京ベクレルとは、地震から150時間だけの数字。その後も爆発や大量流出が繰り返されている。
しかも、これは大気中への放出分だけの数字で、地下や海に流出した分を一切含めていない。
しかも、これは1〜3号機だけの数字で、しかも、それぞれの使用済み燃料プールからの放出分を含めていない。
世界各地のCTBTOモニタリング データから、実際には数千京ベクレル〜が飛び出している。
チェルノブイリの1/6などというのは、ヨウ素131とヨウ素換算したセシウム137だけを都合よく選んだもので、大気中への放出分だけを比べるなどしたインチキ。
福島県で子供の甲状腺癌の発症率がチェルノブイリよりかなり高い・早いのは何も不思議ではない。
事実、福島県内には当時のウクライナ・ベラルーシにも存在しない土壌濃度の地域が点在している。
心不全学会は福島を含む3県で心不全が事故前の3倍になっていることを公表。ヨーロッパでは早い時期からセシウムが心筋を潰した。
状況は進行している。国は浜通り・中通りの人々から遠方へ移すこと、すみやかに!
http://leibniz.tv/spk_exposure.html

36 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:29.24 ID:zkmQiDDM0
>>23
で、きみ、その時どこまで逃げたんだい?

・大地震の後には津波がくる
・大地震の後にはもっと大きいか同じクラスの余震がくる
・大地震の後には建物が崩壊する(たとえ鉄筋でも)
・大地震の後には大火災が起きる
・大地震の後には略奪・暴動が起きる

これぐらいは予想して行動したよね?

37 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:45.43 ID:/cWz43EL0
>>14
判決ってあなたの能力基準で出るわけじゃないのよ。
その職に携わっている平均的な人に求められる注意を払っていれば、結果がどうあれ
責任無しの判決が出る。

38 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:49.00 ID:ntxKSEFR0
>>11
それは園児の親族、工作員から見れば邪魔なフレーズかも知れんね。
でも、一般人から見れば遺族は幼稚園に賠償金を吹きかけすぎだよな。
今回の事故は大地震が原因ですぞ。
工作員から見ればカネに目がくらんで、そのことを忘れているようだがね。

39 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:54:03.87 ID:j6neD2pUO
この件は人災だろ

40 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:54:43.79 ID:C8iy3RCg0
>>34
ルートをみるとかなり海沿いまで行ってるし、門脇小では小学校の教師が
車を置いて山へ避難することを誘導してたはずなので苦しいわ

それこそ結果論であって、回避義務を放棄して危険にさらしてたのは間違いない

41 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:54:48.20 ID:RyeCGPN/0
このケースが痛ましいのは、
津波が直接的な原因ではないかも… ってところだなぁ。
大川小学校のケースと違い、救助の手を差し伸べさえすれば、
助けられたかもしれないという思いが、ぬぐえない。

42 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:02.01 ID:utqdtVLn0
幼稚園や小学校のころって9月1日に避難訓練やるよね。地域で違うのかな
子供は避難訓練、親は引き取りの訓練として迎えに来る
少なくとも今回はそれをやってたら助かる可能性があった
幼稚園バスがなくなる云々とは関係ないんじゃ?

43 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:53.97 ID:jtPVCZwi0
>>32
大川小は、校庭から次の避難先に移ることになっていたけど、タイミングが遅かった事例では?
5ページの表の「2次避難場所へ移動する」あたり。
www.e-riss.co.jp/oic/_src/sc446/91E590EC8FAC8Aw8DZ8E968CCC8C9F8FD892868AD482C682E882DC82C682DF.pdf

44 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:11.51 ID:w5VvAlwv0
気象庁発表の津波予想は、最初50cm位だったぞ。

45 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:43.34 ID:zkmQiDDM0
>>31
すまん。2次避難場所がマニュアルに書いてない以上、マニュアルに書いてある1次
避難場所から動いちゃダメじゃん。

>>32
マニュアルどおり、ルールどおりに行動せよと言うなら倒木の危険があるから登っちゃ
ダメとルールで決められてた裏山に登るのはタブーですよ。

>>33
バス保険の保険料は全部、親の払う月謝に上乗せされるけど。さてどれぐらいの保険料
になるのやら・・・。

46 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:49.84 ID:dUL0FyJK0
>>28
死ぬもんは死ぬとかじゃないよ
非があるかどうかだ
適切な行為であったと後に判断すれば「あれは仕方なかった」で済む
今回のこの件はそうじゃない
適切な行為ではなかったということだ
だから責められる

47 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:58:14.42 ID:t9mebD/a0
>>39
天災+人災だろう
だからはなしがややこしい
おれはその場にいたわけでもないから
園長を責める気にはなれんよ

48 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:58:22.07 ID:uDxC33Zj0
確かに個別の判断としては稚拙だったかもしれんが、責めることは難しいわ。

この大津波に関しては、教訓として後世に残すってことしかないだろ。

49 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:59:54.31 ID:6z3PkOxC0
>>20
焼死。抱きあってたらしい。
長いこと助けを求める声が聞こえていたというんだから
いたたまれないよ。

園長、頭真っ白で放置したとか言い訳にもなってない。火災まで10時間もあったと知ったら何かできていたんじゃないかと思うのは自然なこと。人災。訴えられて当然。 

50 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:08.72 ID:zkmQiDDM0
>>46
だから、適切か、適切でなかったかは未来の人間じゃないとわからないって話でしょ。

大川小学校はマニュアル守って校庭にとどまらず、さっさとスクールバスで子供送り
返してればあんなに人死ななかったと思うけど。

51 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:08.21 ID:w5VvAlwv0
親としてはたまらんな。
賠償金より真実を明らかにするのが目的の裁判だろ。

52 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:04:18.23 ID:UDjAcRHM0
百歩譲って津波の規模は予測できなかったとしても、バスの場所知ってるのに
保護者に言わずにとぼけてたのがバレたら大問題になるということは予測できただろ。
よほどの馬鹿じゃないかぎり。

53 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:04:39.43 ID:jmIdzHsu0
すぐ側の標高の低い地面に立ってる小学校の生徒は高台に避難して無事だったンだ
日頃から訓練してたッていうし、津波被害が想定されるような場所だったってコト
じゃないか!

54 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:37.11 ID:3Pc3k+al0
>>1
前スレ
【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令・仙台地裁★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379498563/

55 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:41.81 ID:7rz3bFKN0
>>22
後から考えれば
あのとき こうするべきだった、ああするべきだった と
いくらでも言えるが、
それで 後から前のことを責め咎めても仕方がない。

自分は 適切な行動取っていたと 言えるのか?

56 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:06:09.05 ID:3xZh7oJ2P
そもそも、津波に襲われる可能性のある地域に住んでいる過失はどうなるよ?
両親極悪だな、突き詰めれば危機感のなさで子供を殺したんだろ?
地震での津波は予期できたんだからな、なら引っ越せよバカが。
その判断が子供を殺したんだよ。

57 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:06:59.46 ID:/cWz43EL0
>>50
そうじゃないよ。
裁判の一番大きな要素は、その人がその状況下で下せる平均的な判断が出来たか否かだから。

58 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:11.45 ID:dUL0FyJK0
>>50
だから今判断してんじゃん
というか何が言いたいのかわからない
この件で園を擁護してるのか?

59 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:31.12 ID:UDjAcRHM0
ID:7rz3bFKN0

何いってんのコイツ

60 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:44.48 ID:quHUuIZx0
ふつう大きな地震が起こったらテレビかラジオつけるだろ
津波警報が出てる時に高台に逃げずに沿岸部にバスを走らせること自体おかしい

61 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:45.64 ID:bwCpWNAB0
しかし、この裁判結果を見て、何で東電幹部や時の政治家の法的責任が問われないんだか・・・

62 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:08:05.97 ID:OXawDBNK0
>>56
まず事実を確認してから発言しろよカス

63 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:08:10.53 ID:KPzsXX1I0
>>55
裁判制度を根底から覆すような発言だってことは自覚しているか?

64 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:10:25.96 ID:3xZh7oJ2P
日本に住んでるなら、天災に襲われる可能性などいくらでもある。
それに対して当然な安全策を講じてないなら、
全部自己責任だろ。
>>62
海のない地域にでも住んでりゃよかっただろ?
完全に判断ミス、つまり過失な

65 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:11:35.11 ID:zkmQiDDM0
>>57
残念だがこの手の裁判で一番大きな要素は「結果の重大性」だ。

今回のポイントは子供が大勢死んでること。民事裁判の趨勢が「科学的な論理性」じゃ
なくて「結果の重大性」で決まるのはよくあること。とくに地裁ね。
あと、俺、これ高裁・最高裁でひっくり返る気がするよ。もしくは賠償額大幅減額とかね。
だって、こういう判例ができてしまうとリスク嫌って保育園・幼稚園閉めるとこ続出しそうだもん。
そうでなくても保育園足らないって今騒いでるのに。

66 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:14.15 ID:nUDMezVY0
そもそも予見可能性ってのが変なんだよな
知らなかったでは済まされない、法律を知らなくても罪は罪、であるように
予想できなくとも罪は罪として裁くべき
運が悪かったとして情状酌量(=被害者との痛み分け)の余地はあっても
何らかのかたちで償われなければ、無辜の被害者が浮かばれない

同様の理由で、「心身耗弱状態なら無罪」とかいう妙な制度にも反対

67 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:13:29.40 ID:ynmvUfXk0
だから、大津波警報6mがでて、それでは子供たちの安全をどう確保するかの話で
津波の高さを正確に当てろという話ではない。

68 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:08.38 ID:DhiFqjWJ0
>>49
あーなら園長アウトだな…

69 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:19.55 ID:utqdtVLn0
安全策を講じてないなら自己責任というなら
安全な場所にいた園児をバスに乗せて海沿いにむかったのは
幼稚園側の責任ってならないの?
そもそも海側に住んでる子供は幼稚園に残り助かってる
バスで海側に連れて行かれたのは陸側の子供だよ

70 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:58.39 ID:/cWz43EL0
>>65
これは結果も過程も擁護出来ないから、あなたの意見は説得力が無いよ。

71 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:15:51.71 ID:aorqc8rq0
>>64
地元の新聞記事を保存している方のサイトに今回の件を追ったページがある。

津波で流されたバスの居場所を知っていて、園長は救援活動をしようとしなかった。これは不可抗力とは言わないでしょう。

ttp://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

72 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:16:26.86 ID:WTZNfKIK0
>>28
大川小は校庭で救助を待ってたわけじゃないよ。
「津波が来る!」と保護者が伝えても、「お母さん落ち着いて」と呑気にかまえて
焚き火していた。
どっちも大人がバカなせいで、子供達を犠牲にした。
目くそ鼻くそ。

73 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:18:02.33 ID:zkmQiDDM0
>>70
じゃあ、きみはマニュアル守ってスクールバスで子供送り返すってことしないで全滅
した大川小は遺族側敗訴になると思うかい?

俺はならないと思う。なんせ子供が100人近く死んでいる。結果の重大性は幼稚園以上。
よって地裁の裁判官に後出しジャンケンで「こうすれば助かった」って言われて学校敗訴
の匂いがプンプンなんだが。

74 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:18:45.92 ID:dUL0FyJK0
>>64
津波に押し流された家とかに住んでりゃそうかもな
園の場合は判断の仕様によっては死ななかったわけで

君が言ってるのは遊園地のジェットコースターで事故が起きたら自己責任って言ってるようなもんだ

75 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:16.89 ID:Ke8foTvXO
単に津波で流されたわけじゃないからなぁ…
内陸部組なのに普段は通らない湾岸部をわざわざ通る、バスが立ち往生してる場所も確認しておきながら未通報、親には行方不明と報告、子供はバス炎上で焼死
園長は焼き討ちでいい

76 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:29.18 ID:OXawDBNK0
>>64
おまえほんとカスやなw
>>69も書いてるように、亡くなった子は高台に住んでたんだよ
少しは調べてから書けよボケ

77 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:11.13 ID:zkmQiDDM0
>>72
だって、学校の校庭が指定の避難場所になって、そこでまずは待機とマニュアルに書いて
あったんだもん。マニュアルに保護者がゴネたらそれに従えとは書いてなかったでしょ。

78 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:14.48 ID:U2J1xPUi0
そもそも津波警報が出ていて低い方に返す、とか
マヌアル以前の問題じゃ、、、

79 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:28.28 ID:mcF/Z3YH0
>>65
地裁がアホなのも地裁だから結果に判断を左右されるのも事実だと思うが、マニュアル外の行動で最悪の結果を引いたらそりゃ叩かれるわ

80 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:48.86 ID:dbUjc/Z60
これ予見出来たか否かが焦点だったのか
驚いたな
てっきり情報を親に隠して見殺しにした事が焦点なんだと思ってた

81 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:29.18 ID:/cWz43EL0
>>73
熱い人だね。
あれは市から再三求められていた二次避難場所を決めていなかった時点で論外でしょ。

82 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:38.36 ID:YOFpHubH0
>>19
園長は、バスを視認しておきながら、頭の中がまっ白になったとかで
救助要請もせず、当然自分も救助せず見殺しにした。
流される恐怖だけでも相当だったろうに、津波の後に閉じ込められたまま
生きたまま焼き殺された子供達を思うと、胸が苦しくなるよ。
運転手はわれ先に逃げて、大人もいない中で、暗闇の中で
幼児達がどんなに恐ろしく苦しかっただろう。酷すぎる。

83 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:22:17.63 ID:C8iy3RCg0
>>73
・ハザードマップは予想6mのものではないし、状況によっては浸水する可能性とある
・10m予想の警報はラジオを聴いていれば3時15分ぐらいには得られる状況
・マニュアルには津波等一次避難(校庭)に危険が生じれば二次避難(近隣の公園や空き地)すべしとある

これでマニュアル通りでしたってのは争う余地があり

84 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:22:36.56 ID:gymUPLRE0
幼稚園に連絡して、そこで待機してもらうようにすればよかったのにね。

85 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:22:46.07 ID:dUL0FyJK0
>>82
え、運転手逃げたの? 子供ほっぽって?

86 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:58.44 ID:quHUuIZx0
>>85
生きてるよ
この前テレビのインタビューに顔隠して出てたわ

87 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:01.55 ID:mhllwFfi0
>>85
・運転手は報告するという名目で子供放置して園に戻り、事の次第を報告
・。園長はそれを聞いてバスを見に行き、子供の声とか確認しているにも
関わらず何もせず戻ってくる
(10時間経過)
・子供は火災によって全員焼死
・園長は親に「バスは発見できなかった。残念でならない」としゃあしゃあと説明
・親は燃え残った衣服などからわが子を探し出した
・近隣住民によって「子供は津波の時点では生きていた」ということが判明

裁判

88 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:51.62 ID:3xZh7oJ2P
>>76
話が見えてねーな
ようは、海のそばを送迎ルートに使うような幼稚園に預けざるを得ない、
そう言う地域に住んでるのがそもそも判断ミスだ。
両親の情報収集不足、判断ミス、明らかな過失だろ。
後出しアリならそう言うこったろ

89 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:26:16.69 ID:U2J1xPUi0
幼稚園側が津波を予想できたかなどが争点

遺族 予見できた

園   1000年に一度の規模で市街地まで
     大津波が来ることは予想できなかった
     一刻も早く園児を保護者に返そうとした

判決
・当時、約3分間にわたって最大震度6弱の地震を実際に体感
・ラジオなどで大津波警報なども出ていて十分に予想できた
・バスが海沿いを走行すれば津波により被災する危険性があるので
 積極的に情報収集すべきだった
・それを怠り、高台の幼稚園から海沿いの低地へ送迎バスを出発させた

90 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:26:25.69 ID:dUL0FyJK0
>>87
カスだぁ
よく生きてられるな

91 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:10.32 ID:mhllwFfi0
>>87
自己訂正
×・親は燃え残った衣服などからわが子を探し出した

○・バスが発見されたのち、親は燃え残った衣服などからわが子を探し出した

92 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:24.35 ID:te7JI6Ng0
>>85
たまたま車外に投げ出されたかなんかで助かって、運転手が園長に報告に行ったはず。
バスは津波で流されてがれきの下。この時点で園児は生きてた。

93 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:28:10.35 ID:/cWz43EL0
>>88
残念ながら日本の裁判で「合法的にそこにいた事による責任」が認められる事はない。

94 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:49.60 ID:Ke8foTvXO
>>88
死んじゃった子達は普段は海のそばを通るルート通らないんだよ

95 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:34:02.28 ID:t1GWVFTV0
幼稚園って海からどれくらい離れてるんだろう?

96 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:34:23.64 ID:OXawDBNK0
>>88
そんなキチガイみたいな理屈が通る訳ねえだろ
裁判長にそのセリフ言って来いよ

おまえチョンなみの発想だなwww

97 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:34:53.80 ID:U2J1xPUi0
・大津波警報が出ていた
・そのただなかで園の判断で
 「現在地より標高が低い所」へ行く許可を出した

この時点で落ち度であるのは明白

98 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:35:54.67 ID:quHUuIZx0
津波警報の中海沿いに園バスを走らせるバカ
小学生を連れて河川の土手に避難するバカ
責任者としての意識が無さすぎる

99 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:14.96 ID:FTJZQIh20
ならば、菅とか民主党全員有罪だろ。

100 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:27.81 ID:uSiOKuXh0
犠牲になった5人は大街道地区や蛇田地区に住んでいた。いつもは津波が直撃した南浜町、門脇町を通らないルートで送迎されていた。

101 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:52.12 ID:Gk5NlgJE0
>19
携帯も含めて通信手段は一切ない

102 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:39:16.63 ID:YuSs5kyXO
あまりにも園長の行動がアホ過ぎてこれは高裁でも過失責任認められ
最高裁まであげても棄却されると思うわ
大多数の被災地の幼稚園小学校ではこんな馬鹿な悲劇起こしてないし

103 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:39:23.41 ID:+iAK6o2G0
.
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
.

104 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:39:59.88 ID:jtPVCZwi0
>>95
googleマップの検索欄に入力すると、プルダウンの選択候補で出てくるね。
yahoo地図の航空写真は津波襲来前の街の様子だから比較できる。

105 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:01.19 ID:Gk5NlgJE0
>19
携帯も含めて通信手段は一切ない
電気も一切通じていない
自身や津波についての続報はない
全域に大津波警報・避難命令継続中
夜なので真っ暗
周辺には火災が起きている
バスは10トンの泥と瓦礫の下敷き
道路もない 重機もない

仮に埋まっているのを発見したからってどうしろと

106 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:42:01.98 ID:mhllwFfi0
>>97
確か、運転手は無理だと言ったが園長がバスだせっていったはず

107 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:42:25.86 ID:te7JI6Ng0
へー。
争点は見棄てたところじゃなかったのか。

108 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:44:15.91 ID:8bPA2qiI0
亡くなった人皆想定外だったろうに…

109 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:45:37.23 ID:nN/FAuREi
前のスレで思ったけど
ありえないクラスのクズ人間だと、人の命の価値なんて考えがない。
商材みたいなもんで、非常時なら放り出してもいいだろ
みたいなやつが園長擁護してる
こういうアホには、仕方なくでも金で換算してやらないとわからないのかもしれないと思ったわ
つまり例えば、数百万のバスよりよその子供の命のほうがずっと重い、守らないといけない。
渋滞になったら徒歩のほうが早いかどうかチェックして、緊急時は徒歩で逃げるんだ
被災した多数の教育関係者にはできていた事なんだ

110 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:46:55.02 ID:YuSs5kyXO
日和幼稚園と大川小では日和幼稚園の方が過失責任重いと思うし
大川小の方は民事で訴えるべき当時の現場責任者が真っ先に死んでる

111 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:48:13.21 ID:ef4mP6WY0
>>97
許可じゃない。
運転手が反対したのに、園長が行けと命令した。

112 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:38.00 ID:te7JI6Ng0
>>106
あー。そんな話もあったな。

>>105
保護者。
行方不明だなんて嘘つかないで一緒に行けば良かったんだよ。2次災害になったって結果助からなかったとしたって、そうした方が絶対良かった。
嘘ついたのは園長自身判断ミスしたと思ったからで、保身だったんじゃないかと思ってしまう。

113 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:41.10 ID:mhllwFfi0
>>110
あああの、津波見に行ってくるつーて見に行ってそのまま飲まれて死んだ教頭か…

114 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:54:44.29 ID:t1GWVFTV0
>>104
サンクス。
予見できなかったって言ってるから、もっと海岸から遠いのかと思ってたら
すげー近いんだな。これで津波が来るとは思わなかったって無理すぎるわ。

115 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:54:46.78 ID:tdfbmKQz0
東電は無罪放免で幼稚園は有罪か
結局金(弁護士)だな

116 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:57:13.48 ID:ID4ol8ec0
保育園とか幼稚園って運営かつかつのとこ多いけど私立で払えるの?

117 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:57:19.09 ID:3xZh7oJ2P
>>108
今回に照らし合わせれば、
津波で死んだのは、情報収集と適切な判断を怠ったための過失ということだな。
死んだ奴は情弱のバカ扱いだな

118 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:59:52.31 ID:Asx097Hu0
やるせないなあ
訴える親の気持ちはよく分かるけど
これで田舎の幼稚園が一つ潰れちゃうんだよなあ
働いてた人も心情的にこの土地では働き辛くなるだろうし

119 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:59:55.61 ID:ynmvUfXk0
東電は、3.11前に予見できたかどうか。
これは、当日の大津波警報で、宮城県に6メートルの津波が予想されており、
高台の幼稚園にとどまるきっかけとなる程度の津波の危険性を予見することは可能だった
どうかの違い。

120 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:00:54.63 ID:/cWz43EL0
>>117
極論が好きだなw
あなたの「不可抗力」はレベルが高すぎて誰も到達出来ないなw

121 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:02:16.47 ID:3xZh7oJ2P
>>109
金に換えられる程度のもんだろ
遺族自身が証明してるわ

122 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:03:35.67 ID:fC7BHBI50
>>118
防災マニュアル仕舞い込んで周知せず
俺は悪くない!っていう幼稚園が残ってもねぇ…

123 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:04.25 ID:nN/FAuREi
>>121 保育園なんかもよく裁判になってるよ?

124 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:08.71 ID:wAdRbXFq0
危機管理すべきなんだろうけど、より安全にするためにコストをかけて
料金に反映したら、それはそれで文句言うんだろうな〜 大変な商売だ^^;

125 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:15.90 ID:OXawDBNK0
>>117
逃げ遅れて死んだのと、わざわざ高台から海の方向に向かって行って死んだのを
一緒にすんなや。
つーか、てめえは>>88の発言が真っ赤だぞw 反論はよせえや

126 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:57.09 ID:KPzsXX1I0
裁判制度を理解していないと>>121みたいなレスになります。
よい子は気をつけましょう

127 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:05:49.23 ID:/cWz43EL0
>>121
出来る事(金に換算して訴える事)と出来ない事(命を返せ等)の区別もつかんのか。

128 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:07:40.64 ID:nN/FAuREi
震度6で迎えと決める
コピーを職員保護者に配布する
訓練を実施
非常時は原則的には校庭待機
事故にあったら救急等に通報
親にも情報提供

この園長が文句言われてる事って
高額投資が必要なことは一個もねーな
コピー代等だよ

129 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:02.15 ID:mhllwFfi0
本当に金はどうでもいいなら請求額1円で裁判起こせばいいだろ
って言ってた人もいたなあ

130 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:09:09.90 ID:OxnWTZku0
ブラック幼稚園

131 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:11:18.86 ID:KPzsXX1I0
>>129
金以外のことを要求して叩かれるケースも多々ある。一概には言えないが、学校に備える文庫に
死んだ子供の名をつけろと要求して叩かれたり、卒業アルバムに事故の記載を入れろといって叩かれたり。

132 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:16:32.79 ID:mhllwFfi0
>>131
うむ
そういうのはちょっと遺族側が暴走しすぎてると思うね

でもこの件に関しては「所詮金だろwww」ってのは俺は
違うと思うわ
なんか最初からそうやって叩いてる人がいるんだけども。

133 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:18:33.17 ID:wAdRbXFq0
>>128
今後起こりうる危機は今回のような津波だけとはかぎらんし〜
本格的に危機管理しようとしたら専任者(プロ)いるんじゃないかな。

いるかどうかはどうでもいいけど、専任者を置くことが法律で決まって保育料うp
とかなったら、それはそれで文句言いそう
と思っただけ。

134 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:18:50.34 ID:7fN/nsyu0
>>131
関係者全員で墓前に手をあわせに来い なら叩かれないと思う

135 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:19:43.97 ID:UDjAcRHM0
結論

園長がここまで想定外の阿呆だとは予測できなかった

136 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:19:51.31 ID:zkmQiDDM0
>>83
>二次避難(近隣の公園や空き地)

これ、本当に近隣の公園や空き地って書いてあったのか疑問符なんだけど。
かってに後から( )に自分で書き込んでないかい?

137 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:21:43.94 ID:mhllwFfi0
>>135
どういったらいいのかな
自分の責任回避を最優先に考えるやつが有事で一番、
犠牲を出しやすいんですわ。

138 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:22:05.31 ID:RyeCGPN/0
>>105
東日本大震災では、
埋まってるのが発見された人を、ひとりも救助できなかったのか?

139 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:34.05 ID:g2C9roe70
>>125
金にたかる蛆虫一族
恥を知れよw


お前からまずしねばよかったのに
なくなった園児は悪くないのに
ざんねん

140 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:41.97 ID:7wneEWm50
自動車学校の19億円訴訟はどうなるかな

141 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:47.22 ID:M4KyCDTh0
>>14
三陸は巨大津波も珍しい訳じゃないです
過去にも来てる

142 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:59.93 ID:8XPKXZ9h0
>>125
ホントだ。3xZの人は何と戦ってるんだろう。
今回の津波は「え?こんな山まで?何でここまで?」っていうレベル。
今回の津波で犠牲になった人が皆情弱で判断力無しとか言うんだったら
東京住んでる人なんてほとんど皆情弱扱い。

143 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:13.77 ID:C8iy3RCg0
>>136
調査委員で報告されてますけど
仮に()内がなくてなにが問題?二次避難しろってのが重要なんですが

144 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:22.27 ID:c19PmEha0
マニュアルを周知せず放置して全く守らなかった時点で園の負け
訴訟の決定打は園長が園児の家族に「バスの居場所は知らない」(実際は知っていた)って嘘ついて、当時はまだ生きてた子供を放置して焼死させたことだろうな

大地震直後に親元に送り返すっていう判断が終わってる
道路状況も分からず、行き違いや親不在の可能性もあるんだから園で待機なのは当然なんだがなあ

145 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:57.05 ID:NynmK6gmO
>>138
非常にレアなケースを除いて殆ど救出されてないよ
家屋内部でたまたま空間が残って助かった人ぐらいだな

146 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:29:43.18 ID:mhllwFfi0
>>144
ちなみにこの裁判とは直接関係ないけど、地震直後に親がすっとんで
迎えにきた園児らは全員助かってるみたい。

147 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:30:42.55 ID:W7+6/3ME0
逆に聞こう
歩いたほうが速い園児を何故わざわざバスに乗せた?
ふざけてるのか?

148 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:30:56.75 ID:ynmvUfXk0
バスの場所をしっていたのに、親に伝えていなかったのが問題。
子供が救えたかどうかは、別に検討しなければならないんじゃね。

149 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:31:11.94 ID:n4j2C6kI0
てんでんこににげれ

150 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:34:04.35 ID:NynmK6gmO
>>148
それこそ完全に別問題
園長が知ってたのはバスが津波に飲まれ運転手が車外に逃れた地点であって
バスの場所自体は知らなかった(瓦礫や泥に埋もれた後だから知りようがない)

151 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:34:16.97 ID:OXawDBNK0
>>139
真性バカ?
俺の発言どう見ても園児と保護者擁護派だろうがwww
てめえが氏んどけボケ

152 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:37:31.95 ID:PFKgNMcN0
手元に園児置いといてケガでもさせたら面倒だから、さっさとバスに乗せて
厄介払いしようとしたんだろ。自己保身や。
子供を預かる仕事やってんだから、安全確保が第一って考えが抜けてる。

153 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:38:16.24 ID:RyeCGPN/0
>>150
なんでその地点を、園長は教えなかったんだろうな。
今回の裁判の争点にはなってないが、
遺族としては、納得できる説明が欲しいところだろうね。

154 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:40:11.78 ID:/cWz43EL0
>>136
「大川小学校事故検証中間とりまとめ」に書いてあるよ。
公表されているから検索しなよ。

155 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:41:35.82 ID:Z55bI8Mx0
いい加減、幼稚園経営者が子供好きという幻想は捨てた方がいい
これから新規参入してくるところは営利目的が多いだろう
十分な設備と対策を取った高額料金のところは大丈夫かもしれんが
安いところに過剰な期待をすべきではない
あの乙武も経営に参加している幼稚園があるがお前らはあいつが子供好きとは思わないだろ?

156 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:42:40.22 ID:NynmK6gmO
>>153
本人いわくパニクってた(頭が真っ白になった)そうな
まぁ、あの事態では本当にそうなってトンチンカンな対応をしたとしても、
心情的にはわからんではないが、園の代表としてまた保護監督責任者として
それは言い訳にならんわな

157 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:43:04.07 ID:J6bfvg1QO
子供を預かるところなのに対応がお粗末すぎるだろ。
奇跡とかいわれたところみたいに、海抜マイナスのところに施設を建てれば必死で逃げるのかな。

158 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:43:08.11 ID:6sbrEs0L0
>>36
そんなこと聞いてなんか意味あんの?

この裁判の場合津波の規模は関係ないよ
地震があったら津波が来る可能性が予見出来るのに
その時いた場所より低い所に移動させたことが問題なんだよ
仮に津波が低くて誰も死ななかったとしても高いところから低い所に移動させたら責められて当然でしょうね

規模にこだわってる人達って何度言ってもわからないのかな?
工作員 ?じゃなきゃ馬鹿だよ?

159 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:44:08.00 ID:fBa0mQd20
パニックになった時でも動けるためのマニュアルだろ
それ無視して危険に突っ込んで行くんだからギャグだよ

160 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:45:23.30 ID:UDjAcRHM0
>>158
もうスレも10になもなるけど、最初からずっと堂々巡りだよ。
園擁護派は、都合の悪いことは一切スルー。

161 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:48:37.72 ID:Z55bI8Mx0
>パニックになった時でも動けるためのマニュアルだろ

本当のパニック状態というのマニュアルの存在すら忘れる状態だ

162 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:49:02.17 ID:mnVwhqe0O
単純な疑問だけど、運転手は指示にしたがう振りして途中から高台に引き返すとかできなかったのかね?
馬鹿は理解力と判断力にかけるわけだから何でも言いなりになるのは間違いだよ
結果亡くなってるわけだし

ある程度の人生過ごせば自明の理だけどな・・

163 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:51:26.33 ID:UDjAcRHM0
>>162
園長の指示守らなかったら、クビになる。
その心配が優先したんでしょ。

164 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:51:58.68 ID:kMi626vjO
これって、逃げ帰った運転手と園長だけが、事故現場を把握してて、園長に至っては一度現場で園児の生存を確認してたのに、翌朝発見されるまで、全て黙ってたんだろ?
その事実は、遺族側が必死に聞き込みした結果、やっと分かったんじゃないの?
それで色々突き詰めても、園長はシラを切りとおしてるから訴えたんじゃないか?
助けられたかは分からないけど、すぐに場所を知らせておけば、10時間も放置されることはなかったかもしれないと。
園長は事故保身のために、全てを黙っていたふしがあるんだよ。
園長と運転手が事故現場を黙ってたのが糞すぎるだろ。

園長や運転手の判断ミスも色々と糞だが、隠蔽してなけりゃ、裁判にもならなかったんじゃないか?

あとは、亡くなった園児の1人については、バスが出る前に、親御さんが迎えに来ていたというではないか。
それなのに、すぐ戻るからとバスを出発させたのは理解不能。
降ろしてりゃ生きてたんだし、親からしたら悔しすぎる。

165 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:54:46.91 ID:W+Auxryo0
避難訓練をしない園に指摘する保護者がいなかった結果で起きた事件
園も最低だし親も最低
当時者全員の責任だろうに最低な被災者同士で罪の擦り付けあい
醜いな

166 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:55:11.28 ID:NynmK6gmO
>>164
さらっとデマを混ぜるな
園長はバスが津波に飲まれ運転手がバスから逃れた地点には行ったが
園児の生存なんて確認していない

167 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:57:44.05 ID:6jyWxB/00
役場で亡くなった人たちは町や町長を訴えるべきか?

命をかけて職務を全うする義務は自衛隊くらいだっけ。

168 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:59:56.86 ID:kMi626vjO
>>166
そんなこと園長にしか分からないだろ

169 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:00:45.91 ID:utqdtVLn0
>>162
散々既出かもしれないし、この記事を書いたクリスヒースがどんな人なのかもわからず
文章も文学的で3校の話しが同時進行で、真偽もはっきりしないけど

http://okurukotoba.tumblr.com/

ここには「園長は、園児を家に帰すという自分の決断を考え直し始めており」と書かれてる
本当なら園長がバスで返すという判断を自らマズイと思い始めたってことだよね
頭が真っ白で…っていうのは、言い逃れで言ったのかなと感じちゃう

170 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:01:04.77 ID:YY2MEQYg0
>>150
バスが津波に飲まれた場所と実際にバスが発見された場所はどの位離れれいたんだ?

171 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:07:40.97 ID:NynmK6gmO
>>168
その園長(とそれに同行して現場に戻った運転手)にしかわからんことを
なぜ当事者がそんな証言をしていないのに「園長は園児の生存を確認した」とわかるんだ?
アホか

172 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:07:52.25 ID:mGIiWdx+0
>>146
まさにそこが問題。
バスにところに来て園児を引き取れたのは海側に住んでいる園児。
山側の園児の親は、海行きのバスに乗せられているなんて知らないから、
当然引き取ることは不可能。で、山側の園児だけ死んでしまった。
親は山側のバスのルートを探し回っていた。
な、罪深いだろ。

173 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:12:19.78 ID:MYk3takw0
>>29
運転手生きてるのかそれは訴えられても仕方がない

>>172
そんな事実があったの?

174 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:13:45.09 ID:3xZh7oJ2P
後出しアリなんだから、幾らでも遡って批判していいだろ。
津波で子供を死に追いやったのは、親がそのような環境を用意したからだ。
結果的に、この幼稚園に預けた事自体が判断ミス、過失という事だろ。
なら自己責任だな

175 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:14:24.04 ID:Tj8EpldA0
災害時って園児は保護者が迎えにくるまで園に待機じゃないの?
震災直後じゃ電話もメールも繋がらないから連絡付かないのがほぼ確実なんだから
下手に家に送っても園まで迎えに行った保護者とすれ違いになる可能性が高いし

176 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:16:51.24 ID:fC7BHBI50
>親がそのような環境を用意したからだ。

ハァ?何を言ってるんだこいつは

177 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:17:56.77 ID:aKI3np8B0
>>ID:3xZh7oJ2P と>>ID:NynmK6gmOは同一人物だね
「バカか」「アホか」を付けるから丸わかり
少しは表現を変えて別人にみせかけろや

178 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:18:04.94 ID:Z55bI8Mx0
スレ10になっても同じ質問ばかりくる
まだ過去スレが読めるのに読もうともしない
人間っていうのはそんなもんだ

179 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:33.76 ID:lYDjDxKc0
これから幼稚園の園長になるには、ありとあらゆる災害に関して専門家レベルで精通する必要があるということか

180 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:38.82 ID:ntxKSEFR0
>>141
と言うか前日の10日にも結構な揺れがあったけど大した被害がなかった。
その翌日の揺れで慣れもあったんで、園長も運転手もそれほど大きな津波が
来るとは予想できなかったのだろう。

181 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:20:39.24 ID:/hXHH4DD0
運転手の話だと(本当かどうかも定かではないが)、
津波でドカンと振動が来た後、フロントガラスが割れて、
浮き上がった感じがした。気がついたらバスの上に寝ていた

ここの部分が俺にはもはや信じられないが

その後の記述は、幼稚園へ報告しに行った事だけ綴られていて、
嫁のを探したのか、園児の安否を確かめたのか定かではない

園児はシートベルトをしたままだったが、嫁はしていなかったらしく、
当初行方不明。その後発見されたのか??

何れにしろ、本当の詳細が知りたいものである
事実は小説より奇なり

182 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:21:17.86 ID:1Fkg6psji
少なくとも、情弱()な東京は
親が迎えに来るまで子どもを勝手に返すなんてこと
なかったけどね。
親が帰宅困難で園に泊まった子どももいたし。
なんで、災害の規模もわからないうちに
園児をバス乗せて市街うろうろする必然性があるの?
実際、迎えに行ったら
もう子どもいなかったという話もあったよね。
そりゃそうだ。

183 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:22:05.78 ID:W+Auxryo0
何が何でも園だけの落ち度にして
何が何でも保護者に非がないようにしたいんだろ
訴えどころを見つけたモン勝ちなんだな

184 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:22:31.72 ID:G50yM4kYO
>>174
幼稚園には預かった子供への安全配慮義務がある。

幼稚園は緊急時のマニュアルを周知しておらず、責任は重い。

幼稚園がマニュアルを周知せず、守りもしないことを親は知るはずがないので親に責任はない。

またバスが津波にあった場所を家族に教えないばかりか、知らないと嘘をついている。

園長は救助要請もしておらず、家族が救助要請する機会までも奪っており、園児への安全配慮義務違反が甚だしい。

お前は馬鹿で嘘吐きで人間のクズだ。
しかも無職だろ。

185 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:22:41.85 ID:hBGHrI6J0
地震多発国である日本に住んでいる時点で>>174も同類だな。

186 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:22:50.33 ID:F72/LMob0
>>19
>>146
ひっどいな、訴えられて当たり前だ!

187 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:24:04.40 ID:DkN08ZEm0
特別権力関係
保護義務の強化
責任の重篤化

判決はやむを得ない。

188 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:25:00.20 ID:F72/LMob0
お、間違えた
>>146じゃなくて>>172だった

189 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:25:25.42 ID:YY2MEQYg0
>>182
1000年に一度の津波なんて誰も予測出来ない(キリッ

ってのがまた出てくるぞw

190 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:25:42.37 ID:8XPKXZ9h0
>>177
3xの人と同じなのは
ID:g2C9roe70
じゃないかな。

お触り禁止な感じ。

191 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:26:15.06 ID:XtTOJWK30
>>180
現地だけど、前震と本震の違いは慣れがどうこうってレベルでなかったよ
割と地震慣れしてる宮城県民でもかなりパニックになるレベル。
前震では部屋の物がちょっと落ちるくらいだったけど、
本震は部屋がめちゃめちゃになるくらいだったから。

192 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:26:24.73 ID:0CvBgdaH0
>>146
迎えにいけば助かってたのにね

193 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:26:25.78 ID:6vNQ8DPj0
パニックになった

そう言えばいい

実際そうだったろうし

194 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:27:35.52 ID:lv+a9sb50
>>183
いや。当然に次で賠償額は減額されるだろう
ただ幾重にも園の落ち度から死んだであろうことが推測出来るし、
何より生きていたのに嘘をついたって事は、重要な要素
しかもわざわざ歩いたほうが早い子供まで連れてってこのザマ
そして事件発覚後の被害者に対する対応を見れば、
正直殺されても仕方ないのがこの園長だ
まあ運転手を含め、もっと詳細がほしいな

195 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:28:32.29 ID:aKI3np8B0
>>186
しかもこの園長はバスが津波で遭難した場所を確認したが
その後自分の家に帰っちゃったんだぜ

196 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:30:20.61 ID:3xZh7oJ2P
津波が悪いんであって、
園が殺したわけじゃねーだろ。
八つ当たりなんだよ、海にでも叫んでろ

197 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:31:23.98 ID:TBr1FbT40
>>194
こういった案件は余程の新事実が無い限り棄却されるで

198 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:31:38.38 ID:8XPKXZ9h0
>>196

199 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:32:19.08 ID:YY2MEQYg0
>>174
子供を電車やバスに乗せる時は、車両の整備記録を確認して運転手の健康状態やアルコール検査も確認してから乗る。
路線にがけ崩れなど危険箇所が無い事を確認するのは言うまでもない。

これが出来ない親は自己責任だな。

200 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:32:57.45 ID:0CvBgdaH0
>>195
でも場所を遺族に教えても何もできなかったろ

201 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:34:17.57 ID:mGIiWdx+0
>>192
大川小もだが、災害の時は親が引きとらないと危険ってことだな。
園児や生徒をまとめて移動しようとすると判断に時間がかかって
手遅れになることがあるようだ。

ここの園長は何も判断しなかったので、直ぐにバスが出たらしいが。

202 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:05.88 ID:RCN+3dOj0
絶対に何も出来なかったという証明でも出来るのか?

203 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:07.35 ID:aKI3np8B0
>>200
場所を「知っていた」のに保護者に教えない事が最大な罪だろ?
その仮定を持ち出すなら
親は死ぬ気で助けただろうしな

204 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:08.00 ID:povZcWH/O
>>196
俺も園児達より家族の方が心配になるわな
お前はどうなの?

205 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:24.77 ID:TBr1FbT40
>>196
判決によると、日和(ひより)幼稚園(宮城県石巻市)には元々、海側へ向かう第2便と、内陸方面の第3便の送迎ルートがあった。
しかし事故当時、両便の園児は同じバスに乗り、海側に住む7人が降ろされた後、残った第3便の園児5人が死亡した。
震災前から現場の判断で、2便と3便の一本化が始まっていた。しかし、保護者に対する説明はなかった。

これとは別に、園児18人を乗せて海側に向かった送迎バスは、運転手がラジオで津波警報が出ていることを聞き、園へ引き返して無事だった。
「園の対応の悪さが引き起こした人災では」。遺族たちは園側への不信感を募らせていった

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130917-OYT8T00835.htm

運転手の第1便の運転手みたいに危機管理がしっかりしてたら防げた事故だよ

206 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:35:37.65 ID:DA/PTXkO0
>>196
ねえなんで運転手が助かってるかしらないの(´・ω・`)?

207 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:36:03.67 ID:W+Auxryo0
予見出来たからこそ高台に留まるの常識なんだろ?
小学校で下した時に迎えに来てた保護者達は誰も発車したバスを引き留めなかったのか?
渋滞してる車を住人達は見殺しにしたって事にもなるけど?

208 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:36:08.30 ID:RyeCGPN/0
>>200
できたか、できなかったか、分からんだろうに…

209 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:36:48.96 ID:hBGHrI6J0
>>196
世の中のは色々な考えの人いろんな意見を持ってもいいんだけど、一般的には園に
責任があると思われてるから賠償命令がでたんだよね。

210 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:37:22.35 ID:0CvBgdaH0
>>203
助けれるものなら運転手が助けてただろ
親が下手にバスの場所知ったらその親まで火に巻き込まれてたと思うぜ結果的に教えなくて正解だったんだよ

211 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:37:49.46 ID:uS2WTjpXi
>>200
救助させないために黙ってるんだから
裁かれて当然だな
保護者に頃されてないだけマシ

212 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:38:05.17 ID:fC7BHBI50
>>191
仙台市内走ってる地下鉄のホームでくらったが
いつもなら「おー揺れてる揺れてる」って感じで余裕なのが
停電するし揺れがあまりに長いし「ヤバいヤバいどうしよ」って感じだった
実際地上に出たらガラス割れてるわマンホールから水あふれてるわ
当然信号消えてるし電線も切れてて半端じゃなかった

213 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:38:16.17 ID:3xZh7oJ2P
ただの金たかりのくせに
悲劇の被害者ぶってるなよ。
金いらないなら、なんでこんな高額請求なんだ?
子供が他人のせいで死んでラッキーって思ってるんだな。
自分が連れて死んでたら、金もらえねーからな。
ビジネスチャンスだわな

214 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:28.95 ID:PG+7xaR50
>>207
何を言いたいのかわからんが幼稚園は預かっている園児に対して親に引き渡すまでは法的責任、債務がある。
その辺の住人はその辺の通りすがりの車に対して何ら法的責任は無い。

215 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:42.33 ID:Y5xd/uqm0
まあ園長と運転手Bに責任の殆どがあると思うが、
こういった場合園の責任にされてしまうわな

216 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:44.17 ID:nN/FAuREi
ちゃんと親の引き渡し訓練をしていれば
近距離の親は、あっ徒歩送迎だな!と
すぐぴんときて迎えに来られるし
じじばばなど、無事な家族がいれば代理もできる
幼稚園の負担も減って、良い事なんだよね…

親が引き取りに来たのにバスとすれ違ってしまった、とか
駆けつけた親がいるのに、すぐ戻れるからと子供をバスに乗せる?とか
本当かどうかわからん話もあるが、無駄な混乱を招くのは間違いない
そして、園バスに乗っている間は園側に保護責任があるとみなされるので
無駄に墓穴を掘った。

217 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:46.76 ID:KPzsXX1I0
>>210
一人では出来なくても、人数繰り出せば出来ることもある。

218 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:41:51.75 ID:MKis9MI8O
>>213
はいはいそんなに賠償金が羨ましいんだね。すなおにそう言えよ。

219 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:42:01.45 ID:aKI3np8B0
>>210
津波に巻き込まれてバス火災が起きるまで10時間もあったんんだぞ
場所を知らされて無い親達は見当違いな場所を捜索し続けた訳だ
無念な心情を事を言っているんだが?

220 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:42:05.63 ID:0CvBgdaH0
>>217
石巻の住民が何人も子供たちの声聞いてたってインタビューで答えてるじゃん
この人たちは助けれる人を助けなかったの?

221 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:42:38.19 ID:y9iq/wxh0
>>197
たとえば放火魔が幼稚園に火をつけたとか明らかに特定の人物の殺意が園児を殺した場合でも
避難誘導に問題があったりすれば幼稚園の責任が問われる場合がある
法律とはそういうもんだ

222 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:42:41.90 ID:uS2WTjpXi
>>196
園が殺してる

223 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:43:06.78 ID:MYk3takw0
ID:3xZh7oJ2P

規制なんてないのに
いまだに末尾P使ってる知的障害者
末尾P使うのも自演するために使ってるという2ch中毒患者のガチのキチガイwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:43:12.73 ID:kUa9w40w0
>>213
私立だからそもそも金なんかあるわけないし、
次でも減額は確実だろ
殆ど貰えず雲散霧消

225 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:43:47.28 ID:IiOsgie+0
単純な話、これが通ったら幼稚園側もこういう事態でペイできる災害保険にはいってもらわなきゃ
やっていけなくなるだろ。

226 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:44:37.13 ID:OXawDBNK0
>>196
ID:3xZh7oJ2P の主張はどんどん幼稚になってくなw
こいつに、園長の弁護士させたらどうなるんだろ

227 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:45:26.41 ID:mGIiWdx+0
>>226
「ドラえもんが助けてくれると思った」とか言い出しそうw

228 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:45:28.48 ID:W+Auxryo0
誰も津波で流される前の場所から流された場所を特定など出来ないんじゃないか?

229 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:45:52.65 ID:uS2WTjpXi
>>207
行先が書いてあるわけでもなし
高台に逃げると思んでねーの?

230 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:47:00.47 ID:KPzsXX1I0
>>220
近くの住民には助ける義務もないだろうし自分のことに必死だから助けなくても仕方ないだろう、
でも、親が現場にいけたら必死に助けようとするだろうし、その結果たとえ助けられなくても親の
心情は変わっただろうね。

231 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:47:15.78 ID:Ay1E02nO0
>>217
近親者目線で見たら二次被害を起こさない勇気も必要なのだろうけどな・・・

232 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:47:52.34 ID:YY2MEQYg0
>>220
場所が分らなければ探しようがないわな。
園長が場所を教えていれば住人も探しようがあっただろう。

233 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:48:59.85 ID:aKI3np8B0
>>228
特定できたか?出来なかったかは問題じゃない
現に助かった運転手が園長を連れて現場を身に来ている
その事実さえ保護者に隠ぺいした事が問題なんだよ

234 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:49:45.90 ID:3xZh7oJ2P
遺族は金目当てで園を攻撃して
自分たちの落ち度も意地汚さも偽装してるんだろ。
だって死の原因は津波なんだから。
自然に吠えても金にならないから、
園を責めて金を揺すろうというわけだ。

235 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:50:56.53 ID:YY2MEQYg0
>>228
津波に飲まれた場所とバスが発見された場所はどれくらい離れてるんだよ。

236 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:51:30.29 ID:nN/FAuREi
阪神大震災だけど生き埋めになった家族には
しっかりしろ、必ず助けるぞ!とかって
声をかけたり、家を知っている友人が集まったりして
声が弱くなっていないか確認したりしていたはず。
何も出来なくてもせめて、見守れる位置に行きたいものなんだ
でも場所がわからない、本来こういうルートだったとも教えてもらえない
てめーらで探せ状態
訴えられてもしょうがないわ…

237 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:51:44.44 ID:Gf1lztwl0
裁判で勝っても、幼稚園の資産じゃ、金取れねーだろ。

238 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:52:04.49 ID:aKI3np8B0
>>234
お前の言う保護者の落ち度とは?

239 :規制から1年2ヶ月振りに戻って参りましたw:2013/09/19(木) 13:52:08.35 ID:frhh7GEwi
金にがめついバカ親

恥ずかしくないのか??

240 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:53:31.14 ID:PhyQbT3Y0
だから市立や県立なら金は取れるが、
こんな宮城の私立幼稚園にそんな金あるわけねえべ
まあ園長の財産をなんか出来るようにして欲しいけどな

241 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:53:46.83 ID:utqdtVLn0
>>225
保険で支払われるってよく書かれてるけど、この幼稚園は建物も燃えてないし
水をかぶったわけでもない。災害保険おりるのかなー
学校などで事故やケガをした場合おりる保険もあるけど
保険屋は支払うことのない保険は払わないが前提じゃない?
そもそも裁判で人災(幼稚園側の過失あり)とされたのに災害保険や傷害保険が適用するのかなと

242 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:54:08.78 ID:mGIiWdx+0
>>239
こういう裁判を金の問題としか捉えられない方が金にがめついだろ。
つか、小学生かよw

243 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:54:37.38 ID:3xZh7oJ2P
>>238
海に住んでれば、津波は予見できるんだろ?
なら山に住めって事。
災害がある場所に住んでる事が落ち度。結果的にそうだろ

244 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:54:50.26 ID:YY2MEQYg0
3xZh7oJ2Pって、釣り師なのか患者さんなのか・・・

245 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:55:28.17 ID:KPzsXX1I0
>>238
ID:3xZh7oJ2Pと同じ時代に日本に生まれた

246 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:55:59.72 ID:Z76Yp1tL0
>>241
無理だろ
今回みたいな例で保険金払ってたら保険屋廃業ですわ
そもそも何の保険だ?って話だし・・・

247 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:56:18.60 ID:KRZ+XrMt0
有田芳生認証済みアカウント
@aritayoshifu
あと3日。さっきまで神保町「ボン・ヴィバン」で湯川れい子さん、クミコさん、杉本純子さんと語らっていました。ぜひ多くの方の参加を!
「差別撤廃 東京大行進!」 9月22日(日)新宿中央公園 水の広場 12時半集合 13時出発!
http://antiracism.jp/march_for_freedom
2013年9月19日 - 0:13
https://twitter.com/aritayoshifu/status/380348779146133504

有田芳生・湯川れい子@yukawareiko・クミコ@kumiko926 この3人はよくつるんでいる仲間
クミコは被災地便乗商売熱心で、そのボスは湯川れい子であり、
クミコがかかわっている石巻のピアノ屋(被災ピアノなど)は、有田の紹介
クミコの曲名をつけた、石巻で仮設訪問等を行っている子どものグループのリーダーは
そのピアノ屋のピアノ講師
被災地も差別撤廃運動も原爆も 何かいい金になるのだろうか

248 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:56:35.86 ID:TBr1FbT40
>>228
運転手は流され着いた所から園に帰って園長に場所報告してる
それを聞いた園長が見に行ったというのはデマで実際は救助活動などしていない
遺族に伝えず10時間以上放置した結果焼死
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

249 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:57:18.50 ID:PbQoTFr+0
ざまあ
日本人はどんどん死ね

250 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:58:59.73 ID:kQw1Q91Y0
>>248
それが正しいとすると、ダイヤモンドの記事はほぼ嘘なのかな?

251 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:59:57.10 ID:mGIiWdx+0
>>243
死んだ園児は山側に住んでたじゃん。

252 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:00:39.68 ID:aKI3np8B0
>>243
だから今回の遺族達は山の上に住んでましたが?
全く津波の被害を受けていない場所だよ
なのに園長命令で海に向かって特攻したから提訴されてるんだろ?
落ち度は全面的に園長だが?

253 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:01:44.46 ID:3xZh7oJ2P
>>209
判断を下すのは、頭がいかれた地裁の裁判官な。
連中の「常識」を受け入れたら、世の中終わりだ

254 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:01:47.89 ID:TBr1FbT40
>>250
ダイアモンドの記事知らんけどダイアモンドと朝日・河北新報どっち信用していいかは俺にも分からんw

255 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:17.63 ID:KPzsXX1I0
>>252
次は海側に送迎バスを走らせる可能性のある幼稚園に通わせていたのが落ち度といってきそうだね

256 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:19.19 ID:IiOsgie+0
>>241
人災になったの?予見性とか書いてるからもっと制度的な問題かと思ってたら。
だったら明確に幼稚園側の過失って書いてくれりゃわかりやすいのにな。

257 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:51.45 ID:Y9DF2mLh0
3xZh7oJ2Pさんとその亜種が
実は今回の震災遺児で、
自分の保護者への想いを拗らせてこんなことになっている
…と妄想してみた。

いずれ中身が子どもで金銭に拘っていることは皆さまご存知の通り。

258 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:51.79 ID:mGIiWdx+0
>>248
見には行ってるよ。ただ見ただけで救助活動をしなかった。

説明会で遺族側は、幼稚園がバスが 流された場所を知り、当時の園長が現場に行ったものの救助活動を行わなかった点を追求した。
 母親「子供たちがそこにいる状況が分かってますよね。なぜ声掛けしてくれなかったのか」
 園長「家と車と水があの状態において、私の頭の中は真っ白になったんだと思います」
 父親「救助活動も何もしていない。ただ見に行って『あーダメだ』、それで終わっちゃったんでしょ?」
 園長「はい。…」

259 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:03:19.47 ID:YY2MEQYg0
園長は親に教えなかったというのはよく出てきてるが、
救助当局や管轄する市役所への救助要請や報告はどうしてたんだろ。

260 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:03:37.98 ID:aKI3np8B0
>>248
説明会の動画を観る限り園長は現場に出向いているよ
1人の保護者が「現場を見てあーこれは駄目だーと思ってあなたは帰ってしまったんですよね?」と詰問されて
園長が「ハイすみません」と答えている

261 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:03:41.02 ID:JcDgghjp0
>>234
簡単に説明すると、損害賠償請求の原則は現状回復。原状回復出来ない場合、金銭賠償。
Aの過失でBの服を汚した。AはBの服のクリーニング代を負担しBの服を汚れる前の
状態に回復させる責任を負う。汚れが落とせない場合、AはBの服に汚れをつけて
服の価値を落とした分を金銭で支払う。
Aの過失でBに骨折のケガを負わせた。AはBの骨折を治しAの体をケガを負う前の状態
まで回復させる責任を負う。入院加療費の負担。
あと、これに慰謝料や仕事を休んだことによる損害の補償も必要になる。
後遺症が出てしまった場合は、ケガを負う前の状態に戻せないということで、慰謝料
の支払い。
Aの過失でBを死亡させた。死亡した者を生き返らせることはできないので現状回復はなく、
最初から慰謝料や遺失利益等の金銭賠償。
民事損害賠償請求が金銭賠償なのは法律上そういう制度となっているからであって、遺族
が金を欲しているからではないよ。遺族の望みは子どもが生き返ることだろうから。

262 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:04:15.64 ID:8dHx0Md80
>>254
だからあんまり運転手が叩かれてないんだな
ダイヤモンドでは気がついたらバスの屋根だよ

263 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:04:43.29 ID:TBr1FbT40
>>258
なるほど、理解力乏しくてすみまそん

264 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:04:54.58 ID:gSVati820
これからは津波に巻き込ませそうなところのすべての施設は
保護者やらと誓約書書いてもらったほうがいいな。

265 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:05:25.33 ID:utqdtVLn0
>>256
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130918t13039.htm

仙台地裁の日和幼稚園訴訟判決は、園児の犠牲が「人災」で起きたと認めた。
震災当時の園側の情報収集などの対応に焦点を当て、被災を免れるために最善を尽くさなかったとみなした。

266 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:06:32.26 ID:3xZh7oJ2P
>>252
話題がループしてるぞw
地震で津波被害を想定するなら、
もとより「海のないところ」に住めばいいわけだろ。
わかってて子供を危険地帯に通わせるなんて、ひでー親だわな
子供を殺したというなら親だな

267 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:06:46.18 ID:PG+7xaR50
>>264
内容にもよるけどそんな誓約書はただの紙切れ。
落ち度があって裁判になれば何の足しにもならない。

268 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:07:39.60 ID:UDjAcRHM0
>>262
まぁ、人間、必死になると、後でまったく当時の記憶ないなんてこと
珍しくないしな。

269 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:08:24.27 ID:vmTSX/aS0
流石に落ち度に至っては次でも覆らんだろうな
これがまた責任者が全員死んで一般職員がって事になると、
又違うんだろうけど

270 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:10:04.29 ID:xbJ2WTMq0
賠償請求は、公的機関潰す行為と
親族批判する、本日の基地外
ID:3xZh7oJ2P

271 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:02.07 ID:PPmTwf+d0
子供の死因が焼死だってのがみそだな。
バスの位置把握しながら救助要請も声掛けもせず、親にすら居場所知らんで済ませ放置。
何時間かのちに火がついて焼死。
その辺のことをちゃんと報道してやらないと、金目当てで訴えた親と言い出すバカが後を絶たない。

272 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:16.98 ID:keeauRkF0
起訴さえされたら東電幹部と菅直人も有罪やな
検察審査会頑張れよ

273 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:20.68 ID:aKI3np8B0
>>266
それは違うな
マニュアル通り園に残っていれば子供達は死ぬことは無かったからな
現に5人以外の園児が皆生きているんだけど?

274 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:40.31 ID:hQ80zlT90
園にはバスが2台有ったが、出したのは1台だけ。
乗せた12人の園児の内、海側に家のある7人を降ろし、山側へ向かおうとして渋滞に巻き込まれ津波に呑まれた。
山側の家も園と同じく無事。
海側の子供も親に連れられて高台避難して無事。

275 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:12:56.02 ID:KPzsXX1I0
>>267
契約を結んでいても消費者側に一方的に不利な契約は認められないことがあるからなあ。
例えば
「いかなる理由があっても当社は一切の瀬金を追うものではありません」なんて項目入れて安心してても
裁判になったら無効だよね。

276 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:14:31.30 ID:QRbHXfbT0
津波に向かって園児を送迎 有罪
放射能に向かって村民を誘導放置 愛国無罪

277 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:15:17.22 ID:TBr1FbT40
>>258
ほんとゴメン探したらあったわ

バスの運転手は津波にのまれ意識を失ったものの、気が付くと車の外に投げ出されていて無事だった
運転手はその日、園に戻り、バスが流された場所を園長に伝えたが、救助活動は行われなかったというのだ。
バスが発見された場所。その近所に住む人たちは、子供の声を聞いていた。
「波が引いてから『助けて、助けて」って騒いでいた。まさか幼稚園の子供がいるとは思わないさ」 「ところが、見えないの。そのバスが。がれきの下になっててね」
深夜まで聞こえていたという子供たちの声。
バスの中で助けを求めていたのだろうか。しかし、辺りはがれきで覆われていたため、近所の人たちが探し出すことが出来なかったという。

「何でそこに私を連れて行かなかったのか? もしかしたら私でも助けられたかもしれないし…」  
津波から火災が発生するまで約10時間。救助活動が行われていればとの思いが、悔しさを募らせる。
5月21日、遺族の求めに応じ、幼稚園が説明会を開いた。園児5人の遺族が出席、幼稚園側は理事、当時の園長、バス のい運転手、職員らが顔を揃えた。
保護者(母親)「子供たちがそこにいる状況が分かってますよね。なぜ声掛けしてくれなかったのか」
 幼稚園:園長「私の頭の中は真っ白になったんだと思います」
 5時間以上に及んだ説明会。そこでまた新たな事実が明らかになった。
説明会で遺族側は、幼稚園がバスが 流された場所を知り、当時の園長が現場に行ったものの救助活動を行わなかった点を追求した。

6月14日フジテレビ
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

278 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:16:12.24 ID:xbJ2WTMq0
園児5人を乗せたバスはなぜ津波へ向かったか?
日和幼稚園訴訟を生んだ“やるせない怒り”の着地点|1〜10項
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/18839 ← 1項目(訴える事に成った経緯〜)

http://diamond.jp/articles/-/18839?page=3
http://diamond.jp/articles/-/18839?page=4
http://diamond.jp/articles/-/18839?page=5

279 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:16:42.35 ID:hQ80zlT90
>>264
津波に巻き込まれても文句言いませんってか?
そんなもの書かせても、園の保護責任が消える訳無い。
子供、障害者、高齢者は要援護者だからね。

280 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:17:03.49 ID:3xZh7oJ2P
要は自分の考えの甘さを人のせいにしたいんだわな、
しかも金がほしいという。
他人に当たるんじゃねーよ、もとは全部震災のせいだろうが。
自分だって災害がわかってて、すぐに子供助けなかったんだろうよ。
仕事で?車がないから?全部言い訳だ。
敵討ちなら、津波を起こした海を埋め立ててろよw

281 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:17:11.18 ID:TmozGis+0
>>266
コイツまじ頭おかしい

282 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:17:32.91 ID:PG+7xaR50
>>275
そうそう。
それに「命の保証は一切致しません」なんて誓約書を求めれば、誰も入園しなくなるw

>>276
それよく聞くけど、ロジックが全く違う。

園バスの場合は地震発生後、大津波警報などが出ている中で津波が予見できたかどうかという話し。
原発の場合はそもそも原発建設時に津波の発生源となる地震が予見できたかどうかという話し。

283 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:18:53.18 ID:aKI3np8B0
>>280
助けたくてもバスの場所を隠されたらどうしようもないよねー

284 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:18:58.09 ID:W80kJYBv0
>>266
しつこいね。
そんなこと言って山に住んでて土砂災害に巻き込まれたら山に住んでるのが悪いって言うんだろ?
川の氾濫で似たような事件が起きたら川の側に住んでるのが悪いと。
あなたは何処に住んでいるんだい?日本ではないのか?
地下に断層とか無い?
他人の落ち度で被害を被ったと分かっても、それが自然災害に端を発するものなら自己責任として引き受けるのか?

285 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:19:28.34 ID:A5XoGNmh0
一つだけ言いたいのは
結果の重大さや悲惨さに判決が引っ張られるのはおかしいってこと。
こと自然災害に関する事故ではな。

286 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:20:12.20 ID:gSVati820
>282
そんなアホな書き方するかよw
誓約書・契約書なんてもともと書いてもらう側が
有利に働くように書かれてるもんだけど。
正直、もうちょっと責任がどこまで覆えるかを
はっきりさせておく必要があるね。

287 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:22:08.34 ID:TBr1FbT40
>>285
こんなにスレが進んでるのにここまでドヤ顔の馬鹿が湧く現実

288 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:22:21.74 ID:mGIiWdx+0
>>285
はあ?
結果の重大さ(何人殺したか、未遂で済んだか)によって判決は変わるのが
当たり前だ。
また、賠償を認めたということは、人災による事故と認定したことだ。

289 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:23:55.79 ID:UDjAcRHM0
ID:3xZh7oJ2Pはとりあえずスルーしようよ。
規格外のキチガイすぎて、どーにもならん。

290 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:24:33.08 ID:iMvo1ipf0
カネ!カネ!カネよこせ!謝罪しろ!賠償しろ!

まさに日本の韓国化。

291 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:25:22.45 ID:3xZh7oJ2P
>>283
園にくるのが遅い。
判断ミスだな

292 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:26:22.17 ID:nN/FAuREi
民事裁判って何なのか知らないお子様なんだろ

293 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:26:27.44 ID:PPmTwf+d0
>>285
自然災害下の事故だから、今回の裁判長は現地まで行きよく判断したと思うよ。

294 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:29:46.38 ID:hBGHrI6J0
>>289
1000年に一度位かな?次にどんな発言になるか予見できない。こいつのレスは災害だ。」

295 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:30:10.86 ID:incACsDLO
アフォと無農は犯罪

296 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:31:02.03 ID:zkmQiDDM0
>>143
2次避難場所を明記しないで、地球上のどこともわからない場所に避難しろなんて
マニュアルに明記とは到底言えんでしょ。
いくらでもマニュアルの解釈のしようがある。スクールバスで避難しろとはマニュアルに
書いてないので、要はマニュアルなんて守らなきゃ助かったってこったよ。
よって誰も経験したこと無い大震災でマニュアルを守れば助かるなんて大間違い。

297 :☆紀亜:2013/09/19(木) 14:31:05.87 ID:7cuUwuOu0
宮城での、津波発生は全くの想定外とはいえ無い…みたいだね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379467309/637
>>616
リアル被災者だけど津波が来るのは想定内
宮城沖地震が来る来る言われて何度も避難訓練してるの
だからこそ沿岸部で何十万人も助かったんだろ
中には自己責任で来るわけねーよwwwで、
逃げなかった奴もいるが子供を預かっている以上園側の過失は明らか
お前ら震災の時の映像見てないの?
ほとんどの人が水が見える前に逃げてんじゃん

298 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:31:59.01 ID:3xZh7oJ2P
民事の主目的はカネだろ。
その時点でカス
天災を好機に金を引き出そうとしてると見て当然。
やるなら刑事告訴だろjk

299 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:33:01.33 ID:4DdwkFWp0
まあな
天地がひっくり返るほどの大地震だったからな

後から、泣いてる子供がいたとか、亡くなった保護者の気持ちを揺さぶるなと
総合して考えると、政治家の対応も遅かったくらいだから

300 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:34:19.50 ID:hQ80zlT90
もう、何も言わない方がいいよ。
自分が民事の意味もわからない池沼だって広言しなくても>>392

301 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:34:28.11 ID:PFKgNMcN0
高額な賠償請求額は、刑事責任を問えないこの園長を罰したい保護者達の
精一杯の意思の表れだろ。実際に大金が欲しいわけじゃ無いよ。

302 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:35:36.31 ID:NynmK6gmO
>>296
この幼稚園(園長)の場合はマニュアル以前の問題だがな
当然になすべき注意義務、すなわち災害発生時に危険性を予見するための
情報収集をせずに(予見のための判断材料すら集めずに)バスで園児を送り出したのが大きな過失

303 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:35:58.99 ID:3xZh7oJ2P
>>300
お前もレスの仕方がわからない池沼のようだが大丈夫か

304 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:36:28.11 ID:hQ80zlT90
>>300
フラグ間違い失礼
>>392× >>298

305 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:37:53.16 ID:zkmQiDDM0
>>288
三審制って理解しよう。はっきり言うけど地裁の裁判官って大衆迎合、マスコミ迎合で
判決出す人多いから。どうしても物事の論理性より結果の重大性で判決出してしまうことが
多い。

しかし、最高裁は違う。敢えて言うなら最高裁が重視するのは社会的混乱の抑制。だから
地裁が一票の格差は違憲、選挙は無効なんて判決を簡単に出すけど、最高裁は選挙無効
は社会の混乱を招くから違憲であるが選挙結果は有効なんて判決を出す。

うちの親族も津波で亡くなった人、全財産無くした人いるけど、こういうことが認められてしまうと危険な
場所に避難場所に指定した自治体のミスだ、そんなとこに建築許可出した行政のミスだ、
金払えってことになって収集がつかなくなるよ。

306 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:38:32.17 ID:RpSAbblp0
未曾有の大津波を予想出来ず、福島に原発を作った人達は無罪で、園長は有罪なんですか。

307 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:39:05.59 ID:hBGHrI6J0
>>301
まあ損害の賠償だから園児が一生で稼いだであろう金額から生活費を除いた金額が
一人当たり7000万円ってことだろ?

308 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:40:03.86 ID:ef4mP6WY0
>>166
バスの中から園児の声がずっと聞こえていたそうだ。
当然、園長が見に行ったときにも聞こえている。
これが生存確認でなくて何なのだ?

309 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:41:56.36 ID:TBr1FbT40
>>296
>幼稚園には地震発生時のマニュアルがあった。
>そこには、「地震の震度が高く、災害が発生する恐れがある時は、園児は保護者のお迎えを待って引き渡すようにする」と記載されていた。


マニュアル順守してたら助かってかも・・・

310 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:43:23.88 ID:mFni+vzbO
いや、これで損害賠償取れるなら、
当田の裁判でも賠償させろよ。
津波のでかさは想定外かもしれんが
津波による電源喪失は予見可能だったろうが!

311 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:44:41.40 ID:zkmQiDDM0
>>309
そういうのを未来人の意見って言うんだよ。

マニュアルを忠実に守って校庭に避難した大川小は全滅。マニュアル無視して子供を
スクールバスに乗っけてれば少なくとも全滅はしなかった。

312 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:44:44.20 ID:ef4mP6WY0
>>200
声が聞こえてるんだから、保護者総出でスコップで掘るだけで
かなりのことが出来たはず。
10時間もあったんだから。
バスを全部掘り出す必要は無くて、子供が通れる穴を開けるだけ
で良かったんだよ?
救助できた可能性のほうが高いと思うが。

313 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:45:27.09 ID:nN/FAuREi
実際に賠償金が支払われるかなんて現時点ではわからない
裁判費用だけがかさむかもしれない
でも親としては判例になってほしかったらしいよ
確定すれば、今後の裁判でも参考にされる可能性があるし
こんなに請求されるなら(実際は軽減を交渉するかもしれないが)
ほかの施設運営側ももっと日頃から気をつけようとなる。

また、説明を満足にしない相手だと、裁判を起こす事で新事実が明らかになったりする
親がほしいのが金だけなら大金つんでさっさと済ませることも可能かもしれんが
そうでないから裁判になる事もあるんだよ。

314 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:46:33.01 ID:PPmTwf+d0
どう考えても山側の子はバスにのせる必要なかっただろう。
ただ普通に園長が早く子供追い出したかっただけの話だよね。

315 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:47:40.22 ID:YY2MEQYg0
マニュアルが無かったも同然の大川小学校の例を挙げてるzkmQiDDM0も痛い人みたいね。

316 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:47:41.71 ID:PZDvqNU80
>>273
それは結果論にすぎない。
マニュアルに従った末に死んでいたら、
「マニュアルに頼りすぎた」責任を追及するんじゃね?

317 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:48:51.30 ID:16tqeCQT0
>>305は最高裁までに判決が覆るのが当然だと思っているということ?

一応行政の避難マップは何らかの調査に基づいて作成されている筈だし、避難所の指定自体は責任問われない気がするよ。(その過程に問題が見つかれば別だろうけど。)
この園は端からめちゃくちゃなことをしてる。
同じ土俵ではないと思うけどなあ。

318 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:49:05.75 ID:TBr1FbT40
>>311
かも・・・って仮定してるのにヒドイなw

まあどっちが良かったのかは分からんけど、マニュアル守って引き渡してくれたら助かってたと考えるのが妥当なんじゃないかな

319 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:49:14.23 ID:zkmQiDDM0
>>312
それは無理だったみたいね。
あのへん、大火事になったそうだから。事件のすぐそばにある門脇小学校の焼け具合
見てよ。

きみ、なんか勘違いしてるみたいだけど、子供たちはガレキに生き埋めになったんじゃ
なくて火事の中に取り残されたんだよ。そうなったらもう誰も近づけない。

320 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:50:22.11 ID:fC7BHBI50
マニュアルに従って死ぬくらいなら
下に向かってGO!するのはなおさらあり得ない判断だってことだ
上に向かって逃げるかその場(幼稚園)に留まるかしかない

321 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:52:24.72 ID:3xZh7oJ2P
遺族は結果論で園を攻撃している。
後出しなら正しい判断など誰でも言える。
なら、結果的にこのような事態になった要因、様々な選択肢を、
幾らでも遡って批判できる。
俺はその一つの切り口を示してるだけだ。
もとより海のある地域に住むこと自体が間違いだったとね。

322 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:53:47.96 ID:8OhLonGL0
>>314
そこは大きいな。バスは2台あったようだから山側の園児は別のバスで送っとけば良かったんだよな。
幾ら園児といっても「海側」「山側」ぐらいは分かるだろうし、先生も居るんだから
確認は簡単だしな。

もしそうしていたら、「ちゃんと対応した幼稚園」となったかもなw

323 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:55:09.16 ID:mGIiWdx+0
>>305
> こういうことが認められてしまうと危険な
> 場所に避難場所に指定した自治体のミスだ、そんなとこに建築許可出した行政のミスだ、
> 金払えってことになって収集がつかなくなるよ。

全然思いませんが。韓国人じゃあるまいし。

324 :☆紀亜:2013/09/19(木) 14:55:20.68 ID:2ZBMA5iL0
>>305
自治体の責任があるかどうかは、裁判所が決めること。
それに、今回は「マニュアルを守っていれば防げた事故」

本来乗せる大型バスに乗せず、小型バスに乗せ被災してる点
バス運転手が津波を予期していたものを、封殺して向かわせてる点
緊急時対応マニュアルには、園内待機に成っていたのに、バス送迎させてる点
運転手が園長にバスの位置を教えたにも関わらず、親族の親にひた隠し火災による死亡させてる点
(他の子供かもしれないが、火災まで子供の声を聞いた住民有り)

自治体による避難場所選定による事故より、対応メチャクチャで同一視は無理過ぎるよ。

325 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:55:42.85 ID:ef4mP6WY0
>>319
生き埋めになってから、火が出るまでに10時間もあったんですけど?

326 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:55:44.23 ID:TBr1FbT40
>>319
勘違いしてるのはアンタやで園長も燃えてるなんて言ってない
火災にあったのは約10時間後や

>すぐ救助に向かわなかったのはなぜか。

>全職員を連れて行き、捜すというのも考えられたが、周囲は2階建ての家が覆いかぶさり、車が何台もあり、水も高いところまで来ていた。
>「あきらめるのが早い」とお叱りをいただいたが、惨状を見てパニックになってしまった。

8月10日朝日新聞
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

327 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:56:31.47 ID:zkmQiDDM0
>>317
個人的な予測だけど、最高裁でひっくり返るか、賠償額大幅減額になると思う。
避難場所指定のミスもミスといえばミスだろ。原発の津波対策もミスと言えばミス。
それで多額の賠償保障しろとなったら際限が無くなる。

「子供が死んでるから」なんて同情的な面があって地裁の裁判官が判決出したんだろう
けど、そうは判決文にはかけないから、名目上は被告の過失により賠償責任が生じた
ってことにされるからね。判例としてそいうのが残ってしまうと後々、厄介。

328 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:56:52.01 ID:nN/FAuREi
人の家族を死なせといて攻撃もないもんだ
これよりひどいのはあまりないわ
家に放火ぐらいか?
世の中大量のメールを送りつけるだの、もっと命にかかわりない
事でも訴えられる事はあるんだよw

329 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:56:52.28 ID:hQ80zlT90
被災地域に送り届けても、親と逢える可能性は低いし混乱に巻き込まれるのがオチ。
普通に判断しても親が来るのを待つだろ。

330 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:56:56.36 ID:YY2MEQYg0
>>319
バスの辺りに火が回ったのは何時頃よ。

331 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:57:56.79 ID:16tqeCQT0
>>319
そういうことじゃなくて、救助要請をするべきだったってことでしょ。
行方不明だなんて嘘つかないで流された場所を報告するべきだった。
そしたら助けられたかもしれない。
もちろん助からなかったかもしれないけど、助かるかどうかじゃなくて、助ける機会を奪わないで欲しかったと。
たとえ火災が起きていたって親なら飛び込みたいよ。

火の手はすぐ上がったの?

332 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:58:40.40 ID:zkmQiDDM0
>>325
>>326
そりゃあ、勘違いしてたわ。最初はガレキと海水で近づけなくて、10時間後の火事で
とどめさされたんか。サンクス。

333 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:59:38.85 ID:3A7nKRZk0
>>316

その場合、大幅に責任は軽減されるよ。
マニュアルを作った時に1000年に一度の大災害は普通、予見出来ないから。
この問題は、マニュアルを作っておりそれに従えば助かった人間をマニュアルを無視し
且つ、大地震の後には津波が来る可能性が有るという常識も持たず情報収集もせず、
大津波警報も出ているのに避難場所に指定されてる幼稚園から海側に向かわせて
それが原因で死亡させたという本来なら業務上過失致死に問われてもおかしくない事例だという事。

334 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:59:50.93 ID:ef4mP6WY0
>>327
事実認定に大幅な誤りが無い限り、それはないよ。
そもそも、争えば争うほど園自体が傷つくだろ?
仮に裁判で勝てても、園のイメージが最悪になってつぶれるしかなくなる。

335 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:01:46.99 ID:zkmQiDDM0
>>334
てか、もう潰れてるんでないの?
石巻のリアル住民に聞きたいけどここ今でも営業してんの?

336 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:02:43.51 ID:aKI3np8B0
>>316
マニュアルに沿った末に亡くなったのなら提訴しなかっただろうね
仮に提訴しても負けただろうね

337 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:02:57.50 ID:mGIiWdx+0
>>327
> 避難場所指定のミスもミスといえばミス

震災前の時点で、(例えば)大川小まで津波が来ることような大地震が予見
できたかどうかが争点になるな。学会でも予見できていなかったのだから、
業績に予見など無理な話。

日和幼稚園の場合は、大地震が起き大津波警報も出ていて、危険が予見で
きたかのか、必要な情報収集をしたのかどうかの問題。

両者は全く異なる。

338 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:05:42.90 ID:NynmK6gmO
>>327
ひっくり返る可能性は極めて低いよ
マニュアルがどうのとか津波に飲まれることを予見できたか以前に
この園長は被害を予見するための注意義務(警報やラジオニュース等の情報収集)を怠ってるから
その過失責任はどう足掻いても免れない

339 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:06:25.08 ID:hBGHrI6J0
>>332
妄想ではなくてちゃんとソースを挙げてレスしてよ。>>319信じちゃったじゃないの。

340 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:10:20.63 ID:Tj8EpldA0
園長、おうちに帰りたい→園児が居ると帰れない→バスに乗せて追い出す
って感じだったんかね

341 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:11:54.46 ID:0CvBgdaH0
いまってこの幼稚園やってんの?

342 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:14:26.04 ID:Zynf6Hep0
この裁判長は万年地裁の変わり者だろ
園側の過失を認めたとしても一人当たり数百万から1千万円程度の賠償が妥当
基本的には津波災害がベースの事件

343 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:14:59.18 ID:OTczGF5l0
1億7700万か・・・

一生仕事しないだろうな

344 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:16:32.73 ID:F9zFlZ3J0
>>329
本心から、早く親子合わせてあげたかった…かもしれんが

悪く言えば、後々の事を考えさっさと、
保護者責任から逃れる為に、追っ払った感じも有るんだよね…

(亡くなった子供は園に残し、山途中に有る園に寄って
山上のに住む子供を拾う方法も有ったのだから…)

345 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:17:07.64 ID:TBr1FbT40
>>343
嫉妬すんなw無い袖は振れないで終了だよ多分

346 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:17:55.74 ID:utqdtVLn0
>>341
ZAKZAKの記事だと3月に休園となってる
今年なのか震災が起きた年なのかはわかんないけど

347 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:19:15.79 ID:KPzsXX1I0
>>343
計算も出来ないのか?ちゃんと仕事できてるか?

348 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:21:24.29 ID:16tqeCQT0
>>343
計算間違えてるよ、多分。

349 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:21:37.22 ID:0CvBgdaH0
>>346
やってないんだ
じゃあ、控訴もしないでこれで決まりでいいかもな
恐らく、1億なんて幼稚園売っても無理だと思うけど

350 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:28:47.66 ID:iF0hrPgPO
亡くなった園児の母親がやり場のない怒りぶつけたい気持ちは解るけど
でも正直ちょっとやり過ぎかなって感じてしまったりもする。

園が送迎バスを海側に向かわせなければ
園がマニュアル通りの行動してくれていれば

そう思う母親の気持ちは痛いほど解るけど、でもあれだけの大津波が押し寄せてくるなんて誰も予知してなかっただろうし勿論その母親らも想像すらしてなかったと思うし
それなのに園側に責任を全て負わすのはちょっとなんか勝手というか間違ってるというか何て言えばいいか解らないけどなんかちょっと卑怯に感じてしまう

351 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:29:21.21 ID:JfAF/88b0
>>343
総額って事だから4人でだろ。
1人頭に付きの金額じゃねーぞ。

4千万チョイじゃ、墓買って諸費用等で1千万残れば御の字。
幼児だし交通事故死の方が、もう少し多く貰えるだろう
しかも保険入ってればほぼ確実に出るし。

身内殺されて、こんなんで喜ぶって目出度いね。

352 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:29:43.88 ID:aDiPBhBC0
「海沿いを走行すれば津波が来ることは予見できた」
って言われてるのに、なんで回答が
「市街地に津波が来ることは予見できなかった」
なのかな
海沿い=市街地なのか

353 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:32:39.57 ID:Gk5NlgJE0
>352 石巻市の地図見てみ

354 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:07.93 ID:hJVogqmH0
>>350
遺族が怒ってるのはそこじゃない
>>258

355 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:15.24 ID:YVww++o60
まだやってたんだこれ

マニュアルに従っても従わなくても子供が死んだら勝ち負け関係なく必ず裁判起こす

356 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:21.81 ID:fC7BHBI50
>>350
親にとっては園は高台、家も高台なのに
下に連れてかれてる方が予想外だっての

357 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:37.11 ID:nN/FAuREi
すぐ隣の小学校は、津波の訓練を常にしていて
ついて歩いた近所の人らまで無事に逃げる事ができたらしい。前スレ参照
園擁護はよく調べもしない
だからこの右往左往っぷりに共感できるんだろうが
東日本各地のまともな防災担当者の存在を無視して
バカにするのもいいかげんにしろ。

358 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:53.24 ID:0CvBgdaH0
でもまあ、あんな津波来るとは思わんよな、だからみんな沿岸部に住んでたんだろ?
どうせ津波来ても市街地まではこないだろうし来ても20〜30センチくらいだろみたいな認識だったと思うよ普通は

359 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:34:57.64 ID:F9zFlZ3J0
>>346
震災起きた年じゃないのは、確かだよ。
裁判やるのは良いけど、今通ってる子供達はどうなる〜って、
遺族批判の記事?を、11月頃の日付で見たこと有るから。

360 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:35:35.50 ID:kEzCWVZV0
津波が来るのが予見できたなんて所詮後出しジャンケンだから言える事でさ
園に残っていれば助かったなんてあくまでそれは結果論 に過ぎない
どう考えたってあんな「千年に一度規模の」津波なんて予測は不可能だよ

「子供を返せ」なんて今さら言っても仕方がない。
そんな感情論でしか語れないから結局、金目当てなんて言われるんだと思う
東電がこの件にどう絡んでくるのかは知らないけどね

361 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:36:38.46 ID:Z55bI8Mx0
マニュアル、マニュアルって
そのマニュアルは識者が考えて考えて作った絶対に間違いのない守らなければならない物ならともかく
キチガイ呼ばわりしている園長が作ったものじゃないか
自分で作ったものだから多少変えて守らなくてもいいとなっても不思議ではない

362 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:36:52.27 ID:KPzsXX1I0
>>355
未定のことを言っても仕方ないからお前の発言は却下

363 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:38:07.48 ID:4DdwkFWp0
>>356
違うバスのルートに乗せられていたという記事はどこにもないのだが
そのソースは?

364 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:39:05.54 ID:2ZBMA5iL0
>>358
>>297

365 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:39:34.90 ID:3xZh7oJ2P
>>357
こんなの本当の教訓にならんわ
だって海側には未だ都市が無数にあり、今日も人が住んでる。
またどっかで津波が起きても万人単位で流されるさ。
そして被害を人のせいにして訴訟だろ?
自分の判断力のなさは棚上げにしてだ

366 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:39:43.59 ID:TBr1FbT40
>>350
津波で即死したんならそれでいいと思うよ。
予知もクソも関係なく山側に住む園児まで連れてくなんて余計なことした挙句見殺しにした側が無罪放免な訳ねえだろ

そもそも判決下すのは母親じゃなくて裁判官だしちょっと論点ズレ過ぎかな

367 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:40:17.04 ID:16tqeCQT0
>>363
あちこちで目にしたんだが。
このスレ内くらい遡っては?

368 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:41:16.73 ID:xbJ2WTMq0
>>363
>>278

に書いてあるよ。

369 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:41:23.79 ID:g54ib1tBi
2 警防対策本部の初動対応

・・・3月11日(金)・・・
○ 主な指令内容
14:46 地震発生 同時刻警防対策本部立ち上げ
14:51 湊地区火災・火災出動指令
14:54 大津波警報発令
14:56 現在火災入電は1件のみ
15:00 大津波6m各隊注意せよ
15:04 吉野町火災・火災出動指令
15:05 無線統制 津波情報は市波2とする 15:16 津波の高さは10m 津波警戒隊は高台へ避難せよ
15:19 渡波救急隊救急出動指令
15:23 鳴瀬救急隊救急出動指令
15:31 石巻救急隊救急出動指令
15:31 女川町で6mの津波襲来
15:32 無線統制 津波情報は市波1とする
15:40 南救急隊救急出動指令
15:44 各地区において大津波襲来
15:51 各地区で大津波、出動隊注意せよ
15:54 日和が丘で火災入電中
16:08 各隊は高台から津波情報送れ
16:30 石巻署救急救命士に石巻日赤病院出向指示
16:54 桃生救急隊救急出動指令
16:58 門脇、中央三丁目で火災発生
17:15 矢本救急隊救急出動指令
17:43 河南救急隊救急出動指令
18:00 南救急隊救急出動指令

370 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:42:08.36 ID:TBr1FbT40
>>363
ソース係が来ましたよ

判決によると、日和(ひより)幼稚園(宮城県石巻市)には元々、海側へ向かう第2便と、内陸方面の第3便の送迎ルートがあった。
しかし事故当時、両便の園児は同じバスに乗り、海側に住む7人が降ろされた後、残った第3便の園児5人が死亡した。
震災前から現場の判断で、2便と3便の一本化が始まっていた。しかし、保護者に対する説明はなかった。

これとは別に、園児18人を乗せて海側に向かった送迎バスは、運転手がラジオで津波警報が出ていることを聞き、園へ引き返して無事だった。
「園の対応の悪さが引き起こした人災では」。遺族たちは園側への不信感を募らせていった

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130917-OYT8T00835.htm

371 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:42:53.69 ID:hJVogqmH0
>>356>>363>>367
バスのルートは震災の少し前から山側の子も海側行にのせるように変更されている
親には通達していなかったようだけど

問題はそこじゃなくて津波が予見できたのに海に向かわせたことでしょ

372 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:42:59.00 ID:hQ80zlT90
5人の園児の死因は焼死、な。
津波そのものじゃない。

373 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:44:31.00 ID:KPzsXX1I0
>>360
裁判制度とか民法とか刑法を含めて現在の法体系を覆すようなレスをしている自覚はあるかい?

374 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:45:02.54 ID:G96agnQji
この事故きついわ。他人でもこんなきついのに親はたまらんだろうな。

375 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:45:33.56 ID:W+Auxryo0
予測出来るんだだったら支援する気が失せてしまう
同じ事が起こらないよう年一回でも避難訓練を県民の義務化にしとけよ

376 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:45:53.13 ID:zPEt0fQ80
賠償責任だけ園長に負わせるようには出来ないの?
園側で組織ぐるみでやったことではないだろうに

377 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:46:42.66 ID:NynmK6gmO
>>360
この園長は予見すること自体を怠ったから責任を問われてる
裁判所の判断は

園児に予見する能力はない→
保護監督者たる園側(園長)に予見する注意義務がある→
園長は被害を予見するための警報の確認やラジオ等での情報収集を怠った→
園長が当然すべき情報収集を怠っていなければ危険性は予見できた。→
園長に過失がある

こういう判断を下してる
判決理由ぐらい確認しろ

378 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:46:49.81 ID:0CvBgdaH0
>>364
それはテレビ、ラジオ、広報車?っていうのか?とか消防団とかが避難するように促したかrだろ
津波が来ると思ってなかったあんなとこに住んでいた人の数だよ

379 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:49:34.79 ID:UvwUiXqU0
>>367
金欲しさからの妬みばかりで、嫌になるね…
少しは、情報集めてから反論すれば良いのに、
主張だけは二人前、
クレクレ厨の方がまだ下手だけあり、幾らかまだ可愛いげがある

380 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:50:28.44 ID:nN/FAuREi
「だれも」予想してなかったなんて事はなく
万一を考えて準備する所はしていたよ
そうでなければもっと死人は増えていた
皆地味に努力しても、仕事上当然の事として、やらなかった他の組織の奴を
ひでー、バカだなーなんて表だっていわないだけ。
ただの訓練だって、震度を設定して、なかなか来ない親に対応して
確かに面倒だが、しつこい位やってる
一緒にしたら気の毒。

381 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:51:27.29 ID:g54ib1tBi
○ 出動隊からの主な情報
14:58 雄勝隊総合支所退避完了(雄勝) 14:59 鳴瀬河口急に潮が引いている(鳴瀬) 15:01 鮎川桟橋急激に水が引いている(牡鹿)
15:04 雄勝湾内目に見える引き潮発生(雄勝)
15:11 湊地区吉野町火災は炎上中
15:16 鳴瀬隊は高台へ退避中(鳴瀬)
15:16 北上隊は旧白浜ホテルで待機(北上) 15:26 鮎川津波高さ6mに達している(牡鹿) 15:30 湊地区吉野町火災は鎮圧状態(石巻) 15:31 女川湾6mの津波襲来(女川)
15:33 十三浜白浜地区で5mの津波襲来
なおも引き潮あり、第二波の危険(北上) 15:34 女川町に10~12mの津波襲来(女川) 15:34 長面地区にて津波が防潮堤を超えた(河北)
15:36 白浜地区で津波により民家流出(北上)
15:40 旧北上川水位上昇している(中央)
15:41 雄勝湾で15~20m支所3階まで津波
消防車両流出・所員退避するも 1 名負傷湾内9割超が壊滅状態(雄勝)
15:42 市立病院前まで水面上昇(中央)
15:43 旧北上川河口に津波襲来(中央)
15:43 新北上川で堤防越水・飯野川町も危険(河北)
15:44 多くの車両が津波で流されている(中央)
15:44 十三浜小室地区水没した(北上)
16:01 3~4mの第三波襲来牡鹿所全壊 現在地は牡鹿総合支所(牡鹿)
16:05 津波によりポンプ車走行不能(渡波)
16:08 白浜地区に2mの第三波襲来(北上)
16:22 渡波隊4名宮水高校に退避、車両運用不能宮水1.5m冠水(渡波)
16:23 鳴瀬ポンプ隊は定林寺退避済み(鳴瀬)
16:33 鮎川第六波 4m程度の津波
16:38 はしご車等蛇田地区に退避完了(石巻)
16:51 雄勝総合支所北側で火災発生(雄勝) 16:51 貞山運河で救助活動中(石巻救助隊)
19:00 日和山門脇地区の火災防ぎょ中 自隊のみで鎮圧不可能(中央)
19:22 柳の目方面救助活動中(石巻救助隊)
19:29 元浦屋敷救助活動応援を要す(石巻救助隊)
19:30 大街道小学校付近に黒煙あり 津波による冠水で進入不可能(矢本)
19:31 大街道には冠水車両の上に多数の要救助者あり
なお火災は南浜町の模様(矢本)
23:10 緊急消防援助隊新潟県隊24隊90名石巻へ向かった(宮城県消防課)

382 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:52:46.08 ID:iF0hrPgPO
>>354
そういうのにしても確かに文面だけでは酷い様に思うけど
でも俺実際あの時偶然にもNHKの津波情報一から十まで見てたんだけど
あの濁流というかなんというかあるもの全てを飲み込んで突き進んでいくあの恐ろしい状況下ではどう足掻いても救助云々のレベルではなかったと思うしただ立ち尽くす他なかったと思うよ

383 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:53:12.90 ID:kEzCWVZV0
>>377
だからー
>>園長が当然すべき情報収集を怠っていなければ危険性は予見できた。

俺はあんなん誰にも予見できっこないって言ってんの
全ては後出しジャンケン

384 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:53:22.28 ID:4DdwkFWp0
>>377
亡くなった園児の親は、黒こげになった(半分の大きさになった)自分の子をそっと抱きしめたんだろ

385 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:55:32.80 ID:kEzCWVZV0
高台に逃げた人達だって「予見して逃げた」人がどれだけいたか
だからこそ誰もが襲い来る津波に驚嘆し、また絶句し、息を呑んだんだ

386 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:55:36.16 ID:hQ80zlT90
被災地住民でも、危険回避能力に差がある。
同じラジオや防災無線でも、内容をしっかり聞いてた人とどうせ大した事ないと思ってる人では対応が違う。
海沿い住んでる人は、ラジオ聞かなくても避難が早かったそうだし、
逆に、高台に住んでてもわざわざ海の様子を見に行ってた人も居た。
勿論、子供を預かる立場では能力に差があるでは済まされない。

387 :☆紀亜:2013/09/19(木) 15:56:24.88 ID:V1yZ2Uq10
>>378
はぁ?津浪対応の避難訓練を何度もやってたから、
避難した人が多く死んだ人とより、多く助かったって、
書いてあるじゃん。

そもそも、津波が来ると思ってない人の数云々は、何処から出てくんだよw

388 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:56:48.72 ID:Yy/qxzTlO
まぁあんな大津波がくるとは思わなかったのはわかるが、
地震→津波という認識は普通はあるはず。
海に近い幼稚園ならいざという時の想定はしておいて、保護者にも説明なり文章なりで事前に納得させておくべき義務はあると思う。
こういう責任問題でるのはわかってるわけで。
幼稚園までは津波こなかったにしろ、園内で更に高台に避難する練習しとくなり保護者迎え待ちが適切な判断じゃないかな。

389 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:57:04.27 ID:fqzXxFE6O
>>1
>「一刻も早く園児を保護者に返そうとした」

>>1しか読んないが これ誰かツッコんだのか?

保護者を含め皆がパニックのあの状況で返すって
苦しい言い訳にも程がある。

死亡した園児5人のうち、賠償請求していないのが1保護者いるようだが
どうして? 気になる。
で、最終的に賠償金が確定した場合
この保護者にも支払われるの?                  

390 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:57:42.93 ID:lh7fzD0jO
海側のお子さんも自宅で引き取られたんじゃないんだね。
既に海側の親御さんは避難済みで、指定避難所の小学校で5人下ろされてる。さらに2人は、小学校から幼稚園にバスが低い土地を通って戻っていくと聞いて、走って追いかけた親御さんにより、道路上で下ろされてる。
これで7人全員かな
あらためて、海側にバス走らせる非常識さを思う。

391 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:57:44.60 ID:ynmvUfXk0
なんで、幼稚園に引き取りにくるように考えなかっただろうね。

392 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:57:45.05 ID:hQ80zlT90
>>382
園児の死因は焼死。
津波の後でも、まだ助けられた。
園長は、現場まで行っておきながら勝手に諦めた。

393 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:57:58.24 ID:NynmK6gmO
>>383
この園長自身が危険性を予見できてるのに何の寝言だ?
園長はバスで園児を送り出した後に津波警報等を把握して
慌ててバスを呼び戻すように指示してる
この園長の行動こそ当然の情報収集をしていれば危険性を予見できた証

394 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:58:20.71 ID:hJVogqmH0
>>383
だからー
当事者である運転手が二人いて二人とも津波を予見してたの
それでも園長は行かせて一人は途中でラジオを聞いて思い直して引き返して助かった

395 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:58:58.51 ID:aDiPBhBC0
例え後だしジャンケンでも、津波警報が出ていることを確認せずに海沿いに送り込むのを公に問題なしにはできないんじゃないの

396 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:59:08.33 ID:TBr1FbT40
>>383
未曾有の災害であろうが園児の被災現場実際見に行って現状把握しておいて放置した園長が無罪放免な訳無いだろ

こんなの後出しでも何でもない

397 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:59:30.71 ID:iF0hrPgPO
>>366
確かに裁判官は津波がくるのは予知できたと結論づけたけど
でも前例のないあれだけの規模の大津波が押し寄せてくるのを予知しとけというのは少々乱暴ではないかなと正直俺は思ってる…

398 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:59:37.69 ID:W+Auxryo0
あまりにも通常が平和過ぎて油断してたのはお互い様じゃないかな?
怒りの矛先ばっかり見てると、被災地は見向きされなくなるよ?

399 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:00:06.46 ID:UDjAcRHM0
>>385
予見して逃げた人が多いから、被災者2万程度で済んでんじゃん。
馬鹿はアメちゃんでもしゃぶってろ。

400 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:00:12.33 ID:16tqeCQT0
>>382
いやいや、ちゃんと事件の内容把握してから書いてる?
映像とか十把一絡げにしないで個別に判断してよ。
このスレで意見述べる限り。

401 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:00:21.19 ID:hQ80zlT90
>>397
予知予見しなくても、ラジオ聞けば判ったんだ。

402 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:00:27.70 ID:0CvBgdaH0
恐らくあの津波が来る前に想像できる日本の津波ってこんなもんだと思ってたんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=xpl-iz3oCns

403 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:00:36.69 ID:3xZh7oJ2P
後出しじゃんけんに勝利して、
園を責め、多大な賠償を誇る遺族の図。
あの連中とかぶるわ。

当時自分は何をしてた?バスが出る前に、何事よりも優先して子供を迎えにきたのか?
そうしてれば子供は救えたんだぞ?

狼狽して逃げたんだろ、我先にと。それを隠して批判できるのか。
自らの判断ミスはないのか。

404 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:02:14.13 ID:ViqEWGFo0
>>383
まずは記事読めよ

405 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:02:18.78 ID:UDjAcRHM0
>>397
オマエはあれだな。
横断報道をぬぼーっと歩いてて轢かれるタイプだな。
脳が緩すぎて泣けてくるわ。

406 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:02:44.79 ID:JmfD1U9o0
10分後に送迎バスで園児を送ったってのがおかしい
だって10分後には電気も止まり、当然列車も止まった
車通勤の保護者ならともかく、列車通勤の保護者の場合、家に辿り着けない場合もあるだろう
時間的にも自宅に保護者不在の可能性大なのだから、この場合は送りに行くんじゃなく、
保護者の迎えを待つべきだった

407 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:03:58.21 ID:0CvBgdaH0
あれだけの津波が予見できるならこの裁判長がみんなを助ければよかったじゃねえか

408 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:04:27.58 ID:T8Y/MwmR0
>>388
津波対応マニュアル(高台の園自体避難場所)無視。
地震後の情報収集放置。

これは言い訳できんよ。

409 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:04:30.64 ID:UDjAcRHM0
>>406
そうだよ。
保護者が確実に家にいるかもわからないのにつっ返そうとしたんだよ馬鹿園長は。

410 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:04:32.19 ID:W+Auxryo0
時間勝負だっただろうし
その情報も訂正訂正で悠長だったよな

411 :☆紀亜:2013/09/19(木) 16:04:44.51 ID:47NhUhqx0
大体、当時はスマトラ沖地震での大津波が起きて、
余り時間経って無いじゃん。

あれ程の大きな津波は予期は無理でも、津波なんて来ねーよと、
全く予期しないって方に、無理があると思うけど…ねぇ
(一応は、バスの運転手が、津波の危惧してたんだし)

412 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:05:21.00 ID:TtrXL+8D0
とっさに人を助ける側に回った人だっている
仕事でもないのに近所の他人やら通行人を助けて
当たり前の事です、って言ってる人もいる
だれも逃げないなら仮設住宅に何十万人ま入ってるのは
オバケかなんかなのかね…

413 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:05:26.26 ID:TBr1FbT40
>>397
津波がこのバスにもたらしたのは瓦礫の下に埋めただけで直接の死因じゃないのさ
死因は後の火災による焼死なんよ
随分津波に反応してるけどぶっちゃけ津波さんの暴挙は判決に加味されてないのね

まず判決理由くらい理解してから感想文書いてくださいな

414 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:06:24.30 ID:kEzCWVZV0
>>394
アンタ、あんな大津波が押し寄せていると判っていて「海に行け」と言われて
渋々でもなんでも良い、「はい判りました」って言う?
俺なら相手殴り倒してでも行かないよ

そんなの嘘に決まってるわ

415 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:06:48.55 ID:0CvBgdaH0
この判決だと日本の沿岸部はあのくらいの津波が来るのが当たり前
誰も沿岸部に住むな、もちろん原発もだめってことになるけどいいの?

416 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:06:49.51 ID:ynmvUfXk0
判決が出た記事で、死因が焼死じゃなくて、津波って書いた記事がいくつかあったぞ。

417 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:07:17.69 ID:iF0hrPgPO
>>400いや…
なら逆に聞くけどその時園長はどうすればよかったと思ってるの?

418 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:07:46.88 ID:Yy/qxzTlO
でも関東でさえ大地震でやたら長かったから、瞬時に遠くでどえらい大地震きてそれが関東に伝わってきたと思ったし、
停電したけど地震きたら普段でもnewsで津波に気を付けろいうから普通はラジオで情報聞いてから判断位はするもんじゃないか?
他人の意見も聞かず責任早く放棄したくてバスだしたんだろなと。
頭悪すぎな事は否めない。

419 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:08:00.21 ID:NynmK6gmO
>>413
いい加減にその焼死デマを面白半分に流そうとするのやめろよクズ

420 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:08:36.50 ID:F+7Crh+p0
>>417
警報が出てないか確認
出てたら高台にある園かさらに上に避難

421 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:08:57.78 ID:TBr1FbT40
>>419
読売に文句言えよwww

園に戻る途中で津波に巻き込まれて横転、火災に遭って、園児5人と添乗していた女性が死亡した
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130917-OYT1T00294.htm

422 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:09:40.56 ID:ynmvUfXk0
>>415
この判決は、地震当日、大津波警報がでてから、
高台の幼稚園にとどまるきっかけとなる程度の津波の危険性を予見できたかどうかが問題。

423 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:10:01.37 ID:fqzXxFE6O
>>403
保護者から園児を預かってんだから預かってる際に起きたことは園側に責任があるだろ。
そのためにプロを雇って認可もらってんだから。
譲って、保護者が迎えに行く→ 園児と保護者が非難する

これがどれだけの時間的ロスになり
最悪、迎えに行った保護者もろとも災害に遭う危険性がある。

例えば台風なら、保護者が迎えに行くは×
園側が園児を園で待機させる〇
            

424 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:06.43 ID:TBr1FbT40
>>419
生きてた証言もやるからウジに文句言えwww

とくダネ!
石巻 日和幼稚園 真夜中まで「助けてー」と叫び続けるも救助されず

園長マニュアル無視の言い訳04:30〜
子供の声を聞いた住人の証言05:55〜

https://www.youtube.com/watch?v=cgFhIm3Bz9w

425 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:10.16 ID:hQ80zlT90
この幼稚園では、防災マニュアル作っても園長室のキャビネットに放り込みっぱなしで誰も見てなかった。
一方、このまま園に居たら危ないって、子供連れて避難した幼稚園、保育園も居た。
つまり危機管理能力の差だ。
単に、津波多発地帯に住んでるだけじゃなく。

426 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:11.43 ID:PG+7xaR50
>>397
それが安全配慮義務ってやつだよ。
予見予見って別にピンポイントで津波の大きさを予想する必要は全くない。

・バスを発進させるまでの時点で津波の発生は把握可能。
・津波の発生を知り得たのであれば、津波の規模がはっきりわかるまで情報収集すべき。
・その情報収集を怠った、もしくは津波の規模を過小評価したから安全配慮義務違反

というロジックだろ。

427 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:27.41 ID:0CvBgdaH0
俺は福島にいたけど最初揺れたときは東京か東南海の地震だと思ったよ
そのあと外にいたから車に戻ってラジオつけて宮城の震度が6強とかいってて栗駒とかあのへんの内陸地震だと思った

428 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:11:33.23 ID:16tqeCQT0
>>417
「その時」とは一体いつを指すのか?
地震がきた時か?
園児を帰す判断をしたときか?
運転手に異論を唱えられた時か?
運転手から津波に遭った報告を受けた時か?
運転手と現場を確認した時か?
保護者に行方不明と虚偽の報告した時か?

事件内容確認してから質問し直して。

429 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:13:14.23 ID:aDiPBhBC0
この園長を擁護するとすれば、仮に高台の幼稚園まで達する津波が来ていたとしたら、同じ行動を取っていても死後責任を問われることはなかったろうな
ミスっても重大な結果に繋がるかどうかは運もある

430 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:14:31.60 ID:iF0hrPgPO
>>420
その時系列の時の話じゃないよね?

431 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:15:51.92 ID:kEzCWVZV0
津波たって30cmとか50cmとかせいぜい防波堤を越えるかどうか
海岸に近づかないかぎりは危険なんて無いだろ、普通なら

432 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:16:14.59 ID:hQ80zlT90
>>429
津波がもっと小さかったら、同じ行動を取っていても生きて責任を問われる事はなかった。
つまり、そういうたらればは何の意味も無いレス汚し。

433 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:16:21.21 ID:zkmQiDDM0
>>419
なんか昨日も焼死のソース、ソースって言ってた人きみかい?

ちゃんとYoutubeにソースアップしてくれた人にアマゾンギフト券払ったんかい?

434 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:16:45.23 ID:F+7Crh+p0
>>430
巻き込まれた後の話なら、運転手の報告を受けて場所の確認と救助要請でしょ
運転手から事情聴取して、親には事情を伝える

435 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:17:10.56 ID:NynmK6gmO
>>421
読売は焼死なんて報じてねえよ池沼
紛らわしい書き方はしているが、記事では死因が何かすら書いてない
そもそも他のメディアも警察も裁判所も遺族ですら焼死だったなんて断定主張していない

436 :☆紀亜:2013/09/19(木) 16:17:15.10 ID:F9zFlZ3J0
>>424
5人が5人無事かは分からんが…
内何人かは生きてないと、助け求めないよね。

道連れにしようと、死者の声か?

437 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:17:18.90 ID:3xZh7oJ2P
>>429
その時は遺族も園関係者も全員死んで、
訴訟すら起きなかったろうな。
命を拾ったのに、思い出し怒りで他人を罰するんだよな

438 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:18:12.61 ID:TBr1FbT40
>>435
あっ!!
ごめん携帯じゃ見れないかw

439 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:18:36.68 ID:aDiPBhBC0
>>432
ミスであること自体は否定しようがないってことだよ
それが重大な結果に繋がったなら、「不運」だとしても責任はあるってこと

440 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:19:00.80 ID:iF0hrPgPO
>>428いや…
俺がするレスに対し
遺族が怒ってるのはそこじゃない
って言うから聞いたんだけど…

441 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:19:47.31 ID:0CvBgdaH0
寒さと不安と恐怖で子供たちが泣いて親が迎えにこなけりゃ誰でも届けに行くだろ
バスの場所だって正確に説明できなければさらに混乱を招くし、親が無茶するかもしれない教えなくて正解だったと思うけどね

この裁判長はあの大震災の中、自分が園長だったら全員の命救えたとでも思ってるのか?
この園長の判断が正しかったから更なる犠牲者を生まなかったって考えられないものなのかね

442 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:19:47.53 ID:Yy/qxzTlO
宮城だか岩手県だかのこれ以上先人住むべからずみたいな標識だしてる所とか、普段から避難訓練してる所は、地震きたら各自その場からバラバラでも即逃げろと言われてたらしいね。
幼稚園は幼稚園、親は親で各自避難するのが結局は時間ロスしないで多数が生き残る術なんだな。
そこまで行き渡ってなかったのはわかるが、津波警報がでるかもぐらいは予見できただろう。
この人は園長には向いてない。

443 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:22:16.11 ID:16tqeCQT0
>>440
悪いけどそんな会話してないわ。
「遺族が怒るのはそこじゃない」ってのはどのレス?
安価ミスのようだよ。

444 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:22:21.84 ID:fqzXxFE6O
今後の教訓その一

職員に感化されて同じように災害パニックになるような人物は園長になるべきではない。
地震津波に関わらず、どんな状況下でも冷静な判断力を維持できない精神力の持ち主に園長などは不向き。

445 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:23:19.88 ID:TtrXL+8D0
>>429 別の場所にいる家族まで全員しぼんって事はありえないので
裁判にならないまでも経過は報道されたり
園の再建にかかわったりはするだろうけどね。
実際には津波が到達しても学校が火事になってもちゃんと避難した
学校のほうが多い
校舎と心中状態になったのは少数だけどな。

446 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:23:50.62 ID:mGIiWdx+0
>>382
だからって、親がバスの行方を聞いた時に分からないと答えるのはない。

447 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:24:22.29 ID:W+Auxryo0
大津波だったと到達してから警報出してる所が多いから
沿岸部以外はまだ訂正され続けた正確な情報を得やすいかもね
沿岸部で初めのいつもの津波警報で行動した人達は
訂正された警報を聞く前に巻き込まれてしまってるだろ

448 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:25:28.90 ID:hQ80zlT90
小心で如何に責任逃れをするかで汲々としてる人なんだろう、この園長。

449 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:25:52.39 ID:0CvBgdaH0
たとえ生きていても火が出るような場所に素人が助けに行くもんじゃないよ

450 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:26:54.67 ID:3xZh7oJ2P
>>444
年功序列の弊害ではある。
とりあえず、勤務歴が長い人間が上について、その素養は問われないシステムだ。
能力を疑問視するのは失礼に当たると言う理由で、下は服従せざるを得ない。

451 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:26:55.95 ID:iF0hrPgPO
>>426うん
そういう意味合いって事は重々理解してるよ
ただでもそれだったらあの規模の津波を想定して水門を設置してなかった街自体も安全義務違反に問われてしまう事になるんじゃないかなって思うんだけどそれはどうなの?

452 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:28:13.26 ID:16tqeCQT0
>>441
いやいや、園長迎え待たないですぐ(10分)帰してるし。
園児は大人と一緒じゃなきゃサバイブ出来ないでしょ。
保護できる人が確認出来ないのに帰すって、普通に考えてやってはいけないこと。
津波に遇わなくてもブロック塀倒れたりする。
保護者に受け渡しする意外は、園の職員と待機または避難しかないでしょ。

453 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:29:39.56 ID:mGIiWdx+0
>>451
だからさあ、
(1) 大地震が既におき大津波警報が出ている中で津波が予見できるかどうか
(2) 震災前にあれだけの津波を引き起こす大地震が予見できるかどうか
は全く別物だよ。

454 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:29:42.41 ID:TBr1FbT40
>>436
そういやなんで5人全員生きてると思い込んでたんだろ・・・
中には津波で死んでる奴居るかも知れんよな

だとしたら携帯に謝らんとならんけどなんか嫌だからやめとくわw

455 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:30:31.60 ID:iF0hrPgPO
>>443

>>354

456 :☆紀亜:2013/09/19(木) 16:31:17.53 ID:fcv22hMs0
>>441
園長が親と会ってるのだから、親1人と園長とでバスの方へ向かってれば、
救助が無理な事を第三者的に、他の親へ伝えられただろ…
(バスは完全に家屋などに埋まり、火の手も近く救助は無理など)

嘘も方便というが「何でも隠せば良い」ってものでもないと思うよ
子供を返すまでは、保護者責任がついて回るんだから。

457 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:32:50.51 ID:W+Auxryo0
何が何でも全て園だけを悪くしたいんだなw
再発防止が目的なんじゃないのか?w

458 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:33:19.56 ID:mGIiWdx+0
(1) 防災放送もラジオも聞かずバスを出した。
(2) なぜか山側の園児を海行のバスに乗せた
(3) 津波警報を知りバスを小学校から呼び戻したが、警報のことをバスに知らせなかった。
======越えられない壁========
(4) 我が子を探し回る親に対し、バスは行方不明と嘘をついた
(5) 「私は悪くない」と和解案を飲まなかった

裁判にまでなってしまったのは (4) と (5) が感情的にアウトだったから。
(4)と(5)には過失だけでなく悪意が感じられるから仕方ない。
(1)〜(3) までなら過失だけで裁判にはならなかっただろう。

しかし、裁判の争点は (1)〜(3) の過失の有無。
感情的にアウトな部分と、裁判の争点が異なっているところがムズイ。

459 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:35:46.22 ID:3xZh7oJ2P
目的は金の強奪と報復だ。
建て前では裁判で真実を知るとか、他の責任者に問題提起するとかいってるが、
結局勝って金を得るための裁判だ

460 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:36:23.03 ID:16tqeCQT0
>>455
了解。
そのレスは別な人のもの。
だから会話が噛み合っていない。
返答は不要でいいんだよね?

因みに訊かれた件は、既にまた別な人がレスしていたけど、それと大体同意見。        

461 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:38:13.69 ID:4DdwkFWp0
園長は年とってるから、
情報も徐々に出てくる訳で、、

今後の事を考えると、子供を瞬時にむかえに行く!!!
バスが出ると後を追う。

462 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:38:14.83 ID:PG+7xaR50
>>451
違う違う。
っていうか理解してないじゃんw

水門の設置うんぬんは次元が違いすぎる。
これはあくまで防災対策の話しで、法律上の安全配慮義務はそこはカバーしていない。

今回の裁判はあくまで災害が実際に起こってからの対処方法が焦点。
大津波警報が出ている中で、現状把握(情報収集)に努めたかどうか。
務めていれば入手できたであろう情報を元に判断していれば、同じ行動を取ったかどうか。
このあたりが安全配慮義務に関わること。

463 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:39:02.11 ID:0CvBgdaH0
>>456
それはよくないね、園長は幼稚園の責任者だし幼稚園を離れちゃダメだろ
誰でもそうだと思うけど、まず子供たちをどう安全に親御さんに帰そうかなって考えるのが普通だと思うのよね
津波が来るにしても時間があれば今のうち送り届けたほうが・・・ってとっさに思うかもしれないし
それが結果的に間違っていてもそれが最善と思えばしかたないことだろ、園長だってこのガキ殺してやろうと思ってそうしたわけではないだろ

バスの場所は恐らく運転手が親を案内したらしたで「あんたのせいでしょ!まだ生きてるんだからあなたが助けにいきなさいよ」とか
運転手に無理言うだろうから連れて行っちゃいけないんだよ

消防に連絡つくまで待ってあの辺に園児の乗ってるバスあるから救助してくださいってお願いするのが最善だと思うよ

464 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:39:10.73 ID:utqdtVLn0
>>451
この記事の最後がわかりやすいかも

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/18/kiji/K20130918006639240.html
今回は、高台にあって施設は無事だった幼稚園から、送迎バスが海側に向かって低地を走行し、津波に巻き込まれたやや特異な事例。
施設などにとどまって想定外の津波に遭い、危険を予想できたかが問われたようなほかの訴訟とは性質を異にするとの指摘もある。

街全体云々は関係ないよ

465 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:40:06.23 ID:Gk5NlgJE0
地震

テレビもねえ、電気もねえ

(ふつう)
・こりゃ相当やばいことになってんな

・ラジオで様子を聞いてみよう

・大津波警報だってよ

・高台にいれば大丈夫かな・・・ここ標高何メートルだっけ・・・

(園長)
・なんかよくわかんねーから子供返しちゃえ

・めんどくせーから山側の子も海に降りるバスに乗せちゃえ

・運転手「津波やべーっすよ」 運転手「津波やべーっすよ」

・園長「うるせーバカ さっさと行けよクズ」

バス出発

・園長「バス追い払ったしラジオ聞いてみようかな」

・大津波です やべえ バスに連絡する手段ないワロタ

バス津波で流される

見に行く 埋まってた
→俺は知らん、関係ない ←訴えてやる

466 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:40:44.01 ID:Tj8EpldA0
非常時には園に保護者が迎えに行くってマニュアルがあったんだろ?
という事は非常時だからマニュアルを把握していた保護者は皆園に向かっているはずで、
バスで送った所で家には誰も居ない訳だよ

467 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:42:07.43 ID:NynmK6gmO
>>433
君は昨日からスレに張り付いて焼死デマを流そうと頑張ってるカスか

468 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:42:26.17 ID:mGIiWdx+0
>>463
> バスの場所は恐らく運転手が親を案内したらしたで「あんたのせいでしょ!まだ生きてるんだからあなたが助けにいきなさいよ」とか

へぇ、おまえんとこの社会はそういう所なんだ。それどこの韓国?

469 :☆紀亜:2013/09/19(木) 16:42:42.15 ID:fcv22hMs0
>>463
バスの運転手と幼稚園を離れ、現場を見に行くのはOKで、
親相手だと駄目って根拠は?

470 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:43:09.92 ID:kDXR5Wzi0
>>1
【福島】原発風評で売り上げ落ちた…東電から3400万円詐取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379572284/

同じ

471 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:44:25.56 ID:EMzkKvCzO
被災地の人口と死亡者数を見れば、
大多数の人は津波を予見して
避難した事がわかる。
亡くなった方の中には、予見しても
条件がわるく、避難出来なかった
人等もいるだろうし
津波は予見出来た。

472 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:44:36.98 ID:0CvBgdaH0
海側の市街地に行ったから子供が死んだ
幼稚園にいれば死なずにすんだ

どっちにしても結果論なんだよな市街地に行ってももしかしたら助かってたかもしれないし
幼稚園にいてももしかしたら津波が届いていたかもしれない

これは津波が来てみないとわかんないんだよ

実際、45号線走って南三陸町とか行ったけど必ずしも海沿いの道路や住宅が全部やられてるわけではないし
場所場所で被害が大きいだけなんだよだから子供たちが亡くなったのは運としかいえないんだよね

473 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:44:45.16 ID:UDjAcRHM0
>>463
パニくって、とっさに間違った判断しないように、日ごろの訓練とかマニュアルが
あるんだが。
この園長がマニュアルをまったく活用しようとしなかったことに、どう正当化するんだ?

474 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:47:24.65 ID:hJVogqmH0
>>472
その通りかも知らんけど園長がまだ生きてる園児がいる
バスの場所を隠蔽したのは悪質

475 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:48:09.89 ID:kEzCWVZV0
>>466
それなんだよ、俺がこれ聞いた時から疑問なのは。
幼稚園の送迎って個別に家に送り届ける訳じゃ無いでしょ
家の近くあたりまで親が迎えに出て引き渡すんじゃないの?
要するに園側と親側双方の意思疎通があって初めて
成立するシステムだと思うんだ

その辺どうだったんだろね

476 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:50:29.10 ID:mGIiWdx+0
>>472
津波の大きさは問題ではない。
たとえ30cmの津波警報だったとしても、警報中に海に向けてバスを出すのは重大な過失。
30cmの津波だったら園児は死なないから訴えられないし、厳重注意ぐらいで
済むが、10m以上の津波だったから園児が死に重い管理責任を問われる。

結果に判決が左右されるのがおかしいとかアホな事を言う奴がいるが、
過失の結果によって判決が変わるのは当たり前。どんな重大な過失を
犯しても、誰も被害を受けなければ注意で済むが、人が死んだらそう
は行かない。

477 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:50:54.78 ID:TBr1FbT40
>>471
まあ石巻市民の約97.7%は助かってるけど
死者行方不明者数は火災や倒壊、津波の及ばない地域の住民もカウントされるから何とも言えんなあ

478 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:51:11.06 ID:0CvBgdaH0
>>474
じゃあ、声を聞いてた石巻市民が助ければよかっただろ
声が聞こえるだけそばにいたのにずーっと見てただけなんだろ
これが意味しているものはとてもではないが助けに行けるような状況じゃなかったんだよ隠蔽とかそういう問題じゃないんだって

479 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:52:31.65 ID:hJVogqmH0
>>478
ちゃんとソースを見てから言ってくれよ
市民は声は聞いてさがしたがみつからなかった

480 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:52:57.28 ID:50kfEf9D0
>>473
それこそパニクってマニュアルを無視したんだよ
一刻も早く子供を返さなきゃしか頭になかったんだろうね
頭真っ白になっちゃった視野狭窄状態ってそういうもの

481 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:53:02.56 ID:Yy/qxzTlO
幼稚園バスが津波被害にあって燃えた時点ではもう手遅れなんだよ。
問題は園児預かる責任ある仕事なんだから事前に決めて練習しとかなきゃ。
完全にマニュアル忘れてパニくってるし。
普段から確認怠ってた証拠だわな。
津波が大きいとかは予見できなくても、地震は実際あって津波警報でるかもまでは普通に予見出来る訳だから、警報確認位出来るはず。

482 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:53:53.56 ID:mGIiWdx+0
>>478
ピンポイントでバスの場所を特定できたのは運転手と園長だけ。


バスが発見された場所。その近所に住む人たちは、子供の声を聞いていた。
 「波が引いてから『助けて、助けて」って騒いでいた。まさか幼稚園の子供がいるとは思わないさ」
 「ところが、見えないの。そのバスが。がれきの下になっててね」
 深夜まで聞こえていたという子供たちの声。バスの中で助けを求めていたのだろうか。
しかし、辺りはがれきで覆われていたため、近所の人たちが探し出すことが出来なかったという。

483 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:53:55.41 ID:3xZh7oJ2P
地震やばい
子供泣いてる
電気つかない、寒い、緊急の備えがない
預かっても今後安全を保障できない
食料も水も用意できない
今までのモンペからの再三の苦情がよぎる
そうだ、ならば親元に返してしまおう
今すぐに!
預かってじり貧なら行動あるのみだ

484 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:55:05.52 ID:CDctIcX00
>>465
地震津波ぜんぜん遠い沖縄の島の民放ラジオでも、特番に切り替えてた
現地はひどい揺れだったというし、外国人でもあるまいし津波の知識もある
100人中、100人が取らない選択を取ったのはなんでー。。。

485 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:58:06.16 ID:0CvBgdaH0
マニュアルマニュアルって必ず園で待機して親を待てじゃないよね
受け取り方しだいだと思うけど送れるときは送って送れない大きな災害のときは待機という二枚看板なんだよ

基本的には速やかに送り届ける場合のほうが普通なんだよ
結果的には大きな災害だったけど揺れがおさまって道路を確認してバスが走れるよし行こうと判断したんだろ
これはミスでもなんでもない、マニュアルに欠陥があるんだよ、地震があった場合は必ず親の迎えを待つように待機すること
とマニュアルがなっていればこうはならなかったはず

486 :☆紀亜:2013/09/19(木) 17:00:38.01 ID:xQGwb5yj0
民間の無認可保育園じゃねーんだぞ!!と。

火災発生時の対処マニュアルだの、地震発生時の対応など、
避難経路まで(道が広い狭い、近道に農道使わせて貰えないか確認取る等)
細かく見直しも含め職員集めてやってるだろ…普通のところは。

ここは例外的に、園長が個人でまとめ厳重にロッカー保管されてた様だけど…
入園時に他の職員も理解してるか?確認するしかねーわな。

487 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:00:51.20 ID:W+Auxryo0
油断してた者同士で責任追及しあってて本当に残念だわ

488 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:00:56.42 ID:ymX1Pea9O
裁判しなかった1人の遺族は生きてるの?死んでるの?

489 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:01:53.14 ID:fC7BHBI50
実態はマニュアルを周知してなくて
やったことは実質園長の思いつきレベルだったわけだが

490 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:03:32.83 ID:kKwloUD20
>>5
喪失感を補うために、人に責任を擦り付けているのが問題なんだよ

491 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:05:17.89 ID:TtrXL+8D0
>>458 地元の在住の親たちにとっては
123の時点で十分ありえなかったんだと思う
4はいらんダメ押しになっただろうけど。

それ以前にも、防災マニュアルをだれにも配らない
以前からバスルートを変更していたが親に教えない(ソース上のほうの読売)
など、親や職員への情報提供が適当な園長のようだ
こういうのはやらない所はやらないからね…。

>>466 マニュアルは作成していたが園長しか中身を知らず
職員にも親にも配られていなかったらしい。
のちに保護者会で園長が謝罪したようだ

492 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:06:19.93 ID:3XPHjdSM0
>>25
pgrwww

493 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:06:51.65 ID:OcsBtvO00
しかし未だ小さい子供達が夜中迄救助を求め、火が回って来て焼死するって。
コレ程可哀想な事は無いわ。恐かったろう、寒かったろう、熱かったろう、。

494 :☆紀亜:2013/09/19(木) 17:07:06.61 ID:QlBfMaZX0
>>472
マニュアル守ってれば幼稚園で被災しても、
(親から、どうして山頂へ避難しなかったんだ!!と訴えられるだろうが)
千年に1度起こるかどうか…って、津波だからマニュアル守る事によって、
幼稚園側も免責にもなり得るんだよ。

495 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:07:48.46 ID:GdP8HWUHO
>>487
それだな。残念だがそれが全てだわ。

496 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:08:40.42 ID:PG+7xaR50
>>485
普通は必ず園で待機して親を待てだよ。

平常時でさえ各戸別に園バスは巡回するわけではない。
大災害時は待ち合わせ場所に親が現れるかどうかわからず、送迎中に不測の事態が起きたらまずいから園で待機。
これ常識。

つーかマニュアルもそうなってたらしいんだけど、園長が職員に周知徹底させていなかったばかりか自分もその存在を忘れていたっぽい。

497 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:09:18.17 ID:mGIiWdx+0
>>475
5人が小学校と小学校付近で、おそらく避難中の親に引き渡してる。
うち一人は玄関のドアに小学校に避難しているからそこへ連れてきてくれと
メモがあったそう。
さらに2人は幼稚園へ戻る途中の渋滞中に、避難中の親に引き取られて無事。

まさか海側のバスに乗せられていることなど知るよしもない山側の親は、
送迎中のバスと遭遇することもなく、山側の園児の5人だけが死んだ。

498 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:10:05.62 ID:R7BXCjWM0
>>485
日和幼稚の佐藤紘一園長が作成したマニュアルは
『保護者の迎えを待って園児を引き渡す』

Q「園のマニュアルには保護者の迎えを待って園児を引き渡すことになっている。なぜ迎えを待たずにバスを出発させたのか?」

園長「 雨やみぞれが降り、風が吹いていた。地震が収まったので、子どもの様子を見て、親元に早く帰したいと判断した。申し訳ないと感じている。」
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html#0529-sonotoki


自分で作っといて忘れるんじゃねーよ!
マニュアル通りに行動してれば助かった命なのになー>>485

499 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:10:22.72 ID:VxCSOUbz0
>>490
今来たの?
仕事上がり?お疲れ〜。
まだ5なの?
脊髄反射じゃなくROMってからレスしなよ。

500 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:11:11.87 ID:WPNnORMD0
youtubeに出てたよね 高台に避難して上がって来る車とは反対に下って行く
幼稚園バスだろ 捨てに行った様なもんなんじゃね

501 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:13:28.25 ID:bBY0Mlxvi
これはマジしゃあない
園長が全面的に悪い

502 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:14:19.51 ID:36f3GxGs0
>>488
一家全員津波に飲まれて亡くなられてると聞いたが。
子供はこのバスの中で焼かれて亡くなった

503 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:15:21.87 ID:3XPHjdSM0
>>30
お前が市ねばよかったのにね

504 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:15:22.15 ID:0CvBgdaH0
まあマニュアルなんてそんな大事なもんじゃないんだよ
東電だってマニュアルあっても混乱混乱で結局、ポポーンさせちゃっただろ?それで誰が責任とったの?

予見予見言うならいますぐ沿岸部の人は内陸に引越し、川が氾濫するような場所に住んでる人も引越しするべきじゃないの?


まあ、大半の人はそんときになるようになるだろみたいな感じで生きているわけだし、それを人のせいにするべきではないと思うけどね

505 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:17:28.76 ID:R7BXCjWM0
>>504
今回の件に置いては一番大事なものだったけどねー

506 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:18:08.06 ID:suuyVQIb0
裏マニュアルが存在した説

507 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:20:29.36 ID:Q7cqRTSjP
現場は常に臨機応変とかじゃなくて
今回それに対応するマニュアルがあったにもかかわらず逸脱して
挙句がこれだからね〜擁護できんのよなー。
挙句海沿いなんてどう考えても死に逝くようなルート通ってるからなー

508 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:20:53.83 ID:P6lL6sYd0
幼稚園や小学校を必死で擁護する工作員は何が目的?
世論を操作しようとしているとしか思えない。
人災を無理やり天災のせいにしようとしている醜さは尋常ではない。

509 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:21:09.61 ID:VxCSOUbz0
>>504
今回はマニュアル無視がNGだけど
マニュアル自体作って無かったらその段階で訴えられたら即敗北でしょ。

危機管理、マニュアル大事でしょうに。
何を仰るやら。

510 :☆紀亜:2013/09/19(木) 17:22:04.44 ID:f8VPYceG0
>>500
姥捨山ならぬ、幼児棄てか...

>>502
前スレ辺りで、全滅のレスも有ったが、生きてるってレスも出てたよ。
裁判で「古傷抉る様で、思い出したくもないっい」、
立ち直っても無いのに「そっと居させてくれ」って、
人もいるんじゃ無いかな?

511 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:22:39.50 ID:wnQZbSgi0
運転手「津波じゃあー!ちょっくら園児乗せて海行ってくらー!」

なんでだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:22:52.71 ID:36f3GxGs0
>>507
それでいて、津波を予見できなかったとか想定外だとかもうね。

これは裁判の対象外だからあれだけど、バスを発見しておきながら
遺族には「バスは発見できなかった」と説明してる時点で人間性疑うわ。

513 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:23:24.47 ID:P6lL6sYd0
>>509
大川はいいかげんなマニュアル。

514 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:23:31.81 ID:NynmK6gmO
>>504
園長がやらかした過失はマニュアル以前の問題だから論外
園長には保護監督者として「予見能力判断能力のない園児に代わって
危険を予見する注意義務がある」この注意義務を果たすための
情報収集を怠ったことにより園児を被害にあわせたから過失責任を問われている
このことは判決理由に明示されている

515 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:23:40.93 ID:Q7cqRTSjP
>>504
マニュアルは大事だよ、なければ危機管理意識が低すぎると思うよ
個人ならともかく集団での設備、施設ならなおさらだよ。

516 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:23:49.65 ID:0CvBgdaH0
>>498

防災マニュアル
「地震の震度が高く、災害が発生する恐れがある時は、園児は保護者のお迎えを待って引き渡すようにする」

なんで「恐れがある時は」って字を省略したの?

「地震起きた時は、園児は保護者のお迎えを待って引き渡すようにする」

↑これなら園に待機だけど
マニュアルでは状況判断なんだよ、恐れとかあいまいなマニュアルを作成したほうに問題がある

517 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:24:00.97 ID:swj/6aafO
熱いよー
苦しいよー
おかあさーん
ギャー
こわいよー

518 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:25:01.78 ID:CDctIcX00
マニュアル以前の話なんだよなー
大地震の後に、高台から海へ。それも幼稚園児を。

これはさすがに訴える気持ちわかる

519 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:25:05.35 ID:36f3GxGs0
>>510
なるほどありがとう。
遺族は生死ちょっとわからんのだね
まあ確かに、そっとしておいてくれという理由から裁判に
加わらない人もいるだろうね。
それは確かに第三者があーだこーだ言う問題ではないな

520 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:27:37.87 ID:KPzsXX1I0
>>516
「災害が発生する恐れがある時は」って入ってたら、情報収集の義務が明確になるぞ
「災害が発生する恐れがあるかどうか」を正しく判断しないといけない。

521 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:27:45.83 ID:mGIiWdx+0
>>516
でもさ、そのマニュアルに従うなら、
「災害が発生する恐れがあるかどうか」の情報収集をする必要がある
ことになる。その情報収集も怠ったんだよ。警報が出ているのに
「災害が発生する恐れがない」とは言えないだろ。

522 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:28:17.06 ID:R7BXCjWM0
>>516
突っ込む所はそこかい?w
大災害が発生したのにあれは「恐れ」なのか?w

523 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:28:37.46 ID:VxCSOUbz0
>>508
寂しさを埋めるのが目的だと思うー。
過去スレ見れてないけど、話がループしてるっぽい。
んでもって同じ子がいるっぽい。

>>504後半
そんなこと言ってたら日本中人住めないW
日本に住んでる以上訴訟は起こせないってか。 

524 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:29:16.02 ID:Xwg0K8wa0
>>509
まぁ、正直これはマニュアルの問題じゃなくて、常識の問題
停電やケータイがつながらないような大きい地震があったら津波が起こるかもしれないとか、
ラジオ等で自ら情報を得ようともせずに、停電で倒壊して誰もいないかもしれない家に送り届けようとする
思考回路がおかしい

525 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:30:47.50 ID:NynmK6gmO
>>520
マニュアルに文言がなくても情報収集の義務は明確だけどね
園児に代わって危険性を予見判断するのは保護監督者としての義務だから
マニュアルがあろうがなかろうが、その義務は免れられない。

526 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:31:19.00 ID:P6lL6sYd0
>>519
自作自演くさ!
古傷を穿られても真実が知りたいのが親。
子供の真実を知りたいのが親だ。
ましてや常識では考えられない幼稚園の対応を知れば知るほど
胡散臭さ満載。
世論を遠ざけようたってそれは通らない!

527 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:32:52.75 ID:e9m3AGXx0
お前らがマスゴミ報道で知ったことよりもはるかに多くの証拠をもとに判断された結果がこの判決だ。
ガタガタ言うな。

528 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:33:55.42 ID:0CvBgdaH0
だからマニュアルとか必ず想定通りとは限らないんだから意味ないんだって
災害時はドライバーだって車を安全なとこにとめてキーをつけてなんとかとかあるけど実際は車で逃げ回るのが実情だろ?
それであの震災後、そのマニュアルを検討しなおすみたいなこと政府も言ってるし
ttp://www.bousai.go.jp/jishin/tsunami/hinan/5/pdf/3.pdf

必ずしもマニュアルが正しいとは限らないんだよ、マニュアルには子供が不安で泣いてたら、寒がっていたらどうすればいいとか
書いてないだろ?そりゃ人として子供が不安がっていたら親に届けることを優先するわたとえそれがマニュアルに反しててもね

529 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:34:52.30 ID:aFzVa7pV0
>>524
レスどうも。
ほんとだよね。
保護者に会えるとも限らない、信号も消えて異常事態、津波の可能性もある中なんで即刻出発することになったんだか。
子の安全を最優先したとは到底思えない判断。

530 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:34:55.12 ID:36f3GxGs0
>>526
お前頭大丈夫か
俺は別に幼稚園なんざこれっぽっちも擁護してないぞ
むしろ園長のようなクズは痛い目見たらいいと思ってる。

その話とは別にそういう親もいるかも知れんな、と言ったら工作員かい

531 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:35:44.73 ID:Q7cqRTSjP
>>516
その前に情報収集は必須でしょ

532 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:36:45.58 ID:e9m3AGXx0
>>528
お前らホシュは本当に日本人が死ぬがうれしくてたまらないのな。
常に目上のほうの肩を持てば自分も偉くなれるか? 糞が。

533 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:36:56.85 ID:KPzsXX1I0
マニュアルを作成した場合は、その規定の背後にあることをも周知しないといけないねえ。
そうでないと>>528みたいな安全よりたんなるその場の問題のみを重視するバカが出てきちゃう。
これは東海村の臨界事故にもつながるマニュアル軽視の悪しき人間性だと思う。だからマニュアル違反
で問題が起きた場合は厳重に処罰する必要がある。

534 :☆紀亜:2013/09/19(木) 17:38:45.61 ID:f8VPYceG0
>>526
まぁ、考えように寄っては、世論など見つつ高みの見物して、
有利となれば金欲しさで横乗りするって、事もあるが…
そういう事してないんだよね。

535 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:38:49.01 ID:P6lL6sYd0
>>530
Sorry ! よく幼稚園擁護が藁にもすがる思いで
持論を展開する自作自演を目にしたもので・・・

536 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:40:01.58 ID:CDctIcX00
おかあさーんって親捜して、坂おりてく子みかけたら止めるような所、

バス乗せていくってなあ。
せめて運転手が現場判断してくれれば

537 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:40:21.34 ID:0CvBgdaH0
マニュアル守るのが正解ならメルトダウンなんかしてないだろ
ほんとお前らマニュアルマニュアルって何言ってんだよ、ほんとにこの裁判正しいと思ってるの?
だったら菅の責任も追及しろよ

538 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:40:38.14 ID:36f3GxGs0
>>535
まあ気持ちはわかるけどな
このスレで最初から「この遺族ら金目当てだろwwww」
「幼稚園はむしろ被害者!!」「この遺族らがやってるのは
ただの守銭奴な行為」とかいうクズがずーっと湧いてるの
見てきてるし

539 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:43:18.66 ID:0CvBgdaH0
それにマニュアル守って住民が車を使わなければ渋滞も起きずバスは生還できたはず
歩けない人とか乗せてたら仕方がないけど車で避難した住民の責任も追及したほうがいいぞ園長ばかりいじめるなよ

540 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:43:50.73 ID:P6lL6sYd0
>>537
当然。スピーディのデータを隠蔽したり、
直ちには影響がないといったり、プルサーマルを爆発させたり
菅も枝野も徹底的に追求するに決まってるだろ。

541 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:44:02.62 ID:QlP4XYVr0
多少予見出来たんだよ
何ヵ月前かにペルー沖地震の津波報道があったろ
俺は職種上、津波を意識してた
これ後だしジャンケンではないよ

542 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:48:13.12 ID:hJVogqmH0
>>528
被災した園児を知りながら放置
更に園児の居場所を親に隠すってのは人としてどうなの?

543 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:49:00.35 ID:0CvBgdaH0
>>540
誰も追及されてるようには見えませんが

544 :☆紀亜:2013/09/19(木) 17:49:50.93 ID:QlBfMaZX0
>>535
スレ見てれば、藁にすがる思いならまだ可愛いでしょ。
子供の死を「換金」扱いしたり、幼稚園が負けたら、
裁判が増え、自治体や学校が訴えられ、公共が食い物にされる…
なんて、貧乏にんの僻みやっかみばかりじゃん。

1億7千万と言っても4人総額なんだから、総額受け取れても
諸経費など払って、墓代でお仕舞い…でしょ。

545 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:50:39.33 ID:4DdwkFWp0
想定外の事が多すぎたんだな

ま、園側が10月1日までだっけ、告訴するかどうかにかかってるけど
あの日さ第1回の地震のあと、小学校、幼稚園を家に返す判断をした所が少なくなかったんじゃないかな。
東北〜関東あたりまでアンケートをとればいいんじゃない?

546 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:51:38.33 ID:PG+7xaR50
>>528
あのさぁ。
今回のケースに限定して言えばマニュアル通りなら助かった命、だから問題になってるんだし幼稚園が敗訴したんだよ。

これがマニュアル通りに行動しての結果なら、マニュアルの中身そのものが妥当だったかどうかが争点となる。
こうなると幼稚園側の主張も場合によっては認められる部分も出てくる。

また、そんな感情論によるマニュアル無視を裁判所が認定するわけないだろw

547 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:51:42.87 ID:Xwg0K8wa0
>>537
園長の関係者か?あきらメロン

548 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:54:06.17 ID:Xwg0K8wa0
>>545
園児が死んだことによる結果責任が問われてるんだから、そんなアンケートとっても意味なしw

549 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:54:30.36 ID:mGIiWdx+0
>>539
車で移動したことが問題というなら、園長の責任はなお重いぞ。
だって、職員は小学校に徒歩で向かってバスと落ち合ったんだぜ。
小学校と幼稚園は徒歩の方が移動距離は短いんだよ。それなのに
バスに乗せたまま園児を移動させず、渋滞にはまって津波に飲まれた。
小学校の時点で園児を降ろし、職員と共に徒歩で園に戻れば
死なずに済んだんだけどな。

550 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:56:44.41 ID:Tt2zGqs5O
裁判起こす…
なんでもない。
そのお金で何を買うの? 子供は帰って来ないのに。

551 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:56:48.52 ID:P6lL6sYd0
>>544
そうだね。
たぶん金目当てと言えば怯むと思ってるんでしょ。
公共が食い物って・・
何の反省もないね。
夕べはひどい書き込みも見た。
「ガキのバーベキューに5000万」とかいう奴がいた。
公共wの書き込みだったら許せない。

552 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:57:57.44 ID:4DdwkFWp0
>>548

園長だけの判断ミスというならね
他のところも判断ミスで、ごったがえしてたということだろ

553 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:58:47.20 ID:iF0hrPgPO
>>453いやでも
放送で避難を呼び掛けていた役所でさえ憶測を誤って沈んだレベルなんだよ?

前例があったならまだしも前例のない言わば規格外の大津波に襲われたんだよ?

それで安全義務違反に問われるならあの津波にのまれて沢山の患者が亡くなった病院あったよね?
あの病院も同じ様に安全義務違反に問われてしまうって事だよね?


てかちょっと用事入ったしもうレス出来ないから最後に言うけど

子供を亡くした母親の感情は痛いほど解るし園に責任を追求する気持ちも重々解ります

でもだからと言って幼稚園側に全責任を押し付ける様な考え方は持たないであげてほしい

裁判で勝訴したし幼稚園側に過失があったのは間違いないけど
でもそれは誤りだからね


とりあえず母親には
いきなりあんな大惨事に見舞われるなんて想像もしてなかった自分自身がいた事も思い出してもらいたいです

554 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:59:33.19 ID:3XPHjdSM0
>>59
ほっとけ。最低限の避難行動すら出来なかったから責められてるのに
それすら擁護の対象らしいから。

555 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:59:46.13 ID:xsTzhtaz0
>>550
裁判起こす意味はそういうことじゃないよ

556 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:59:53.73 ID:0CvBgdaH0
>>549
それも全部結果論だろ、あれだけの混乱の中、判断迫られてみろよ
そらりゃ、幼稚園にも学校にも津波は来なかったかもしれないけど絶対こないとは津波が来る前に判断できないだろ?
あるけば近いっていっても複数の泣いている子供をつれて歩くって凄い大変なことだろ?
だったら、当然このままバスで移動したほうがみんな離れ離れにならないしいいだろうというとっさの判断だろ
良かれと思って行動した結果論にいい悪いの判断をすべきではにんだよ
この裁判長はほんとにあの地震経験したのだろうか

557 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:00:05.49 ID:ZZmGx0g0i
3.11高台に避難した人たち

石巻市日和山公園から当時の状況を撮影
http://youtu.be/eBs7yfl8Se0

保育園から700m先にある(徒歩10分程度)

動画

00:20〜市内アナウンスが流れている
00:50〜工場の従業員らしき団体が公園まで避難してきた様子
同時に大津波警報のサイレンの音
10:00〜津波が押し寄せる
市内アナウンスは消えている
16:00〜町全体が津波にのみ込まれた
18:00〜避難してきた人が大勢いると思われる映像
18:20〜火災をカメラがとらえる 実況者が爆発音を確認
22:37〜終わりまで
階段を降りると水没した町が黒煙に包まれている
町にひと気はなく烏の鳴き声が響く
実況者「どうなってるんだ・・」

558 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:00:09.27 ID:gSVati820
あの大災害の体感からほとぼりが冷めたころに
この裁判ね。当時直後だったらここの連中も東京くらいのところまでに
住んでるやつならかなり言うことも違うだろうな。

559 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:02:05.29 ID:ynmvUfXk0
もし、園長の主張がとおったら、気象庁の警報の存在理由がないよな。
出しても、無視してもかまわないだから。

560 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:02:41.39 ID:36f3GxGs0
ちなみに幼稚園擁護組は夜の方がひどい
(俺が見た限り)

「金目当てじゃない目当てじゃないっていうけどそれだったら
1円でも裁判はできるはずだろ、それをしない時点で金目当てなんだよ」
「これが予見できたって言うなら津波で死んだ人はいないはずだキリッ」
「金請求して何がしたいの?子供の命は戻ってこないんだよ」
「で、もらった金で豪遊しまくるんだろ?」
こんな感じ。

561 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:02:50.14 ID:KPzsXX1I0
>>553
安心しろ、園側に全責任があるということにはなってないだろう。賠償金が減額されているし。
もっとも、主たる責任が園にあると判断はされたみたいだが

562 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:02:53.93 ID:aDiPBhBC0
園に全責任押し付けんなって意見もあるけど、4人で1億7700万円な時点で全責任ではないと思う
それなりに妥当なところなのでは

563 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:03:33.25 ID:d5vmRmkC0
>>527
「地裁の」判決でしょ

564 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:04:08.71 ID:0CvBgdaH0
>>559
もうすでに信用されてないだろ何年以内に何パーセントとか誰でもいえるわ
東海、東南海、富士山、あぶないとか言っても噴火も地震も全部別なとこだし

565 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:05:00.44 ID:CDctIcX00
守銭奴と遺族叩きが2ちゃんの常
それが、こんだけ遺族よりなのは、園側がありえなすぎたんだよな

566 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:05:05.84 ID:TXM0VLuL0
園は控訴すべき
こんな不可抗力で億単位を巻き上げられる判例を残しちゃいかん

567 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:06:15.75 ID:hJVogqmH0
>>556
被災した園児を知りながら放置
更に園児の居場所を親に隠す
というとっさの判断も許される?

568 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:06:59.77 ID:3XPHjdSM0
>>556
あんだけの地震の後、念のためにすら避難しないのは池沼か自殺志願者だよ・・・

569 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:07:11.26 ID:xsTzhtaz0
ありゃりゃ。
ID:iF0hrPgPOは結局何も分からぬまま居なくなるようだ…。
てか天然装ったソフトな嵐だったのかな。

マニュアル不要って豪語してる人は
組織で働いたり、組織を動かしたりしたことがない人だね。
全部のマニュアルひっくるめて一括否定とか意味不明。
子どもを預かる機関に安全管理や危機管理のマニュアルが無いとか、不徹底とか今時あってはならない事態だよ。

570 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:07:50.65 ID:mGIiWdx+0
>>553
だから津波の大きさは問題じゃないよ。
例え30cmでも警報中に海辺へバスを出すのは安全義務違反な。
訴えられれば敗訴する。普通は30cmじゃ人は死なないから訴えられないだけのことだ。

津波に飲まれた病院は、患者を海辺へ搬送でもしたのか?

571 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:09:41.30 ID:0CvBgdaH0
>>567
問題ないだろ、津波の映像見れば人が流されてても「あの車、人乗ってるぞ」とかイオンの屋上で言ってるだけだし
お年寄りが坂道歩いてても誰か車に乗せてやるでも手を引いてやるでもないし
あれだけの震災になれば、まずは我が身が一番大事ってことだよ

572 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:10:05.38 ID:TtrXL+8D0
寒くて大変そうだというなら
バス2台を園庭において暖をとらせても良かっただろうけどなぁ
エンジンつけなくても、吹きさらしよりはまし。

高台に車や家があっても、家の中はガラスが散乱していたり
古い木造の家が倒壊するのを警戒して
夜は自家用車で寝泊りした人たちも多かった
もう帰すしかないって頭だったとしたら考えないだろうけど…

573 :☆紀亜:2013/09/19(木) 18:12:01.62 ID:SMmO8Mn60
>>537
メルトダウン及びメルトスルーは、マニュアル通りなら、
起こらなかった「可能性」は有った。
バ缶が視察に行った分、ベント作業が遅れ(圧が上がり過ぎ作動不良に)
で、メルトスルーまで行った。

調査委員会でも、人的エラーだとして、当時与党の首脳陣責めてたが…
後は知らね…
検察だか刑事か、福一の件で缶等は不起訴に成ってた…
(つい最近の記事漁れば出てくんだろ…)

574 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:12:43.26 ID:hJVogqmH0
>>571
子供の居場所を隠すことがどうしてわが身が大事になるんだ?

575 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:13:14.40 ID:KPzsXX1I0
>>563
よく地裁の判決は信用できなくて高裁で逆転されるみたいなこと言われてるけど、実際はそんなに
逆転した判決が出てるわけじゃないよ。(行政訴訟で地裁で原告勝訴みたいなのは異質みたいだけど)

576 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:15:03.57 ID:Xwg0K8wa0
>>560
ちなみに金目当てという指摘は間違ではないと思うぞ
金以外で程度を評価する尺度が現状ではないからな
それが幼稚園を擁護するってことには必ずしもならんだろ
まぁ、レスしてる奴は悪意があってしてる場合が多いと思うけどな


>>564
なんでお前はいちいち全否定しようとしてるんだ?w
警報っていうのは、現在進行形で起こっていることに対するものっていうことぐらいはわかるだろ
少しは冷静になれよw

577 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:17:17.59 ID:0CvBgdaH0
>>574
園長が親をそこに連れてってみろよ
絶対親は園長にいますぐ助けに行けって言うだろ?そこまで考えると思うんだよね
恐怖で言わなかったか、二次災害を懸念して言わなかったかは園長でないとわかんないけど
最悪、自分の保身だとしてもあの災害のさなかでは自己保身も虚偽も許されると思うよ俺は
それが罪だと言うなら罪と決め付けたやつは何ができたんだ?って話だよ

578 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:18:09.77 ID:AN2Uv6L40
>>571
ずーっと吠えてるねお前w

579 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:20:21.54 ID:NoVRa8x70
石巻市の責任が重大だな、教育現場に大津波の危険性を
周知徹底しておくべきだった

580 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:20:52.16 ID:P6lL6sYd0
>>578
だね。
園擁護は良心が咎めないのが不思議。

581 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:21:02.65 ID:hJVogqmH0
>>577
そこまで考えるなら運転手に行かせてると思うよ
一番場所わかってるんだし

582 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:21:50.90 ID:0CvBgdaH0
>>576
俺だって怒ってるんだよ親の気持ちだってわかるよ、でも園長の気持ちもちょっとわかるんだよね
何が悪いかと言えば、地震が悪い、津波が悪い、そこに住んだ人が悪い、そこに住ませた自治体が悪い、もうねみんな悪いんだよ
そりゃ、園長も悪いかもしれないけど地震の時、親も子供のこと考えて全力で動いたのか?とも問いたい
一番言いたいのはあの震災で一個人が全部悪いなんてこと絶対ありえないしそういう判断をすべきではないってこと

583 :☆紀亜:2013/09/19(木) 18:22:03.28 ID:UvwUiXqU0
>>553
じゃ、何の為に防災マニュアルとか、作って保管しておくの?
その都度訓練して、はい終わりでいいでしょ。
頭が混乱し変な判断しない様に纏めて、訓練等で見直して修正していく物じゃないのかな?

マニュアル通りに守って、津波の被災にあっても、
高台への避難しなかった事について幼稚園が訴えられても、
千年に一度有るかの津波って事で免責か、それ相当に成ってたはずだよ。

584 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:22:33.84 ID:haXf56SD0
>>4
> 入園時に500ページにも及ぶ約款に目を通すことになるきっかけとなったのが
> この判決である。

保護者にすべて説明して試験して、100点とれないと入園拒否だな。

生命保険の契約書も契約者の前で全部説明しないとな。
それで、試験を行って、80点以上だけ契約できるって。

585 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:22:34.13 ID:tOw4x+ef0
賠償金もらっても子供が生き返るわけじゃない
お金がほしいのは恥ずかしい事じゃない

586 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:24:57.04 ID:aBVFglep0
金が目的だなんて、よく言えるな。
目に入れても痛くない我が子だぞ。
当たり前の対応だろうが。
てめーらニートには分からんだろうがな。

587 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:31:39.29 ID:xsTzhtaz0
>>582
ただ暴れたいだけかと思ってた。
園長を擁護したいわけ?

もう判決も出たし、
園長がした事は変わらないし、
これ以上582が頑張ってもその反論レスで園長は叩かれるばかりだと思うよ。

園長のためなんだったら582は黙っとけば良いと思う。

588 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:32:56.32 ID:WvPMsuyf0
下車させるのが正解?

589 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:33:14.07 ID:RpSAbblp0
誰もかわいい子ども達を殺そうと思ってやった事じゃないだろうに。
誰かに責任や賠償を問いたい気持ちは分かるがそれじゃ不幸だよ。
運命だったとあきらめた方がいい。

590 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:33:36.03 ID:Y3aLTERO0
裁判長は大津波の犠牲者は予測のできなかったバカ者と思っているとしかおもえない。

591 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:33:51.44 ID:0CvBgdaH0
あ、俺は金目当てなんて酷いこと言ってないからね
訴えるのもかまわないと思うけど、その状況の園長の判断とか苦しみも多少わかってやるべきなんじゃないかな?って思うわけよ
なんちゅーか、園長だって子供たち大好きだったろうし殺してやろうと思ってそういう判断したわけでないだろ
その場の状況で一刻も早く親御さんに、そのほうが子供たちも安心するだろうし安全だろうって判断しちゃったと思うのよね
その気持ちは例えマニュアル違反だとしても責めるべきではないし少し気持ちを汲み取ってやってもいいと思うのよ

592 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:35:05.82 ID:haXf56SD0
>>11
> ■ バカにありがちな発言
>
> ・それは結果論
> ・後出しジャンケン
> ・今さら言っても仕方がない
> ・予測は不可能
> ・結局、金目当て
> ・東電がなんたら

弁護士はでてくんじゃねーよ。

593 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:35:53.20 ID:Xwg0K8wa0
>>567
誰もが考える問題点なのに
裁判でそこが争点になってないってことは、どっちがが折れたか、両方が歩み寄ったかで
当事者間では決着済ってことだろ。まぁ人の勝手なんだけど、ここで蒸し返して
場外乱闘しても意味なくね?

>>582
名前も顔もほとんど園長しか出てないから仕方ないやんw
まぁ、満月でも見て落ち着けや

>>588
結果論で言うと正解だっただろうけど、そこは責めてしかるべしとは思わんな

594 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:36:18.63 ID:U7N0Cpdu0
当日、雪が降ってて寒かったから関係ない子供をバスに乗せて
寒さをしのがせたとか言ってるけど。幼稚園に暖房設備はなかったのか?
普段から高台に住んでいる子供たちもいつも海側に行くバスに乗っていて
帰りに高台に行っていたなら、いつもどうりだったと幼稚園は言えるけど
その日だけ寒いから乗せたというのか?寒かったというのも言い訳なのか?
よくわからんな。

595 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:36:38.25 ID:ZZmGx0g0i
>>582
自分の命を投げ出してでも子供を守る親は、世の中にいくらでもいるんだよ
隠蔽せず、場所を報告していただけでも、いろんな可能性があったわけ
たとえ救出できなかったとしても現場に向かって親としての最善を尽くせたんだよ
その可能性さえ奪ったアホが運営な

596 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:38:43.19 ID:0CvBgdaH0
簡単にまとめると>>589 ←こういうことなんだよwwww

でもね、遺族やお前らが徹底的に園長を悪者にするなら俺は園長を援護するよ幼稚園だから個人ではないけど
あの震災で個人を悪者にするとか絶対許せない。菅ならいいけど

597 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:38:52.75 ID:naD48a3e0
>>490
誰が他人に責任を?あ、園長のことを言っているんだよね?

598 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:39:49.86 ID:4tAbn2riO
一方、東電は予想不可能とし
税金で助けた(笑)







日本(笑)

599 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:40:04.85 ID:xsTzhtaz0
>>594
つ停電

600 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:41:33.76 ID:naD48a3e0
>>596
擁護出来ることは何もないね

>>200みたいなことを言っている馬鹿には分からんだろうが
むしろ、>>589は正しくない
見殺しにしようとしたようにすら感じる

601 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:41:37.02 ID:4NZRfmZx0
支払能力あんの?ないの?

602 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:42:55.95 ID:0CvBgdaH0
でもさ、市街地の子供送り届けなければ
そこの親が子供くると思ってずーっと家で待ってて津波でやられてその遺族が「なんで送らなかったんだ」とかで裁判起こすんでしょ?

603 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:43:13.72 ID:KPzsXX1I0
>>590
なんで、バカは物事をそんなに極端化したり、単純化したりしてしまうんだろう。
この判決で言われているのは大きな地震が起こった後に情報収集も行わずに、無警戒に津波の被害が
予見される地域に向かってしまう判断は誤りであるといっているに過ぎない。

津波の被害者の中には判断が甘かったものもいるだろうが、逃げたくても逃げ切れなかったり、逃げたけれども
津波の規模がはるかに大きくて犠牲になったものも多々いるのだろうが、今回の判決とは直接関係ない

604 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:45:35.46 ID:0CvBgdaH0
>>601
ないっしょ、幼稚園なんてもともと金銭に余裕ないだろうし幼稚園売ったとこで売れるのかな?
まあ、津波がこなかった場所と言うことで需要はあるかもしれないけど5千万とかそんな感じでないの?

605 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:47:05.45 ID:Y4O4V//l0
>>596
この園長がおかしな判断をしたから、子供が焼け死んだんだけどな。海の方にバスを
向かわせてのは、どう考えてもおかしいだろ。山の方へ逃げてりゃ、山の子供はもちろん、
海の子供も助かってた可能性が高い。

606 :☆紀亜:2013/09/19(木) 18:47:37.72 ID:F9zFlZ3J0
>>587
まぁ、そうなんだよね…養護すればするほど、園長叩きに…

防災マニュアル作って置いて、訓練時に何やってたんだと。
職員に行動の徹底等話し合ったりしなくちゃ駄目なのに…
鍵のかかるロッカーに大事に保管されてて、自分も存在を綺麗に忘れてるんだもの

養護する奴、死を換金みたいに事言う奴…
根本は、パチンカスやニートはじめ、貧乏にんの僻みやっかみだ。

607 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:48:08.33 ID:naD48a3e0
>>601
支払い能力なくたって別に良いだろ

608 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:50:13.24 ID:haXf56SD0
>>605
> この園長がおかしな判断をしたから、子供が焼け死んだんだけどな。海の方にバスを
> 向かわせてのは、どう考えてもおかしいだろ。山の方へ逃げてりゃ、山の子供はもちろん、
> 海の子供も助かってた可能性が高い。

それは、裁判にはほとんど関係ねーじゃん。
逃げたんじゃねーし。
送迎したんだし。

弁護士うぜー。

609 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:50:52.13 ID:rMrhFR1l0
静岡県焼津市住み。
海岸から3〜5kmの山際まで海抜2〜3mの土地が続くから、
小学生の頃から地震と津波はセットで教わって、
自分たちが生活している土地は低いことを子どもの頃から充分に言い聞かされ、
少しでも高いところに行くよう避難訓練以外でも教師は度々口にしていたな。
情報収集を怠ったのかは何とも言えないけど、
なんでわざわざ低い所へ、というやり切れない気持ちが抑えられない。

610 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:50:56.02 ID:Y4O4V//l0
>>572
バスが高台へ逃げたら、津波からは助かったかもしれないだろ? 何も家の
中に入らなくてもいいんだよ。

611 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:52:06.46 ID:0CvBgdaH0
海のほうへバスを向かわせたのはそっちの園児の家があるからだろしょうがないんだよ

612 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:53:12.22 ID:kYBm0o2w0
>>604
もし本気で園長を擁護しているのならば、何もせずに黙っていると良い。
君がやっていることは「火に油を注ぐ」というやつだよ。
もし君が実は園長を叩かせるためにわざとそういう言動をしているとしたら、実に見事といえるがw

613 :☆紀亜:2013/09/19(木) 18:53:44.73 ID:N/0H8keg0
>>602
馬鹿だろ、通常送迎時間ならば、その理論も通じるがな。
どうせ園の上等に避難するんだから、バスが来なければ園側に迎えにいくだろ…

614 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:53:50.02 ID:mGIiWdx+0
>>591
理事長の謝罪もない、バスが行方不明(園長は場所を知っていたが知らないと
嘘を言っていた)の状況で、園長は自宅へ帰ってしまった、などなど
遺族には感情的に幼稚園を許せないのだと思う。
一刻も早く親元へ返したいという園長の弁も、「園長が早く帰りたかっただけだろ」
と遺族は考えているのだと思う。

615 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:53:52.59 ID:Y4O4V//l0
>>608
逃げりゃいいってモンじゃないだろ。逃げる場所も重要だよ。助かった、助からなかったは
置いといて、避難した人は高いところへ向かってるだろうが。

616 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:54:12.26 ID:xsTzhtaz0
>>611
え!
園長擁護したいくせに
今さらそんな事実誤認…。

617 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:55:39.49 ID:kYBm0o2w0
>>611
ヒント:死んだ園児たちの家はどこにあったでしょうか?海方向でしょうか?

618 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:56:03.43 ID:mGIiWdx+0
>>611
園児の親は避難して居なかったけどなw
>>497

619 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:56:29.41 ID:0CvBgdaH0
>>614
そりゃ、園長だって家族がいるんだからそっちのほうが大事だろ当然じゃね

620 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:57:43.67 ID:OXawDBNK0
>>611
園長擁護派は事実関係を知らないでレスしてることが判明しますた

621 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:57:59.80 ID:kYBm0o2w0
>>619
それを人はエゴといいます。
エゴ故に自分の果たすべき責務を怠ったりすれば、それは少なくとも世間的には「邪悪」だね。
故叩かれて当然。非難は諦めて受け入れろ。

622 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:58:14.36 ID:c19PmEha0
あんなバカデカい地震があったらさ、津波・道路状況・鉄道・その他被害の情報って気になるのが普通じゃないの?

当時東京のゼロメートル地帯に住んでた高校生の俺だって、大地震で津波か!?と思ってずっとテレビ見てたぜ
東北の幼稚園の責任者がなんでなにもしないでバスを送ったのか

623 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:58:25.73 ID:mGIiWdx+0
>>619
自分の家族が大事なのは分かる。
だからといって、園児を邪魔者扱いして親元へ早く返品して
自分は帰ろうというのは許せない、と思っているのだろうな。

624 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:58:38.23 ID:0CvBgdaH0
>>617
乗せちまったもんはしょうがないだろそういう状況じゃなかったんだよ

625 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:00:00.57 ID:haXf56SD0
>>615
> >>608
> 逃げりゃいいってモンじゃないだろ。逃げる場所も重要だよ。助かった、助からなかったは
> 置いといて、避難した人は高いところへ向かってるだろうが。

自閉症の診断の出題例ってのがある。

 サリーはカゴとボールを持っています。
 アンは箱を持っています。

 サリーはカゴの中にボールを入れて、部屋を出ます。
 アンはそのボールをカゴから出し、こっそり自分の箱へ隠します。
 そこへ、サリーが戻ってきました。

ここで、問題。
「部屋に戻って来たサリーは、ボールを出そうとして、まずどこを探すでしょうか?」

自閉の人は「箱の中」って答えるんだよ。

626 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:00:07.68 ID:naD48a3e0
>>608
何が弁護士だ?
送迎してねーだろ
送迎する必要が無かったと言っているだろうが

627 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:01:10.29 ID:kYBm0o2w0
>>624
じゃあなんで乗せたの?
仮に乗せた後の選択は「仕方なかった」と仮定しても(実際には乗せた後も突っ込みどころ満載だが)、
乗せたのは園長の瑕疵であり、しかもそのせいで園児が死んだんだから非難されて当然。諦めて受け入れろ。

628 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:02:17.39 ID:Y4O4V//l0
>>625
言ってる意味が、さっぱり分からん。

629 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:02:24.66 ID:xsTzhtaz0
>>624は今時小学生でも言わないようなことを吠えてるなぁ。
園長なのに家帰っちゃ駄目だって本当に分からないのー?
>>622を見習いなさい。

630 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:02:46.46 ID:SMmO8Mn60
.

基地外並の構ってちゃんか、釣りによるスレ埋め立ですので
餌を与えないでください。

ID:0CvBgdaH0

.

631 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:03:18.96 ID:aTjxEWhr0
>>599
幼稚園が停電してて寒かったから、暖かいバスに乗せなくてもいい
園児を乗せて暖をとらせていたのか。どこにそんな記事があるの?

632 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:04:59.21 ID:haXf56SD0
>>628
> 言ってる意味が、さっぱり分からん。

後知恵、結果論、後出しじゃんけんで裁判やっちゃいかんだろって話。
それじゃ、自閉症やアスペが裁判官ってことになるからね。

結果論からの心情的な部分はもちろんよくわかってるけどさ。

633 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:05:31.55 ID:TtrXL+8D0
>>594 停電、ガスも停止
建物強度にもよるが、多分窓ガラスや照明の破片等は散乱
余震も何度も強く起きたので、屋内待機が危険と判断すること自体は普通

>>610 バスをテントがわりとみなせば有効活用できたかもって事ね
道路上にブロック等が倒れたり、途中の火事などもありえるので
バスで高台避難もあまりすすめられない
自治体の避難訓練が毎回徒歩なのは理由がある
まあ海側よりはまだ良いと思うが

同じ石巻で、園の建物が津波でやられた湊幼稚園
園長コメント
「我が湊幼稚園は、沿岸部にあり園舎も何もかも壊滅状態で、今、
同じ石巻市立の幼稚園に間借りを余儀なくさせられています。
ただ、子供たちは誰一人亡くなることなく元気に登園
してきていますので、私たちの励みになっております。
(以下、備品寄贈への謝辞)」
子供たちをつれて無事避難したってことかな?
同じ市内で明暗分かれていたら、やはり親は無念だろう

634 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:06:45.11 ID:xsTzhtaz0
>>625
の意図が分からん。

そしてその前のレスについてだが、
逃がすかどうか判断せず送迎したのが問題なんじゃないかと思われる。

自己紹介ってこと?

635 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:07:37.66 ID:kYBm0o2w0
>>632
東電の「想定外」と同レベルのひどい理屈だなw
仮に本気で園長には分からなかったとしても、それは園長が無能だったということに過ぎない。
他人が無能を慮ってやる義理はないし、むしろ無能は叩かれて然るべきであろう。無能ゆえに犠牲を増やしたのならなおのこと。

636 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:07:38.35 ID:bMcgRGoB0
こういう大災害で謝っても許さない、金取るまで許さないと言う文化は日本には無いからな。
朝鮮人だろ。

637 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:07:56.73 ID:Y4O4V//l0
>>632
そんな事を言ったら、裁判ができなくなるな。事が起こってからでないと、
裁判はできないんだから。

638 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:08:23.08 ID:EvZPY9MX0
これ確定したら園長は一文無しのナマポになるしかないってこと?

639 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:09:59.73 ID:oe4+ErUK0
たしか当日は雪が舞い寒く、停電し余震も頻発していた→バス車内なら暖かく安全だ。

園児が怯えてる→早くご両親に会わせて安堵させたげよう→バスで送り届けよう。

小学校に一時避難したとのを報せを受けて→園児は転びやすいし
階段や山道を逃げるには大人より時間がかかるからバスで戻させよう。

津波で被災したバスの運転手が生還「ドンというすごい音が聞こえた気がする。
そのあと一気に水が2〜3秒ぐらいでいっぱいになった。
フロントガラスがどっか割れてスッと(体が)上に出た状態だったと思う」
→園長が現場を確認するもガレキの海に絶望。

迎えに来た保護者には、園児5名と同乗の添乗員(運転手の妻)は行方不明との旨を告げた。
その後、バスから助けを求める声を聞いた近隣住民もガレキに阻まれて見つけられず。

いろいろ裏目に出たな。
被災した園児5名のうち今回の訴訟は4名の保護者達。
残りの1名は?

640 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:10:16.34 ID:+HtS+MHk0
要するに、海のそばに住んでいる人間は、地震が起きたらまず高台に
逃げるというのを常識として生活しないといけないという事だな。
このアホ幼稚園関係者のおかげで、海の無い県に住んでいる自分も
身にしみてわかったわ。もしも海のそばに行った時地震が起きたら
高台に逃げるわ。

641 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:10:19.73 ID:3xZh7oJ2P
>>622
東京でよかったな、
東北で、そのままニュース見てたら死んでたよ。
危機感有ると言ってもその程度か。

642 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:10:56.73 ID:O8pKZ0Zw0
内容はちと、キツイと思うな
あんな大津波が来るのが想定できていたら、
ここまでの被害者は出なかったはずなんだけどな

ただ、園の場所が高台で安全な場所であったなら
動かずに園で子供を預かる方がよかっただろうし
園の判断にも問題があったのは事実だが、そうまでして金ほしいかと正直思う

643 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:11:41.43 ID:naD48a3e0
ID:haXf56SD0
こいつ自身がアスペじゃんか

644 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:11:59.87 ID:w17V91210
>>635
職員ならまだしも、園全体のことに責任を持つ必要がある園長だもんな。
長が無能なのは罪だよなあ。

645 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:12:01.56 ID:kYBm0o2w0
>>641
ではニュースを見ないでどう行動するべきだったのかな?
「高台に逃げる」ならまあわかる。逃げるなら迅速さは必要だろう。
しかし「海方向へ行く」のはどう転がっても害悪にしかならんだろw

646 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:12:11.89 ID:OXawDBNK0
>>625
なんかマジで気持ち悪い
変なクスリでもやってそうやな

647 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:14:25.65 ID:3xZh7oJ2P
>>645
既に致命的判断ミスを自白したお前には、
園を非難する資格はない。
現地にいたら死人なんだからな

648 :☆紀亜:2013/09/19(木) 19:14:39.98 ID:7cuUwuOu0
>>638
園長やるくらいなら人望は一応は有るだろうし、
知人や何かしら傳を頼って、働くだろ…
(ナマポ(数ヶ月)→年金かもしれんが)

649 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:14:47.29 ID:haXf56SD0
>>634
結果として、津波、渋滞、がれき、火災地区があった。
そして、当日に限り山側の園児を被災地区経由で送迎し、園児がなくなった。
ってのがまずある。

それがわかっている人にとっては 
 ・ なんで、津波の地区にわざわざバスを回す、バカじゃね?
 ・ 津波で渋滞する地区に、山側の園児を回した、大ばか者。
 ・ 死ぬってわかっている地区に、なぜ、当日に限り、山側の園児をのせたのさ?

過去と、現在と、結果と原因がめちゃくちゃでしょ?
それじゃ、くそバカコメンテーターや、みのもんたっしょ。

当日の環境、当日の時系列、当日の当人たちのところまで降りて行かないとね。
もちろん、何度も言うが、心情的にはものすごくわかるよ。

650 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:14:56.49 ID:klswALN10
津波の高さ10Mって速報出て、とんでもないことが起こると思った人と
全然ぴんときてない人が極端だったもんな。

台風がきても外うろうろするタイプの人は気をつけろよ

651 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:15:13.35 ID:I8SQSRzc0
>>642
多分642が思ってるような話ではない。
顔洗ってから出直しな。

652 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:17:08.50 ID:kYBm0o2w0
>>647
現地(幼稚園)に居たら生き残ってるけど?w
何もせずその場に留まるか、高地に逃げているなら助かったわけだしw
何を言ってるんだ君は?w人格攻撃にしても程度が低すぎるぞw

653 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:18:30.85 ID:haXf56SD0
>>643
> こいつ自身がアスペじゃんか

べつにまったく構わないけどさ、そういうこと言う人の意見って・・・、どうなの?
そういうことでレッテル張りするひとが、どうこう言ってるわけ?

>>646
> なんかマジで気持ち悪い
> 変なクスリでもやってそうやな
なるほどね、そういう方々の集まりってことか。
紳士で、正義に燃える、ご立派な市民ってこんなもんだな。

654 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:18:36.89 ID:naD48a3e0
>>649
>ってのがまずある

これから説明しろよ
これがそもそもないんだからさ、アスペ君

655 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:19:17.57 ID:kYBm0o2w0
>>642
金の問題じゃないよ。
仮に「金か園長を吊るすかどちらか選べる」としたら園長吊るすだろ。
ただ日本の裁判システムでは、賠償金という形でしか園長の法的責任を追及できないというだけの話だ。

656 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:20:37.52 ID:e88JuLfFO
園長の判断ミスは否めないし、場所の隠蔽の過失も当然ある。
しかし、金額はかなり法外な値段。
モンペはひでぇ。

657 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:20:56.00 ID:TtrXL+8D0
まあ一言でいえば、度重なる白ばっくれがなければねえ。
・ルート変更したこと=言わない
・遭難したバスを発見したこと=言わない
・運転手が脱出して場所等説明できる状態であること=言わない
・警察消防への通報の努力=なし

日ごろ優しいママみたいな方々でもこれじゃ、
愛想つかしてしまうだろう
つまり自分の最初のミスの隠蔽だけして帰宅したって事だ
議論はあるが、生き埋め状態でまだ助かる可能性が
(低いけど)あったにもかかわらずだし。
裁判というのはここに大事な子供をあずけないほうが良い、と
世間のよその親にも訴えるような行為であり
近所だから下の子が生まれたら預けようとかは、完全になくなったんだろうね

658 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:22:19.73 ID:w17V91210
>>655
まあ裁判に勝ったら園長を社会的に抹殺は出来ると思うがな。
ついでに、自らが作成したマニュアルに従わなかったんだから
園長個人から賠償金が出ることになるかもしれない。
その場合、ホントに首括るかも。

659 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:22:29.76 ID:kYBm0o2w0
>>649
あのさあ。
「地震の後には津波の危険がある」
「津波の時には高地の方が安全(生き残る可能性が大きい)」
というのは311以前からわかっていた常識だぜ?w別に今になってはじめてわかったことではないw
もし園長がこの常識を踏まえていたなら、もはや計画的な殺人だし、
常識を踏まえていなかったならそれは園長が非常識な無能だったということだ。
どのみち園長は罪深い。判断を下す過程もその結果も最悪としか言えん。

660 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:22:58.83 ID:/cWz43EL0
>>649
あなたが裁判を理解していないか、誤解していることは解った。

661 :☆紀亜:2013/09/19(木) 19:23:03.73 ID:f8VPYceG0
>>636
金にこだわるお前こそ、朝鮮人だろ。
園長の身勝手な判断で、殺されたも同然なんだから。

子供が何故このような目に合わせられたのか、
原因の追求や、生き返らせられ無いなら、
せめて子供失った事へ苦しみを賠償しろと言ってるんだろ。

DQNには、親心も分からないだろうよ。

662 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:23:14.34 ID:KPzsXX1I0
>>656
有責で他人を死に至らしめた場合の賠償額の相場って知らない少年少女ですか?

663 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:23:26.47 ID:LrU1O6kp0
マニュアルしまいこんでたのはどんな理屈なんだろな
これは非常時パニック頭真っ白じゃ説明つかないよな

664 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:23:30.02 ID:naD48a3e0
>>653

> そういうことでレッテル張りするひとが、どうこう言ってるわけ?

> なるほどね、そういう方々の集まりってことか。
> 紳士で、正義に燃える、ご立派な市民ってこんなもんだな。



>>625
> 自閉の人は「箱の中」って答えるんだよ。

>>632
> それじゃ、自閉症やアスペが裁判官ってことになるからね。



お前自身がレッテル貼っているんだが?

665 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:24:40.98 ID:kYBm0o2w0
>>658
まあもし仮に自発的に吊ってくれるなら最低限の正義は為されたと言えるかな・・・
少なくとも社会的には破滅してほしいところ。

666 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:25:05.42 ID:haXf56SD0
>>654
> >ってのがまずある
> ↑
> これから説明しろよ
> これがそもそもないんだからさ、アスペ君

???
右の道に落とし穴があるとする。
左の道は落とし穴はない。

先生が右に行けといって、穴に落ちて死んだ子がいたとします。

でね、みんなはさ、
右の道に落とし穴があるってわかってるのに、なぜ行かせた。
この先生は鬼畜だっていってるわけ。

こんなんでどうですか、正義の味方さん。

667 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:25:23.86 ID:I8SQSRzc0
0CvBgdaH0
haXf56SD0
3xZh7oJ2P←いつの間にかしれっと再登場してた

668 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:25:32.43 ID:3xZh7oJ2P
>>652
君が当時住んでたという海抜ゼロメートル地帯で、そこにいずれ津波がくるとして、
のんきに自宅でニュース見てたら死んだだろうって事だ。
判断はその場一回限りだ、つまり君は
もう確実に生き残れなかったんだ。
生きてたのは運が良かっただけでな。
他人の判断にケチを付けられるのか?

669 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:25:43.16 ID:e88JuLfFO
>>662
ガンダム世代ちょい後だよ。

670 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:28:12.94 ID:kYBm0o2w0
>>668
はあ?w
端的に言えば「もし俺が当時幼稚園にいたら(園長と同じ立場だったら)どう行動したか?」の話をしてるんだがw
勝手に「海抜ゼロメートル地帯〜」と話を摩り替えるなよw

671 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:28:20.29 ID:KPzsXX1I0
>>669
よくそれで社会生活営めてるな

672 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:28:41.71 ID:+HtS+MHk0
だから、地震で停電して暖房器具が使用できなかったから
高台に住む園児も暖かいバスに乗せたとどこに報道されてるのよ。
当時寒かったとは報道されてるけど。

673 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:29:52.67 ID:I8SQSRzc0
>>669
5人だよ。しかも園児だよ。

674 :☆紀亜:2013/09/19(木) 19:30:05.78 ID:V1yZ2Uq10
>>656
そうだね、幼児4人で1億7千万じゃ安すぎるね。

675 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:30:32.74 ID:/cWz43EL0
>>666
一般的な判断力のある大人が落とし穴があると認識出来る状況なら、その先生は有責だよ。

676 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:31:21.83 ID:TtrXL+8D0
>>672 どっかの時点の園長コメントにあった
みぞれが降っていて早く親元に帰そうと思った云々
場所は失念した

677 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:32:35.73 ID:haXf56SD0
>>675
行間は省いているが、あなたの言うケースならそれは当然だよね。
つまり、問題は、落とし穴があると認識できたか、その一点。

乱暴だが、たまたま、当日に山側の生徒を海側にとかは無関係。
原因ではあるがね。

678 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:33:06.06 ID:3xZh7oJ2P
>>675
そこに穴があるかは、正確な情報がなかったな。
テレビラジオも、波の高さを過小に評価して嘘をついて、大量殺人を仕掛けたしな

679 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:33:44.59 ID:kYBm0o2w0
>>666
右(海側)に落とし穴(津波)の危険があるとわかっていたなら鬼畜だろ。
右(海側)に落とし穴(津波)の危険があるとわかっていなかったなら無知な無能者だろ。
「津波の時には高台が安全」なんて常識なわけでw
どっちみち園長は罪深い。

680 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:36:02.19 ID:kYBm0o2w0
>>677
「山側の児童を何が何でも海側に連れて行かなきゃいけない理由」があったとかいうならとにかく、
特に理由も無い無意味な行動の結果、児童を死なせたのならそれはそれだけでも非難されて然るべきだと思うが?

681 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:36:36.28 ID:/cWz43EL0
>>677
自分の能力の低さを基準にするなよ。

>>678
少なくとも津波が来る事は分かっていただろ。

682 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:36:45.66 ID:1Fkg6psji
≫666
その例でいうなら
穴があいてるかも知れない
と思わないことが、まずアウトってことでしょ
どこの馬鹿が、大地震のすぐ後に
特に目先の危険もない場所から動きまくるのよ。
避難の意味わかってる?

683 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:37:07.74 ID:Ik3zUKtWO
しかしまぁ、津波で生き残ってその後の火事で焼け死んだのか^^?


笑えるくらい頑丈で死に方見たら何かのカルマを背負っていたのだろうな^^


僅か数年の生涯にしてスーパーマンもマッツァオだな^^

684 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:38:10.91 ID:kYBm0o2w0
>>678
仮に正確な情報が無かったとしても、やることは変わらんが?
「とにかく高い場所へ逃げる」「とにかく低い場所を避ける」それだけだ。

685 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:39:01.39 ID:fLM4TeaC0
>>49支持します

686 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:39:14.11 ID:xm3h4B+50
損害賠償の額に目が行きがちだが、これは預かる側の安全配慮に関しての最低責任を問いかけた重要な判決だと思う。

687 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:39:56.81 ID:3xZh7oJ2P
浜辺に数百体の遺体があるのを現地の警察官だかが発見したという報道は、
当初の被害予想を大きく裏切る結果であることは確かだったと思う。
当時誰にも予想できなかった事態を、あとになってわかった風に言えるのか。
逃げてたら死ななかったのに、情弱ざまぁ。という判決で満足か?

688 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:40:43.43 ID:YY2MEQYg0
石巻市関係のスレには次から次へと精神病患者が現れるのが恒例。

689 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:41:02.10 ID:naD48a3e0
>>666
何のために行く必要もない落とし穴の方に連れて行ったんだよ?
落とし穴に落とそうとしたのか?アスペ君

690 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:41:03.70 ID:JdgEGJcM0
夜中泣き声って、親も助けにいかなかったのかよ

691 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:42:19.72 ID:kYBm0o2w0
>>687
大災害だろうが、人間の行い次第で犠牲は増やすことも減らすこともできるんだよ。
なのに自然のせいにして人間の行いに目を向けないのは無能のすることだね。

692 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:43:20.06 ID:/cWz43EL0
>>687
その場で一般的な園長として求められている資質を下回ったから不可抗力とならなかった
だけだよ。

693 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:43:29.72 ID:haXf56SD0
>>680
自分は、宗教的なカリスマ性をまとった正義ツラにだまされた苦い経験がある。
だから、現時点で情報が正確でないなら、可能な限り中立にいたい。
特に、マスコミや、弁護士が絡む場合はね。

醒めたスタンスでみると、山側、海側云々は弁護士が訴訟に持ち込む誘い水にみえちゃう。
最高裁まで遺族は振り回され、巻き込まれ、弁護士費用だけ支払って終わりの可能性が高い。

山側、海側云々なら、弁護士に質問してみたいよ。
それであれば、海側の子供たちを送迎して、仮に10人亡くなったとしたら、無罪なんですねって。
海側の子だってだけで無罪になるんですねってさ。

694 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:43:33.48 ID:EUucwIpm0
そんな状況が痛いほどわかってから
処置を遅ら、大人数の人間に手間をかけ、ヘリまで準備して
災害現場の処理を邪魔した馬鹿なジイサンは不起訴なんだが?
子供を盾にするのはチョンだけにしてくれよな

695 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:43:39.41 ID:I8SQSRzc0
>>690
だから園長がry

696 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:44:21.31 ID:g46O/QNl0
>>690
保護者には場所を知らされてなかったらしいよ
雪の中山側を探していたそうです

697 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:45:26.46 ID:kYBm0o2w0
>>693
おいおい、さっきレッテル貼り云々言っていたようだが、君こそ弁護士などにレッテル貼りをしてないかね?w
俺の主張に反論があるなら、変な方向に逃げてないで俺の主張に対して突っ込めよw

698 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:46:23.92 ID:TtrXL+8D0
あのタバコの注意書きみたいなもんで
日本の説明ってのは生ぬるい
「死ぬ危険があります」と脅すようなことは言わない文化でも
あるのかもしれん
だからテレビラジオでピンとこなくて、近くにいた人の
逃げろ!という怒鳴り声などではっとした人が多かった。
だから気象庁や報道も反省して改善はしているようだけど。

始末が悪いのは、人間というのは新約聖書のトマスのごとく
「実際見るまでは何も信じられない」タイプまでいるってことだ
体感してからじゃ遅いんだけどな
本来は、避難は大事と、園は指導する立場だろうね

運転手は2人とも、乗り気ではなかったようだけど
とにかく自己判断でUターンした一人は自分も子供たちも
守ったってことか
結果的に被害拡大を防ぎ、園長も感謝だろうなあ

699 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:46:32.44 ID:Ptv3ijCq0
とりあえず上告でいいよ

700 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:47:27.69 ID:haXf56SD0
>>697
仮に、10人の海側の子を送迎して、全員亡くなったなら、海側の子だから無罪だよね?

701 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:47:28.99 ID:ZZmGx0g0i
>>668
商業施設にいたけど揺れが始まってから異常事態だと体感でわかって
震えながら速攻でワンセグで情報確認したら大津波警報
東京も津波が押し寄せるかもと慌てて脱出しようとしたよ
だが、そばにいた店員からもちつけ、ここにいろ、と指示される
シャンデリアの下にいた自分は店内の端まで引っ張って連れていかれ、
さらに落下物から守るために上から覆い被さってくれた
館内放送で地震情報とあわせて屋内の安全性の根拠を知らせるアナウンス
スタッフの連携プレーで客は安全に避難できた

↑たぶんこれはマニュアルの流れ
で、幼稚園の対応・・

702 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:47:35.47 ID:kYBm0o2w0
>>693
あと、さっきから何度も言っているんだが、
「地震の後には津波が来る危険がある」「津波の時には高台の方が安全」という常識についてはスルーかね?w

703 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:48:21.45 ID:naD48a3e0
>>693
全然中立じゃないんですけど?

704 :☆紀亜:2013/09/19(木) 19:48:32.90 ID:QlBfMaZX0
>>690
運転手と見に行きながら、園長が知らぬ存ぜぬ押し通したからだろ。
バス付近で子供の声聞いた住民も、一応は探した様だが発見出来ず…
寒さと火の手も迫り、どうしようもなかったんだろ。

少しはスレ読めよ。

705 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:49:20.72 ID:3xZh7oJ2P
>>704
どうしようもないなら、
教えてもどうしようもないな。

706 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:49:53.35 ID:haXf56SD0
>>702
つまり、問題は、落とし穴があると認識できたか、その一点。
って言ってるでしょ。

情報が少なすぎて、バイアス情報ばかりで、現時点じゃ判断できないな。
地裁はチャレンジャーだか、無責任だかにしかみえないけどね。

707 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:49:56.10 ID:kYBm0o2w0
>>700
違うが?
俺が、山側の子供を海側につれていったこと「だけ」を責めているとでも勘違いしているのか?w
俺の発言のログくらい読めないかね?何度も「無能」と叩いているのだが。

708 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:50:06.07 ID:/cWz43EL0
>>693
民事裁判で無罪と書いてしまうあたりアレだが、津波が来ているのに警報が解除されるまでに
海側に園児を送ったら問題だろ。
山の方なら、更に妥当性が無いというだけでさ。

709 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:51:35.60 ID:g46O/QNl0
人数集まればどうにかできたかもしれないという可能性
親としてはそう思って悔やむだろうね
別の場所を探し回らず済んだし

710 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:52:09.10 ID:fLM4TeaC0
山側の子供たちが海側に居るとは思わないもんね。必死に探してる保護者見ながら居場所知ってる園長は何考えてたんだろう。本当に酷いと思う。

711 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:52:37.40 ID:kYBm0o2w0
>>706
読解力無いなあw
仕方ないから物凄く単純化して言うが、
俺は「津波は予測して然るべきだろう」と根拠付きで言っているのだがw
君はそれに対して何も反論できていないのよ。

712 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:53:04.55 ID:naD48a3e0
>>705
場所が分からないからどうしようもないんだよ
いい加減にしろよ

713 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:53:19.33 ID:EUucwIpm0
>>13
だよな
結局幼稚園一個潰して満足する被害者の図

揺れがどうこう言ってるアホが居るけど、
現地は継続的に地震があって、直前でさえ大きな地震があった
しかも、津波の大きさと地震の大きさは震源地の場所いかんによって大きく変わる
後出しもいいとこ

ぼくの仲間内では福島のベントを空けて水素爆発に対応した処置をいち早くやるべきって
行ってる人まで居た状況だけど、大多数の人間は菅がヘリで運ばれるのをぼけっとながめてた
人の不手際はどこまでも追及する癖に、自分が見過ごした現実には寛大で居られて
さぞ快適なことでしょうよ

>>693
ぼくは、弁護士とその弁護士に便乗して誰かの所為にしたい奴向けの判決だと思うね

714 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:53:33.14 ID:/cWz43EL0
>>706
裁判は、その時の状況も加味されるよ。
その上で園長判断には問題があった、なかったと認定する。

715 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:53:38.39 ID:LrU1O6kp0
どうしようもないかどうか決める責任がとれないなら
親にバスの場所を教えて責任を丸投げすればよかった
どちらにしても知ってるのに知ってないと嘘をついたのは下手打った

716 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:54:05.95 ID:Ocj5iqN40
これが1億77百万円/4人なら、津波に向かって非難した例の小学校とかどうなんの?

717 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:54:51.26 ID:3xZh7oJ2P
>>712
声は聞こえるが、
がれきの山で発見できない状態だろ。
とても人力では無理だから諦めたんだろ

718 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:55:51.19 ID:1Fkg6psji
>>706
じゃ、いつになったら判断できるのw
事実だけ考えても
大地震のあと、保護者と連絡もとらず
被害状況も確かめず、たかだか15分後に
園児を送り出した。
ここに、何一つ納得できる点なんかないんだけど。

719 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:57:27.98 ID:kYBm0o2w0
>>717
無駄と判断していたとして、それは園長の独断であって正しかった保障はないよ。
親がすぐ助けに行けばあるいは助かったかもしれない。
また仮に本当に助けられなかったとしても、親に対して嘘をつく合理的な理由は何も無いな

720 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:57:36.19 ID:uZqO1+cv0
全レスは読んでないけど
小さいバスがラジオ聞いてなかったとしても
大きいバスがラジオで聞いたのを無線で伝えられなかったのかな?

誰かまとめページ作ってくれ。

自分が当事者なら海外へ逃亡する。
何かあったときの為に逃亡資金溜めとかなきゃ。

721 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:02.09 ID:3xZh7oJ2P
>>716
100億円くらい稼げると思って、
遺族の記者会見の演技にも気合いが入ることだろう

722 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:36.47 ID:sbxF1VNa0
この判決のおかしいところは、津波は容易に予想できたとしていること。
地震だけで津波が予想できるなんて無理がある。
完全に結果に引っ張られた判決。

723 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:58:49.66 ID:g46O/QNl0
場所を聞かれて言わなかったことについて頭が真っ白になったからと園長は述べている
どのみち救助ができないからとかの理由じゃないんだよね

724 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:59:11.06 ID:haXf56SD0
>>711
> 俺は「津波は予測して然るべきだろう」と根拠付きで言っているのだがw

あなたは、落とし穴を当然予測できってなら、それでいいんじゃね?
自分は何か変だなっておもう、あなたは、当然予測された案件と・・・。

二つ、あるいは三つ以上の意見があるってのは健全でしょ。

725 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:59:44.01 ID:kYBm0o2w0
>>722
えーともしかして、津波が地震によって引き起こされるのを知らない人なのかな?

726 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:01:22.04 ID:UvwUiXqU0
>>705
園長が一人で無理でも、親数人なら何とか出来た可能性はあるだろ。
救助無理でも、親一人でも見せれば救助困難だと、
他の親にも伝えられただろ。

何故、園長はバスの位置を隠す必要があったんだ、
マニュアル守らず、被災させた後ろめたさからだろ。

727 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:01:31.79 ID:3xZh7oJ2P
地震速報で、この地震で津波の心配はありませんって言うが、
予見可能派は、ちゃんと信用せず高台に逃げてるかね。
ニュースは確実で安全かね。
あのうそつきニュースが

728 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:02:07.98 ID:sbxF1VNa0
>>725
予見の話だけど難しい?

729 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:03:47.79 ID:68eqkS8J0
>>722
うんこしたらちゃんと拭かないとパンツにつくってくらい自明だろ。
小学生でも理解出来る話だボケ。

730 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:04:11.55 ID:LrU1O6kp0
>>727
予見不可能派は一日一日に全力投球してろよ、もう

731 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:04:17.36 ID:kYBm0o2w0
>>724
「多様性」と言う言葉は、別に間違った意見を正当化するものではないよ。

「地震の後には津波の危険がある」「津波の時には高台の方が安全」これは単なる科学的事実だ。
科学的事実は、園長が置かれていた当時の状況とかに関係なく普遍的に正しい。
そして科学的事実に反する君の主張は明らかに誤り。

732 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:04:30.29 ID:EUucwIpm0
>>728
明らかに震源地と地震の関係や、現地にたびたび地震があった現実を知らない人の意見じゃないかな?
どう考えてもいうことが適当過ぎるからあまり気にしなくていいと思うよ

733 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:04:34.14 ID:ZZmGx0g0i
>>720ここにざっくりなまとめ
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html
「職員のほとんどは防災無線が聞こえなかった」
無線あったんだ?

734 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:05:08.88 ID:TX3GWIPZ0
>>713
君のベントうんぬんの話も後出しだけどね

735 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:05:27.20 ID:naD48a3e0
>>724
やっぱりアスペか

736 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:06:32.91 ID:3xZh7oJ2P
>>730
地震が有れば津波は当然なら、
津波を予見できる賢人は即座に逃げなきゃいかんでしょ。

737 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:06:51.07 ID:kYBm0o2w0
>>728
だから因果関係があるんだから予測は容易いだろw
地震という原因が発生した。ならば結果である津波が襲ってきても別におかしくはない。
ましてあれだけの大地震だぜ?その場に居たのならなおのこと、ヤバイ事態だってのは容易に認識できるだろ。

738 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:07:00.72 ID:sbxF1VNa0
>>729
へーそんなに揺れと津波がセットならみんなわかるだろうけどねw

739 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:07:51.64 ID:1Fkg6psji
津波じゃなくたって、
火事、家屋倒壊
最悪、家族が犠牲に等々、様々なリスクがあるわけで。
逆に、15分やそこらでニュースもきかず
送り出すメリットってなに?

740 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:08:50.91 ID:w17V91210
>>736
少なくとも地震の後に海に近付く奴はよほどの馬鹿か自殺志願者としか思えんな。

741 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:09:31.53 ID:EUucwIpm0
>>734
知らない人が聞いたらそうだろうけど、爆発した瞬間にぼくらの中には水素爆発だと理解していた人がいたし
ネットで意見交換してた専門家は時系列で次にどうなるのか全部理解してたよ
これは後出しでもなんでもない
それがマークT型の予想された当然の結果だったから
後出しなのは、
「そんなことになるならなんで教えてくれなかったの?言う事聞いたのに!教えてもらってたら総理止めたのに?」って
いつも被害者ぶりたがる人たちだと、ぼくは思うけどね

742 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:09:57.45 ID:naD48a3e0
>>722
君は、大地震が来たら、より低い方へ海岸の方を目指すんだね
もしかしたら、大地震が来たらサーフィンでも始めちゃう人?

743 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:09:59.64 ID:kYBm0o2w0
>>732
実際に311の時に高台に逃げて助かっている人がいるのはスルーですか?w
本気で当時その場の誰一人として予想できなかったというのならまだしも、
実際に避難して助かっている人がいる以上は、予測できなかったのは単なる判断ミス。もっと言えば無能。

744 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:10:31.33 ID:Dz8Xbz010
>>740
よほどの馬鹿か自殺志願者が何万人もいたんだw

745 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:10:53.50 ID:LrU1O6kp0
>>736
もうわかったからいつ死んでも悔いの無いように生きてろって

746 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:10:54.01 ID:F9zFlZ3J0
>>725
2004年スマトラ沖地震の津波さえも忘れるぐらいの、鳥頭なんだろ。
国内津波被害で言えば、1993年にも、北海道で津浪も合ったんだけどね…

747 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:11:08.98 ID:sbxF1VNa0
>>737
そんな単純な話ならこんなに大人の犠牲者も出ないんだけどね〜

748 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:11:42.90 ID:w17V91210
>>740
地震が来た後に海に向かって行った奴なんているの?
この命令された運転手以外に。

749 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:12:15.49 ID:naD48a3e0
>>738
でも君には分からないんだろ?

750 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:12:35.21 ID:iF0hrPgPO
>>642
母親らの目的はお金を手に入れる事じゃないと思うよ
寧ろその逆の意味合いだろね

まぁ正直俺はこの一件から母親側のそういった部分が垣間見えるからいまいちなんか受け入れられないんだけど
母親らにとって貰う金額なんてどうでもいいんだよ

ただ園長に払わす金額さえ多ければそれでいいんだよ
つまり
自分の怨みを金に変えて園長に背負わせ苦しませる事が母親らの本当の目的だろうね
あくまでも憶測だけど

女の怨みは恐ろしいから

751 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:13:00.63 ID:rMrhFR1l0
地震があったら当然津波の心配はするだろう。

752 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:13:20.89 ID:kYBm0o2w0
>>747
予測できない人ばかりなら、どうしてこんなに大勢の人が避難して助かっているんだろうな?

753 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:13:27.58 ID:Dz8Xbz010
>>743
運転手が園長に責任なすりつけるために言ってるだけだね。運転手と遺族は共犯だしw

わざわざ津波がくるところにバスを止めて子どもたちを置き去りにして逃げた。でも自分に疑いがかからないように、被害者側に立てるように奥さんも一緒に殺そうとした。
でも津波で殺せなかったから焼き殺した。

遺族と1億8千万は山分けw

754 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:13:36.03 ID:TtrXL+8D0
この裁判は、本震の揺れがあってからのバス運行に
危険を感じるかどうかの話らしいよ
原発事故の予見とごっちゃにするやつはあほ
向こうはありえないとかって日頃専門家がPRしていた状況
津波はテレビラジオ防災無線サイレン等が騒がしく大津波と繰り返し
周辺も避難民で渋滞が起きるぐらいの場面だよ

755 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:14:08.33 ID:EUucwIpm0
>>743
バスの運転手は自殺願望があったという理屈?
それとも、誰かに「津波に突っ込んでも子供を送れ」と言われたら任務のために死ねる人?

現実に、そこへ運転して行った人が死を覚悟してない現実はスルーなの?
高台に逃げて生き伸びた人はどの段階で情報を理解できたのか無視?
津波を見てから逃げられた人だって居ただろうけど、高台以外に逃げた人は居なかったの?
高台以外に逃げて被害に会った人はいなかったの?
車で無理やり高台以外の逃げ道を探して被害に巻き込まれた人は?
そういう人は全部スルー?そういう条件は全部スルー?

むしろ逆に効きたくなる質問だね

756 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:14:33.89 ID:/cWz43EL0
>>727
あの時は「大きな津波が来ます」と言っていただろw

757 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:14:46.48 ID:3xZh7oJ2P
>>750
貰った金を全額寄付するか燃やしたらそうなんだろうが、
たぶん遊ぶだろ。
断罪が目的なら少額でも良いはず

758 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:14:47.85 ID:LrU1O6kp0
>>750
お父さんもいるじゃん

759 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:14:53.33 ID:sbxF1VNa0
>>749
自分にわかったかどうかなんて関係ないんだよ、もう結果知ってるしね。
その時その現場にいた人達がどの程度予見できたかってのが問題だから。

760 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:15:12.34 ID:w17V91210
748は>>744だった。

761 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:15:17.26 ID:naD48a3e0
>>757
良くねーよ

762 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:15:19.61 ID:EzP9I1wh0
>>733
だが、裁判官?調査員?が、現場で防災無線の視聴チェックして、
十分聞き取れると判断してるよ

763 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:16:40.05 ID:kYBm0o2w0
>>753
陰謀論にしても無理があるなあ。
そもそも「海側へ向かえ」といったのは園長だし、園長もそれは否定しておるまい?
園長がそう言わなければ運転手がそんな陰謀を巡らせることなどできないわけだが。

そして、被害者遺族を証拠も無く中傷するなよ。名誉毀損で訴えられても知らんぞ?

764 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:16:47.34 ID:haXf56SD0
>>718
あの地震では倒壊はほとんどなかったから、大地震と判断したかは不明。
あなたらなら、あの揺れで、何mの津波を予想した?
自分は奥尻を思い出したよ。
でも、どうせ数cmってのが多かったとおもうよ。

強引に白黒つけろってなら、周囲が死に至る可能性を予測できない人も多かっただろう
ってことは言えると思ってるよ。

その上で、園長は別の罪で告発されるべきだろうとは思うけどね。
情報が正確であるという条件付きだけどさ。

765 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:17:25.75 ID:naD48a3e0
>>759
予知出来ていたけど?君以外は
勿論君は>>729も予知出来ない

766 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:17:41.80 ID:g46O/QNl0
遺族に賠償金が入るのがうらやましくて仕方ない人がいるんだね

767 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:17:56.97 ID:sbxF1VNa0
>>752
助かった人が予見できたってところから間違ってるんだけどw

768 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:18:41.18 ID:/cWz43EL0
>>744
その何万人の中で、わざわざ海の方に逃げた人は何人かね。
不可抗力と無謀行為を一緒くたにするのはわざとかい?

769 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:18:48.71 ID:kYBm0o2w0
>>755
反論になってないなあw
311の時に高台へ避難した人がいるのは、君の理屈ではどう説明するの?
「津波を予測したわけじゃないけどなんとなく高台へ昇ったから助かった」とでも言うのかね?w

770 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:19:39.91 ID:LrU1O6kp0
>>757
少額だと残った金で園長が悠々自適の楽しい老後を送っちゃうだろ
園児が死んだ20日後に予定通り退職して得た退職金とかでさ

771 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:20:27.78 ID:e6xoIfrlO
せやな

772 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:20:28.37 ID:6UVu49hp0
>>764
どこに居たの?
どうしたって大地震だったよW
三陸沿岸にいて大地震だと思わなかった奴など居るまい。

773 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:20:57.35 ID:kYBm0o2w0
>>767
なるほど、つまり君は、高台へ避難して助かった人は、
「津波を予測したわけじゃないけどなんとなく高台へ昇ったら偶然助かった」と言うわけだね?w

774 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:21:46.88 ID:iF0hrPgPO
>>757
少額ではそんな苦しませられないでしょ

>>758
父親もいるかもしれないが中心になってるのは絶対母親だよ

775 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:22:00.26 ID:/cWz43EL0
>>764
だから、自分の能力を基準にするなと何回言えば。

776 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:22:12.50 ID:+HtS+MHk0
普通じゃない地震の揺れだったじゃん。
その場にじっとしてるというのが普通の感覚だし、
ましてや海のそばに住んでる人間なら津波を予想するのが当然。
バスを走らせるのを指示した園長はのうなしのバカ。

777 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:23:12.89 ID:g46O/QNl0
賠償金なんて金額が大きすぎると支払い能力がなければ結局たいして支払われないんじゃない?

778 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:23:19.78 ID:EUucwIpm0
>>767
そういうことだよね
万人が予測できる範囲の災害ならまともに歩ける人間が被害にあう道理が無い

>>769
反論する価値も無いから諌めてあげたんだけど、理解できないかな?
高台に逃げた人は、海際に居て、地震という状況を情報として高台に辿り着いたとでも思ってるの?
「津波が来たけど、場所が良かったから高台に間に合った」と考える事もできないレベルなの?
警報がたまたま助かった人には幸運な状況で報じられたとは考えられないの?
もっと簡単に言うよ
なんで歩けるのに死んだ人が居るの?
君がそういう考え方の出来ない人なら、この入力した文字は全部無駄だけどね

779 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:24:33.19 ID:YY2MEQYg0
>>733
それは同報系の放送用の防災無線で、>>720は業務無線のような連絡用の無線の事を言ってるんだろう。

780 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:24:39.00 ID:w17V91210
巨大地震の後、海側に行かせるなんて
無能じゃないとすれば殺意が在ったとしか思えんな。
津波に飲まれて死んでしまえと考えてた様に見える。

781 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:25:19.69 ID:3xZh7oJ2P
金を請求してるんだから事実上金目的だし、
タテマエとする真実の追求にはほど遠いな。
なら何がしたいのかと言えば、とにかく高額の金がほしいんだろ。
何に使うのか知らないが、高い方がいいらしい。

782 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:25:22.41 ID:g46O/QNl0
相手を苦しませるうんぬんより、自分の子供の価値を数百万円とかで出せる?

783 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:26:35.45 ID:haXf56SD0
>>772
> どこに居たの?
> どうしたって大地震だったよW
> 三陸沿岸にいて大地震だと思わなかった奴など居るまい。

初期の揺れで家屋やビルのほとんどが倒壊してって状況ではなかったという意味でってこと。
関東大震災とか、阪神とか、ああいう地震じゃなかったよね、初期段階ではさ。

じゃあ、問題は、何mの津波が、いつごろ来るかって予想ができたかどうか。
あなたは、何mの津波が来ると思った?
自分は10mは軽くいくとおもったけどね。
でも、周囲ではそうは思わない人もいたっしょ。

どのくらいの津波が来ると思った?

784 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:27:03.76 ID:sbxF1VNa0
>>773
助かったかどうかは結果論にすぎないんだよ、予見できていたかどうかは別の話。
予見して高台に上った人もいれば、自分の判断じゃなく誰かに連れられた人もいる。
とどまって難を逃れた人もいるわけだから。

785 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:28:41.99 ID:uZqO1+cv0
>>733
ありがと。
>>779
そう。業務用の無線のこと。システム自体なかったのかな?

786 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:28:58.02 ID:7cuUwuOu0
>>761
ポケットマネー程度の額で、済ませたら、
それこそ、適当な理由でさっさと裁判済ませて、
金払って済んだことと、逃げる事が軽い頭には、
予想も付かないんだろう…

親ならゆっくり休める様に、冬も冷えにくい様に、
立派な墓に入れてあげたいだろうしね…

787 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:09.07 ID:kYBm0o2w0
>>778
>反論する価値も無いから諌めてあげたんだけど、理解できないかな?
>高台に逃げた人は、海際に居て、地震という状況を情報として高台に辿り着いたとでも思ってるの?
>「津波が来たけど、場所が良かったから高台に間に合った」と考える事もできないレベルなの?
>警報がたまたま助かった人には幸運な状況で報じられたとは考えられないの?
ソースは?それ全部君の根拠の無い妄想だよね?w

788 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:16.28 ID:EUucwIpm0
>>782
ぼくなら自分の子供が通っていた幼稚園を存続させてあげたいと思うね
この原告団は何が目的なのか全く解らない
子供を現金換算してしまって、何も感じない人たちなんだろうか?と不思議に思う
弁護士に騙されたのか、自発的なのかはわからないけどね

789 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:20.30 ID:LrU1O6kp0
>>782
じゃあほかにどうすんの今の日本で具体的に
泣き寝入りしろってか

790 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:49.34 ID:TtrXL+8D0
皆が警報を信じなかったのではなく
逃げようとして山向き車線で、渋滞に巻き込まれ、車を捨てるのが遅れたり
荷造りのあと戸締りしてしまったり
間に合わなかったけど避難の方向だった人は多数だよ。
リュックに現金通帳詰めて亡くなったりしている。
あと、どうしても動けない家族を助けたくて体がそっちにって人
助けてという人の声を無視できなかった人
そもそも要介護者であきらめた高齢者などもいる。
死んだ人の中でも一部が、まさか、警報なんて信じられない〜で実際遭遇した人だ。
それが常識ってほどでもない。
勤務中なのに警報も確認しないで行動は、この件で始めて聞いたは

791 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:49.27 ID:YY2MEQYg0
擁護が書き込めば書き込むほど園長の馬鹿を補強していってる形になってるが、
これは新手の園長叩きか。

792 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:56.35 ID:kMi626vjO
いまだに金の話してるやつなんなの?

浅はかな馬鹿大杉

793 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:29:58.05 ID:d5vmRmkC0
>>781
責任者の苦しむ姿が見たいという目的もあると思う。
てか、この幼稚園ってどうせ廃業じゃないの?園長が超金持ちじゃなかったら
1億7000万の賠償なんて無理だし、幼稚園の不動産抑えようにも銀行の抵当が
ついてて支払い不可能な予感。

794 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:30:45.58 ID:sbxF1VNa0
結果知ってるからそれを排除して考える事ができないんだろうね。
でもそれなら考えたところで無駄なんだけどw
結果論なんてアホでも言えるからな。

795 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:30:59.52 ID:e6xoIfrlO
これがスマトラとか奥尻とかだったら、
津波の予見はありませんでしたですむかもな。

明治、昭和、チリ津波と、さんざん被害に遭ってきた
三陸沿岸で、その言い訳はよそうよ。

796 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:31:33.19 ID:1Fkg6psji
>>764
どうせ数センチなら、到達を確認してから
どう動くか決めればいいんじゃない?
何時間も待つわけじゃなし。
倒壊はほとんどなかった、
というのは貴方の言うところの後知恵ですわな。
なんで、被害状況を把握する前に動いたの?
どんなメリットがあってリスクをとったのか
という問いの、答えになってない。

797 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:31:59.85 ID:kYBm0o2w0
>>784
>助かった人が予見できたってところから間違ってるんだけどw
>予見して高台に上った人もいれば
矛盾している件についてw

798 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:32:49.70 ID:EUucwIpm0
>>787
理解できなかったのか
予想した通りかな

もう少し現地のことや、津波被害にあった地域の事を理解するべきだね
津波が接近しているその間際に犬の散歩をしていた人さえ居る
あの時たまたま高台から呼ぶ人が居なければ死んでいた」証言する人も居る
そういうことを君は一切無視して独自の理屈だけを主張するんだろ?
ぼくには関係ないことだけど、痛々しく、気の毒に思うよ

799 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:33:18.82 ID:d5vmRmkC0
>>795
スマトラや奥尻も何度か津波にあってると思うけど

800 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:33:50.73 ID:/cWz43EL0
>>783
既に津波警報が出ている状況で海側に園児を送り込むという判断がよろしくないので、何cmか何mの津波が
予想できるかなんて意味がないだろ。

801 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:34:21.35 ID:kYBm0o2w0
>>788
端的に言えば「怒り」「復讐」だろう。
子供を殺した園長に制裁を加えたいんだよ。
仮に「金の代わりに園長を死刑にできる」ならそうするんじゃない?
ただ、日本の裁判システムでは、親たちが園長を制裁する方法が民事訴訟しかなかっただけの話でな。

802 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:34:25.29 ID:w17V91210
>>793
廃園どころじゃ済まないと思う。
何しろ園長はマニュアル無視して
態々、危険地帯に園児たちを行かせてるんだから
園長個人の責任も大きいということで園長自身も賠償になる可能性がある。

803 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:34:25.50 ID:sbxF1VNa0
>>797
そもそも矛盾って言葉を理解してるのか怪しいなおまえw
どこがどう矛盾してるんだよw

804 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:34:33.06 ID:YY2MEQYg0
>>790
たぶん、それはここで園長を擁護している人達も知ってるな。
知っていて言ってるw

805 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:35:10.20 ID:+HtS+MHk0
結局裁判で賠償判決が出ても相手に支払い能力が無ければ、
一円も取れず泣き寝入りだから、現代の日本は。

806 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:35:28.21 ID:naD48a3e0
>>794
また、結果論とか言っている
オウム化、お前は
結果論じゃないんだよ
いい加減に質問に答えたら?

807 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:35:40.19 ID:3xZh7oJ2P
>>786
どっちにしろ裁判にはなるだろうし、
法廷でウソはつけないだろう。
真実の追求が主なら、額などどうでもいいだろう。
そうではないんだよな、金がほしいんだよ

808 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:35:40.65 ID:OJnHhf0q0
>>793

自分が家に帰りたかったから、園児達を追い払って死なせた園長の苦しみなんぞ
知ったことかよ。
可愛い盛りの子供に死なれた親の苦しみにくらべたら鼻くそみてぇなもんだ。

>>so_mama1974さん
>>
>>石巻に住む者です。当日、私は日和幼稚園前を通って日和山に避難しました。
>>私の通った3時頃、日和山の下の門脇小学校は、防災無線で山に避難した後でした。
>>その時、園バスはまだ空の状態で止まっていました。バスがあの状態でなぜ出たのか、私も疑問です!!
>>園長はかなりワンマンな人です。日頃から、先生たちも園長には反対意見が言えなかったんだと思います。
>>(震災前に)この春、数人の先生は寿退社や、他の幼稚園への移動、園長自身も退職が決まっていました。
>>親元に早く帰したかったというのは、後からつけた話で、自分が帰りたかったんじゃないのかな〜、と思います。
>>確かに保護者の対応をせず、行方不明の段階で隣町の自宅に帰っていました。
>>理事長も北海道在住と高齢を理由に、一度も保護者に謝罪してないようです
>>。賠償うんぬんより、謝罪もなく誠意が感じられないのは当然です。
投稿: | 2013.09.19 00:42

809 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:35:53.88 ID:g46O/QNl0
>>788
園が必要だから泣き寝入りして下さいって遺族に頼めば?
今回の件で園が継続できないなら、市政にお願いすべきなんじゃないの?
遺族を叩くのはおかど違い

>>789
遺族を擁護してるのに。。。

810 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:36:21.67 ID:d5vmRmkC0
>>802
そうなりそうなら、園長は偽装離婚で個人資産を嫁に移転すると思う。

811 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:36:21.92 ID:haXf56SD0
しっかし、2chもつまらなくなったな。
ゼニもらって書き込んでんだか、なにかの組織なんだかよくわからんが。
もしかして本気で書いてるのかもしれんが・・。

忍法帳とかやるから、層が薄くなるんだよ。
アレ以来、おもしろい人がごっそり抜けちまった。

812 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:36:32.71 ID:/cWz43EL0
>>794
日本の裁判は被害を受けてからしか起こせないって知っていますか?
その上で、その時の状況も加味して有責度合いを決めます。

813 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:37:29.82 ID:P6h5B4dd0
お前ら感情論や結果論で幼稚園叩いてんじゃねーよ

814 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:38:17.63 ID:kYBm0o2w0
>>798
だからソースをどうぞ。君の言が虚言や妄想ではないというのならばね。

あと、「地震の後には津波の危険がある」「津波の発生時には高台の方が安全で、低地・海側は危険」というのは科学的事実なわけで、
科学的事実を否定する君こそ「独自の理屈」を展開しているようにしか見えんがね。

815 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:38:55.31 ID:+HtS+MHk0
>>813
乗せなくてもいい高台に住んでる園児を乗せてるから叩いてるんじゃないの。

816 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:39:20.57 ID:sbxF1VNa0
>>812
結果だけじゃ損害賠償は取れませんから。

817 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:39:34.06 ID:d5vmRmkC0
>>808
へえ。それがウソメールじゃなかったら、園長は普段からかなり問題のある人物
だったわけね。自分の家と家族が心配で早く帰りたかったからとにかく園児を家に
帰そうとしたと。ああ、なんか話がわかりやすくなったw

818 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:40:12.36 ID:/cWz43EL0
>>811
いまさら釣り宣言ですか。

819 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:40:44.67 ID:l+XviLsd0
払えなかったら園長や職員の給料を凍結してでも払わせるべき。

こんな無責任な奴らが園側の正体。石巻市の正体かもね。

820 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:40:47.00 ID:uZqO1+cv0
>>788
目的は園長、運転手に自殺して罪を償って欲しいんじゃない?金より。
我が子を理不尽な理由で無くした立場で相手に幸せになってもらいたいか?

821 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:41:34.34 ID:TtrXL+8D0
>>804 園のこの裁判自体の主張が、こんな千年に一度の災害は
想定できなかった(だから自分の当日の行動でもしょうがない)
的に争ったんじゃないっけ
とにかく天災と繰り返し。

822 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:42:16.17 ID:haXf56SD0
>>818
いやね、同じことの繰り返し、おなじような連中。
なんかね、おおっ、ってことを言ってっくれるのがいなくなったなってさ。

層が薄くなったよ、確実に。
画一的だしね、つまらねー。

823 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:42:25.59 ID:naD48a3e0
>>811
自己紹介を始めちゃった?

824 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:42:30.86 ID:5APNAQzf0
>>783
マジレスすると、地震の瞬間津波なんて頭に無かった。
沿岸から100キロ近く離れた内陸部で被災したから。
職場と自宅の心配はしたけど、津波想定する必要無い。

沿岸で生活していたら地震=津波と考えなきゃまずいし、実際みんなやってるでしょ。
しかも幼稚園営んでいる立場の人間が、園児抱えてる状況だったら津波を想定した判断が求められるのは当然。
その場合地震の規模には関わらずなはず。そこにきて子どもがパニック起こす規模の大地震だったわけだよ?

825 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:42:54.92 ID:QlBfMaZX0
>>807
安ければ裁判で話すより、示談で済ませるだろ
バスの状況を知らぬ存ぜぬで、隠すぐらいだ。

終わらせればこっちのものと、裁判だろうと適当いうさ。
後になり追及されても「記憶違いだった」等どうとでも言える。

826 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:43:16.42 ID:EUucwIpm0
>>809
お門違いだろうか?
>>801を見ても思うけど、八つ当たりして何か事態が善処するんだろうか?
さっぱりわからない
じゃあ子供の面倒は家で母親が見ていればいいんじゃないかな?
原告団のやってることは、親として理解できない
しかも勝ち取ろうとしてるのは「金」であって
園の改善でもなければ存続でもない
親として一番安易な道を選択したとしか思えない
つまり被害者を叩いてるわけではなく、
被害者の【親としての】行動に疑問を持ってる

>>814
自分で探せばいいじゃん
ここに、当たり前の事さえ理解しない君みたいな人間が居る事は百も承知だよ
むしろ君のソースを出してくれた方が早いんじゃない?
「地震だ」と即行動して助かった人の数を教えてくれる?何パーセントくらいなの?
当然解る事だから、100%近くの人が助かったんだよね?

827 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:45:03.21 ID:d5vmRmkC0
>>819
労働債権を差し押さえるって今の日本では凄く難しい。
離婚の慰謝料とか最初に資産差し押さえられなかったら、まあほとんど回収は無理
だと言っていい。
仮に不動産(抵当がついてなかったとして)を差し押さえるとしてその幼稚園の土地って
いくらぐらいになるんだろ?石巻市民の人教えて。

828 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:46:05.64 ID:kYBm0o2w0
>>803
己の矛盾に気付かんかね。
まあなら解説してやるが、

>>752の「予測できない人ばかりなら、どうしてこんなに大勢の人が避難して助かっているんだろうな?」という俺の主張に対し、
君は「助かった人が予見できたってところから間違ってるんだけどw」と反論している。

>>752での主張は言い換えれば「予測できた人も大勢いたからこそ、避難して助かった人が居る」ということであり、
君はそれに対して「予測できた人はいなかった(助かったのは予見できたからではない)」と反論したわけだ。

なら、「予見して高台に上った人もいた」と「予測できた人はいなかった」は明らかに矛盾するわな。

829 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:46:25.72 ID:UuTXLq5e0
>>811
なんだよ。失礼なやつだな。
2chなんてもう10年前には面白くなくなってたよ。
おやすみ。

830 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:46:36.21 ID:naD48a3e0
>>816
結果論じゃないからな

>>826

> つまり被害者を叩いてるわけではなく、


この台詞を書き込んでいる奴って、例外なく遺族を叩いているな
後に続くレスがことごとく遺族を叩いているから凄いわ

831 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:48:35.99 ID:sbxF1VNa0
>>828
文盲乙としかかける言葉はないわw

832 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:48:51.60 ID:kYBm0o2w0
>>826
「ソースを出さない」ってのは、少なくとも「自分の主張を裏付ける証拠は何もありません」といっているということなのだがw
もっといえば「自分の主張は事実無根の嘘でした」と認めるに等しいw
まあ出したくないなら出さなくて良いよ。君が嘘吐きと看做されて君が困るだけの話で、俺は別に困らん。

833 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:49:07.31 ID:YY2MEQYg0
>>814
犬の散歩をしていた人が居ても不思議ではない。
被災地の人口を考えたら色々な行動をする人はいる。

でもそれを一般化して語る>>798も不思議な人ではある。

834 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:49:34.47 ID:nW4hWhn70
>>808
えー園長自宅に帰ってたのかよ…

835 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:49:44.03 ID:3xZh7oJ2P
>>820
そこまで憎いなら、園長と運転手は今頃殺されてるだろうな。
金づるだから生かされてるのか
>>827
高台だから、今なら意外に値は付くかもな。
津波が原因で評価が高まったのなら、皮肉なことだ

836 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:51:06.15 ID:kYBm0o2w0
>>831
レッテル貼り乙。
どうも擁護派ってのは反論できなくなるとレッテル貼りに逃げる性向にあるようだね。
俺のレスが間違っているというのならば、何がどう間違っているのは論理的に指摘すればよいだけなのに。

837 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:52:17.42 ID:9aQmc4W70
子供を扱うビジネスは今後値段が跳ね上がるな。
ジジババ相手のビジネスが一番手堅いという事か。

838 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:52:20.13 ID:/cWz43EL0
>>835
あなたは何処の国から来たんだ?
日本は報復殺人を一般市民が行う国じゃないぞ。

839 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:52:26.60 ID:d5vmRmkC0
>>816
ところが、民事は「結果」で賠償が取れることが案外多いのよ。

民事裁判の認容率(要は原告の勝訴率)は過程の合理性ではなく結果の重大性に
比例するっていう有名な研究があってね。
結局、裁判官も人間だってこと。

840 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:54:01.51 ID:+HtS+MHk0
だから。幼稚園の主張は当日は吹雪で寒かったから一刻も早く園児を
帰宅させたかったと言ってるけど、地震で停電して暖房器具が使えなかったのか?
暖房器具が使えなかったので暖かいバスに普段乗せてない高台に住んでいる
園児を乗せたのかとというのがわからん。

841 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:54:25.31 ID:EUucwIpm0
>>830
そう
遺族の行動には疑問を持ってる
被害者を叩いてるわけじゃない
被害者は子供であって、親はその遺族
遺族の行動は全く理解不可能
叩いてると思われてもかまわない
被害者は子供、親は遺族

>>820
八つ当たりしたら子供が喜ぶ理屈は無いから
つまり、原告の気が済むかどうかって事だね
全く理解できない
園長が嫌いとかそういう意図でもあったなら「これ幸い」なんだろうけど
まあ、その場合でも疑問は拭えないとはいえ、意図は理解できる

>>833
なぜかな?
誰もが判断可能であったという理由なら、判断できなかった人に過失はあるだろうけど
判断できていなかった人が居る以上、判断できて当然という理屈にはならない
こんな簡単な前提さえ理解できない、理解したくない人間が多すぎるのかな?
復讐上等路線の方々?
それならきれいごと並べずに、
「腹いせでもいいから誰かを悪者にしたかった」とはっきり主張した方が辻褄が合う
まあ裁判には勝ちにくいだろうけど
裁判を取るか、親としての主張を取るかを原告団は選んだわけだよ

842 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:55:14.28 ID:d5vmRmkC0
>>835
すまん。
自分で考えたらそんな事故物件、いくら高台にあったって言ったって地元の人は
絶対に買わんわな。なんか出そうだし。実際に売るとなったら凄く安く買い叩かれそう。

843 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:56:41.99 ID:kYBm0o2w0
>>841
例えば「99%の人がわかることを、1%の少数派はわからなかった」とする。
このとき「わずか1%だろうとわからない少数派がいるからわかって当然とはいえない」と君は主張するのかね?

844 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:57:03.79 ID:YY2MEQYg0
>>841
幼稚園関係者です!

という自己紹介乙。

845 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:57:39.60 ID:sbxF1VNa0
>>836
バカにバカとわからせるのは骨が折れるのよ。
なんら矛盾のしてる部分も指摘できないんだからしょうがない。
俺のレスじゃないおまえの妄想なんて関係ないから。

846 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:58:37.50 ID:Rm0aklkz0
石原慎太郎元東京都知事が

地 震 は 天 罰

と仰っておられました。

847 :☆紀亜:2013/09/19(木) 20:58:49.05 ID:xbJ2WTMq0
>>840
雪降る地方で、幼児相手の仕事としても電熱暖房のみか?
ストーブぐらい有ったのであないか?

848 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:58:52.94 ID:EUucwIpm0
>>843
助かった人って99%だったの?
盛ってない?
ソースplz

>>844
君は自分の主張が認められないとレッテルを貼って発狂する痛い人なのかな?
現実はどうかわからないが、今のところはそうとしか見えない

849 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:00.98 ID:g46O/QNl0
>>826
あなたは自分の子供が同じ目にあっても訴訟を起こさず我慢するん人なんだね
訴訟が許される状況で訴訟することに疑問をもたれても、それは人それぞれとしか言いようがないわ

850 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:08.21 ID:xmbmRlbW0
まあ色々法律的には微妙なところなんだろうけど
余りにも幼稚園側の態度が悪すぎてさすがに裁判官もご立腹だった結果なんじゃね

851 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:27.86 ID:kYBm0o2w0
>>845
レッテル貼り乙。

まあ、地震の時に海に突っ込むのが常識である君からすれば、
地震の時に高台に逃げる人間は「馬鹿」に見えるんだろうねw

852 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:36.03 ID:naD48a3e0
>>841
何が「そう」だ
同意してくんな、気違い

853 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:37.07 ID:+HtS+MHk0
普段から高台に住んでいる園児を海沿いに住んでいる園児と同じバスに乗せて
最後に高台に送るという事をやっていたなら、マニュアルバカですむけど
普段と違って高台の園児を乗せたなら責任者の殺人だろ。

854 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 20:59:38.26 ID:YY2MEQYg0
>>841
>判断できていなかった人が居る以上、判断できて当然という理屈にはならない

判断できていなかった人が居たというソースは?

855 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:00:07.18 ID:/cWz43EL0
>>841
「誰もが判断可能」なんて話に引き伸ばすなよ。それだと全ての事象が不可抗力になってしまう。
「一般的な園長が判断可能」かどうかが裁判の結果に関わる部分だ。

856 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:01:37.34 ID:kYBm0o2w0
>>848
「例えば〜とする」とつけたのが見えなかったのかね?
で、お答えは?
「わずか1%だろうとわからない少数派がいるからわかって当然とはいえない」と君は主張するのかね?

857 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:01:53.85 ID:3xZh7oJ2P
>>847
オール電化だろ
流行ったんだよ、震災まではな。

858 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:02:02.88 ID:sbxF1VNa0
>>851
俺の文章の矛盾が指摘できないなら、もう相手はしないよ。
まず日本語勉強しなきゃ議論なんて100年早いわ。

859 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:02:30.11 ID:R849ifJK0
津波が予想出来たって言うんならそこに住んでた人たちは何で住んでたの?

860 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:02:53.25 ID:d5vmRmkC0
>>853
それねえ。震災のショックで気が動転して冷静な対応がとれずって言うなら俺、
園長にむしろ同情するんだけど、帰した理由が自分が自宅に早く帰りたかったから
ってならちょっと・・・・。

861 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:03:15.35 ID:+HtS+MHk0
>>857
幼稚園なんだから昼寝に使う毛布巻かせればいいやんか。

862 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:03:39.86 ID:Rm0aklkz0
天災、イコール天罰。
天網恢恢疎にして漏らさず。

よりによってバスの通行中に波が来た。もっと早く波が来ていればバスはそこに行かなかったし、もっと遅く到来すれば何事もなかった。
ピンポイントの時間に来た訳は。罰が下ったのかもしれません。

863 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:04:16.61 ID:sbxF1VNa0
>>854
これも相当頭が悪いレスだな。
これにソースってw 

864 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:05:01.75 ID:xmbmRlbW0
>>859
「大地震が来たからその後に津波が来ることも予想できた」と言われてるわけで
地震が来てからそんなすぐに引っ越せるわけないだろ

865 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:05:27.20 ID:3xZh7oJ2P
>>861
真冬だからな。
車の暖房があるなら、より暖かい手段を選ぶだろうよ

866 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:05:52.56 ID:+HtS+MHk0
>>862
お前に罰が当たればいいわ。死ねクズ。

867 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:06:21.22 ID:t1GWVFTV0
>>859
人の命預かってるにもかかわらず津波警報で出るのに、海のほうへ行ったことが問題なの。

868 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:06:33.04 ID:/cWz43EL0
>>859
地震が来て津波警報が出ている時に津波が来るのが予想出来るか出来ないかの話だよ。

869 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:07:11.65 ID:YY2MEQYg0
>>863
実際に判断できていなかった人が居る以上、判断できて当然という理屈にはならないというソースがないんだから。

お前に聞いてないが、あったらソース頼む。

870 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:07:17.09 ID:sbxF1VNa0
>>864
ここの奴らの理屈なら、大地震は予想されてるんだから、海沿いに住むなって理屈になるだろw

871 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:07:20.76 ID:rmR+meId0
金 世の中はすべて金で解決 子供の命も、金

872 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:07:36.58 ID:kYBm0o2w0
>>858
本気で忘れてしまったのかね?wあるいは難しすぎたかな?
馬鹿にもわかりやすいように単純化していえば、
「津波を予見できた人はいない(だから予見できなかった園長に責任は無い)」というのが君(ら)の主張の骨子だ。
にもかかわらず、「予見して高台に上った人もいる」と認めてしまえば、君の主張が内部矛盾を起こすんだよw
「予見できた人はいない」のと「予見できた人はいる」というのは両立しえないわけでなw

873 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:08:50.30 ID:1glJtze80
>>865
屁理屈言うなクズ!死ね!

874 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:09:02.44 ID:3XPHjdSM0
>>590
避難中に亡くなった人と「キュピーン!俺は死なないここに津波なんてこないナリ」と避難せずに被災した人物を
一緒くたにしないでくれ。

875 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:09:40.11 ID:ZJA8Op9V0
争点が違う気がしてならん。

あの状況で、どっちに走れば助かったとか
正解なんて誰にも判断できるはずがないだろう。


非難されるべきは、そして過失の有無を問うべきは、
バスを置き去りにした事を親に報告しなかった事
なんじゃないか。

しかし悲しいな。

876 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:09:49.59 ID:sbxF1VNa0
>>869
津波から逃げないで死んだ人たくさんいるだろ、おまえ初耳なの?
他にも裁判になってるのに、ソースってw

877 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:11:05.16 ID:T7ihzQqIO
で、遺族はカネが欲しいのですか?

878 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:11:24.44 ID:3xZh7oJ2P
>>875
そこはどうでもいいらしい
バス破壊は津波が原因だから、金にはならないしな

879 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:11:34.58 ID:Rm0aklkz0
>>859
津波の予想ができるはずない。その前に何度も地震が起きていて、津波が来なかったのだし。
6度なんていうのは大した揺れじゃない。
仙台も現地も地震で損壊した建物は殆どない。たいした地震ではなかった。
阪神淡路大震災のように、建物や道路が崩れまくっていた大地震と比べたら小地震。
ゆえに「大地震」ではなく、「大震災」な訳。

880 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:11:57.42 ID:kYBm0o2w0
>>876
「逃げたけど間に合わず津波に巻き込まれて死んだ人」と「逃げずに死んだ人」って区別できるの?
水死体になってしまえば、当時どうしようとしてたかなんてわからんと思うのだが。

881 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:12:00.51 ID:xmbmRlbW0
「庭で待機してる幼稚園児が寒そうにしてたから早く返してあげたかった」っていうのは
園長が無理やりバス出発させた理由を作っただけ

普通に建物の中なりバスの中なりに入れて待たせれば良かったじゃんって
裁判官にも突っ込まれてた

882 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:12:00.98 ID:EUucwIpm0
>>849
少なくとも八つ当たりはしないけど、八つ当たりだと大見得切っていえる人なら、
それは自分とは考え方が違うがそういう考え方もあるのだろうとは思う
ただ付け加えたいのは、
その裁判という勝負に勝つために、現実に予測可能な津波で多くの人が無くなったと結論付けるのは
全く納得できない事
ぼくは予測できなかったからあれだけの被害者が出たと思ってるし、
予測可能ならもっと多くの人が助かったはずだと信じたいし、信じてる
この遺族は言い分を正当化するために、被害者を軽んじてるのは全く許せない

>>852
同意?
君が言うように、被害者遺族は全く擁護する気もないし、むしろ批判的に見てる
おkだ
被害者は叩いていない
その認識を間違っていないといっているわけだが?
君の頭の中では同意になるのか?君はちょっとハッピーなつくりの頭だね

>>854
「まさかこんな」って殆どの人が証言してるんだけど?何も知らない人が噛み付いてくるとめんどくさいなー
大前提から解説しろって言われてるのと全く同じ状況なんだけど
ナニこの人?

>>855
園長は預言者じゃないとダメだ説を打ち立てる気?

>>856
君がソース出せば済む話じゃん
1%ってどこから出てきたの? 
まずは落ち着いてくださいね

883 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:12:17.14 ID:sbxF1VNa0
>>872
だからおまえ最初から間違ってるんだよw
予見した人がいないなんて誰が言ったんだよ、アホかとw

884 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:12:21.91 ID:/cWz43EL0
>>870
この幼稚園の限定された状況での話を極論まで拡大解釈するのは何故?
煽りだったら、もうあなたには触らないけど。

885 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:13:38.57 ID:Dz8Xbz010
>>770
別に園長が楽しく遊んでいいと思うがw。

助かってもどうせ被災乞食として生活保護で生きていくゴキブリ人生だし。

886 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:14:06.71 ID:/HgQDHKE0
宮城県沖地震の事を知ってる人間は揺れが収まる前から既に津波を想定して避難してたし
この事件に関しては親御さんの所にさっさと厄介払いしたいからこその無謀な海岸への移動だろ

この幼稚園が津波に襲われてたとかでなければ園側が勝てるワケねぇ

887 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:14:18.00 ID:kYBm0o2w0
>>883
>予見した人がいないなんて誰が言ったんだよ、アホかとw
>>722より引用
>地震だけで津波が予想できるなんて無理がある。

888 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:14:26.69 ID:rMrhFR1l0
>>879
地震の後に津波が来るという予想は誰でもするだろ。
実際に来るかどうかは別だが。

889 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:15:11.65 ID:3xZh7oJ2P
たまに人工衛星が落ちてくるかも、
なんてニュースになるが、
本当に落ちてきて巻き込まれた人がいたら、
ニュースで言ってたし予見できただろ間抜けと叩かれるのか

890 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:15:47.24 ID:Dz8Xbz010
>>781
そら子どもを運転手とグルで殺したんだからな。運転手だって奥さん殺してるんだ。少々の金じゃ納得しないよw

891 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:15:52.33 ID:/cWz43EL0
>>882
津波警報が出ている時に海に向かってバスを走らさない程度の分別が園長に必要と言っているだけなのに
また、極論まで引き伸ばすね。

892 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:15:56.31 ID:sbxF1VNa0
>>880
いや家で死んでりゃわかるだろうし、自分は避難しないといって死んだ人もいるけど。

893 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:16:27.12 ID:kYBm0o2w0
>>882
頭悪いな君。
俺は一つのたとえ話をしただけなのだが。
君はたとえ話にソースを求めるのか?w

そして逃げてないで答えたまえよ。
「わずか1%だろうとわからない少数派がいるからわかって当然とはいえない」と君は主張するのかね?

894 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:16:27.40 ID:YY2MEQYg0
>>876>>882
普通の一般人と、学校など保護責任のある者と同じに考えて頭大丈夫か?

この場合の比較は、言うまでも無いが学校や幼稚園などの管理者で津波を予見しなかった人。
誰も注意義務のない一般人の比較をしていない。
学校や幼稚園などで津波を予見しなかった人が居るというソースを求めてるの。

895 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:16:48.01 ID:ZJA8Op9V0
>>878
俺にも6歳と2歳の子供が居るから
親の気持ちも痛いほどわかるんだが、
訴えるところが違ってるんじゃねーかと思うんだ。

896 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:17:04.21 ID:KgFOj8je0
ほんとだー。
夜の方がひどい。
しかもカマトトぶって遺族叩きしてるのね。
理解出来ない振りして繰り返す理屈は同じ。
何なの?園長の子孫?

何にしたって園長が悪い。
園児を帰しちゃいけないタイミングで、
帰しちゃいけないルートで動かした。
津波後の救助要請も怠った。
保護者への報告も不誠実。
子どもを預かる立場の人たちがしてはいけない過ちを何重にもしている。

897 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:18:05.75 ID:sbxF1VNa0
>>887
文盲乙。
それのどこが同じ意味なんだw

898 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:19:11.12 ID:kYBm0o2w0
>>892
家に居たときに津波に巻き込まれたなら、家も津波で分解されてるし、窓とかもぶち破るから家の外に放り出されるなんてこともあるのだが、
なのになんで家で死んだってわかるんだ?

>自分は避難しないといって死んだ人もいるけど。
ソースは?

899 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:19:19.82 ID:WxbkdHzB0
>>882
他人事だからそんな理屈いえるんだろw

900 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:19:56.91 ID:fLM4TeaC0
争点が津波が予見出来たかどうか、だからややこしい。
バスの位置を知りながら救助要請もせず放置、保護者にも報告せず結果、津波が原因ではなく10時間後の火災で焼死。
ここは争点にならないのかな?

901 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:20:08.42 ID:5KjsqOP/0
地震があるからといって、必ずしも大きな津波が来るわけではないから、
反応は人それぞれになるのは仕方ないんじゃないのか。
実際、震度と津波の大きさは比例しないし、
津波は、震源の位置とエネルギーが問題になる。
そこらへんを理解している人間がどれほどいたのか?

直近で言えば、宮城沖地震はたいした津波はないし、
その後の、栗駒鳴子辺り震源の地震も(内陸震源だから当然だが)
津波はなかったわけで、
町を壊滅する規模の津波を、
今回の地震直後に理解できなかった人間も多いのは
仕方ない一面はあるだろう。

902 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:20:10.32 ID:Dz8Xbz010
いまだに園長が運転手を無理やり海のそばを走らせたとか言ってる人殺しの仲間が多いな。

運転手がグルなんだ、どうにでも園長に罪なすりつけることができるだろ。なんせ運転手は奥さんが殺されてるんだからな(自分で殺したんだけど)そんな人間が嘘つくとは思わないしなw

903 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:20:17.90 ID:xmbmRlbW0
百歩譲って家が低地にあるんなら家に帰そうとした、の言い訳もできんこともないが

高台の方に家がある園児をわざわざ低地経由ルートに送って死なせてるんだから
そりゃ親も納得できんわな

904 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:22:18.79 ID:sbxF1VNa0
>>894
だから裁判になってるだろアホかとw

905 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:22:35.23 ID:ZJA8Op9V0
>>900
俺はてっきりそこが争点だと思ってたよ。

906 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:22:36.83 ID:EUucwIpm0
>>891
正確じゃないな
「園側が大津波の襲来を予見できたかどうかが大きな争点だった。判決理由で、斉木裁判長は「巨大な津波に
襲われるかもしれないと容易に予想できた」と指摘。「園児は危険を予見する能力が未発達だから、園長らは自
然災害を具体的に予見し園児を保護する注意義務があった」と判断した。
 その上で「園長は津波警報が発令されているかどうかなどの情報を積極的に収集する義務があったのに怠った」
と注意義務違反を認め、「その結果、高台にある幼稚園から海側の低地帯に出発させて被災を招いた」
と結論づけた。」

どこの話をしてるの?
津波警報が鳴り響いてる中、「海に向かえ」といったかのような口ぶりだね
【当然予見できたから情報を執して当然】をやってなかったからAUTOなんだけど?
ズルはダメだよ

>>893
君が99%のソースを出せばたとえ話の必要なんて無いじゃないか
それともあえてたとえ話で話を進めなければならない理由が君にはあるのかな?
頭悪いのは君の方みたいだね

>>894
だからー園長はスーパーマンとか預言者とかいつも間違わない人前提なんでしょ?
自分が行ってる事わかってる?

907 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:23:21.07 ID:kYBm0o2w0
>>897
へえ?つまり君は「予測するのは無理だが」「予測した人はいる」と主張するわけか。
ますます矛盾してるぞw

908 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:23:40.32 ID:Rm0aklkz0
園長は無罪でFA?

909 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:24:34.31 ID:vrq+zSaA0
>>906
オート?

910 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:05.10 ID:Ik3zUKtWO
親は山の手に住んでるクソ成金


ぶっ殺したいが直接はイヤだ


ではどうすれば・・・


ここに魅力的な子豚がいるじゃないか!

911 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:20.48 ID:l+XviLsd0
この幼稚園擁護らは大川小学校のスレの主張と同じだから
市の関係者かな。何の得があって10スレまでしつこいの?

912 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:27.41 ID:/cWz43EL0
>>906
情報収集すらしてないんじゃ、もっとダメだろ。
まさか、園長がそんな無能とは思わなかった。間違えて申し訳ない。

913 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:29.70 ID:kYBm0o2w0
>>906
>君が99%のソースを出せばたとえ話の必要なんて無いじゃないか
だからその「99%」というのがたとえ話なんだがw
たとえ話にソースを求めるのか君は?w

>それともあえてたとえ話で話を進めなければならない理由が君にはあるのかな?
あるねえ。君が馬鹿だからわかりやすい単純な数字で話さないと君が理解できないだろうしw

914 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:41.89 ID:YY2MEQYg0
>>906
スーパーマンや預言者じゃなくても普通に情報収集していれば分るがなw
で、他の学校や幼稚園で津波を予見しなかった所は?

915 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:25:49.48 ID:rMrhFR1l0
>>895
>>875の後者はその通りだと思うが、
>あの状況で、どっちに走れば助かったとか
>正解なんて誰にも判断できるはずがないだろう。
これも十分争点になる事例だと思うよ。
実際に津波が来るか分からないのだから可能性のため備えるわけだし、
通常は高台に避難するのだけど低い所に向かったのだから。
結果的に正解かどうかではなく、可能性を想定していなかったかのような行動が問題なんだろう。
第三者的に見て判断するのは今後のためにも悪くないよ。

916 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:26:53.87 ID:Rm0aklkz0
これで園長や職員が有罪になったら、大川小の校長以下一同全員有罪になる。
大量殺人犯として浅原彰晃並みの極悪人として軽くても無期懲役になるんでないか。

917 :☆紀亜:2013/09/19(木) 21:27:14.39 ID:JfAF/88b0
>>857
流行るのと、コストは別だと思うんだけど、
福一周辺の様に、補助金でも出てれば別だろうが…

918 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:27:22.40 ID:Xwg0K8wa0
>>895
お前みたいな奴が多いんだけど、もう少し考えてみろよ
争点にならないって言うことは、双方にある程度の合意形成ができてるってことだよ
つまり、すでにどっちかが折れたか、双方歩み寄ったっていうこと
争点っていうのは意見が対立するから生じるものであって、問題点が必ず争点になるとは限らんよ

919 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:27:45.55 ID:d5vmRmkC0
>>914
っ大川小学校

920 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:28:43.97 ID:6AFgozppO
安すぎるだろ、賠償額

921 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:28:56.47 ID:sbxF1VNa0
>>898
ほらよ、バカは基礎知識もない。
http://diamond.jp/articles/-/15205

922 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:29:08.57 ID:EUucwIpm0
>>909
最近の人はそう書くらしいAUTO=アウトって意味だで使ってるようだね

>>912あと、めんどくさいから>>914もこれでいい
もっとダメとかは次の話
「予測できたとして」の前提がおかしいって言ってるんだけどもしかしてAUTOな人なのかな?

>>913
君の言い分ならそれこそ99%が津波被害を受けずに助かるはずでしょ?
そこをはっきりそー素で出せば済むことじゃないかな?
なにじたばたしてるの?

923 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:29:11.91 ID:Rm0aklkz0
この記事を見る限り、裁判官は地震が来たら大津波が来ると思ってんのかね。
相当無知でバカだw

津波が来ないほうが断然多い。

924 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:29:33.58 ID:LrU1O6kp0
>>916
にほんのさいばんせいどをべんきょうして、>>1を、よくよんでから、きてね

925 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:30:26.87 ID:huF9vOOy0
もともと、幼稚園の先生になるのは、常識はあるけど、格別優秀でない人材じゃないの。

こんな判決で責任追及されるようになると、さらに優秀な人は来なくなるな。

926 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:31:03.96 ID:kYBm0o2w0
>>906
つーかさ、単純な疑問なんだが、
「地震の後には津波が来る危険がある」ってのは、君が知らない知識なのかね?

927 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:31:29.61 ID:sbxF1VNa0
>>907
おまえがバカなのは十分わかったよ。
逃げて助かった人が一人でもいれば予見可能性の証明は終わったと思ってるんだから本当にめでたいよw

928 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:31:38.49 ID:3xZh7oJ2P
>>908
俺はそう思う
津波が町を壊滅させるものとは、誰も予測できなかった。
気象庁が適当な情報を流して、
多くの人の判断を狂わせ殺した。

929 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:32:05.44 ID:rMrhFR1l0
>>923
来る時もあるのだから避難しないと助からないだろ。
津波の心配はありませんとされるまでは。

930 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:32:15.19 ID:sFBkZmQU0
あれだけ揺れたんだから
まずは全力で高いところへ逃げるべき
マニュアルもヘチマもねえだろ普通

931 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:32:35.21 ID:ZJA8Op9V0
>>918
うーむそうか。
言い分が食い違うからその事が裁判に発展するか。
確かにそうかもな。
幸い今まで裁判沙汰になった事がないもんで
そこまで考えがおよばなかったよ。

932 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:33:48.47 ID:kYBm0o2w0
>>921
自分が出したソースも読めないのかね?w
>俺が浅はかだった。まさか家までは津波は来ない。せいぜい床上浸水だろうと思った。
この人の間違いは「津波を舐めていたこと」であって、津波が来ること自体は十分予想できていたようだけど?w

933 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:35:00.16 ID:YY2MEQYg0
>>922
話を逸らさなくていいから。
他の学校や幼稚園で津波を予見しなかった所はあるのか?

934 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:35:12.11 ID:TX3GWIPZ0
>>923
ラジオで大津波警報を伝えてても
おまえは逃げないでくれよ

935 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:36:15.50 ID:TtrXL+8D0
周りや部下の言うネガティブ情報は退けて

俺に従えというタイプの上司だったのかも
歴史オタが具体例挙げそうな感じ。

936 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:36:20.65 ID:xmbmRlbW0
ぶっちゃけ津波が来るなんて予想はできんかったと思うが
あれだけの規模の地震がきてあと余震がくるかもしれんのに
即座に家に帰してしまおうという判断は何なのかと思うわ

だって帰りのルートだって危険があるかもしれないし
家も危険かもしれない、家族が帰ってないかもしれない
普通だったらとりあえず今のところ危険が差し迫ってない幼稚園で様子見、だろ

937 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:36:21.75 ID:l+XviLsd0
>>928
のPは円が悪いのではなく気象庁のせいにしている。
彼の国の奴か?

938 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:36:30.35 ID:KgFOj8je0
>>923
地震が来たら津波が来ることを想定しなくてはならない。判断能力のない幼稚園児を預かる機関なのだから。

ということでしょ。
津波が来る積もりで備えていて来なくても問題ないのだ。
津波が来ないかもとぼけぼけしていて来たら問題なのだ。

津波が到達する可能性があることは始めから分かっていた地域で、津波が無いことの確認も取れていないのに低地に移動させたらまずいのだ。

大津波かどうかの判断までは要求されてない。

939 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:36:59.31 ID:EUucwIpm0
>>926 めんどくさいから>>933もこれでいい

問題のすり替えか
別にいいけどさ

311の津波以前に地震は結構でかいのもチョイチョイ来てた
でも津波はそれまで無かった
殆どの人は、バスが飲み込まれるような津波なんて意識してなかった
むしろ逆にバスに乗ってれば大丈夫だろう程度の認識はあっただろうな

逆に聞くけど「揺れが大きい」「津波10mだ!」などという預言者が
はっきり言ってどれくらい居たか気になるわ
そうとう自信を持って予見できてたんだろうから、住民の半数蔵はそう思ってたんだよな?
全く現実的とは思えない妄想だね

>>933
学校関係者や園長はみんなこれできてたんだよな
嘘だね

940 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:37:15.78 ID:kYBm0o2w0
>>927
実際証明できているだろう。
ここで論じているのは予見可能性の「有無」なんだから、
たとえ一人であろうと予想ができたのならば、可能性は「有る」じゃん。現に実例がある以上は、可能性はゼロではないんだから。
しかも、あの大災害から、生き延びた人は一人ならず大勢いるんだぜ?

941 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:38:57.75 ID:Rm0aklkz0
滅多に津波は来ないのが分かっているから、ご当地の皆様方は家も建てるし、
工場も建てるし、民宿も建てるし、船を係留してあるの。
別の地域では大きな総合病院も作ってあった。
地震があった後しばらくしたら水没するんだったら、手術できないでしょ。
脳のopで、大脳を開いた後に揺れたらどうするよw10分で縫合と高い場所への輸送を完了できるのか。

942 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:40:07.25 ID:gB9v1Ey80
津波警報が出てた後でバス発進の指示を出してる時点で
申し開きはできんだろう。

943 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:40:13.74 ID:kYBm0o2w0
>>939
>311の津波以前に地震は結構でかいのもチョイチョイ来てた
>でも津波はそれまで無かった
>殆どの人は、バスが飲み込まれるような津波なんて意識してなかった
>むしろ逆にバスに乗ってれば大丈夫だろう程度の認識はあっただろうな
それが仮に真実であったとして、だからどうした?
ぶっちゃけた話、「津波を舐めていた(から予測ができなかった)」というだけの話だろう。
同じ状況が園長にも当てはまったとして、「津波を舐めていたから予想ができなかった」というだけの話。
んなもん舐めていた園長が悪いだけだろ。それが言い訳になると思っているのかね?w

944 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:42:29.65 ID:l+XviLsd0
これで最高裁まで行って全国に恥さらせ。
最後まで付き合ってやるよw

945 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:42:40.32 ID:/HgQDHKE0
>>923
震度5以上、少なくても3以上の揺れを感じたら沿岸部の人間は一応警戒するんだがな
何百キロ離れた場所が震源地でも津波は来るんだから

自分が災害に遭って無いからって危機意識足りてなくね?お前

946 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:43:17.21 ID:rMrhFR1l0
>>939
>逆に聞くけど「揺れが大きい」「津波10mだ!」などという預言者が
>はっきり言ってどれくらい居たか気になるわ

まあ、いないだろうね。
でも大半の人は津波が来るかもしれないと思ったから避難したんだろう。
10mだろうが3mだろうが津波を予想して避難の途中で亡くなった方もいるだろう。

947 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:43:32.23 ID:TX3GWIPZ0
「予見できなかったからしょうがない」論調の人は
人の命を預かるような仕事には就いてないだろ
何を心配してるんだよw

948 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:44:29.39 ID:gB9v1Ey80
>>939
かなり多くの人が津波警報にビビって割と早い時間に高台へ非難している。
そういう人達が撮影した映像も多いしな。
園長は津波をナメてたと言われてもしゃーない。

949 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:44:44.04 ID:YY2MEQYg0
>>939
だから、他の学校や幼稚園で津波を予見しなかった所はあるのかって聞いてんだよ。

津波が来るか来ないかを予見する事。
例え50cmの津波であろうと只の津波注意報であろうと子供を連れて海岸に行かないのは常識レベルのお話。
10cmの津波でも10mの津波でも同じなんだよ。

分っていて言ってるんだとは思うが。

950 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:45:28.37 ID:9p46FYdp0
予見は可能だったかもしれないが、園長も運転手も初動が悪気があってしたことじゃ
ないのは確かだったんじゃない?あとは、いろいろ人間の黒い部分が
出てしまって、どうしようもなくなっていったけど。
すべてにとって悲劇としか言えない。

951 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:45:31.06 ID:/HgQDHKE0
>>947
加工工場の社長なんか地震が起きた直後から従業員速攻で避難させて全員無事だったしな

952 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:46:03.46 ID:1Fkg6psji
>>939
だから、津波は来るのか来ないのか
来るなら到達予想時間はと
明確に判断できるまで
園にいればいい話じゃん。
ちょこっとくらいは来るかもとすら思わないなら
それは、責任者としては無能通り越してますよ。

953 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:46:23.56 ID:naD48a3e0
>>882

> 君が言うように、被害者遺族は全く擁護する気もないし、むしろ批判的に見てる
> おkだ
> 被害者は叩いていない
> その認識を間違っていないといっているわけだが?
> 君の頭の中では同意になるのか?君はちょっとハッピーなつくりの頭だね


頭おかしいのか?
遺族の擁護って何?
擁護って何だ?擁護って
何の擁護なんだ
頭の中がどうなっている覗いてみたいわ
遺族を批判するところがどこにある?批判するところがあるのは幼稚園だけ

954 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:47:21.83 ID:GHnxDaWu0
>>14
経験がなくても想定はするべきなのだよ

955 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:48:17.00 ID:3bUWsrtu0
大津波警報が出ているのに、沿岸沿いに住んでいた15000人近くが予見せずに
亡くなったなんだから、それをこの園長に求めるのは無理がある。それだけ
あんな大津波が来るとはほとんど人は思ってなかったということだろう。
 ま、俺が遺族なら絶対訴えるけどねw

956 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:48:55.17 ID:WxbkdHzB0
>>950
危機管理意識がまるでないのんきなボケだったって事。
こんなのが管理者とか不適切。バカは1人で死んでくれ。

957 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:49:11.92 ID:kYBm0o2w0
>>922
>君の言い分ならそれこそ99%が津波被害を受けずに助かるはずでしょ?
「俺の言い分」って何?俺がいつ「99%が被害を受けずに済む」と言ったのだね?
勝手に人の発言を捏造しないで欲しいな。

958 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:50:31.25 ID:EUucwIpm0
>>943
その言い分は全く意味不明だよ
津波をなめていたとか、程度問題に摩り替えてるから相当困ってるんだろうけど
現実は現実
「地震の後、地盤が崩れて子供たちを早く来たくさせなかったから被害が出た。地震なめてたのか?」
と全く同じ理屈
つまり言いたい放題の都合主義って事
素直に認めたほうがいいんじゃない?

>>949
都合のいい言い分で誤魔化すなよな
津波の予見と大津波の予見では全く意味が違うだろうに

>>952
それが後だしだって言ってるわけ
地震の後、考慮するべき事は津波だけだと思ってる時点で既に結果論
頭の回転が相当ゆるくないとその搬送にはならないと思う

>>953
同意って間違って使っちゃったのがそんなに恥ずかしかったか?
落ち着けよ
君の意見は全く無意味だけど

959 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:51:12.29 ID:e0v8To4c0
他人が誰かから1円でも貰うと発狂する人達は見ていて痛々しいわ

960 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:53:01.51 ID:WxbkdHzB0
>>958
おまえいちいちウザイ。消えろボケ!

961 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:53:17.26 ID:KgFOj8je0
>>939
他の園や学校のほとんどは予見して逃がしたでしょう。
たまたま帰宅途中や部活動等で学校に居なくて犠牲になったケースはたくさん聞いたけど、学校に残った子の多くが助かってる。(裁判沙汰になってないんだし)

そして地域住民の世話までしてたりする。
明らかな判断ミスはもちろん、自分のところの園児の安否確認も出来ていない上に保護者に嘘吐いて帰宅する園長なんて、訴えられて当然。

962 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:54:28.51 ID:naD48a3e0
>>958
間違ってねーよ
間違ってんのはお前だボケ

963 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:54:55.86 ID:9p46FYdp0
これは、子供がたくさん亡くなっているから、目立ったニュースだけど、
ニュースもにもなってなく理不尽にもっと残酷に亡くなった人もいっぱい
いただろうなあと思うと、自分は訴えるか分からなくなる。

964 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:55:55.97 ID:rMrhFR1l0
>>958
実際に予見できなかったのだから予見は不可能だった、と言ってるようだが。

965 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:56:08.65 ID:WxbkdHzB0
>>959
乗らなかったら死なずにすんだとかニュース見てから言え、死ねカス!

966 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:56:20.55 ID:/HgQDHKE0
>>955
避難できなかった人
避難したものの巻き込まれた人
避難誘導で殉職した人
被災したあとの生活で死んだ人

そういう人も1万5千人の中にはいるんだがなぁ・・・

967 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:56:29.93 ID:76hu/Wwk0
でも、結局、このお金は払えずに終わる気がする。
そう思うと、ご家族的には、世の中に警鐘も
ならせたし、司法の判断も貰えたし、まぁ納得!っていう感じなんだろうか。

968 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:56:41.95 ID:kYBm0o2w0
>>958
君の言っていることこそ意味不明なんだが。

>津波をなめていたとか、程度問題に摩り替えてるから相当困ってるんだろうけど
たとえ「地震の後に津波が来ない」ということが何度も続いたとしても、
「次の地震で津波が起こらない」という保障にはならんのだよ。
なのに何の科学的根拠も無く「津波は来ない」と自分勝手に決め付けているとしたら、それは「津波という現象を舐めている」と言えると思うがね。

>現実は現実
>「地震の後、地盤が崩れて子供たちを早く来たくさせなかったから被害が出た。地震なめてたのか?」
>と全く同じ理屈
>つまり言いたい放題の都合主義って事
>素直に認めたほうがいいんじゃない?
結果をもって後知恵で「舐めている」といっているわけではなく、
「地震の後には津波の危険がある」というのが科学的な常識なのに、それを自分勝手な理屈で無視したならそれは「舐めている」だろうという話だが?

969 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:56:46.50 ID:YY2MEQYg0
>>958
え?
津波の予見と大津波の予見と違うの?
どっちでも海岸には近づかないけど。
まさか、普通の津波なら子供を連れて海沿いに津波見物しに行く人?

くどいようだけど、他の学校や幼稚園で津波を予見しなかった所はあるの?

970 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:57:04.58 ID:1Fkg6psji
>>958
後だしも何も、他の園、小学校等
まともな責任者がいたところは、みんな情報収集に務めたけど。
じゃ、お聞きする。
津波がなかったとしても、
地震後すぐ安全確認しないで動くリスクは大きい。
なんで、この園はそのリスクをとったの?
地震後、15分に保護者と連絡もとらず
沿岸部に子どもを送り出すメリットは何?

971 :☆紀亜:2013/09/19(木) 21:59:02.06 ID:xQGwb5yj0
園長は5歳か10歳のガキか?

2004年(7年前)スマトラで地震での津波、
1993年(9年前)北海道南西沖地震
: 奥尻島で島民4%(wikiより)約30mの津波に合い亡くなってる。
岩手の海岸線にて、スーパー堤防(大型防波堤)等の設置の
ニュースぐらい見聞きしてただろう。

これらを見てても、バスを海岸に向かわせたって事は、
要は「津波は来ないと予見したわけだ」よな?

津波警報解除聞いて被災したのならともかく、危機管理能力ゼロだろ。
ましてや家屋の倒壊物による、道路封鎖も考えられたよな。
そんなアホ行動して、責任者として、追及されない方がおかしいわ。

972 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:59:55.47 ID:EUucwIpm0
>>957 >>968
無理やり99%なんていうたとえ話で誤魔化したくせによく言うよね
1%の人が予見できたら予見できる事だといいたかったのかな?
だったら、贔屓目に見てそれで話を進めてもらってもいいけど、
何の説得力も無い話だよね
理解力って無いの?頭冷やしたら?

>>959
お金に執着する人の発想ってすごいなー
それって子供は殺されたことにしたらお金もらえるって発想でしょ?
理解できない

>>960
じゃあお前が消えたら手っ取り早いんじゃないか?
いくつか知らないけどそんな理屈も教わってこなかったのかな?
君ってどういう家庭で育ったんだろう
こういう人が世の中に出歩いてると思うと恐いな

>>961
脳内?現実?どっち?

>>962
君かっこ悪すぎ

>>969
全く違う
表に出て高台を目指すか、表に出ず2階でおとなしく警報が解除されるのかを待つくらいちがう
そんなことも解らず持論展開してるの?

973 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:59:55.61 ID:naD48a3e0
幼稚園擁護して遺族を叩いている奴のレスが支離滅裂過ぎて話が通じない

974 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:00:04.61 ID:uZqO1+cv0
金払われたら日本から幼稚園が根こそぎ無くなりそう。

975 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:00:25.74 ID:GHnxDaWu0
>>50
山方向に移動したか海方向に移動したか
それが問題なんじゃないかな?

976 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:00:54.75 ID:TtrXL+8D0
千葉県の女子高生が学校の野外活動のカヌー事故で亡くなったときも
地裁判決が賠償金四千万円らしい。
上級審は知らんが。
三人以上被害だからまとめ割りしてくれるってことはないだろ。

977 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:01:16.77 ID:WxbkdHzB0
>>972
うっとうしい野郎だな 死ね 死ね 今死ね

978 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:01:24.54 ID:NDxRMUqg0
焼け焦げて死んだ園児
苦しかったろうに

979 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:24.34 ID:5KjsqOP/0
>>971
ただ、そのスーパー堤防を作ったゆえに、
大丈夫だろうと、油断して被災、死亡した人もいる。
今回の地震の津波は、そのくらいの規模だった。
過去の三陸沖やチリ地震津波規模なら、
防いでくれたであろう堤防なんだけどな。

980 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:42.12 ID:74WK/pSFP
いまいち腑に落ちない判決だな
判決全文どっかにないかね?

981 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:44.09 ID:YY2MEQYg0
>>972
>表に出て高台を目指すか、表に出ず2階でおとなしく警報が解除されるのかを待つくらいちがう

この幼稚園みたいに海岸に行く選択がなぜない?

それにしても、他のレスを見ても誤魔化し方が上手いね。
お見事w

982 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:51.24 ID:EUucwIpm0
>>973
君の言い分は最初からずっと支離滅裂だけど自覚無いの?

>>970
まともに考えてわからないの?
「危機的な津波の被害を想定してなかったから」
他に何がある?
地震があった時、君は得意先との会議をすっぽかして津波対策を優先できる地震があるわけ?
園児がはやく親元へ帰ることを優先したのを予言抜きで指摘できる根拠出して

>>977
ご愁傷様
迷わず砂になってください

983 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:04:35.71 ID:KgFOj8je0
>>972
脳内?現実?
何故にそんな質問が?
現実も知らないような方が何でこんなに長々語っているの?

984 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:04:36.32 ID:naD48a3e0
>>972
>無理やり99%なんていうたとえ話で誤魔化したくせによく言うよね
無理やり誤魔化しているのはお前だろ


>>君が言うように、被害者遺族は全く擁護する気もないし
こんなこと言ってないから同意してくんな気違い

985 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:04:51.48 ID:gi1RFgj20
賠償額が1人につき1億円以上あってもいいような気がする。
払える払えないの問題は関係なく。

986 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:06:05.73 ID:EUucwIpm0
>>981
君の園長さんスーパーマン理論の方がインパクトも突拍子の無さも
最強だと思うよ

>>984
誤魔化してる事を指摘されて、反論できなくなったからって
「反論できないのはお前だろ」式に「誤魔化してるのはお前」と主張されてもぼくも困るよね
どういう頭のつくりしてるの?おめでたそうだよね君

987 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:07:18.16 ID:naD48a3e0
>>974
こんな気違い幼稚園はそうそう無いから、根こそぎは無くならない
こんな気違い幼稚園は早く無くなった方が日本のためになる

988 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:07:21.93 ID:kYBm0o2w0
>>972
君が何を思い何を言おうと、
「地震の後には津波の危険がある」この科学的事実は変わらんのだよ。
「津波は来ない」と思い込んだからといって、本当に津波が来ないわけではない。

である以上、仮に君が主張するごとく、地域住人のほとんどが「津波は来ない」と思い込んでいたとしても、
実際に津波の危険性が減じるわけではなく、その思い込みに従うのは誤りなのだよ。

園長も同様。仮に「津波は来ない」と思い込んでいたとしても、
実際に津波の危険性が減じるわけではなく、その思い込みに従うのは誤りなのだよ。
そしてその思い込みの原因は他の誰でもなく園長自身の精神にある。「舐める」という表現がお気に召さないならば「油断」「危機意識の不足」と言えばわかるかね?
園長の「油断」「危機意識の不足」によって惨事を招いた以上、園長は罪深い。

989 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:08:25.26 ID:BGYdTxNH0
>>972
お前が園児の代りに死ねばよかったわ

990 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:09:36.30 ID:KgFOj8je0
>>973
何かゲームのつもりなんだよ。きっと。

991 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:09:54.75 ID:YY2MEQYg0
>>986
またまた聞くけど、他の学校や幼稚園で津波を予見しなかった所はあるの?

答えられない理由を考えると面白い。

992 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:09:55.19 ID:naD48a3e0
>>986
他の幼稚園や小学校は皆避難しているというレスが見えないのか?文盲か気違いか、どっちか?

993 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:12:00.53 ID:EUucwIpm0
>>988
科学的事実って、ちょっと狂った?
じゃあ、「この地震による津波の心配はありません」ってテレビで出るテロップは嘘なのか?
君の自家製トンでも理論はすごいね
地震は必ず津波を誘発するなら、誰も今回みたいな被害に巻き込まれてないよね
そもそも海抜10メートルくらいは人が住んでないんじゃない?
じゃあ未だに海辺に人が住んでるのは何で?
みんな津波をなめてるから?
すぐ逃げられるから?予言できるから?ねえ?なんで?

>>989
君のほうが死ぬべきだね
子供より金なんだろ?君の場合
君のこどもは誰よりかわいそうだ

>>991 >>992
だから、君の理屈だと児童を誘導できなかった学校はないんだね
じゃあ児童が津波に飲み込まれた事故は夢だったんだね
うわー

994 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:12:04.51 ID:1Fkg6psji
>>970
いや、得意先すっぽかすでしょうよw
というか、答えになってないよね。
津波じゃなくても、地震後火災などが起こる場合がある。
安全確認せずに動かす→安全確認してから動く
ここにどれだけの労力の違いがあるの?
一方、リスクは段違いに異なる。

結局、園がすぐ動かすことで得たメリットは
早く親に会える それだけということでいいんですな。
実際、すれ違いになれば、会えないんですけど。

995 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:12:11.59 ID:YY2MEQYg0
>>988
地域住人とは立場も責任も違うんだから釣られるな。

996 :☆紀亜:2013/09/19(木) 22:13:41.82 ID:EzP9I1wh0
>>979
言葉たらずだったので、ちょこっとだけ反論しとくと、
作られたのは他の地域でこの被災地域までは、工事やってないのよ。

まぁ、工事完了してたエリアでの被災者の中には、
あの防波堤が有るから大丈夫!!と、たかをくくってた人も居ただろうね。

997 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:14:12.05 ID:naD48a3e0
>>993
逃げ遅れたのとわざわざ海側へ行ったのとは違うというレスは何度も有った筈だが?

998 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:14:39.64 ID:BGYdTxNH0
>>993
うるさい死ね

999 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:14:58.74 ID:KgFOj8je0
>>993
>>983スルーしないで〜

1000 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:15:02.31 ID:EUucwIpm0
やっぱり、子供より金に執着したり
八つ当たりして、お金にはけ口を見つけるような人種は
何を言ってもインチキ臭い
いけしゃーしゃーと、ありもしなかった非難の実態なんて嘘を並べるし
静岡に住んでても、地震のたびに高台目指して仕事放り投げる人間ぞろいなんでしょうよ

日本人じゃないよねコイツら

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

320 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)