CANPAN ブログ検索
Loading
  • もっと見る
« プレミアム商品券受付開始! | Main | 懇親会です! »
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
まちづくり講演会開催![2012年06月01日(Fri)]

まちづくり講演会開催!

『人口1万人の町に、

 年間100万人以上の観光客が訪れる理由』

              講師:小西 勝 氏(長野県小布施町副町長)

 昨日、西都市文化ホールにおきまして、長野県の小布施町副町長・小西勝氏のよる「まちづくり講演会」が開催されました。テーマは『人口1万人の町に、年間100万人以上の観光客が訪れる理由』。講演会には西都市の職員の方々を中心に100名ほどの方が参加されていました。

ステージの準備完了

IMG_0704.JPG

開催に先だって、控室で小布施町副町長・小西氏とまちとしょテラソ館長・花井氏、地元商店街の奥口氏、そして西都市の橋田市長、さらに宮崎出身の映画監督・花堂氏と企画を担当したNPO法人iさいとの井上代表が参加して、直前の打合せが行われました。

IMG_0708.JPG

左手前から、花井氏、小西氏、奥は井上代表、手前の背中が見えているのが花堂監督

IMG_0711.JPG

右奥から、橋田市長、中村補佐、奥口氏

IMG_0713.JPG

まずは、主催者である西都市の橋田市長の挨拶で幕を開けました

DSCN2610.JPG

第1部は、小西副町長による講演です。パワポを使って分かりやすく説明していただきました。

IMG_0717.JPG
IMG_0720.JPG

まちづくりにおいて、よく語られる”よそ者”、”ばか者”そして”若者”。やはり、ポイントになるようです。

IMG_0722.JPG

会場は、100名ほどの参加者でした。皆さん熱心に聞かれていました。

DSCN2624.JPG

第2部は、西都市長等も参加してのパネル・ディスカッションとなります。

IMG_0723.JPG

小西勝副町長(左)と花井館長(右)

IMG_0726.JPG

橋田西都市長(右)、奥口一人氏(左)

IMG_0733.JPG

今回のコーディネーターを務めた、iさいと代表・宮崎県NPO活動支援センター長の井上優氏

DSCN2629.JPG

井上氏より”ムチャ振り”された、宮崎出身映画監督の花堂純次氏(通称:みどりのかんとく)

DSCN2632.JPG

まちづくりにおいて大切な事は、
「まちへの想い」を大切にする想い  ⇒『想いから想いへの連鎖反応を起こす』

黒子に徹するー黒子として必要なこと
 ★ ファシリテーション力と聴く力
 ★ 住民と行動基準を共有する

※現代のドグマにハマるな

とても有意義な講演会ではなかったかと思います。
参加された皆様、ありがとうございました。
この記事のURL
http://blog.canpan.info/flat/archive/155
コメントする
コメント
プロフィール

ふらっとさんの画像
リンク集
http://blog.canpan.info/flat/index1_0.rdf
http://blog.canpan.info/flat/index2_0.xml