Share...
19 Sep 2013 10:20


公選法違反容疑:東京地検、徳洲会東京本部など家宅捜索

毎日新聞 2013年09月17日 16時11分(最終更新 09月17日 20時51分)

東京地検が家宅捜索している徳洲会の入るビル。前に並ぶのは報道陣=東京都千代田区で2013年9月17日午後3時32分、山本晋撮影
東京地検が家宅捜索している徳洲会の入るビル。前に並ぶのは報道陣=東京都千代田区で2013年9月17日午後3時32分、山本晋撮影

 昨年12月の衆院選で、自民党の徳田毅(たけし)衆院議員(42)の選挙運動に医療法人「徳洲会」グループの多数の職員らが従事し、報酬を受け取っていた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は17日、徳洲会東京本部などを公職選挙法違反(運動員買収)容疑で家宅捜索した。

 徳洲会は全国に280以上の医療施設を持つ国内最大の医療グループ。徳田議員は、徳洲会理事長で自由連合(2010年解散)代表だった徳田虎雄元衆院議員(75)の次男。05年に虎雄氏の後継者として衆院選に無所属で出馬し初当選。06年に自民党に入った。

 関係者によると、選挙運動に従事したのは系列病院の職員ら100人以上。選挙期間中、徳田議員が立候補した鹿児島2区(鹿児島市など)に入り、戸別訪問や電話で投票を働き掛けたという。その間、職員らは欠勤や休暇を届け出ており、病院側は賞与を上乗せする形で報酬を支払った可能性がある。

 公選法は、選挙運動の報酬として運動員に利益を提供することを禁じている。特捜部は、グループ幹部の指示や、徳田議員、虎雄氏の関与がなかったか調べる方針。

 徳田議員は昨年12月の衆院選で約10万9000票を獲得して3選。第2次安倍内閣で国土交通・復興政務官に起用されたが、今年2月に過去の女性問題が発覚し、辞任した。捜索について徳田議員の事務所は「事実関係を調査中」とコメントした。【島田信幸、近松仁太郎】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連