お知らせ
お客様各位
2011年11月14日
クロネコメール便の未配達について
いつもヤマト運輸をご利用いただきましてありがとうございます。
このたび、栃木県の事業所にて、クロネコメール便の未配達の事実があったことをお知らせいたします。クロネコメール便をご利用いただいているお客様をはじめ、皆様に多大なご迷惑、ご心配をお掛けいたしましたことを深くおわび申し上げます。
記
- 概要
弊社栃木主管支店管下の事業所「益子・烏山支店」および「宇都宮さくら支店」にて、弊社社員が約960冊のクロネコメール便を滞留させ、そのうち約700冊のメール便を裁断や焼却処分していた事実が社内調査で判明いたしました。対象は平成18年9月〜平成23年8月に法人のお客様よりお預かりし、下記の配達対象エリア宛に発送されたクロネコメール便でした。
【配達対象エリア】
- 宇都宮市板戸町、上籠谷町、刈沼町、清原工業団地、桑島町、鐺山町、竹下町、道場宿町、野高谷町、氷室町、満美穴町、清原台
- 芳賀郡芳賀町の一部、益子町の一部
- 真岡市の一部
- お客様への対応
- (1)滞留されていたクロネコメール便約260冊については、発送荷主様に対しすでに事実の報告・おわびを行っており、個別に対応を完了しております。
- (2)裁断・焼却処分のクロネコメール便約700冊については、発送荷主様を特定することができません。平成18年9月〜平成23年8月に該当エリアにクロネコメール便を発送されたお客様で、お心当たりのある方は下記の弊社サービスセンターまでご連絡いただけますようお願い申し上げます。
フリーダイヤル:0120-01-9625(携帯電話からはこちらをご参照ください)
- 再発防止策
管理者という立場の社員によるクロネコメール便の滞留・投棄という事案を発生させたことに対し、事の重大性を認識するとともに猛省いたしております。今後は、あらためて社員教育を徹底し、二度とこうした事案を発生させぬよう全社一丸となって信頼回復に努めてまいります。
以上