トヨタ
アクア
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です。
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アクア 2011年モデル | 4788件 | |
アクア(モデル指定なし) | 4783件 |
契約してから2か月、やっと納車しました!
まだ、数百キロしか走行していませんが、感想を書きたいと思います。
ちなみに、私は試乗もせず、見た目だけでアクアを選んだ人間です(^^;
・まず、エンジンもかけずに、静かに動き出す感覚に感動!(笑)
・ハンドルは、意外と重たくて最初は戸惑いました。
また、ハンドルの形は楕円形となっていますが、特に違和感ないです。
・シートは、固めですがホールド感があって良いです。
運転席の高さは調整可能ですが、助手席は固定で、少し低いような気がしました。
・ルームミラーが、目線と同じ高さにあり、左前方の視界が遮られます。
運転には全く支障はないです。逆に後方確認しやすいような印象。
・加速(モーターのトルク感)はあまり感じられないです。
・乗り心地は、他の方も書いていらっしゃるように、ゴツゴツしたイメージです。
・高速での安定性は良いです。
・回生ブレーキは、全く違和感はないです。
ブレーキを踏むと、CHG側のメモリが点灯されるのが、気分的に嬉しいです(笑)
・普通に走行しているときは気になりませんが、バックするとき、後方の視界の悪さが
気になります。バックモニターをケチらなければ良かったと後悔。
乗って初めて気付いたことも多いですが、アクアを選んで大正解でした。
運転するのがすごく楽しいです(^^)
2013/07/30 16:45 [16419046]
3点
>やっと納車しました!
いつも気になりますが、「納車されました」ですよね?
「納車しました」だと車屋側の立場になると思います。
2013/07/30 17:36 [16419142]
30点
でもさ・・文面読めば「納車されました」って解るし、いちいち一発目の返信で書くことでも
ないような?
2013/07/30 19:26 [16419462]
20点
納車おめでとうございます。
パックミラーは上下アジャストついてますので調整してみてください。
一番暑い季節なので燃費期待出来ませんが、10月頃燃費にびっくりしてください。f^_^;
2013/07/30 20:18 [16419625]
3点
〉文面読めば「納車されました」って解るし
いや、そう言う問題では無いだろう…日本語が間違ってるんだし。
逆にどうして「納車しました」の表現になったのか聞いてみたい。
インプレに関してはまぁ同感です。
腰痛持ちなので前車まではレカロでしたが、
シートレール発売待ちの間、標準シートを使っていたら
思いの外、腰が痛くならないので今でもそのまま使っています。
バックモニターだけは「こんなちっちゃい車に必要ない」ですが。
2013/07/30 20:47 [16419729]
13点
>バックモニターだけは「こんなちっちゃい車に必要ない」ですが。
自分、セカンドカー、アクアで純正のバックモニター付けていますが、ほらハンドル切るとそれなりにガイド線が曲がるやつで
ヴェルのアルパイン製のモニターと比べるとくっきり鮮明、ガイド線を完全に把握すると一発で切り替えなし、ど真ん中!
で駐車できます!ほんと便利ですよ!ヴェルの新型が出たらくっきり鮮明、ガイド線が曲がるタイプにします!一発で駐車可能
でしょうね。
そうそう私も日本語おかしいかも知れませんが内容は伝わると思いますのでツッコミは勘弁して下さいね(笑)!
2013/07/30 21:22 [16419881]
0点
「納車しました」を使った理由ですが・・・・
すみません、深く考えていませんでした。指摘されて初めて気づいた次第です。
「入籍しました」と同じような感じでしょうか。
一見、おかしくないように聞こえても、実際には入籍するのは役所であり、
「入籍届を提出しました」が正解のようです。。。
今後も間違いがありましたら、遠慮なくご指摘ください。
バックモニターについては、車輪止めがない駐車場で車を停める場合は、
便利なように思います。慣れの問題と言われればそれまでですが、
まだ、納車間もないということもあり、恐る恐る運転している状況なので、
余計にそう感じるのかもしれません。
愛車の写真をアップします!
2013/07/30 22:54 [16420317]
5点
私は4月下旬注文で6月下旬納車でした。5月31日一部改良後の車です。今も2か月待ちのままみたいですね。
1ヶ月で約1800Km乗りましたが、バックは慣れていません。前に乗っていた車がミニバンだったので、小さなアクアにバックモニターは必要ないと決め付けてしまい、私もケチらなければ良かったと後悔しました。
パックミラーは上下アジャストできるんですね。知りませんでした。明日調整してみます。
「運転するのが楽しい」って本当ですよね。
2013/07/30 23:06 [16420369]
0点
サムライ555さん
ID変更してもすぐ誰だかわかるから、どなたも突っ込まないようですね。しかし555をつけるとはとは・・・。色々個性があって楽しいです。
2013/07/31 00:07 [16420608]
8点
納車おめでとうございます。
エアロ、イイ感じですね。
バックモニター、今からでも付けちゃいましょ。
ぶつけて後悔する前にね。
2013/07/31 08:35 [16421293]
0点
sunafu11さんへ
ルームミラー調整できました!情報ありがとうございました。
ただ、単純に上下するタイプではなく、球状の根本をぐりぐりっと回すタイプなので
(説明が下手ですみません)、上方向にずらそうとすると、自分とルームミラーが距離が
近くなって見難くなるような気がしましたので、元の位置(一番下)に戻してしまいました(^^;
バックモニターについては、工賃がすごく高いようなので(2万〜3万)、
付けるとしても、冬のボーナス時期になりそうです。
どうせなら、フロントのサイドモニターとドラレコも付けたいところです(^^;
2013/07/31 08:57 [16421330]
0点
昨日から気になっているのですが、停止時にすぐにエンジンがかかるように
なったのですが、どのような原因が考えられますか。
今朝家を出るときは、バッテリは、4メモリあったのですが、
電源ONしてから、10秒もたたないうちにエンジンがかかりました。
エアコンの強度は、中(3マス分)に設定していました。
2013/08/01 09:25 [16424768]
0点
サムライ555さん
>電源ONしてから、10秒もたたないうちにエンジンがかかりました。
エンジン冷却水温が低いときは暖機のためエンジンがかかります。
2013/08/01 09:38 [16424806]
1点
返信ありがとうございます。
>エンジン冷却水温が低いときは暖機のためエンジンがかかります。
この時期に、その理由でエンジンがかかるとなると、
冬だと、毎回エンジンがかかることになりませんかね?
EV始動するときは、安全のために音がなるようなので、どんな音がなるのか
確認したかったのですが、その前にエンジンがかかってしまいました(;;)
2013/08/01 09:48 [16424827]
0点
サムライ555さん
>冬だと、毎回エンジンがかかることになりませんかね?
はい、冷間始動では毎回エンジンがかかります。
ちなみに、エンジン暖機と同時に触媒暖機もおこなわれ排ガス浄化に貢献します。
2013/08/01 10:16 [16424889]
0点
いろいろとお詳しいようですね。
ところで、EV低速走行時は、安全のため、音がなるようですが、
どんな音がなるのでしょうか?
また、その音をOFFするスイッチがありますが、デフォルトでOFFになるように
できないのでしょうか?
2013/08/01 11:52 [16425121]
0点
音ですか…なんと言ったら良いのか難しいんですが
ホェーーーーとかホワーーーーとかちょっと微妙な、
だけど耳に付く小さい音がするんですよね。
安全装置なのでエンジン切るとオンに戻っちゃいますから
どうしてもということであれば配線とかスイッチを弄るしかないかな?
2013/08/02 22:06 [16430133]
0点
サムライ555さん
音に関して、古い記事ですが参考に。
http://response.jp/article/2010/08/24/144262.html
音を切ると、特に自転車が避けてくれないので、危ないですよ。
私は隣の家のプリウスにバックで轢かれそうになりました。(対策前購入の車です)
自分が犯罪者にならないために音は欲しいですね…
2013/08/03 09:22 [16431312]
0点
納車されて1か月近くになりましたが、平均燃費は、18km/Lです。
乱暴な運転をしているつもりはありませんが、あまりにも低いので気になっています・・・
2013/08/19 15:34 [16486131]
0点
サムライ555さん
>納車されて1か月近くになりましたが、平均燃費は、18km/Lです。
社外16インチホイール装着ですよね?
タイヤブランドは何ですか?
ブランドによっては純正15インチタイヤより燃費は一割以上ダウンしたりしますよ。
2013/08/20 14:13 [16489214]
0点
グッドイヤーの「EAGLE REVSPEC RS-02」というタイヤです。
ところで、ツーリングパッケージのタイヤは、何なんでしょうね?
2013/08/20 15:29 [16489359]
0点
サムライ555さん
>グッドイヤーの「EAGLE REVSPEC RS-02」というタイヤです。
燃費性能を捨てたグリップ重視のスポーツタイヤですね。
>ところで、ツーリングパッケージのタイヤは、何なんでしょうね?
YOKOHAMA dB E70の装着がメインのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325705/SortID=14483841/
CT200hにも採用されている乗り心地と燃費重視のタイヤのようです。
http://response.jp/article/2011/02/19/152104.html
2013/08/20 16:25 [16489475]
2点
サムライ殿、下ネタ&アホ満載のスレを立ち上げてといて、たった1時間で自ら削除依頼するなんて卑怯ですぞ!
なので、ここにそのスレの全文を皆様に報告します。
ちなみに、このスレは残るまで、何回削除しても復活するのであしからず。
9月18日、午後3時57分
スレ主 サムライ555
「ドアバイザーをつけていないアクアのほうが、ドアバイザーをつけたアクアよりかっこいです」
返信者A
「サムライ殿、つっこませてください。だから何?」
返信者B
「スレ主はどのような形でスレの結末をご希望ですか?」
「パート@、拍手喝采でみんなから同意を得られる」
「パートA、スレが炎上する」
返信者A
「サムライ殿、100人以上があなたを見てます。IDを削除したほうがいい」
サムライ555の返信
「納車時、隣はエアロなし、バイザーありのアクアが停まっていたのですが、やっぱり、バイザーないほうがスッキ リしてました。また、エアロありはかっこいいです。」
サムライ555の返信
「バイザーないと困りますか?」「アクアは狭い?だからどうした?」「リアルーフスポイラはかっこいいよ」
「アクアでのカーセックスは正直辛い、騎乗位では頭うつので、フェラーリで我慢」
返信者C
「すでに削除の嵐なのか?独り言なのか?もしかして、スレ主にしか見えない何かが・・(((; ゜д゜)))ブルブル」
サムライ555の返信
「ゴミ箱置くスペースないから終わった後は口でお掃除」
返信者A
「いかん!サムライ殿が爆発する!!数分の間に何度も一言スレを打ち込むのは異常だ・・・」
サムライ555の返信
「アクアはスポーツカー、フィットはミニバン」」
「引退します」
返信者D
「私はドアバイザー賛成派です。あったほうが雨の日に少し開けれる」
サムライ555の返信
「車とあそこは磨かないとね、私は、毎日磨きます。」
返信者A
「>引退します
ついに万人が待ち望んだ言葉ですぞ!さらば!必ず永遠に!決して10日間で出てきてはいけませんぞ」
サムライ555の返信
「しばらく引退します。復帰はかみんぐすーん」
「今から69します」
という流れのスレでした。
2013/09/18 21:46 [16603836]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アクア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
燃費1年集計 | 3 | 2013/09/18 17:31:47 |
ニュートラルでの、エンジン起動 | 4 | 2013/09/18 14:34:25 |
アクア 停止直前の音 | 10 | 2013/09/18 1:40:43 |
教えて下さい。アクアは雪に弱くない? | 7 | 2013/09/17 22:22:53 |
ノーマルインパネの時計の表示変更方法 | 2 | 2013/09/17 12:16:05 |
フォグランプについて | 3 | 2013/09/13 11:04:04 |
G-BOOKナビについて | 4 | 2013/09/11 21:16:26 |
新型フィット(FIT3)が正式発表されましたが・・・ | 76 | 2013/09/13 9:48:55 |
ECUの学習値リセット作業? | 2 | 2013/09/05 9:19:34 |
ひじ掛けについて | 4 | 2013/08/26 15:55:29 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
2〜299万円
-
29〜398万円
-
2〜265万円
-
9〜181万円
-
74〜245万円
-
159〜410万円
-
130〜248万円
-
355〜389万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月18日(水)
- iOS7、ついに今夜リリース
- 床の変化で音質は変わる?
- iPhoneの容量による価格差
- 9月17日(火)
- 高齢者に優しいカメラは?
- 電気代の安い小型冷蔵庫
- 音楽&動画用のタブレット?
- 9月13日(金)
- au iPhoneプラン発表
- ドコモ iPhoneプラン発表
- モンハン4 9月14日発売!
- 9月12日(木)
- マッドフラップは必要?
- 他社機で使用したメディア
- レンズ型カメラ国内発表!
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】初めての自作PC 構成について
-
【質問・アドバイス】新生FF14向けPCパーツ交換予定リスト
-
【質問・アドバイス】マイクラ用、影MODなど入れて最高設定にしたいです
-
【おすすめリスト】まだまだ4Kは早い!という人へのフルHD買い替え候補リスト
-
【欲しいものリスト】cubeインテリアPC
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 運動会で大活躍! 折りたたんで簡単に持ち運べるテーブル
-
[生活お役立ち]
その他のアウトドア用品 - 森永ミルクキャラメルがお線香に!?見た目も香りも本物ソックリ
-
[こだわりの逸品]
仏具・神具 - サラっとなじんで塗りやすい日焼け止めで、男性もUVケアを!
-
[生活お役立ち]
コスメ・化粧品
新製品ニュース Headline
更新日:9月13日
-
[タブレットPC(端末)・PDA]
-
[ラジカセ]
-
[デジタルカメラ]
-
[自動車(本体)]
(自動車)
自動車(本体)
(過去1年分の投票)