このニュースに関連した操作メニュー
ニュース記事評価
東京駅に白い屋根、「グランルーフ」完成
2013/09/18 17:57更新
この記事に関連するフォト・情報
記事本文
JR東京駅の八重洲口を挟むビル2棟を長さ230メートルの歩行者デッキ(通路)で結び、その上を白い膜構造の大屋根で覆う商業施設「グランルーフ」がほぼ完成、報道各社に18日、公開された。赤れんが駅舎を復元した丸の内側とともに東京の新しい顔になりそうだ。
大屋根は高さ27メートル、ガラス繊維と樹脂からなる素材で、さながら白い帆をかけた巨大ヨットのようだ。14本の梁が重さ約3トンの“帆”を支え、デッキに太陽の光を淡く通す。
デッキを歩くと、屋根付き競技場の観客席にいるような気分。2020年の東京五輪開催を控え、海外からの観光客の目も引きそうだ。南北のビルをつなげるデッキの幅は最大9メートル。壁一面を緑で覆い、憩いの場としても利用できる。大屋根の下の商業施設は地下3階、地上3階建てで、みどりの窓口のほか飲食店など15店舗が入る。20日から一般に開放される。
関連記事
広告
話題のニュース
ニュース記事ランキングの一覧
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
韓国に輸入規制撤回要求、汚染水問題で水産庁 | 09/16 20:53 | |
台風18号 「想定外の事態」…冠水した京都地… | 09/17 17:29 | |
津波犠牲「予見は可能」初判断 石巻・園児死亡… | 09/17 10:50 | |
投票したのに“0票” 「30日過ぎた」と動か… | 09/16 20:01 | |
「徳田王国」の野望…政界の中枢へ 集金・集票… | 10:54 | |
「視察に意味なし」橋下氏、ツイッターで選挙中… | 09/17 09:31 | |
「何でも反日」なのに…日本アニメをパクる韓国… | 10:46 |