Updated: Tokyo  2013/09/18 03:55  |  New York  2013/09/17 14:55  |  London  2013/09/17 19:55
 

対米証券投資:買い越しに転換、日本と中国は米国債保有拡大

Share Google チェック

  9月17日(ブルームバーグ):7月の対米中長期証券投資は買い越しに転じた。中国や日本は米国債の保有を増やした。

米財務省が17日発表した7月の対米証券投資統計によると、外国の政府と投資家の中長期金融資産取引額 は外国人からみて311億ドルの買い越しとなった。前月は670億ドルの売り越しだった。

海外の民間投資家による米長期国債の取引は498億ドルの買い越し。前月は401億ドルの売り越しだった。

株式スワップなど短期資産を含む金融資産の取引合計 は567億ドルの買い越し。前月は197億ドルの売り越しだった。

国別の米国債保有額では、中国が引き続き世界最大で前月比150億ドル増えこの1兆2800億ドル。2位の日本は520億ドル増の1兆1400億ドル。

原題:U.S. Net Inflow of Long-Term Securities Rises to $31.1Billion(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Kasia Klimasinska kklimasinska@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net

更新日時: 2013/09/17 23:31 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。