自民党は憲法を改正する際に必要な国民投票の対象を「18歳以上」に確定する法改正案を10月召集の臨時国会に公明党と共同提出する。同法成立時には民法の成人年齢や国政選の選挙権年齢もあわせて18歳以上にすることになっていたが、異論が多いため、国民投票だけ先行させる。日本維新の会やみんなの党などにも協力を呼びかける。安倍晋三首相が意欲を示す改憲への環境を整える。
憲法改正には国会による発議(提案)と国民…
安倍晋三、国民投票、自民党
日経平均(円) | 14,311.67 | -93.00 | 17日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,494.78 | +118.72 | 16日 16:34 |
英FTSE100 | 6,622.86 | +39.06 | 16日 16:35 |
ドル/円 | 99.12 - .14 | -0.56円高 | 17日 15:49 |
ユーロ/円 | 132.30 - .32 | -0.20円高 | 17日 15:49 |
長期金利(%) | 0.715 | -0.005 | 17日 14:56 |
NY原油(ドル) | 106.59 | -1.62 | 16日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。