2013年9月16日月曜日

ブラック企業タレコミ情報 : ビューティートレンドジャパン株式会社

とりわけ大きい企業では無い場合、このように社員が立て替えるケースは珍しくありません。殆どの場合は経営陣の資産で補填...という所でしょうか。



会社名 ビューティートレンドジャパン株式会社
従業員 15名前後
資本金 不明 旧代表にははじめ10万円といわれ現在は1000万にしているとの事

ブラック企業といえる内容
立替金未払い
給料の支払い忘れ
給料が遅れる
毎月引かれていた保険等が未払い
代表が1年で3人変わる
取引先の支払いが遅れる(社員にも言わないため、突然苦情が来る)
会員に対しサービス内容と反するものを提供している
取引先に対しても同様(嘘が多い)

緊急をようする支払い(毎月おこる)に対し社員が建て替えで対応し
払い払うと言って60万ほど逃げ続けていた。支払われたのは8カ月後。
辞任させられた女代表は200万を立て替えており、戻ってこなかった。
業績が悪く給料支払いが遅れても社員に何も言わない。現在も続いている。
取引先に対しても、支払いが遅れ苦情がくる。

サービス内容は適当。会員に対して希望の化粧品サンプルを送り、毎月定期購入をさせているが、まったく希望の商品は届けていない。2ちゃんにも書かれています。
取引先に対しても過剰な表現を使いだましている。すべてが嘘。

自由な社風にみえるがすべてがただ適当。2~3カ月後には遅れてでも給料が支払えるのか不明。
そのため社員が次々に辞めていくため、募集をかけているが他にも犠牲者をだしたくないため投稿しました。
募集も経営上厳しいため自社サイト、安いエージェントを通して募集している。
絶対にお勧めしない会社。きつくても学べるものがあればプラスになると思うが、何もないので無駄な時間を過ごすのは間違いない。

2013年9月4日水曜日

ブラック企業タレコミ情報 : 株式会社 臨海セミナー

年々市場が縮小して行く教育系の業界。受験だけに頼っていてはどんどん厳しくなるばかりかもしれませんね。今回はそんな教育業界からブラック情報のタレコミです。
教育系はブラック・ホワイトの差が激しく、よく吟味して入社する必要が有る様です。

※寄せられた情報を元に掲載しています。内容の真偽について当サイトが保証する物ではありません

神奈川県最大の塾と言われてる臨海セミナー

まず、授業をしている時間しか給料がでない。
時給2500だが、授業時間が40-50分なので計算がしにくい。
そして明細が適当で合ってるのかすらわからない。

サービス残業の多さ。
毎回授業後残され研修。無償。
補修も1時間ほどやらされ無償。
ミーティングなど含め授業時間以外2hは働かされ無償。

テスト期間は時給1000円にされる。が補修という形にされると無償。掃除も無償。
授業前準備に呼び出され無償。

結局19時から授業の場合1830には入り授業時間2130までの2h30のみ給料発生。休み時間を含めないので2h分の給料しかでず23までは残される。
テスト期間1000円時給が実質500までにさがる。
学生の先生がよくやめる。

2013年9月3日火曜日

ブラック企業タレコミ情報 : 株式会社RAIZIN

今回はブラック率が高いと言われているIT受託系の会社です。この規模の会社はとてもブラック率が高いようですね。
逆に、超優良系企業も存在しますが...

※頂いた情報をそのまま掲載致します。内容の真偽に関して当サイトが保証する物では有りません。


会社名:株式会社RAIJIN
サイト:http://www.rai-jin.com/
資本金:11,250,000円
設立:2005年
社員数:10人前後 
事業概要:IT人材派遣

入社時
・正式に入社手続きをするのが遅い。
・従業員の給与振込み用の口座を尋ねてこない。(タダ働きさせられた)
・ネットに提示されている条件と全く違う。

常駐時
・基本的に下流工程のみ。
・未経験者は単純労働・火消し要因等に使われる。
・ソフトウェア開発というもののプロジェクト管理というものを、まったくといっていいほどに理解していないマネージャの下で客先常駐業務につけられる。
・とりあえずプログラマを働かせればどうにかなると考えていて、月の稼働が250時間を超えるのがザラ。
・残業代?なにそれおいしいの?

本社
・本社に戻ると夜遅くまで付き合わされる。もちろん残業代は無し。
・本社に戻ると反省会と称して社員をフルボッコ。
・体育会系的な上下関係を押し付けてくる。
・経営者が「お前らは底辺の人間だ」「どこにいっても通用しない」と煽ってくる。
・コミュニケーション能力の向上と称して、社員全員に毎日作文を書かせる。作文を書かない又は内容が悪いと評価を下げる。
・社内行事強制参加。
・やたら人材(使い捨て要因)獲得にうるさい。従業員が増えないのを社員のせいにする。

2013年9月2日月曜日

ブラック企業タレコミ情報 : 株式会社くれえる

 今日は化粧品会社からの内部告発です。

※頂いた情報をそのまま掲載しております。弊サイトが内容の真偽を保証する物では有りません。


東大阪のくれえる化粧品と子会社の自然美生薬は、
ブラック会社に該当すると思われます。

過去に自然美生薬における
トライアル雇用の採用者を、
助成金受給直後と思われる時期に、
予告なし解雇(しかも退職願を書かせた?)をしています。

別人に間違えてクビを言い渡した。
当の本人は、辞めたかったそうで
「この会社には、何かヤル気をなくすものがあります。解雇なら、そちらのご判断は間違えてませんが、ルールは守って下さい」と言ったようですが
、翌日に解雇は撤回され、
代わりに別のトライアル雇用の採用者がこなくなってました。

彼はすぐ別の転職が決まり、
やめようとしたが、
退職日を助成金確定日に設定され、
かなり怒ってました。
(彼は助成金確定前に実力行使で辞めてます)


また、同じ内容と思われる書き込みが「転職会議」にありますが、
親会社、営業部のメンバーは、
夜8時くらいまで勤務していたようです。
残業手当てはなく、しかもあまり意味はなかったようです。

その他に、
朝、「くれえるのために頑張ります」的な掛け声と、
「  のアイサツの声が小さい」と言う個人攻撃があります。

「仕事で必要な道具は、自腹」
「有給休暇は、すべて計画消化で、自由に取れる日はない」
男性社員に「既婚者は一人だけ」だった。

研究開発部の研究員が、
製造小分け充填、シール貼り、箱いれをほぼ毎日。
研究ができてないです。

後、二十年前の在庫を出荷。即クレーム。
中にはまだ使えるものがあるかもしれないと言い、品質管理(クビを撤回された人)が呆れる。

関係ないかもしれませんが、
「同族経営で、
社長がお母さん、
専務と常務は息子」です。


くれえる社のやり方に反発し、
独立した会社に完全にシェアを奪われています。

2013年8月16日金曜日

お盆休み、取れてますか?

お盆休みですね!丁度今日はUターンラッシュがピークだとか。
ところで皆さん、お盆休みは取れていますか?「ブラック企業」と言われている多くの企業には、お盆休みなんで有りませんよね。

でも、ちょっと待ってください。「お盆休みが無い=ブラック企業」というワケでは有りません。
自分の会社がチョット世間からズレていたり、今の仕事がチョット思うように行かなかったりする時に会社で嫌な事が有ると、自分の勤めている会社がブラック企業であると考えてしまう人は少なく有りません。

お盆は繁忙期だから、後で休みが取れる...なんて会社はザラです。だって、考えてみてください。働いている人が居るから、社会が回っているのです。

目先の嫌な事に惑わされて、自分の会社にブラック企業なんてレッテルを貼らないように注意しましょう。

2013年8月15日木曜日

ブラック企業タレコミ情報 : 株式会社レック開発

テニススクール、ゴルフスクールの運営を行っている会社です。

※この投稿は寄せられた情報を元に掲載しています。投稿方法はコチラ。

※掲載によって内容の真偽を当サイトが保証している訳では御座いません。

ブラックな点その1 サービス残業の強制

テニスのレッスン終了後のコートの手入れ、片付けについて「無償奉仕の精神」と意味不明な事を言い、サービス残業を強制する。そもそも、レックはレッスンや研修以外に給料を設定していないためこのようなことがまかり通っている。

ブラックな点その2 社員が責任転嫁行為

会員が確保できないのはアルバイトアシスタントのせいにすることが横行している。 レッスンは経験が大切という名目でまともに研修を行わせずレッスンに組み入れる。 レッスンで失敗するまた社員の担当レッスンから退会者が出た場合には暴力を振るう。

ブラックな点その3 社員がアルバイトの労働実績を改ざん

1レッスン1600円を5レッスン行うと1600×5で8000円になるのが普通だが、何らかの名目で8000にはならないようにされている。 本社に確認しても現場からの報告どおりに支払っているとして取り合わない。

社員は本社に対して北朝鮮並みの忠誠を誓っている犬であるため誰も悪事に声を上げられない。いや上げようとしない。 しかもほとんどの社員はアルバイト上がりであるため、ろくに大学を卒業していないものがほとんどで、自分たちのやり方が違法行為であることを自覚していない。 テニスのコーチをやりたい人はここの系列に入らないほうがいい。精神論ばかりで合理的ではないし、半年もてば長いといわれるような場所なので。辞めたアルバイトの中には精神病を患ってしまった学生もいたため、他のスクールに入れず、どうしてもテニス業界で仕事がしたい場合以外は入るべきではないと思う。

2013年7月26日金曜日

ブラック企業タレコミ情報 : 株式会社日本アイ・ビー・エム

有名企業でも外資系などはまだまだ"独自のやり方"を持っています。もちろん労働基準法に触れる事もしばしば。今回は元日本アイ・ビー・エム方からのタレコミ情報です。この方以外にも、この会社からは鬱病などの問い合わせが3件来ています。

大手IT企業、日本アイビーエムを不当解雇された者です。 中小だけでなく大手でも違法な正社員解雇が行なわれていることを、報告いたします。

・行き過ぎた成果主義とコスト削減

IBMも昔と違い今では特別な技術力がありません。 開発・製造からも撤退し、今では単なるITサービス提供会社のひとつです。
よって、コスト削減のため成果主義を使いすべてを自己責任にしてしまいます。 所属長が仕事を与えず、稼働率が低くでも本人の責任として評価を下げる。 未経験の仕事を与え、うまくいかない点だけを見て評価を下げる。 報告の不足、リーダーシップの欠如など、どうとでも取れる欠点をあげつらい、 評価を下げる。 これらで評価を下げてしまいます。

・低評価を理由に、普通解雇として社員をロックアウト解雇

低評価が連続して続くと、普通解雇として社員を突然解雇します。 解雇日の10日くらい前に、直属所属長のさらに上司(2RDラインと呼ぶ)から 突然メールで呼び出しがかかります。SKIPインタビューの実施。 用件は書いておらず、会議室に夕方17時に来るようにとのこと。 指定された時刻に会議室に行くと、2RDライン、人事担当者の二人が 解雇通知を読み上げます。この通知以後、労務の提供は求めないといって 社員証や会社貸与物(バソコンなど)を取り上げ、 17時36分(IBM社内の退社時間)に外に出るように指示されます。 不当解雇なので訴えるという態度を示すと、会社のこの解雇の決定に 意義を申し立てることなく、一週間以内に自己都合退職とする意思を示せば、 退職金を加算すると言い、その場で金額を口頭で伝えてきます。

・いわゆるロックアウト解雇

こうした解雇が昨年から続いており、ロックアウト解雇として有名になりました。 整理解雇でもなく、懲戒解雇でもなく、人事考課を理由に普通解雇する、 自己責任を利用した不当な解雇です。 私も家族と相談したうえ、やむなく自己都合とし退職を選びました。 お世話になった同僚への挨拶や、業務の引継ぎも一切できませんでした。