日本経済新聞

9月17日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

シリア「サリン使用明白」 国連、調査報告書公開へ

2013/9/16 23:56
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ニューヨーク=杉本貴司】国連は16日、シリアの化学兵器使用疑惑に関する調査報告書を公開する。AP通信によると、報告書は「神経ガスのサリンを積んだロケット弾が使われたのは明らか」と指摘。国連は米ロ外相の合意を踏まえ、シリア化学兵器の申告と査察、廃棄という手続きの円滑な履行を支援していく考えだ。

 潘基文(バン・キムン)国連事務総長は16日、安全保障理事会の非公開協議で、シリア現地調査の結果を説明する。報告書は15日に調査団のセルストローム団長が潘氏に提出していた。

 米ロ外相は、シリアの化学兵器を2014年前半までに廃棄させることで合意。アサド政権も化学兵器禁止条約に加わり、これを受け入れる。米ロ合意は化学兵器の廃棄が進まない場合、「安保理が国連憲章7章に基づく処置を取る」とした。憲章7章は安保理の判断で武力行使も可能とする内容だ。

 国連安全保障理事会は報告書で化学兵器使用の実態が明らかになったことを受け、シリアへの制裁を盛り込んだ決議案の作成を急ぐ。米ロ間には合意の解釈を巡って食い違いも表面化しており、安保理がどこまで強い制裁を盛り込んだ決議案を作れるかが焦点となる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

国連、潘基文、シリア

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,404.67 +17.40 13日 大引
NYダウ(ドル) 15,494.78 +118.72 16日 16:34
英FTSE100 6,622.86 +39.06 16日 16:35
ドル/円 99.02 - .04 -0.66円高 17日 6:25
ユーロ/円 132.11 - .16 -0.39円高 17日 6:25
長期金利(%) 0.725 +0.005 13日 14:47
NY原油(ドル) 106.59 -1.62 16日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について