甘利明経済再生相は15日、成長戦略の目玉となる国家戦略特区について、農産品の研究開発施設を集めた「日本版フードバレー」や、医療分野の研究開発を国主導で進める「日本版NIH」を中心とした「ライフサイエンス特区」を指定したい考えを示した。神奈川県葉山町での講演で明らかにした。
トピックス「国家戦略特区」甘利氏は「食料品の開発・輸出拠点、世界のライフサイエンスを先導するような拠点を作りたい」と強調した。国家戦略特区には全国から197件の提案が寄せられており、安倍政権は10月中旬をめどに数カ所を指定する予定。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ