表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
台風18号 暴風域に
大型の台風18号は、三重県の一部を暴風域に巻き込みながら北上していて、東海地方に上陸するおそれがあります。
東海・北陸地方は降り始めからの雨量が500ミリを超える大雨となっていて気象台は、厳重に警戒するよう呼びかけています。
気象台によりますと、大型の台風18号は16日午前5時には、静岡県の御前崎の南西210キロの海上を1時間に35キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。中心の気圧は、970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は、30メートル最大瞬間風速は40メートルで中心から半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いていて、三重県の一部が暴風域に入っています。
台風はこのあと明け方から昼過ぎにかけて東海地方の沿岸にかなり接近し上陸するおそれがあります。台風の接近に伴って東海・北陸地方は雨が激しくなっていて、午前4時半までの1時間に三重県大台町で48点5ミリ、静岡県川根本町で42ミリの愛知県豊田市阿蔵で40ミリの激しい雨を観測しました。
降り始めからの雨量は三重県の
▼大台町で529点5ミリ▼尾鷲市で417ミリに達しています。三重県と岐阜県、それに福井県では土砂災害の危険性が非常に高まっている地域があります。
この雨で洪水の起きるおそれがある氾濫危険水位に達しているのは三重県では▼伊賀市の木津川▼紀宝町の相野谷川です。また、自治体が避難勧告を出したり住民が避難を始めたりする目安となる避難判断水位を超えているのが、三重県では▼津市の雲出川▼松阪市の愛宕川▼紀北町の銚子川▼熊野市の板屋川▼名張市の名張川▼いなべ市の員弁川▼伊賀市の柘植川です。
風も強まっていて津市では午前2時ごろに27メートルの最大瞬間風速を観測しました。
雨はこれからさらに激しくなり、東海地方は16日は1時間に▼静岡県で100ミリ▼三重県で80ミリの猛烈な雨▼愛知県と岐阜県で70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。16までに降る雨の量はいずれも多いところで▼静岡県で500ミリ▼三重県で300ミリ▼愛知県と岐阜県で250ミリと予想されています。気象台は低い土地での浸水や河川の氾濫、土砂災害、それに暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけています。
09月16日 06時32分