ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
オリゲー・フェスタ☆68
次のページ
▼
2011/08/21(日)
オリゲー・フェスタ☆68でのXRGB-3接続についてレポート
オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会 にてXRGB-3を使用して X68000 SUPER HD と プロジェクタ LP-XF60 を接続した際のレポートを記載しています。
【コネコネ】復活!X68コネクト・コネクション!【何でも繋ぐ】/491
▼
トラックバック
(0件)
▼
2011/08/16(火)
【G.I.M.I.C Project】C80/オリフェスご購入者へのお知らせ
@gimicproject
より
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』およびコミックマーケット80にて頒布されたG.I.M.I.Cについてのお知らせがあります。
当該イベントにてG.I.M.I.Cをご購入された方はご一読ください。
C80/オリフェスご購入者へのお知らせ
http://cgi.geocities.jp/robokabuto/gimic/wiki/index.php?G.I.M.I.C
▼
トラックバック
(0件)
▼
2011/08/16(火)
XM6 2.05 TypeG(オリゲーフェスタ応援バージョン)
XM6 TypeG For Win32が2011/8/14にオリゲーフェスタ応援バージョンとして更新されております。
GIMONSさん、応援ありがとうございます!
■XM6 TypeG For Win32実験室■
▼
トラックバック
(0件)
▼
2011/08/16(火)
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』ご参加いただきありがとうございました!
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』は多数のみなさまのご協力の上、無事終了いたしました!!
•オリゲー・フェスタ☆68準備会 代表 水野氏より『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』について参加各位への感謝と次回に向けてのご意見募集があります。以下をご一読ください。
http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/209
▼
トラックバック
(0件)
▼
2011/08/14(日)
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』いよいよ本日開催!
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』いよいよ本日開催です!
概要
http://xps.jp/festa68/02
日時と場所
http://xps.jp/festa68/02#date_and_place
一般参加について
http://xps.jp/festa68/02#general
ご協力のお願い
http://xps.jp/festa68/02#general.1
参加サークル紹介
http://xps.jp/festa68/02#entry_list
ブース配置
http://xps.jp/festa68/02#entry_list.1
サークル一覧(五十音順)
http://xps.jp/festa68/02#entry_list.2
サークル一覧(ブース順)
http://xps.jp/festa68/02#entry_list.3
タイムスケジュール
http://xps.jp/festa68/02#schedule
それではみなさまよろしくお願いいたします!
▼
トラックバック
(0件)
次のページ
Information
オリゲー・フェスタ☆68(オリフェス☆68)はX680x0ユーザコミュニティの有志が中心となり企画・運営している同人イベントです
記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
コンテンツ
オリゲー・フェスタ☆68について
カレンダー
<<
2013/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
オリゲー・フェスタ☆68でのXRGB-3接続についてレポート
【G.I.M.I.C Project】C80/オリフェスご購入者へのお知らせ
XM6 2.05 TypeG(オリゲーフェスタ応援バージョン)
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』ご参加いただきありがとうございました!
『オリゲー・フェスタ☆68 2011 夏のオフ会』いよいよ本日開催!
検索
タイトル
全文
twitter
掲示板
オリゲー・フェスタ☆68を大いに盛り上げるスレ3
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB