サイバーショット DSC-QX10のお気に入り登録対象製品を選択(全2件)

サイバーショット DSC-QX10 (B) [ブラック] ¥22,480〜 ブラック

サイバーショット DSC-QX10 (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-QX10 (W) [ホワイト] ¥22,480〜 ホワイト

サイバーショット DSC-QX10 (W) [ホワイト]

閉じる

『SONYのサイト「QXの楽しみ方」』のクチコミ掲示板

  • サイバーショット DSC-QX10のURLを携帯に送る
  • サイバーショット DSC-QX10をお気に入り製品に追加する

SONY

サイバーショット DSC-QX10

光学10倍ズームに対応したレンズ型デジタルカメラ

最安価格(税込):¥22,480 [ブラック] (前週価格なし)

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年10月25日

店頭参考価格帯:¥22,480 〜 ¥22,480 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

中古価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚 手ブレ補正機構:○ 備考:顔検出/Wi-Fi/NFC サイバーショット DSC-QX10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-QX10

『SONYのサイト「QXの楽しみ方」』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-QX10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-QX10を新規書き込みサイバーショット DSC-QX10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-QX10

クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

http://www.sony.jp/cyber-shot/qx/

SONYのサイトに「QXの楽しみ方」のスペシャルページがあり、
だいたいの使い方や楽しみ方がわかる感じでした。
QXとスマホに同時に画像を書きこんだり、クラウドサービスに入れば、
自動的に画像をアップロードされて便利そうです。
ただ、エクスぺリアの様にシャッターボタンがあるスマホなら撮りやすいでしょうが、
タッチパネルで撮る感じやボタン位置が違うのもはレンズを離した時に使いにくいでしょうね。

-----------------------------------------------------------

ちなみに個人的にここを見て、こんな製品もあればいいなと思いました。

考えたのは「ウォークマン+サイバーショットQX」です。
SONYといえばウォークマンが代名詞でしたが、MP3プレイヤーとしては今一つです。
ですので、ウォークマンとサイバーショットQXを合わせれば面白いなと思います。

★静止画では音声がありませんが、ウォークマン機能と合わせる事で静止画に音声メモが添付できる様になれば、
たとえば、田舎の親に子供の写真+声のプレゼントができたり、赤ちゃんの頃の声が残せたり、
また逆に、親のその時の声が残せたり、誕生日、鳥の声、ペットの声など、動画より細かい描写の静止画と
短い音声が残せれば記念写真を超えた写真になるのではないかと思います。

★次に、ウォークマンは音楽再生機能がメインですから、静止画に好きな楽曲を添付して、
見る人にその時の気持ちを音楽で伝えられるのではないでしょうか。
ただ、著作権問題がありますので、生データではなく、スマホやタブレットでのストリーミング再生になると思います。
アルバム形式でも作れて、著作権フリーの音楽なら添付もできるかと思います。

★一応動画でも同様の事ができますが、静止画+音声メモでデータをできるだけ軽くした方が使いやすいし、
静止画では拡大縮小が自由で、細かい部分も見られてその時代なども残せると思います。

「21世紀のウォークマン」という形ででればいいかなと思いますし、写真の新しい鑑賞方法だと思いますので、
新しいコンテンツとしても広がりがあるような気がします。
もちろん通常の音楽再生やラジオ、地デジTV音声も聞け、LEDライトもあれば災害時も便利だと思います。

個人的な発想であまり面白くありませんでしたが、ウォークマン+サイバーショットQXの一体化したものでも、
今はアンドロイドウォークマンがあるので、それに接続して使うものありだと思います(^^;…

2013/09/13 21:23 [16581558]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8007件

オンラインゲームはまったくやらないど素人なんですが…これとPSPをつないで…自分や友人を撮影し、専用アプリで3D化してオンラインゲームのキャラしたら面白い。

2013/09/13 21:31 [16581601]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

松永弾正さん

それは面白そうですね。ただ、いまそんな感じのゲームもあった様な??
ですので、ペットの顔でもバケツでもなんでもいいので、身の回りの何かを撮り、
それをキャラの顔にしてどちらのパワーが強いか戦わせるのもいいかなと思います(^^;…

2013/09/13 21:48 [16581682]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

楽しみかた・・

コロコロ転がして撮影してみるとか

2013/09/13 21:50 [16581694]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

右からきたものさん

まん丸ではないので、どこに行くかわからないのがいいかもしれませんね(^^;…

2013/09/13 23:33 [16582230]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5085件

ヘッドライトの代わりにこのセンサー付きレンズを装着して、ワイヤードで録画機に繋いでビデオのレンズとして使用する。TVのアクションで使われるているHERO3とはまた違った趣があるかと。

2013/09/14 20:27 [16585901]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

DSC-QX10(QX100)を組み込んで記念写真コイン撮影機(架空、一回5分500円くらいの使用料)を製作して名所に設置。
例えばスカイツリーをバックに2、3人で記念写真を撮れる場所に設置。お客は500円玉をコイン撮影機に入れて自身のスマホと同期。その後客はスマホでチェックしながら気に入った画像を撮影・記録。

2013/09/15 00:52 [16587191]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

salomon2007さん

リアルな動画が楽しめそうですね。
できればハンディカムの空間光学手ぶれ補正があればもっと良かったでしょうね(^^;…

モデラートさん

オリンピックで海外から旅行客が増えそうなのでいいかもしれませんね。
ただ、海外の人は持ってくかもしれませんから、バイトがカメラを持つ係をやれば体格に合わせられそうです…

2013/09/15 01:42 [16587321]

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:1094件 犬の写真 

「ウォークマン+サイバーショット」は専用機を作るより
スマホ等のアプリで実現する方がお手軽ですよね・・・

しかし、静止画+音声ってフォトフレームみたいなので
既にあったような気もしないでもないような。
どこかで聞いたような仕様なんですよね・・・

SNS等で静止画や動画が流行るのは、その場の乗りで
撮っちゃうから(だから問題も起こすけど)良いのですが、
後から音声を追加とかだと、電話の留守電みたいなもので、
日本人的には気恥ずかしくて流行らないかな。

2013/09/15 06:08 [16587654]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

M.Sakuraiさん

>しかし、静止画+音声ってフォトフレームみたいなので既にあったような気もしないでもないような。

そうですな、Samsung Galaxyにもそんな機能を売りにしたCMがありましたね。
このスレ主のアイディアは、どこかで聞いたことがあるようなモノばかりですよ。

2013/09/15 08:21 [16587948]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

M.Sakuraiさん

静止画+音声は、デジカメでも一部の機種などでだいぶ前からあった機能だと思います。
ただ、SONYはATRC音楽形式を始め音声の圧縮技術もありますので、
JPEG+音楽データのファイル形式を標準化させて広められるメーカーだと思いますので、
もちろんスマホだけでもウォークマンアプリが既にあり簡単にできるでしょうから
アンドロイドウォークマン+QXの事もかいておきました。
個人的には機器がメインというより「コンテンツ」として広がればと思っただけですし、
嫌な人は別に使わない機能だと思います…


いかり矢さん

その通り、どこかで聞いたことがあるようなモノばかりです。
ただ、QXでもコンデジとスマホをWi-Fiで接続して写真を撮る事もどこかで聞いた物ですから、
いまさら新しい事ではないと思います。
アップルのiPodシャッフルなど、SONYのCDウォークマンの初期型から付いていたシャッフル機能を
さもアップルの発明の様にみせてヒットさせたくらいですから、年をとってる人だけが新しいと思わないと
新しくないという決まりはないと思いますから、若い人に受け入れられればそれだけでもいいと思います。
いかり矢さん自信も、どこかで見たことがあるようなツッコミだけの書き込みばかりなのですから、
個人的に作ったスレッドで書いても別にいいのではないでしょうか?…

2013/09/15 14:11 [16589305]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9864件 猫耳アンテナBLOG 

>Samsung Galaxyにもそんな機能を売りにしたCMがありましたね。

逆にSamsung Galaxyにそんな機能があるなら使う人もいるという事ですから、
変に新しすぎて使わない機能では無いという事だと思います。

http://www.softbank.jp/mobile/tvcm_media/cm/detail/?id=omukai_ueto_30&caption=0

最近、ソフトバンクのCMで、音声メッセージだけをメールできる機能をアピールしていますが、
これが普及してくれば、音声メッセージに+静止画という事も考えられますし、
その方が伝える情報量が多く、伝わりやすくなると思います。
静止画に+音声ではなく、音声に+静止画という見方をすればスマホは通話もする電話ですから抵抗も少ないハズです。
新しい物はいままで見た事がないものだと考えがちですが、それがすべてうけるとは限りませんし、
写真、動画、音声という物の組み合わせ方を変えて利用できれば新しい便利さにはなるのではないでしょうか?

自分の写真に声を入れる事がすべてではないので、料理の写真にちょっとした言葉を吹きこんだり、
好きなバイク写真とマフラー音や、ストリートミュージシャンなら楽曲に写真を入れてその場で配ったり、
渓流の写真などに音も入れたりすればいいと思いますので、録音用のアクセサリーを充実させれば、
ウォークマン+サイバーショットQXの方も価値がでてくると思います。

スマホで考えればLINEなどもチャット+掲示板的な機能+キャラシールでヒットしてる訳ですから、
使いやすく、楽しい新しい見せ方も一つの方法ではないかと思います。

一応流行りの「倍返し」しておきます(^^;…

2013/09/15 15:59 [16589653]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

ねねここさんよ、

とりあえず、ちゃんと意味の通じる日本語で書いてくれ。でないと「ツッコミ」のしようがない。

で、よくわからない日本語をオレなりに努力して読んでみた。


>ちなみに個人的にここを見て、こんな製品もあればいいなと思いました。

>考えたのは「ウォークマン+サイバーショットQX」です。
>SONYといえばウォークマンが代名詞でしたが、MP3プレイヤーとしては今一つです。
>ですので、ウォークマンとサイバーショットQXを合わせれば面白いなと思います。

>★静止画では音声がありませんが、ウォークマン機能と合わせる事で静止画に音声メモが添付できる様になれば、
>たとえば、田舎の親に子供の写真+声のプレゼントができたり、赤ちゃんの頃の声が残せたり、
>また逆に、親のその時の声が残せたり、誕生日、鳥の声、ペットの声など、動画より細かい描写の静止画と
>短い音声が残せれば記念写真を超えた写真になるのではないかと思います。
[16581558]


>その通り、どこかで聞いたことがあるようなモノばかりです。
[16589305]

どっちなんだよ?
「こんな製品もあればいいな」[16581558]
「どこかで聞いたことがあるようなモノばかりです。」[16589305]

今までに無い製品を提案したのか、どこかで聞いた事があるような既成製品/概念なのか
矛盾したコト書かれても困るぜ。反論のしようがない。



次行ってみよ〜

と、まあ矛盾やウソを書いてるヤツのを evidence 付きで指摘してるだけだゼ。
「オレの新しいツッコミを披露するゼ」なんてことは考えてないって。

だから
>いかり矢さん自信も、どこかで見たことがあるようなツッコミだけの書き込みばかりなのですから、

なんて(typo付きで)古くさいと言われようがどうしようもない。

まぁ、指摘された方はそれを「揚げ足とられた」と思っちまうんだろうが、読者諸賢が矛盾やウソを鵜呑みにすることは防がなきゃならんからな、仕方がない。
気にせず続けるさ。



次行ってみよ〜

>>Samsung Galaxyにもそんな機能を売りにしたCMがありましたね。

>逆にSamsung Galaxyにそんな機能があるなら使う人もいるという事ですから、
>変に新しすぎて使わない機能では無いという事だと思います。
[16589653]


一体どこが「逆に」で修飾されてんだ?
オマエの「静止画に音声メモが添付できる」っていうのは、Samsung GalaxyのCMで見た事があるアイディアだって書いただけだ。
機能があるなら使う人がいるとか、機能が新しいとか「〜という事」とかって、何を言いたいんだ?



次行ってみよ〜


>アップルのiPodシャッフルなど、SONYのCDウォークマンの初期型から付いていたシャッフル機能を
>さもアップルの発明の様にみせてヒットさせたくらいですから、
[16589305]

そんな事実があったんだ!? evidence は?
下手したら、sueモンだぜ。消しといた方がいいんじゃね?


ちなみに、SONYのポータブルCDプレーヤーで最初に shuffle機能が付いていた機種のペットネームは「Discman」だ。
憶えとくといいぜ。
ていうか、iPod Shuffleに限らず、iPod初号機からずっとiPodファミリーに suffle機能はついてんだけど、何言ってんの?

行ってる事無茶苦茶。

次行ってみよ〜


さらにちなみに、どうせやるなら100倍返しだろ。(9月15日時点)





2013/09/15 23:33 [16591870]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-QX10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実物を操作しました 1 2013/09/15 22:52:19
SONYのサイト「QXの楽しみ方」 12 2013/09/15 23:33:50
対応機種 2 2013/09/15 4:07:49
ストロボは? 2 2013/09/13 20:59:32
スマホで光学ズームが使えるのは嬉しいかも☆ 19 2013/09/14 13:58:48

「SONY > サイバーショット DSC-QX10」のクチコミを見る(全 41件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-QX10
SONY

サイバーショット DSC-QX10

最安価格(税込):¥22,480  発売日:2013年10月25日

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタルカメラ]

デジタルカメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:9月13日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング