1. ホーム >
  2. 放送カレンダー >
  3. 捨てられしものを描き続けて ―“清掃員画家”ガタロの30年―

ハートネットTV

放送日は毎週月曜から木曜の午後8時~8時29分、再放送は翌週午後1時5分~1時34分

2013年3月5日(火曜)再放送2013年3月12日(火曜)
<アンコール>2013年4月18日(木曜)再放送4月25日(木曜)

捨てられしものを描き続けて ―“清掃員画家”ガタロの30年―

この放送回は、「ハートnet Beyond -企画会議室-」という実験的な番組企画と連動しています。良かったら皆さんも参加してください!
【詳しくはこちら・ご意見、ご感想もお寄せ下さい】


20階建て、およそ4500世帯が暮らす広島市の中心部、基町地区の公営住宅。その一角にある商店街に、モップや雑巾など掃除道具と、ちびたクレヨンや絵筆などの画材がびっしり並ぶ一室があります。そこは商店街を30年間一人で掃除してきた清掃員の作業場、そして彼のアトリエです。

画家・ガタロさん(63歳)。毎朝、午前4時からゴミを集め、トイレを磨き、アーケードを掃きます。一段落すると、拾ってきたクレヨンや鉛筆を使って絵を描き始めるのです。描くのは、モップや雑巾などの掃除道具。それは、人が一度捨てたものたちです。どんなに汚れても文句一つ言わず、周囲を磨く道具の姿に、ガタロさんは美しさを感じ、自分もそんなふうに生きたいと考えています。

これまで描いてきた清掃道具の絵はおよそ300枚。また、商店街で野宿していたホームレスと知り合いその人生を知って、彼の肖像も絵にし続けてきました。清掃作業の傍ら、人々から省みられないものたちのことばに耳を傾け、その姿をひたすら絵に描いてきた清掃員、そして画家、ガタロさんの人生と絵の世界を見つめます。

出演者

ガタロさん

語り:小野塚 康之アナウンサー

出演者情報

ガタロさん
63歳。昭和24年広島市生まれ。本職は広島市の中心部、基町にあるショッピングセンターの清掃員。清掃業の傍ら、子どものころから好きだった絵を描き続けている。「ガタロ」というのは、画家としての名前で、「河童の河太郎(ガタロ)」、という広島の言葉から付けた。川の町、広島の川が大好きだから、そして、自分のしている清掃の仕事が、「世の中の川下をきれいにする仕事だから」、そんな思いで名付けたと言う。本名は、本人の希望により非公開。

番組情報

「素描集・清掃の具」
ガタロさんがこれまで描いた絵を集め、2011年9月に自費出版で出した人生初の画集。30年、描き続けた掃除道具の絵や、川の町・広島の風景画、町で出会ったホームレスの友人の肖像画などが収められている。また、いくつかの絵には、その絵に込めた本人の思いが短い文章でつづられ、添えられている。
※「素描集・清掃の具」は、2013年3月13日現在、全冊売り切れ。4 月末に再版の予定。
「(株)渓水社(けいすいしゃ)」
住所:〒730-0041 広島市中区小町1-4
電話:082-246-7909
ファックス:082-246-7876
※お問い合わせは、月曜~金曜 午前8時半~午後5時半。

関連情報

番組へのご意見・メッセージ募集

※メール、ファックスは番組終了後も引き続き募集しています。

※いただいたメール、ファックスは、同番組などでご紹介させていただく場合があります。