堺市長選告示
まいど、堺消7175です。

3連休初日の昨日は日本橋へと買い物へ出かけましたが、特に収穫はございませんでした(´・ω・`)



で、2日目の今日は朝から台風18号による雨。

今日は堺市長選挙の告示日で、初日の街頭演説を見に行こうと思っていたのですが・・・。





まぁ、行ってきましたけどねw


いつものレガシィB4警護車。


次の演説会場へと向かう街宣車。
SPさんも雨の中お疲れ様です。



<オマケ>
本日完成した模型の
最新作。
依頼製作品の福岡県警察・機動警察隊108号です。



<オマケ2>
同じく本日完成した、ピットロード社製、1/700スケールの旧帝国海軍駆逐艦「荒潮」です。

現在プレイ中の「艦これ」の中で、大好きな駆逐艦の一隻であります(ノ´∀`*)

# by j-birdpuri | 2013-09-15 17:42 | 日記 | Comments(0)
新車速報!
本日は一日の夏季休暇を取る予定でしたが、仕事の都合で取り消しorz

代わりにと言うほどではないのですが、夕方から時間休暇を取得して高石方面へプチサイクリングへ。



まずは消防局本部へ向かうと・・・



これは珍しい、茶山台5連梯子に遭遇。

本部前の狭いスペースで、切り返しに難渋しているようでしたw



さらにしばらくその様子を見ていたところ、石津方面から近づく消防車両を確認。




ぬおっ!?

これは幻の無線中継車(SS200)ではないですか!


4月に納車されたものの、諸般の事情により長く車庫内で眠っていた本車がついに目覚めたのですね!



本部の裏側から撮影。

この車両が稼動したことによって、移動無線車(SS100)がどのようになるか気になるのですが、コールサインが被ってないところから察するに廃止にはならないようですね。



本部裏で洗車を行う、旭ヶ丘非常用タンク(SS33)。


どうやら今日は特防協の予行が行なわれたようですね。


昨年に続き、関係者以外立入禁止なのが悲しいです・゚・(つД`)・゚・

# by j-birdpuri | 2013-09-11 18:44 | 日記 | Comments(1)
色々あった今日このごろ
8月31日

この日は奈良県宇陀市で行なわれた「奈良県防災総合訓練」へと出撃。



諸般の事情で車が使えなかったので、電車にて出撃したのですが・・・。

事前に調べた宇陀市の無料シャトルバスが駅前にも市役所前にも見当たらない(;´Д`)


駅前交番にて会場について聞いてみたところ、ご丁寧に本署などへ問い合わせいただいたのですが、やはり詳しいことは判らず。

お巡りさんの助言で駅前のバス案内所で再度聞いてみたところ、無料シャトルバスは遠く離れた会場近くのグラウンドから出ているとのこと;

仕方なく案内さんに教えてもらったバスへと乗車し、20分ほどでグラウンドへと到着。
そこからさらにシャトルバスに乗車し、やっと会場に到着した時にはすでに訓練開始の1時間後でした・・・orz



到着時に行なわれていた、被災車両からの救助訓練。


奈良市消防局の三菱アウトランダー。


これは・・・・・オフロードの青バイですか??
でも、警察でも消防でもないような・・・。


建物火災への一斉放水を行なって訓練終了!

その後、再びシャトルバスにてグラウンドへと戻り


グラウンド内に駐車中の各種車両を撮影して回りました。



撮影後、帰阪すべく近くのバス停に向かうと・・・・・



   5分前に出たところΣ(゚Д゚ )



次のバスは30分後だったため、そのまま待つよりは少しでも駅へと近づこうと思い、徒歩にて移動開始。

歩くこと45分、4kmほど行ったところで追いついてきたバスに乗車し、何とか駅へとたどり着くことができましたよ・・・(;´Д`)




9月1日の日曜。

この日は朝から雨の予報でしたが



朝から築港浜寺西町で臨海火災が発生したので、雨の中を自転車で出撃してきました。


幸い化学工場ではなく一般工場でのボヤだったらしく、現場に到着する前に車両制限。
途上の歩道橋にて撤収する車両を撮影しました。





9月2日(月)

この日は、仕事後に市民会館で行なわれた大阪維新の会のタウンミーティングへ参加。



今月行なわれる堺市長選。
既定路線の現職市長か、はたまた維新の革新市長か。

前回の衆院選に続き、面白い選挙になるのではないでしょうか。





9月4日(水)

この日、ついにスマートホンを入手しました。

実は日曜に契約すべくショップへ行ったものの、在庫切れで半月待ちと言われてました。


が、ちょうどキャンセル品で出たそうで、運良く2日待ちで入手できましたw

これで来年の夏は、ウサギのために勤務先から遠隔操作でのエアコン操作ができますよ!
(エアコンそのものは来年春に購入しまっさ。)




9月4日(木)の今日。

本当は昨日取ろうと思っていた夏休みですが、台風による大雨のため今日に変更して取得。



午前中に11年間乗ってきた愛車のヴィッツを廃車すべく、住之江区の解体業者へ。


・・・が、うろ覚えの場所に着くも工場が見当たらず;

カーナビにて電話番号で場所を調べようとしたその時


   こういう時のスマホじゃん!!


すぐにネットにて検索し、無事に場所を確認することができましたw

今までアナログで活動してましたが、今後はデジタルでハイスピードな機動的情報戦ができますぜフフフ。



で、解体業者にて愛車とお別れした後、持参した折り畳み自転車にて日本橋へと向かい、「昼食&お買い物」。

艦コレで気に入った戦艦「比叡」の模型を購入し、さらにスマホ用アクセサリーも購入。



その後、堺へと戻り散髪を行なうべく馴染みの理髪店へ向かっていたところ・・・


   火災指令、築港新町、特定事業所火災


ぬおっ!?
また臨海火災か!

ちょうど堺消防署を通過したとろでしたが、全速力にて現場へと急行!



現場は築港新町の奥にあるライオン工場でしが、ボヤだったらしく程なく車両制限。


工場から出る車両を一通り撮影し、わたしも現場撤収しました。

# by j-birdpuri | 2013-09-02 22:29 | 日記 | Comments(3)
< 前のページ 次のページ >