棚橋組CMLLタッグ王座陥落
2013年09月15日 16時00分
新日本プロレスの東京・後楽園ホール大会(14日)で、CMLL世界タッグ王者の棚橋弘至(36)&獣神サンダー・ライガー組が、タマ・トンガ(年齢非公表)&レイ・ブカネロ(39)組に敗れまさかの王座陥落となった。
挑戦者組のタマは前日まで右足首負傷で欠場しており、王者組有利かと思われた王座戦。ところがフタを開けてみると、タマはピンピンしているわ、極悪外国人軍団「バレットクラブ」のセコンド3人が堂々介入してくるわで、棚橋組はとんだ苦戦を強いられる。
さらに10分過ぎ、レフェリー不在の間をぬって挑戦者組のセコンド、カール・アンダーソンが乱入し大暴れ。揃ってガン・スタンの餌食となった王者組は、ライガーが孤立してしまう。最後はタマのヘッドシュリンカー(変型DDT)で3カウントを奪われた。
何とも不条理な結果に棚橋は「毎日だ、こんな乱入。クソ面白くねえ。こんなの許してたらプロレスが面白くなくなっちまう」と激怒。神戸決戦で控えるバレットクラブの総帥プリンス・デヴィットとの一騎打ちでは、セコンド介入不可の条件で決着戦を要求していたが果たして――。
「大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」開幕
ボートレース住之江で開幕した「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。
ボートレース住之江で開幕した「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。