エイワス、居たら質問良いですか?
Q1:「耐優位時の負傷軽減」とレーヴァテインの「優位時2倍ダメージ確定」の
解釈で正しいものは以下のどれになりますか?
A:レーヴァテインは「優位時ダメ確定」により耐勝利による軽減を一切受けない。
B:レーヴァテインより先に耐で勝っていた時のみ、ダメ軽減できる。
C:タイミングに関わらず、耐で勝ったらダメ軽減できる。
Q2・Q3:コンラのルーンの回復タイミングについて
Q2:
予め回復ルーンを先打ちしている
出夢から1手目に筋をくらい、8点(重傷)を受けた
この時、ルーンの回復が発動して、2・3手目の重傷ペナ回避は可能か?
Q3:
3手選択前半で重傷(8点)を負った場合、後半の選択で回復ルーンを使うことにより
後半3手の重傷ペナ回避は可能か?
>>6402
Q1は「B」の処理でOK。
Q2のケースも回避可能として処理します。Q3も可能。
ほうほう
ということはキル夫はまだ1点しかダメージ受けてない?
>>6462
回答ありがとうございます。
すみませんがもう一つ質問良いでしょうか?
Q:ガエスカイで使用して「分け」になったばあい出夢に分けの1点ダメは入りますか?
それだと昨日は確か4手目で耐で勝って5手目で負けてるからダメージ1軽減で今のキル夫のダメージはだっけ
…真面目に2R目はキル夫メインのまま全敏してダメージ稼ぐってのもありなのか…?
キル夫のダメージ上限:14
キル夫の現在ダメージ:1
敏連打時の最大ダメージ:筋で負けないので最大6劣位で1×2×6=12。合計13でギリ戦闘可能
現在ラウンド:2R目。決着は3R目終了時なので1R猶予有り
剣鬼による勝率補正:最大で13×2=26%
…やるか…!?
特に失うものもないし、やってもいいかもね
キル夫さん、流石のドMっぷりやな
剣鬼「少しでも勝ち目を大きくするために戦闘不能ギリギリのドMプレイを……強いられているんだ!」
困ったことにやらない理由が無いというw
ガエスカイ使ってれば引分でも1点ダメ入りますね。
敏六連打はいいとして、ダメを稼ぐ必要は無しでいいのか?
>>6484
回答ありがとうございます! たった1点ですがマジそれが重要なんや……
>>6485
宝具ないとダメ入らないし……
もうキル夫の体力はブーストゲージとか言い換えた方が良いと思うw
まさかの即行ダメが勝利の秘訣とか、キル夫さんは流血が似合うお人やね……
2ラウンド目はキル夫を血だるまにする流れなの?w
はい!
マスター! マスター! マスターってもしかして痛いのが好きな変態さんなの?
そうしない理由が全くないんや……w
死なないなら少しでも勝率稼ぐためにいいんじゃない?
勝てなきゃ負けなら1R犠牲にするのも
だって 勝率が 上がるんだもの
格ゲーじゃないのに格ゲーの名言死ななきゃ安いがまかり通るなんて……
あぁ、そうか。耐で1回勝ってるか。なら全部負けても1残しいけると。
1点しか受けてないなら全負け2倍の12点食らったものとして処理すればいいですな。
よろしく頼みます!w
全負けで処理してくれるならむしろご褒美ですw
全負けとかむしろご褒美w
これは酷いw
ダメージが増える分にはご褒美です!
人がいれば3時半頃から本編投下します。
投下きた?
ヒャッハーッ!
全裸待機
今日は験を担いで蕎麦を昼に食ってきたんだ。もう何も怖くない
いますよー
ほいおー
新鮮な投下だァッー!
自動でボコボコになったキル夫が3R目に挑む、という認識で大丈夫かな
ヒャッハー!
キル夫を血だるまだー!
とりあえずまずボコボコにされてから3ラウンド目開始、という流れですね。
ボコボコw
間違ってないけどさぁw
逆転するためあえて自分を追い込む高等戦術なんです(震え声)
勝つためにわざとピンチに陥るってOSRだよな
勝つために限界まで自分を追い込む
あるある
ケルト的には最高の環境かもしれません
おかげさまで立派な暗殺者になりました
犬臭い忍者「キル夫殿のサーヴァントはアサシンが相性ばっちりなのは生前から分かっていたでござる」
. ,r' / `'-、 \
. / / \ \
. / / \. .\ ゙゙≒;;-..,,_ ,,、
. / ./ : .,..-'' _____\ \___ニ=-`゛
/ ,i′ ,..-'"゛ ´ . ̄ .\ \
/ ./ _,yノ'" ..iiir¬'''゙゙゙´ .ヽ \ .ー---.--
/ / ,,,ッ广 _,,,.. -ー''二二 --ー''''''"゙ ̄´ .ヽ, \
/./ ,.yメ',゙,,.. -ー''',゙二-ー'''''"゙´ ヽ ヽ
/./ _..;;/'"..._,,.. -‐'''"´. _______ / ̄/ ヽ,
/ l ,..;;ジ一''"´. / / / /.ヽ ヽ
! ! _,,..y-シ" / / /レ/ / ̄/ ゙‐
..l l _.. -'''゙゙_ ''シ" /_____ / / /..ヽ
.l ! _.. ‐'"゛ ,// / / iY/... ヽ
l゙l゙ _..-'"´ .,// / / ヽ
!,! .,/,./ _____/ / ヽ
|゛ /./ / / ヽ
l'、 ,./ / /_______/ _..‐″ ヽ
. l゙ .゙''" .¬- ....,,_、 _从. ,..-'" ヽ
. /  ゙゙゙゙̄"''''¬―---.... ........,,,,,,,,,,,_____ / / _从__ l
. xiゝ  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄^''' /,.,// // / l
. `'ー 、, " /,、/'´ /.二二二二 l
`'-、 ゙ //...... ,,,,__. _ / l
`''-、 '´゙丶‐‐.--.... ..二二,゙,゙" .l
`'-、、 ''''''''―-- ......,,___. ´
`''-、,、 _. ..''ー- ..,, ゙゙゙̄"
`'''-、,、 ー ..,,_ .  ̄"''―- ....,,_  ̄'''''
_,`''ー ,,_ `゙''''ー- ..,,_ . ´゙"
_,, ‐'"゛ `゙''ー、,,, .¬- ..,,_. ¬- ..,,_ .`゙'''ー-
_,, ‐''" `゙''ー ..,,, .- ..,,_ `゙'''ー-..,,,_ .`゙'''ー ..,_
.
フルボッコ(される)タイムじゃー!
前フリ無しっすかw
キル夫さんが死んだ!
ヒャッハー血まみれキル夫の完成だー!
奇襲に失敗したアサシンペアが
攻撃をかわすのに専念して致命傷を避けるも
それでも着実にダメージを受けて行き
戦闘不能になる寸前という絶望的状況である
|! i| :
|! i| i
|! ∨|
|! i!
┌─────┐ i |! i|
│ │ i! |! i|
│ │ |∨ i!
│ │┌─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i|! i|
│ ││ |_____| |! i|
│ │└────‐┘ |! i|
│ │ |! i|
│ └────┐ |! i|
│ │ |! i| ┌──| ̄ ̄ ̄|┌───┐
│ │ |! i| │ |___|│ │
│ │ i! |! i| └──‐┘ │ │
│ │ |i |! i| i | │
│ ┌────┘ i|∨ ∨| | ,ノ
│ │ |l l| |___/
│ │ |l l| !
│ │ |l l| i!
│ │ 、 |l ∨| /
└─────┘ \ |l : l|
|l i l| /
\ _ノ,' _ |! l| /
. く>゙/ヽ. ヾ< /Υ 〉 !| _ r‐‐-、 ー '´/
{ヘ 乂. }l 〈_::」/ :!:i: 〈/.゙| 丶 l { /
\i ゝ. /, <》. :|.:|: | \. 、ヽ. __/
∨...\ー '.... ′.゙:::::// . :.:|:.:.v!:. |ミ>、 ..ヽ ′.゙/
. ), (( 、 ) )... /i ,゙::// . . : ::!:.: .:|: : ¨ヾ>、 ....:} __,ヘ. /.゙'/
/( ヾ\ 〉\ // l゙/:,:し/ ̄ . : :|: :: :!: :. :|: : :. \Y⌒〈 / 〉 ./し′
____三二ニニ=-‐へ .メ、 i!.゙/ /.... : : :|!: : |..: . :l : く]: . i / \;;;;;;〉 { ,:} / / _______
/:: . ヽ / イ //.: <>!|: :,' .:: .: | : : !: :./| ヾ_彡′/ {__,/ ....::::: :.:.: :
/::::: : : ____〉 /. ... ..し′廴 .\、.:V.: : .::.: :!: :.. / .| ./ / ....:::::::::.: : : .:
,.......::::::::: : : : :/\三二ニ==‐- __ \ヽ--‐‐…‐‐ノ 乂从厂 ̄ ̄\._,ノ ./ ./ /
,........::::: : : : : : : . . ./ /  ̄三二ニ=- ヾ ゝ ,_三二ニ==‐=ニ二三__人ノヽ._从/( /
..::::::::: : : : : : : : :: . . ..../ /  ̄ ̄ ̄三二 = /_ノ /「 ̄ ̄¨フ
/ / __ 三二 = /「 //`¨´ ̄/
.
激流に身を任せ同化する…
ナギッナギッ
システム的視点なし傍から見ている財閥メンバーは気が気じゃなかろう
ユクゾッ
┌──────────────┐
│ ――――――荒れ狂う。 .│
└──────────────┘
┌──────────────────┐
│ ただひたすらに、暴虐が荒れ狂う。 ....│
└──────────────────┘
゚ぐ'i゙l゙i
、 _,.,、‐゙'x゙l,,|l,,|
[''~''''"~` __ ‘┐
ヽ .,,.-‐''"`.| ,i´
``’ | | |^l
ト .| /'''',,,," 彡
| | `゙^ _,| │ ._,,,、 r‐'l .r、、
___―===━―‐ ̄ 〕 .} .,/,_ | .} .゙l.| ゙l / l゙ ――_―― ̄ ̄
 ̄ ̄―‐―― _ ト,,,,,,、-ー''''"′ ゙l、 ̄ l_,'" | .| │ ゙l | |/ l゙ _ ̄―===━
ー―━━━―‐ l, __,l゙ ―- {_,l゙ . : ゙l,,ノ '"│ / ――‐__―― ̄_
__―____ \,、ー'''"``: `` ― ,.rーァ _´ .l゙ l゙ ー――== ___
―― ̄ ̄ __ ̄―‐===━ー ,. '" ,;;:. / .――‐ ,l゙ / ==ー ̄―― ̄ ̄_
__ ,. ‐- ._ ,. - / ,,;;;;;;;;;;;./ ─_‐ \,l゙  ̄ ̄ ――‐_――
{ ; 、 、 ̄ー >‐'" ,,,,/ ,,;;;;;;;;;/
. ', ' ヾ ,;;;;;, ,;;/,;;.,,;;;;;;::::: / ` ー _
,.' { 、.,';;;;;;;;;; ,,,:: ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ー- _ ,. '"
/ .! ヽ;;;;;;;;;;.,;;;;;;;;,,.. ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::: - .._....ィ'".,;;;;;/
. 〈 ヾ! ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::......,,,,,,;;;;;;;;;;;;;, ,,,,;;;;;;;;;;;;;
. 、 ,: ! ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. }ヽ' l ,,,,,,,, \;;;;;;;;;;;;;:::,r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"´ ::::'''"-‐''
; ヽ 、 ヽ .;;;;;;;;;;;;;;,,.ヽ'";;:ノ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::'''"´``''''''''" -‐ ´
{;;;;l \';;;;;,、:;;;;;;;;;;;;::..∨""'''''''――--=== ._`"''""´´_ - ー "
. ヾ', ';;;;;;,,、;;;;;;;;ー‐ァ- ;  ̄ ̄
`'マ;;;;;;;;ヾ;:'"´ _ ̄― -━━━―― -==‐  ̄ ̄ ̄ ――_――
 ̄ ̄ ._ ``マ;, =━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____
___==__―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄_
.
意訳:ダメージ美味しいです
まだだ、まだキル夫の眼は死んでいない
剣鬼負傷中……
l .`t' \_/ li, .l, | .l _∧\ .ゝ --′ ./< ,iン/
-<_〉 \./ 'ミ. ..、 l.l. .! } ∨/__人 l__>´/
\¨\ / ._/゙'ニニニ、, 'ヒ、 、. 'L |.゙l、l ! .`'''-..、 ゙l ./ .,,‐ン_
___Y ̄|\.∨´ .i!、/ヘ/`ヽ ゙\ ゙/i、.l'、 ! ヽl ! .、 `''-″ . / ./ ./へ__`'ー
\ヘ! `'.\ 《 `'-<_| .ヽ.\. l l'.l.\ ! .゙l l/| ,/ ./_人/ 心
-‐ ∨ __ |゙┘\ ´ .'-、 .ヽ.`' .l,゙, `- l ` /、.,ィ ./゙| ̄'ー、./ / . l.ヽ`¨¨ッ.,/
∨ Yゞ} .l ./゙.l .\, ヽ .`″ .゙'ユ /.!ノ/ ,ンl' / \}/__} /|\ | リ、 ̄Y
. / .l./ !く,7\|、 `'-ヽ ,l!゙./ / />ュイ/ ̄._..ゞ./ ∧ ゙'.l, | ¨ ̄¨¨
'ゝミ¬ ..,_.... ┌────────────────────┐.....",,/イ\_}/ン'''ン' ∨ ∧/ .r'"
. `'-..、`'' │ 耐えられない。耐えられる道理はない。 │. 〃 ._ミ~゙ / ,,, ‐ ∨ /,ノ゛
`''-.└────────────────────┘. : '".,,;;ニ;;/!'" __ l.〃-‐==ニニ二三
'マニ¬--二ニ、 `''' ヘ ヽ ゙゙xiニー''''"_,, ‐'″
`゙''ーz__ _..、ニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ\ ,.<¨|
\____.|Z_心}____ =‐-ッ-'"ヘ_人lr────
-'"Y¨¨イ''" |>-'===ニニニ 二二ニニ==‐‐{ヘ、__>-}
.--ー¨¨コ .. -`-''''"゙ / `'-、 │ / \._./
\_>‐´r- . ┌────────────────────────────┐...`'ー''" _
 ̄ __|へ.゙│ 如何なる者が、この死の嵐に抗うことが出来るというのか。 .│ ,/ハー、
/\ l ゙̄└────────────────────────────┘''ニュ、 . /\ィへ.,,-
. l メ_| / .,〟 ,-ア / │ ,. ..!.`-,`'-、 .. ..゙,, --ミ;;、 '冫 .¬―./
マイ/ .,フl ゙̄Y .,..-'゙./ ,/,/./ .! /! . lヽ | .`'-,゙'t、, .マ''ー- ..,,゙''λゞz_,ミ Y
. ゙‐' /心.!乂! r'" ./ . / iツ゛ .! ./ ! :ll,.l ヽ l .`' !iミ'-、 \_ / .ト――''' ̄
乂\./、 lr'" / / ./ ,! / .l .、 ! l|, ゙'レ . \ ゙'‐ / /゙l―''\ /7ニニ
___ ,/._ l_l. ,ブ ./ . ,/ l l l .i!| ,! ゙ll, /\.l|ゞ! \ Y}/へ
\`' !./ ゛ 廴ソ゛ 彡/ !,! │l゙.! .l ゝ { ¬ニニニ/\__ \\三
ゞ/ニ-'l / ̄!ヽ l/ !,!│ l ヽ_/ '″.,/,!.ヽ \\
.-'"`l, ./ {\__| | ′ l″| .! {\_|ヾ゙ミ-、 \
ニニ/ \Y_/ | .| ∨マハ7 \
.
受け流せばええんや!
俺が嵐となる事だ
回避に専念することでなんとか致命傷だけは避けているぜ
馬鹿「致命傷の一撃(=筋)食らわなきゃ死なないから安い」
死の嵐も耐えきれる。そう、剣鬼ならね
┌───────────────────────────────────┐
│ 抗える道理はない――――――けれど、「彼」はまだ死せず死地に在る。 .│
└───────────────────────────────────┘
_,,...,,,...,_
,,..-‐''::::::::::::::::::::"''‐- 、.,_
,-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
──── 、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::: ::: \/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::.:;;、::::::::::::::::::::::::::::::::|\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: /´\:::::::::::::::::::::::::::|∠ン::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / \::::::::::::::::::::::|ン ∠ン:::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::;:|ン・ ∴ン:::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: /  ̄ ̄ ̄ .・: 、∵  ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ,;), :;.(;;;ヽ ”、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :;.ノ;;) ”、、;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::: : / : ” ヾ
.
無理を通せば道理がなんとか
なんで死なないんでしょうねぇ…
/:/ ヽ ', ∧:::::::::::::::::::::
/;;;;/ /ヽ !` 、 / ',,;;;;;;;;;;;;;く`
∠:::::::/ .i ∨ .! i`、>――― ', i / !:::::::::::::::`
;;;;;;;;;;/ ,′ i V バ /_\i___\ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>´,′ ,' / .! .li i ! i/.!彡,ャ‐-、  ̄iミ7 .i i 乂;;;;;;;;;;;;;
! , i _i_|___!ヽi. i l !i' い0 i .i/i .,' .t `ヽ ,' `<;;;;
. ! `i ! ̄`二二ミ,_ jノ リ 乂__ノ i |` 〉 ∧
! . i .!ソ //.,ャ‐ 、 i / ! , / \
| .| i',く// い0 i /// ! / i / ./ \
i !| lハ.゛ ヾ__ノ ,, u ム'i / \
∧ | 八 .{ | ___ i ! /
. / ', ! ヽ、i : // , -―‐- 、 V//>,! :i/ ッ、マスター!?
/ ', . ! l ∨///! >,_
| ゝ ` ―-― ′ V//,' i////>,
ヽ .! ./! _.> . ..::::V/, ://///;\
``'/_, ´ .> __ ....::::::::::::∨ .////////〉
<. _ / ¨¨ !___!:.. :!//////../
`ヽ:::.::.....::.:::....:::/ `ヽ/ ,i二二[二|:::. .:. ..::i///////
///\:: : : : : / i : : \ ∠/////// |: : : : : :;//////ー---- 、
> 、/!: : , ⌒, !: : : : i\. ∧∥゜__゜∥i: : : : : :;//////////////
//∧ .i∧ // i: : : : !//\ ∧/////////.V : : : : !//////////////
. / ', }:;;{ ヾ;:{ i;;:( );:{ / \
/ , {::;;! l;:! ゞ;;} {;;:! ,; u. / \
. ,イ´ {\ トェェェェェェェェェェイ .'";: / \ __.00 ___
/. ヘ > 、ヽェェェェェェェェノ};! <´. 〃 ヘ └‐┐ | └‐┐l [][]「l
/彡'"´... .: ::゛;.゛; r劣} / / 八 / ハ ┌‐┘ | (ノ くノ
イ´.. ュ升 r劣弋  ̄.ヘ /`\ / ∨ i  ̄ ̄
´..;.∴;.`:'寸㌢.: ::゛;.゛;..゙/ ー ヽイ / 彡"´ ミl
'""´.゙,..xュュ圭ヽ:゛∴;.゛;.: ::゛;.f心... (:;;:i.,;, ./ 〃 ィ'"´ ',
....ィ升少⌒ ュニニ i、 0ヘ/=、 '"´'' {{ ゝ、|i / ハ
.
元気いっぱいだなおい
なぁに、3日目にめだかちゃんに挑もうとした時から1ダメージ増えただけだ、問題ないべさ
血が出た!
よかった、まだ生きてる!
>>6785
いつものことだったか
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ………悪いな、コンラ。おかげで、まだ何とか死んじゃいない。 |
乂____________________________..ノ
_ n_ n. _ n_ n.
l リ r┐| | ! _nn_ l リ r┐| | ! _nn_
└1」 L」 ヽニフ `iヤ′ └1」 L」 ヽニフ `iヤ′
\ -―――-
\ ´ ̄ ̄`
\ ,.¬ー-,ッ-‐- ,,_ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
\ _,,.-'゙::: : : '" ` 丶、 | わっ、ちょっ、マスターってば………!? |
`ヾ '" :..,! _,,. --ュヽ 乂____________________..ノ
\ 、 ‐-=-''" 〈.. ノ ゙:、
\ ` 、 ,, /丶、 ゙'ヽ
ヾ:::::...... 、 ''" ,.- '′ ` く
゙:、:::::: .,,_ _,.-''゛ 、 \
/> --''"``丶、、zz==''" ゙、 ヽ
/ィ'´ ,' ゙、 i.
/'゛/ ,' ゙:、 ゙、 .i
/ / i ゙、 :、 ゙:. i
.
さすが剣鬼は格が違った
撫でる余裕があるなんて…
余裕やな
あと1点で動けなくなり、筋の一撃刺さったらそのまま死ぬレベルなんですけどねぇ…w
さすがキル夫さんや!伊達にヤンンデレかこってたわけやないんや!
やめて!レーヴァテインの直撃を食らったらキル夫の命が燃え尽きちゃう!
お願い!死なないでキル夫!!!あんたがここで死んだらメアリやめだかちゃんとの約束はどうなっちゃうの?
ガエスカイはまだ残っている!ここを耐えれば出夢に勝てるんだから!!!
次回「キル夫死す」デュエルスタンバイ!
>>6798
むしろ殺し愛ヒロインの方がまっとうなヒロインよりも扱いやすいという…
>>6798
ヤンデレに囲われてたの間違いでは?
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 大丈夫。―――――だからもう少しだけ、我慢してくれ。 |
乂___________________________..ノ
. \ヽ \ \
. \ヽ \ \ ..、
\ヽ > ´ : \ //
\゙/:. :. : : : : :>:'/"
. \:.:. :.: : ://'^>、
\:://":./三\
//':.:./三'/>''^ニニ==‐- .._
//^ヽ=-‐Y>´ . :.;. . . ,. : . ` 、
ゞ''" 〈´ ゙ー_イ.ノ'_:.>-‐―\: : . . 丶__ _ ..... .... ...
`ー‐r'´ ̄ .: ゙_彡"‐=、: : .  ̄  ̄
人 _ ><´ ゝ彡く: : : : . . . .
`、 '. _>''´ゝノ;;\ー=:‐'" ‐ ..  ̄ -
ゝ > "´ :. /三ィニ\ ゙マ ̄
ヽ ....,.ィ"三/ /三メ\': . . . .
`ー-='、三壬ィ´/=三\ - ― ―‐― ― ‐― ―‐
\三≦=>ァ三\
\三/_ィ=>ィニ\
\三/_/三_ニ\
\ニニ/´ /三=\ ̄` <
\'≦三<7ブ´' `ヽ、
Y´ ̄ ̄ ̄` ´ 丶
人:.__. . . . .:. . ゙. . . ゙ゝニ .. __
「 ̄¨¨ヾ^ニー-  ̄
` .,_ _ーr
{゙~ー~´
\、` ̄´ . . . . . .:
ヾ: . . . . . : : :_: :_: :ュ_
`=― "´ ̄ ¨ ‐=
┌───────────────────┐
│ ―――――そう、嘘はついていない。 ....│
└───────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
│ 少なくとも痛みはない、そういう余分なものは既にカットしてある。 .│
└───────────────────────────────┘
.
> 少なくとも痛みはない、そういう余分なものは既にカットしてある。
人間じゃねぇ
キル夫さんの刀も良く折れていないな
キル夫さん自身で痛覚のカットやらできるのか、SAMURAI力高いな
ザビエル「そうそう身体さえ動くならいけるイケる」
┌─────────────────────────────────┐
│ 死に近づけば近づく程に、この身体は“剣”の為に「最適化」されていく。 ....│
└─────────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────────┐
│ 代償として払われていく余分な「機能」に言語能力まで含まれているらしく。 .│
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────┐
│ 震える舌が、此方の意図する通りの言葉を吐き出したかは分からない。 .│
, <´ ̄ ̄ ̄ ̄`> 、 └──────────────────────────────────┘
/ \
/ ' ,
/ ;;# ヘ
/ ;;;, ;#; ,
,' i;;:;} }:;:;i ',
. i .};:( i::;;:} }
{ ゞ=z、_ |;;::z≦ニ,"´ .|
.i ゝ=zュゞ 、ィ≦ヘiiiiノィ:::} !`ヽ
./ ', }:;;{ ヾ;:{ i;;:( );:{ / \
/ , {::;;! l;:! ゞ;;} {;;:! ,; / \
.,イ´ {\ トェェェェェェェェェェイ .'";: / \
/. ヘ > 、ヽェェェェェェェェノ};! <´. 〃 ヘ
/彡'"´ \(;;:;, \ / / 八 / ハ
イ´ i 〃. \ ,.ィヘ /`\ / ∨ i
Y ´ O i / ー ヽイ / 彡"´ ミl
'""´ `ヾヽ }} } / (:;;:i.,;, ./ 〃 ィ'"´ ',
}:::} | i、 0ヘ/=、 '"´'' {{ ゝ、|i / ハ
.
つまりアレか、無我、夢想の境地に近いアレか
無念無想ってレベルじゃねーぞ
とりあえず、台詞安価は叫び声中心だな
┌──────────────────────────────┐
│ 既に音も、それが「不要」であれば頭まで届かず認識されない。 ..│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│ うねる風の音と、相手の鼓動だけが鮮明に響く、無音の世界。 .│
└──────────────────────────────┘
.
(型月世界のSAMURAIにとってデフォの機能です)
この状況で戦い抜いたら明鏡止水がスキルで生えそう
なるほど、剣鬼の勝率補正ってこういうノリなのねwww
もう無窮の武錬習得してませんか
┌──────────────────────────────┐
│ 無音の世界。――――――しかし、確かに届く「言葉」もある。 .│
└──────────────────────────────┘
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: '"
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'"
` 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 ̄` ー-,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ニニニ〉 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
/ニニニ/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/二二/ \:::::::::::::::::::::::/
/ニニア `, _,. -'
/ニ/ /
// {
/ ',
, ´ , / !
〈 '"/ / .l
`ア ,./ ./ヽ l . ┌──────────────────────┐
/ // ,ィ , ./ ,ノ .l │ 一撃、一撃。身体の深くに刻み込まれる声。 .....│
. ヽ ィ/ .,イニ/ / ./ , ‐ '" └──────────────────────┘
{ ,.ィニi ' ./ `
. 丁ニニ>ーイ
lニニニニ',
マ二ニニム
マニニニニム
マ二ニニニム
マ二二二ニ\
マニニニニニ>-_
ヽ二二二ニニニニア
マ二二ニニ/
` ー-‐"
.
まじ殴り愛
冷静に考えると無の境地に達する殺人鬼ってすげーな
話し合い(物理)か
武闘家は拳に心を込めるとかそういうアレですね
マジ殺し愛
_ -=≦二二≧=-
/二二二二二二二二≧
/二二二=======ミ 、ニニニヽ
/ニニニ〃二二二二ヾ}__ニニニム
l、 \ Y´ /ニニ/ニニ{{ 二/{ニニニ}}/ 冖〃===ミ 、 / Y´
. lヽ l ,i、l /ニニニ,/二ニゞ===={===彡ニニニ{{二二ノリ. ! .j l
l .ヽ .| l !}. /二二ニ/二二ニニ/\{/j/{ニニニニヾ==彡' ! /l /
廴 `" .{ ネ /ニニニニ/二二ニニ{ヽ.,,_丶 {二二ニニニ}./ .| / ! ./
ミ_ .! .|. /二二二二二二二ニニ{ ゞ-'. {/j/斗七ニニ/ l.! .l /
ヽ l...゙/二二二二二二二二二ニ{∨ ゞ' ´}二/. リ / 从{ ll
ヽ、 l {./二二>-‐‐- ニ, ニ{ニニニ{ {ニ{/ ' ∨ニ/ / / /.|
.! ゙''-、 .|.. /_二- / {ニニニ{ {ニ{> ‐= ' ≦二八 / ./ /´ /
..!.... _ -‐≦ {'//> {ニニニ{ {ニ{ /`¨´二ニニニニ\ l./ ! /
│ .ヽ.゙∨///∧ `¨´ {ニニニ{ {ニ{ .〈二ニ/二ニニニニニ\ 从 リ .|./
! ∨///∧ __, {ニニニ{ {ニ{ /二/二二二二二ニニ\ l
. ! {ヽ,.}/////}_,, - ''T:. ヽ {ニニニ{ {ニ{ /二/二二二二二二二二.. l
∨ l.....}//>'´ /ニニ} {∧ニ,' ヽ/{ }ニ/二二......┌───────────────────────────────┐
_ ''"二//ニニニ} { ,___∨ /ム }ニ/ ∨二....│ 「こんなものかよ、お兄さん」―――――そう笑う言葉が刻まれる。 .│
/ニニ/ /ニニニ∧ </////////// ',.j/ヽ≧s,二....└───────────────────────────────┘
/ニ/ /ニニニニ∧. {'//////////∧ ,////∧ニニニニニニニ.゙,ト | l |しイ {
ニ/ |.l/二二ニニニ} 八/ヽ////////ノ}///////}ニニニニニニニ.... | ! /
/ /二二二二二/__/ヽ//  ̄ ̄ ̄ ノ ̄ ̄)/ノ二二二ニニニニ. l l /
`',仁ニニニニニ///' // ≧====彡ー===彡ニニニニニニニニ.乂! │ /
|ニニニニニ/¨´/// /二ニニ∧ニ. ┌───────────────────────┐
|二二ニニ////// .:. /二ニニ} }二/..│ 「これで終わりかよ」――――そう嘆く声も響く。 │
|二二/ ̄ ̄ ̄ ,': ∧ニニニ, }ニ'.. └───────────────────────┘
|ニ/ ____ <> ′∨ニニ/ j/ .∨ニニニ/.! `Y l /./
|,/ ∨/∧ __ { ∨/ ∨_/ ,! .从 } .| ノ ./
`'!ヽ .゙.∨/∧ //≧ゝ- __....l⌒ ./ ! ,/ / / .ヽ, ./ ./
/ ヽ... ∨/∧// 〈/////≧‐- _. / 廴ノ 廴ノ 廴/ { /
,' __ ‐ _ ∨///  ̄ ̄ ̄ ̄_ ‐- 廴ィ
{ //ハ. ゙ `ヽ//// /'//≧=- {
{/////ハ \/, //////厂 ̄ しィ
.
●REC
※胸増量中
臍がプリチー
これは、いいものだ!
???「レヴァ剣に胸を増す能力があると知ってたら……!」
┌────────────────────┐
│ ―――――あぁ、まったく不甲斐無い。 ..│
└────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│ 俺は所詮こんなもので、これで終わりだったはずだ。本来なら。 ......│
└──────────────────────────────┘
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./ - _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ',
/ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ -‐ ',
./ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{__ -‐ ',
/  ̄ ̄ ̄ ≧ミ `ー':::::::::::::::::::::::::::::::/ x≦ ̄ ̄ ̄ ',
./ 、 i {i} i`ヽ }::::::::::::::::::::::::::::{ // i {i} } / ',
{ \ ゝ -- ' ::::::::::: :::::::::::::' ゝ -- '/ u. }
i ´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` |
| 、 -ァ |
| \`ト. , イ i/ !
\ \{ `ト―┬―┬―┬―┬―┬彳 }__/ /
.
本来ならな!
そのときふしぎなことがおこった!
「disce libens」
┌───────────────────────────────┐
│ それが「誰」の声で、「誰」の言葉だったかは認識できなかった。 │
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
│ ただ僅かに、こちらの背を押すような感覚と共に、それは伝わる。 ......│
└───────────────────────────────┘
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : . . : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : . . : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . . : : : : : i⌒ヽ:::::::::::::::::/⌒Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : . : . : : : : :.:.:.:.::. :::::::::::::/ ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::.:.:.: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:i :::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::! :::::::: |::::/⌒i:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::| 乂:ノ i:/ ,::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ′ /:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ,::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 乂::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄):::::::::::
::::::::::::::::::::::i´ ̄ ̄¨ ー一 ´ r:::´:::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:....... ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.: : : : : : : : : : : : : : : :`: : 、 \: : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: . ` :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : . . _ `
: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
.
詳細は分からないけど「何か」が介入してきたのは分かったのか
┌──────────┐
│ 「勝て」、と。 .│
└──────────┘
┌───────────────────────────┐
│ 「失われる事を望まないのであれば、勝ってみせろ」と。 │
└───────────────────────────┘
.
この流れで3R負けたら嫌すぎるから気合入れないとなあw
┌──────────────────────┐
│ 厳しさと、僅かに暖かみのある言葉だった。 .│
└──────────────────────┘
┌────────────────────────────┐
│ ―――――――それが誰であるかなどは、どうでもいい。 │
└────────────────────────────┘
. \ヽ \ \
. \ヽ \ \ ..、
\ヽ > ´ : \ //
\゙/:. :. : : : : :>:'/"
. \:.:. :.: : ://'^>、
\:://":./三\
//':.:./三'/>''^ニニ==‐- .._
//^ヽ=-‐Y>´ . :.;. . . ,. : . ` 、
ゞ''" 〈´ ゙ー_イ.ノ'_:.>-‐―\: : . . 丶__ _ ..... .... ...
`ー‐r'´ ̄ .: ゙_彡"‐=、: : .  ̄  ̄
人 _ ><´ ゝ彡く: : : : . . . .
`、 '. _>''´ゝノ;;\ー=:‐'" ‐ ..  ̄ -
ゝ > "´ :. /三ィニ\ ゙マ ̄
ヽ ....,.ィ"三/ /三メ\': . . . .
`ー-='、三壬ィ´/=三\ - ― ―‐― ― ‐― ―‐
\三≦=>ァ三\
\三/_ィ=>ィニ\
\三/_/三_ニ\
\ニニ/´ /三=\ ̄` <
\'≦三<7ブ´' `ヽ、
Y´ ̄ ̄ ̄` ´ 丶
人:.__. . . . .:. . ゙. . . ゙ゝニ .. __
「 ̄¨¨ヾ^ニー-  ̄
` .,_ _ーr
{゙~ー~´
\、` ̄´ . . . . . .:
ヾ: . . . . . : : :_: :_: :ュ_
`=― "´ ̄ ¨ ‐=
┌───────────────────────────────┐
│ ただ、一度掴み損ねた「勝機」が今、この刃に引っ掛かっている。 │
└───────────────────────────────┘
.
今は全力で勝つしかねえ!
一体、何ない夫の声なんだ…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ………はじめて、会った時の事を思い出すな。出夢。 |
乂__________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あぁ、分かっているだろうが。 |
乂_______________..ノ
`ヽV ` ____ ∨/// .マ:::r . ̄¨>、
\ > / /// / ヽ
` i:::::::> - .イ /// / .,
|::γ j//__///// i
レ .、...!///.` / .l
/ i/// . ´ l
,../ //j/// ', . l
ノ ///i/// } ∧ i:
/// .!///!_____, ., .i //∧ i:',
/// j///////////// / l (////) l:::',
//// / ////////////// : `¨¨¨´ ::::: ',
. ,,,,'´///// ., ////////////// , i `¨¨¨´.i:::::: i
1/////// .{ .L//////////// / ./i ..___l ::::: l
.i//_/_/// ',  ̄ 7/ TT ., /: i {//////.l::::::: |
', .|l|.`¨´ .` // .|l|./ . / :: l 二二二l::::::: i
.}l|i .|l|.-‐ |l| ..::::::: i {/////.l:::::::::l
,...|l| .|l| .|l|i / :::::::: l  ̄ ̄}/i:::::::::l
{ .!| |l|i .!|l| ∨:::::::::::: , |/i :::::: l
.V|l ..、 .!|l| !|∨::::::::::::: |/';::::::::l
V .ヽ !| .|l ::::::::::::::: i |/i::::::::l
∨ , ` |l . ∨:::::::::::::::::::l '/ ::::: l
∨ ', ', 7/ム.:::::::::::::::::: l .l:::/
} ヽ \::::::::::::∧ ..{
.
(もしかしてキル夫さん相手がエロくて集中出来なかったんじゃ)
●REC
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ―――――ここからが、本番だ。 |
乂_________________..ノ
__ /⌒ー‐===ー-ミ __
/. : : :ー:- ..,_ __/. : : : : : : : : : :{:.:.:.:.:.:.:.:.>'".:._:.:.:.\
: : : : : : : : :./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : :{:.:.:.:.:/.:.:.:.://⌒7⌒iー-ミ
: : : : : : :: / \ : :.\.:.:.:.:.:.:.:.'.:./ ./i. |!_斗<
: : : : : : :/ u. \ : : }:.:.:.:.:.:.:. .′../.| j . / ./ヘ
: : : : : :.i #;;:: ;;;;:::::;;::: ヽ: :v:.:.:.:.:.:.:{{ .ノ ィ≠ミ' /ノ }
: : : : : :.|##;;: ≠=ミ、 ::::;;;;:;;:: u. l..::.∨.: :.: У =ミi´///弋イ{ /ノ
:. . / ̄ ヽ . ト 。.,_ミ ;fr≠、 | .: ∧:_:_:.∧rァ. }/rー-ミ ゞ'_..イ
: :.:.:.:.:.:.:.:/ ミー=彡 ゝ ゚ イ i .: : : ! ∨イ≠⌒ <ヽ≠、
: :..:.:.:.:.:.∧ lゝ、________, 丿.: : :人 /⌒7゙.>'"/////∧
: :.\:.:.:.:.:.:.\ ::ヾ WWWWWノ / :/ _ __ '.>'"////__////∧
: ..\:\:.:.:.:.:.:. :::;;;:``‐‐----‐''".ハ./ . : /./::> '"////__ ,.イ :|,///,∧
: : `: .< : :=ー-. . .,_≠彳云ゝイイ. >'". : : {{///// / i///>"
: : : -‐==:二三 ̄: : : : ̄: ̄: ̄ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨,/,/,,/ | '"
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . ∨,,,,/. i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`./ !
: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :: :: ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. / |
: : : : : : : : : : : : : : /. : , . : : : {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / !
: : : : : : : : : : : : : :'. : :/. : : : :ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |
: : : : : : : : : : : : : : /. : : /.:.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.:.:.:.:. / |
: : : : :_三二ニ=彡 : : : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.:.:/ !
: : : : : : : : : _三二ニ≠.:.:.:.:.:.__三二ニ=≠/ |
二ニ=-‐==ニ二三.ニ. ̄.ニニニ/ ./ |
ニニニニニニニニニニニニニ/ ./ |
ニニニニニニニニニニニニ-.′ ./ |
.
出夢抑止力「なにそれこわい」
しぶといアサシンだ
心眼さん頼むで!
゚ぐ'i゙l゙i
、 _,.,、‐゙'x゙l,,|l,,|
[''~''''"~` __ ‘┐
ヽ .,,.-‐''"`.| ,i´
``’ | | |^l
ト .| /'''',,,," 彡
| | `゙^ _,| │ ._,,,、 r‐'l .r、、
___―===━―‐ ̄ 〕 .} .,/,_ | .} .゙l.| ゙l / l゙ ――_―― ̄ ̄
 ̄ ̄―‐―― _ ト,,,,,,、-ー''''"′ ゙l、 ̄ l_,'" | .| │ ゙l | |/ l゙ _ ̄―===━
ー―━━━―‐ l, __,l゙ ―- {_,l゙ . : ゙l,,ノ '"│ / ――‐__―― ̄_
__―____ \,、ー'''"``: `` ― ,.rーァ _´ .l゙ l゙ ー――== ___
―― ̄ ̄ __ ̄―‐===━ー ,. '" ,;;:. / .――‐ ,l゙ / ==ー ̄―― ̄ ̄_
__ ,. ‐- ._ ,. - / ,,;;;;;;;;;;;./ ─_‐ \,l゙  ̄ ̄ ――‐_――
{ ; 、 、 ̄ー >‐'" ,,,,/ ,,;;;;;;;;;/
. ', ' ヾ ,;;;;;, ,;;/,;;.,,;;;;;;::::: / ` ー _
,.' { 、.,';;;;;;;;;; ,,,:: ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ー- _ ,. '"
/ .! ヽ;;;;;;;;;;.,;;;;;;;;,,.. ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::: - .._....ィ'".,;;;;;/
. 〈 ヾ! ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::......,,,,,,;;;;;;;;;;;;;, ,,,,;;;;;;;;;;;;;
. 、 ,: ! ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. }ヽ' l ,,,,,,,, \;;;;;;;;;;;;;:::,r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"´ ::::'''"-‐''
; ヽ 、 ヽ .;;;;;;;;;;;;;;,,.ヽ'";;:ノ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::'''"´``''''''''" -‐ ´
{;;;;l \';;;;;,、:;;;;;;;;;;;;::..∨""'''''''――--=== ._`"''""´´_ - ー "
. ヾ', ';;;;;;,,、;;;;;;;;ー‐ァ- ;  ̄ ̄
`'マ;;;;;;;;ヾ;:'"´ _ ̄― -━━━―― -==‐  ̄ ̄ ̄ ――_――
 ̄ ̄ ._ ``マ;, =━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____
___==__―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄_
.
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
x<;;;/>ハ} ,. ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
_,、√' ;;;;;;;;;i>:/777ト、
., -―‐-. ,,.、 . ヽヽ {i ,,;;;;; |> ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ \.、: :ヽヽ, i. |〉7//////.二二 二二二二二 二二
.,' u. ヽ .>y\:::V/////// == ========= ===
l (○ ) l.丶': : :ヽ//////,/ ___ . ̄ ̄  ̄ __
.ェェェェェイ ノ : : : : : {=ミ// .-- ─ ── ──── .二二二二二
.ェェェ/ / !: : :,>'´:::: y'´ハ<>i´V二二二二二二二二二ニ=─  ̄ ̄
ミ.ゝ .__ ._ -=.イ<: :/,.ィ //,:7 イ: : : .-=ニニ=- 「| .─ ヽ ̄
ミ \リ_ル': : : : : \: ゝ:.L{∠: : : : :.-=ニニ=- | l.:::::::::::::::: : : :ハ
ミ 丶:::` <: : __彡':/:Y__/ヽ: : : : i ;.// ,,,,, - ',
ミx、、、、、 /i;y<:::::: /:\: : : : :.7 .::: ;;.// | ̄ ̄7
. \ ,ハ: : :>'´Y//> 、: : : : : : :__r'/::::::.lニニニ/ lニニ´| l`| l`| 仄! .| /
\\ ∨___彡'///////,>、 __/_/ヽ、: : : ;;;; __| |__ || || | ./
\\\ il|/ :::/ ` <///////>x{`ヽ、_ - - └───┘.|| || | /
. \\\ il|| ,i 'く//////// ト、::::: ̄:::::=-:...__ ≧x // .l| くX> _ └'
. \\\ ill|| ,':| ' #; ;;; ` </////人::´ ̄ ̄ /ヽ/,x <.〈/ L| r--'/ ◯
. \\\\ il| {:::i, ;, / /ゞ=<.__ _ __ _ __. ̄´
\\\\\ ∨ ヾ丶 ___∠ -==ヽ::::\ク{ハY . ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
\\\\\.... --- ==ニ二 ̄ _,. -=<}_リ- ≦ ..二二 二二二二 二二二 二二
\\\\\\ _ -=ニ二  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
\\\\\\-==二 ̄\/ ∠...彡' _/.__ _ ___ _ _ ...,'
丶丶丶丶丶丶. \/  ̄ //// >'´ . ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
.
俺たちの戦いはこれからだ!
思わずエミヤを流したくなる
`゙''― ,,,"'ー、、 ヽ ./l / ,i′ _/゛./ .'丶ー- ..,,_ _,, ー''"゛.,,, -''"
, `゙''ー.ミヽ..、 ヽ l ! ./ . / . / / ..二=ミ,,、 _..-'"゛
/ `'-、ヘ..、 l .| !,iゞ ./ ./゛ ,..-'′ ,,, -''"゛ ._..-“゙''ー ..,、
/ 、 \ `'''゙‐''、 ll゙lゞ / ,i .,..=". / ._..-''"゛ ., / `゙''ー ..、
/ ヽゝ ''=i..、`'-、 .\/゛ .! i|.┘ ,/ _..-''" .,/゛
! `''ミ"ー.\ |./ / .'",i‐7 _,,,,ィニ--―¬''''''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
l \ .l ヽ l゙ ilr'"._..-‐'''" /
. ! ゙广 `'ーて .'"
! /`l ─=二_ `'''ー-....--┐_,, -'ア -.---..........,,,,_
l ,、. l |/ 〉 ) ( `゙゙''ー ..、 ___く ⌒"''― ..,,,_
. l ,l | l |レ' ,/. ヽ. `゙´ 、,´゙゙''ー-..,,, `゙''''
l.゙,! L.-ヾi=,' ∠ r‐,,r、. ..\ `''-、 .`゙'ー ..、
_,.-'´ _, - '_´ / ,r‐-、 .! ゙! l ,i、 \ `'-、 `゙'ー、,、
. ,..゙|_,.- '´| L-'´_|..、 ,.rシァ て .! .\ .|, .,∧ l、\ .\ `'- .`'-、 `''ー、、
/ ,.-'´ ,.-'"゙-" ./'",,‐_x'''厂゙″ ┐ ,..―=、 ゙'ゞ l| `へ,゙.、 `'、、 ゙'-、 `''-..、
|,.- '´| | />.../ .,,‐/ .}./ l, 'i ゙'-. .、 ゙' \ .\. \ .゛
!.... |,i / r´ __ . iジ / ヽ l .! ヽ ヽヽ \. `'-、
. ! ._. く/Ll // / ヽ ! ! ..l ヽ'、 \ \
. ,|-'゛ ゛ ./..... レ'!_l. / .ヽ | ,! .、 . l, ヽヽ 、. .\ .゛
'" ! /. /|......l ./ ,、 ヽ ,!.| ヽ .、 ゙'- l ヽ.l '、, . \ \
. l ./. // __ _ ヽ .| ! .ヽ ..l l ヽ.l, .ヽ, \ .\
│ ,/. / ィ' /__ノ /丿. ヽ .l.| , ..l .l, . 、 lヽ .゛ .\.,,, ノ=''"
l‐゛. く/レ / / ヽ:!| ゙''-、, ! .l .ヽ .ヽ.l _.. -''"゛.\ `
. /.! ,i′ ./.゙,____,. - '´ /...'' 、 .゙l(, 、 `'-、 .l ..l . l l ,, ‐'″ `-、
″ ! .゛ l./____,/ `'- \ `'-、 .`'' l、 .l . l l
. | / .ヽ. `'-、 .\. \ ! \ . l.l,
. | / ヽ. ゙'-、 `- `'-,,} `'-、  ̄´゙'.lヤ― ..,,,,_
. | / \ \. ...l'-、 .\. .゙l.l . ´゙''''ー- ..,,、
. l | l \ `'-、 l. .`'-、. .\. ..lL
.
たとえこの身が消し炭になろうとも!
UBWの詠唱とかもなんとなく剣鬼っぽいな
_ __
┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-
│ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ __
/ / l ヽ_  ̄ |__ __| _┐ | ||
!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
 ̄  ̄ └┐ ┌‐┘  ̄ / / .|_|
| |_l / ///
 ̄ | ̄|
 ̄ ┘
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \::::::::::::::: {\
\ ..\ |l|w/L ,r_/
\ \\{w└ ¨ ´ / {
\ /\´ 彡x \ |l|w/L ,r_/
> ; ’ ∠─ \\{w└ ¨ ´ /
/ }| \´ 彡x
/´ヾ, r、r‐|^` > ; ’ ∠─
// }´ / }|::::::::::\
/ /´ヾ, r、r‐|^`:::::::::::::::::\
// }´ : \:::::::::::::::\
/ \ : \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ \:::::::::::::::\
\ ,/'` ー ‐‐‐‐\
\イ \
`''ー‐‐---------`
.
ちょwwwww
折れたああああああ
あっ
あ…ああああああああっ!
公務員新しい刀寄越せw
ついに限界が
とうとうKATANAさんが…
キル夫の剣「魔剣には勝てなかったよ…」
キル夫さんの大切な折れてはいけないものが!
む、無銘のカタナッー!!
無銘の刀でここまでもったほうがすげえよw
ちょwww折れんなwwww
…いや無茶言ってる自覚はあるというかよく今まで折れなかったと思うよ、うん
\::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::l:i::::::::::::::::::::::::::::::::
` ーァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧x.、::::::::::::::::::::::::::::/:::::!:!::::::::::::::::::::::::::::::::
. /:::::/:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::ー::::::一イ::::≦イ:::::::::::::::::::::::::::::::::!
/::/::::::::/::::::::::::::::::::::::ー==―-:::::::_::::::::ノ/≧==≦:::::ィ::::::::::;::::::::::::::::::::::::::ハ/
. /::'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`≧x.,_:::::::::≪:≫ ´ i//7:::::::::/::::::::;:::::::::::::::/:::i⌒ヽ
/ -― /':::::::::::;: ≪::/!:::≫ ´ /:::::::::::≫ ´..... \_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
j′ ,::::/:::::::/ !:::/ j´ ,.:::≫ ´. ≫ ―――――――――――ッッッ!!! ≪
/::::;:::: ィ///!´ / ´ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
/:/j/ |///{ ´ //,! 7:::::::::≫;::::/:::´::::/::j
´⌒ ヾ:::::::ハ//∧ 、 / |//,! /:≫ ´ /::::/:::::≪:::/、
´ ̄!:::/、∨/∧ \ .: j//,i, ´ / イx≦ ⌒ヾ\ヽ
/ ,!::; ≧三/〉≧≫ 、 .: _//// ̄ j! /´ ∨,ヽ \
,.イ/ハト、 {{ >ミ三 \ , ,.x< ////__,. ィ イ' ∨/\ \
//// :.∧ ト、 { ・ } ヾ≫ ヽ く ,x≦三≫ >ミ=テ/ // / ∨//ヽ ヽ
. {//ハ :./∧j//≧`¨´≦三ミヾァr ≪三< { ・ } ノ /// / ∨//∧
\//ヽ :.ヾ////! /⌒ノ ヽ ` <≧=`¨´≦彡イ//r ´ ∨//∧
\/,≫:.≫'//,| ´ ': ` ー 、  ̄i///≦/彡'/ ∨//ハ ヽ
. \/∧ ┓/| /: . |//r__´_ イ __j////∧ ` 、
. ` ヘ i!/ ! ,: : : j//////ィ _ ≦////////ハ \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./ - _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ',
/ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ -‐ u. ',
./ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{__ -‐ ', (そう、釣られろ!
/  ̄ ̄ ̄ ≧ミ `ー':::::::::::::::::::::::::::::::/ x≦ ̄ ̄ ̄ ',
./ 、 i {i} i`ヽ }::::::::::::::::::::::::::::{ // i {i} } / ', .・ ・ .・ .・ .・ .・ .・ ・ .・ ・ ・
{ \ ゝ -- ' ::::::::::: :::::::::::::' ゝ -- '/ } 此方を仕留める好機だと!
i u. ´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` |
| 、 -ァ | .わざわざ折らせてやったんだ………!)
| \`ト. , イ i/ !
\ \{ `ト―┬―┬―┬―┬―┬彳 }__/ /
.
誘いだと!?
本当はまだもったのかよww
どれだけキル夫はマゾなんだよ
愛刀を犠牲にして!相手の大ぶりを誘う!
KATANAさんは犠牲となったのだ…勝利のための犠牲に……
流石すぎる……
これはキル夫の刀ダインに投票せざるをえない
┌─────────────────────────────┐
│ 既に相手の立ち上がりを速攻で潰す、最初の勝機は潰えた。 .│
└─────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────────────┐
│ ――――ならば後は、相手の隙を意図的に誘発させ、そこから一気に押し込む他ない。 .│
└────────────────────────────────────────┘
________ / ̄ ̄ ̄`丶、 /:::::::/::::::::::::::::::::/::::
, -</ ̄`丶 `く\_.: : : :. :. :. :.\ /:::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::
ノ/ : : : : : : : : : ∨ ハ:::::::::::\____: : : :\/:::::::/:::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 ::::::::::::::::::::::::::::
| ………ようやくだね。此処まで我慢するの、大変だったんだから。 |..__:::::::::::::::::
乂_____________________________..ノ. -ミ: : : : \::::::
|八{\〈 |: :|∧:::: |{::::::::/Υ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) : : : : 〉:::
|\_/|: :|[::/⌒ヽ__/_斗-<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: : : :/―---
| | \く:|: :|⌒ヽ/::::::::`丶、 \ / ̄ ̄  ̄ /'//// /
ノ ∨ /ΤV:::::::::::::::::::/:\ ∨ / /'//// _/
〈 ( 〈 ( | \:::::::::/::::::::::/ / / 〈'///,'(_(__
)ノ /)ノ | |`丶、:::::::: / /\ ー――っ )
__/'// | | \:::/⌒/:::::::冫 ̄ ̄ ̄〕 ((_
(/////// _|_{____/▽,/:::::/\)`丶、 \__丿
〈 〔_ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::〈///ノiーく \ \_{
 ̄ {:::::::::`ー-ミ::::::::::::::[]::[]::| \ \ /
,ィ' _, `丶、:::::::::::\::::::::::::::::::|__彡へ ∨
,イfイ/ /\::::::::::::\ ̄厂 /}_丿
. ‐=ニX○)ニニニ{三三三}ニニニニ/:::::::::\::::::::::::\---‐<::::::::::{ニニニニ{三三三}二ニ=‐
`マ===―-イ≧‐-イ=<マ,> ′:::::::::::: \/ ̄\_彡'⌒ヽ:::::::
 ̄ ―=ニ二二ニニ7-‐ァ └-----‐ `)::::::::::::. 〈____丿
`<二>'" { ̄:::::::::::::::::::}
ー==='⌒=┛
.
コンラちゃんGO!!
いけアサシン!妄想心音だ!
これは城壁さんに続く人気小道具誕生ですわ
しかしこの後キル夫さんどうするんや、雲耀の太刀(素手)か?
キル夫の右手にレバ剣が宿るフラグだな!
∨\;;;;;;;;\ 八 | |,ィ.:..:.| ./} __ ////////} ∨/////////./:
∨:∧: : : : \ _ヽi| //.:..:./__ /:/イ::/ .//////////| ト、 |//////////: :
∨/.\.: : : :.∨//// ∧ /: : {≧=- ': : /::::/≧'/////////// | |/} i|/////////: : :
∨// \: : :.∨/////∧ {: : /: : :._./:////////////////j//.| i|////////: : : :
∨////ヽ: : ∨/////>‐: : : : :.´: :_: : : :≧=一//////////////|i 八/////: : : : :
∨////.∧: :∨/./.: : : : : :. :. :._: : : :≧<//////////////// j//////: : : : : : :
∨::::::::::\l,: :Y: : : : : : : : : : : : : : :ヽ_: : ヽ \>: :¨////////////./: : : : : : : : :
∨:::::::::::::ヽ/.: : : : : : : : : : : :. :.、: : :.\: : \、| : ////////////./: : : : : : : : : : :
\::::::::::::::{: : :.{: : r‐: : : :ハ: :、. \ }ト、}\: :}://////////// /: : : : : : : : : : : :>
\:::::::ハ: :八: :|: :| |i { |ヾト,斧.{ヾ \ヽ|/////////////: : : : : : : : : > ¨
`ヽ:::ヽ ∧ ゝi|/≧xt ゞ' V{:\{://///////> ´: : : : : : : > ´
\: ヽ(ヽ. `込ツ__ _' 八\|‐<///> ': : : : >‐= ´
∨ ///////// (. /: :/≧=―=≦―=ニ二
∨/≧=-//〈\¨:::::|////〈¨≧=-ミ、
}\//≧=- \ヽィ>≦/: : ム
|:.:.:.\/≧=一 }リl::::::ト,: / ‘,
|:.:.:.:.:.:.\.. \_人__人__人__人__人__人__人__人_/
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ≫ ≪
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ≪ 下がって、マスター! ≫
≧、 八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....≫ ≪.゙_
≧x ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\≧= _
≧x / ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:}ヽ::::::::::::::‘,:::::/ / / .∨}::::::::::::::::::ヽ_
///> / ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:j:.\:::::::::∧::/ / / Y::::::::::::::::::ノ: :≧=-
/////////>..゙\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/.゙彡'
////////////// . ≫ ≪. ̄
. ∧/////////////..゙≪ ヴァルハラを焼いた破滅の魔剣、此処で必ず叩き折る――――――! ≫
. {////////////////...≫ ≪
. ∨/////////////..゙/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
∨//////////////////////// \ / ∧:::::::\___,′ \::ノ:ノ:.:.:ヽ:::::_:,::::ミx}
i|///////////////////////////.\ / ∧ :::::::::::::::::::;′ ゞイ:.:.:..:...}´ |⌒l_ハ
i|///////////////////////////// \ / ∧::::::::::::::::::l |ヽ:.:.:.:j ノ / / |
.
折れるの?
世界を、革命する力を!
┏───────┳───―――─―――――――─┓
│ ナレーション: │ 3ラウンド目が開始されます。 │
┗───────┻───―――――――――――─┛
◎敵陣(メイン:バーサーカー/ダメージ11(上限24)/基礎勝率185%) ※諸々補正込みの数値
バーサーカー 【筋力A+++=50%】 【敏捷A+++=50%】 【耐久A+++=50%】 【魔力B++=40】
◎自陣 (メイン:コンラ/ダメージ0(上限15)/基礎勝率161%(総計)) ※剣鬼補正込み
※サブ:キル夫
コンラ 【筋力B=30%】 【敏捷A=35%】 【耐久B=30%】 【魔力B=25%】
※ルーン:回数10 魔力放出:回数15 ガエ・スカイ:回数4 対人魔槍:回数3 対軍魔槍:回数1 城壁:回数4
.
さあやろうか
さあここからが正念場!
ラストラウンド始まるぞー!
かっこよく前に出たと思ったらボロ負けして引いてしまった!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./ - _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ',
/ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ -‐ ', (散々こちらが逃げ回った上での
./ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{__ -‐ u. ',
/  ̄ ̄ ̄ ≧ミ `ー':::::::::::::::::::::::::::::::/ x≦ ̄ ̄ ̄ ', 意識外からの奇襲!
./ 、 i {i} i`ヽ }::::::::::::::::::::::::::::{ // i {i} } / ',
{ \ ゝ -- ' ::::::::::: :::::::::::::' ゝ -- '/ } .向こうは「反射的に」迎え撃とうとするはずだ。
i u. ´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` |
| 、 -ァ | .少なくとも防御するような余裕はない。)
| \`ト. , イ i/ !
\ \{ `ト―┬―┬―┬―┬―┬彳 }__/ /
.
迎え撃つ=筋、で良いかな?敏はどっちかと言うと防御行動だろうし
反射的にってなんだろ?
耐久はないな
反射的が重要ワードっぽい
耐は無く反射的に使うならやっぱ筋か?
反射神経という意味では筋力よりも敏捷性に関係が深そうだがさて…
__________
/ \
/ u. |`ヽ、 ..、
/ |ヽ、 { |ヽ | ヽ (奇襲直後、しかも相手はほぼ
/ u. { \ .i | ゙| .}
/ \ \ i | | .| 「戦闘本能」だけで戦ってるような状態だ。
/ |\ ヽ \ィiiiiiii} |ii. | .|{ヽ
./. /"二¨ヾ {. \ >、 ヾiiiiii| |iiii| .| V .まず動きは「単調」になる。
| 〃w(Ⅱ)w: .\ \{iiネ Vii,’ |iiii| |. :
| ゙ヾ.._.二.,,_'i}: ヽ 叉i V} |iiiii| | | 最初の接触でこちらを捕まえたなら、後は
i (iト、 ヽ V} ヽ ヽ’ { }
.ィi { .{iii{エエエエエエエエエエエエエ∧ ` ’ | 全力で叩き潰そうとしてくるはずだ。)
/ \ ゙ ヽエエエエエエエエエエエエエエ∧ i |
/ `ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } {
/ i i
./ { |
. / ヽ /
.
この後の心眼さん次第だけど、こっちの手は筋の方が良さげ?
もし相手が敏だと死ぬのが怖いけど…
最初の接触で「こちらを捕まえたなら」?
全力で叩き潰す=筋力かな?
敏・筋・筋で来る?
初手とそれ以外の表現が違うって事は初手は敏ではないか?
二手目三手目は間違いなく筋だろうが
捕まえてから後は全力で~なら、やっぱ最初は敏でそれから筋なんじゃね?
捕まえるってことは初手敏じゃないかな
敏筋筋と思う
_
/: : , -  ̄`
,. . : : : ̄: : .、 ,. : : : : ̄ ̄: :/: /⌒ヽ、___,. ィ
,. :´: : : : : :__: : ヽ /: : : : : : : : : : : : : : -―-、: : : : : :/ (こっちはマスターを信じて、全力で
/: : : : : ///////7/: : ,-: 、: : : : : : : : : : : :r: 、: : \ー '
/: : : : :_//////////: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :.\ ぶつかってくだけ―――――!)
/: : : ,r77//////////イヽ: : :{: : :l: : l: :i: : :,: :,、: : :∨: : :ヽ: : : :.ヽヽ、
/: : _/////////, -. .イ/{:、: : : |: : :|: : |: :!: : : :{ ヽ: : }: : : }、:∨: : :∨/\ /
: : : : ̄ ̄ ̄ ̄´: : : ////l: :ヽ: : !: :、!:_: !: ハ: :{、:! }:,: !:ィ: :l:',: } : : :l リ´ ̄ ///
: : : : : : : : : : : : : : :////∧: : : : :l: : l、: `ト:l、VIヾ! /イ:l_リ,: :|: リ', : : | /////
: : : : : : : : : : : : : :イ/////-、: : : ハ: :.下テij心` ,ィiオアi: :,イ: : }i: :/、 ///////
: : : : : : : : : : : : : /// / 、: :{-',: :、弋z(ソ 、弋ソ {:l/:.l: : ハ:/: : \ /////// /
: : : : : : : : : : : :,./// ヽ:、,ハ: :ヽ___ _ 八:イ: /: /: : : : : `ヽ、_ /////,r- ' ,.ィ
: : : : : : : : : ://イ {/////ハ: ∨/{ (_∨ /ー-l:/、: ー:、:_: : : : : : :////// ////
: : : : : : : :/ _,r////777ヽ、ハ: :\!、_ ,.イ//////: `ヽ、: `ヽ、:/ ヽ、//`//////
: : : : : : / ///////////////\: \}、///////: : : : : : :`ヽ、: :`ヽ´: : : : :〈_///:::::
: : : : : / //´ ̄ ̄ ̄ヽ、////// \:::ヽ}////、 \: : : :_: :/ ,.ヽ、:::::',: : : : : : : : : : :::::::
: : : : / ,.ィ:.:ヽ、ヽ、 \///////ヽ::::∨/:::::/二ヽ∨/_/: : : }从:}: : : : : : : : ::::::::::::
: : : / /:.:.ヽ、:.:∨:.} i ,.-、 `ヽ、///ハ::从!=o//! ヽ } γ )、: : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::
: : / {:\:.:.:.ヽ:.l:.ノ , _,.</} ,..- ニ/::::::::::::::::::}:、::::::::〈 /} /_/ ` ー-- 、 __:::::::::::::::
: イ / 、ヽ_:`:.イ:.//////∧::、___/、::::;;;;;;;;;;;;;:':::::::;;;;;;;}- '´ ̄ ` ̄ ̄
: :| ///7777/´/////////∧:::::::::::::::::::::;;;;;;;:':::::::::::::;;;;;!
::::! /////////////////// ∧::::::::::::::::::::::::_,..--__-rォ}ハ、
::::l ///////////////////// ∧ニニニ- ' ´::::::::::::::::::|//\
┏───────┳───―――─――──―――――――――――――――――――――┓
│ ナレーション: │ 1回目、安価指定をお願いします。 17:00:00の上から3番目を採用。 │
┗───────┻───―――――――─―――――――――――――――――――――┛
エネミー側ステ選択:◆IcQUlnlEuQ
エネミー側スキル選択:◆xbEo9yXaTc
※必ずしもスキル使用を選択してるとは限りません
.
二手、三手目は筋っぽいな
単調は2手目、3手目が同じってことかと
2手目以降に筋振ってくるのに初手でちょっと違う言い方してるし1手目は敏って事でいいんじゃない?
情報がこれだけってことはこれだけの情報で手がわかるということ、敏筋筋かね
とりあえず敏三連打でいいんじゃね?
それなら初手が筋でも敏でも勝てる
反射的な攻撃に全力のパワーは乗らん、と考えるなら初手敏できそう
1手だけ、負けても勝ち目が残るのは筋に負けた場合。初手は耐撃つのがいいんじゃないか
次に備えて仙術とガエスカイを温存してもいいと思う
とりあえず読み取れるのは
・耐は無い
・1手目と2手目は違うステを使う
・1手目は反射的に捕まえてくる
・2手目以降は力で叩き潰してくる
相手の手は敏筋筋でいいんじゃね?
ジャンケン勝ちできるなら後半2手はガエスカイ使わなくてもいいんじゃね?
それともダメージ的に使っといたほうがいい?
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
2:敏 魔力放出 ルーン
3:敏 魔力放出 ルーン
こうで、ルーンは使っておこう
初手耐はやめた方がいい
仮に筋だった場合コンラちゃんが一気に重傷に持って行かれる
>>7038がよさげ?
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
2:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
3:敏 魔力放出
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
2:敏 魔力放出 ルーン
3:敏 魔力放出 ルーン
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
2:敏 魔力放出 ルーン
3:敏 魔力放出 ルーン
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
2:敏 魔力放出 ルーン
3:敏 魔力放出 ルーン
太刀使用 ルーン使用
1:耐 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
2:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
3:敏 魔力放出
ちなみに初手敏で仙術はいらん
太刀使用
1:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2
2:敏 魔力放出 ルーン
3:敏 魔力放出 ルーン
まぁ、初手が敏でも勝てるなら
まあベターだな
なぜこの時間で書き込み失敗したんだろう…
とりあえずガエスカイは残り3回だから、後半は全手にガエスカイ乗せるでいいのかね?
ルーンと仙術はどうしよ
全勝ちすれば物凄い勝率入るw
これなら敏直撃も、勝率残るな……
筋++入れないとダメ足りないんだっけ?
>>7057
魔が来ない限りは初手筋ルーン×2仙術は固定
あと三回は心眼さんの判定見てから考えよう
>>7060
足りない、遺憾だが初手は筋++ガエ放出仙術確定
. ,r' / `'-、 \
. / / \ \
. / / \. .\ ゙゙≒;;-..,,_ ,,、
. / ./ : .,..-'' _____\ \___ニ=-`゛
/ ,i′ ,..-'"゛ ´ . ̄ .\ \
/ ./ _,yノ'" ..iiir¬'''゙゙゙´ .ヽ \ .ー---.--
/ / ,,,ッ广 _,,,.. -ー''二二 --ー''''''"゙ ̄´ .ヽ, \
/./ ,.yメ',゙,,.. -ー''',゙二-ー'''''"゙´ ヽ ヽ
/./ _..;;/'"..._,,.. -‐'''"´. _______ / ̄/ ヽ,
/ l ,..;;ジ一''"´. / / / /.ヽ ヽ
! ! _,,..y-シ" / / /レ/ / ̄/ ゙‐
..l l _.. -'''゙゙_ ''シ" /_____ / / /..ヽ
.l ! _.. ‐'"゛ ,// / / iY/... ヽ
l゙l゙ _..-'"´ .,// / / ヽ
!,! .,/,./ _____/ / ヽ
|゛ /./ / / ヽ
l'、 ,./ / /_______/ _..‐″ ヽ
. l゙ .゙''" .¬- ....,,_、 _从. ,..-'" ヽ
. /  ゙゙゙゙̄"''''¬―---.... ........,,,,,,,,,,,_____ / / _从__ l
. xiゝ  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄^''' /,.,// // / l
. `'ー 、, " /,、/'´ /.二二二二 l
`'-、 ゙ //...... ,,,,__. _ / l
`''-、 '´゙丶‐‐.--.... ..二二,゙,゙" .l
`'-、、 ''''''''―-- ......,,___. ´
`''-、,、 _. ..''ー- ..,, ゙゙゙̄"
`'''-、,、 ー ..,,_ .  ̄"''―- ....,,_  ̄'''''
_,`''ー ,,_ `゙''''ー- ..,,_ . ´゙"
_,, ‐'"゛ `゙''ー、,,, .¬- ..,,_. ¬- ..,,_ .`゙'''ー-
_,, ‐''" `゙''ー ..,,, .- ..,,_ `゙'''ー-..,,,_ .`゙'''ー ..,_
.
これで2R初手は筋にルーン×2しか選べないのよね、たしか
魔さえ来てくれれば・・・
お願いしますとりあえず3優位くれ!
さてどうなった?
本当に後無いからな。胃が痛い
.... /して )⌒! ilゝて li, .l, | .l _∧\ .ゝ --′ ./< ,iン/
-..゙/ ( ノ )/ コ.、 l.l. .! } ∨/__人 l__>´/
....(( \Wl レ/l /..., 'ヒ、 、. 'L |.゙l、l ! .`'''-..、 ゙l ./ .,,‐ン_
___.ヽ il´ ̄ ヽ,,/ !V../`ヽ ゙\ ゙/i、.l'、 ! ヽl ! .、 `''-″ . / ./ ./へ__`'ー
...... il l' `'.\ 《 `'-<_| .ヽ.\. l l'.l.\ ! .゙l l/| ,/ ./_人/ 心
-._」 l____ )し'\... ´ .'-、 .ヽ.`' .l,゙, `- l ` /、.,ィ ./゙| ̄'ー、./ / . l.ヽ`¨¨ッ.,/
``l - 、,, ̄ { \, ヽ .`″ .゙'ユ /.!ノ/ ,ンl' / \}/__} /|\ | リ、 ̄Y
. / l li \ (、 `'-ヽ ,l!゙./ / />ュイ/ ̄._..ゞ./ ∧ ゙'.l, | ¨ ̄¨¨
'ゝミ.゙il l ⌒´ \ `゙‐ ゛ .レ",,/イ\_}/ン'''ン' ∨ ∧/ .r'"
...... ノ 丶 ''ー ..,_ `'-、¬ミ;;ミi、 〃 ._ミ~゙ / ,,, ‐ ∨ /,ノ゛
ゝ ゞ、,、 .`゙'ー .ミヽ、,.`゙゙'-、 : '".,,;;ニ;;/!'" __ l.〃-‐==ニニ二三
...... ヽ / --二ニ、 `''' ヘ ヽ ゙゙xiニー''''"_,, ‐'″
... ー'..`゙''ーz__ _..、ニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ). ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ\ {⌒---' ー'ヽ /``ーュ. ,.<¨|
\____.|Z_心}____ ^^ ̄才⌒´ { / . =‐-ッ-'"ヘ_人lr────
-'"Y¨¨イ''" |>-'===ニニニ 入/ || {,,_ y.゙==‐‐{ヘ、__>-}
.--ー¨¨コ .. -`-''''"゙ / ゝ ノ { )  ̄ヘて. │ / \._./
\_>‐´r-ニl _..-'彡 -‐'''/″ \ ,, ‐" _
 ̄ __|へ_/.,,x=゙‐''"゛ / '=、ミ.゙,, ‐",, " ,/ハー、
/\ l ̄ / ,ノ .,イ ''i ミ、. ,, ‐" ,, ‐". /\ィへ.,,-
. l メ_| / .,〟 ,-ア / │ ,. ..!.`...、ヘ ,,ィ ,, ‐" ,, ‐"...--ミ;;、 '冫 .¬―./
マイ/ .,フl ゙̄Y .,..-'゙./ ,/,/./ .! /! . lヽ.. 、/ `" "´ ,, ‐".. マ''ー- ..,,゙''λゞz_,ミ Y
. ゙‐' /心.!乂! r'" ./ . / iツ゛ .! ./ ! :ll,.l ヽ. ) /.iミ'-、 \_ / .ト――''' ̄
乂\./、 lr'" / / ./ ,! / .l .、 ! l|,.. つ _/`. \ ゙'‐ / /゙l―''\ /7ニニ
___ ,/._ l_l. ,ブ ./ . ,/ l l l .i!| ,! ゙ll, ´ ̄ /\.l|ゞ! \ Y}/へ
\`' !./ ゛ 廴ソ゛ 彡/ !,! │l゙.! .l ゝ { ¬ニニニ/\__ \\三
ゞ/ニ-'l / ̄!ヽ l/ !,!│ l ヽ_/ '″.,/,!.ヽ \\
.-'"`l, ./ {\__| | ′ l″| .! {\_|ヾ゙ミ-、 \
ニニ/ \Y_/ | .| ∨マハ7 \
やったか!?
今まで「捕まえる」は全部耐だったと思うけど、今回は「反射的」ときたからなぁ。どうなった
>>7079
防御は無いって心眼さんが言ってるからそれはありえない
心眼さんを信じよう
┌───────────────────────────────────────┐
│_________________,r'´ニ`ヽ \ l::::::::::::::::::::::::::,:ィ''´______ .│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,r'´ ̄ヽヽ, \ ヽ:::::::::::::,:ィ''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´ ̄`ヽ、ヽ\ \ ,ゝ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....│
│______________/ : : : : : :::::ヽ \ ヽイ/____________ ......│
│___ \、 / ,...___ : : : : : :::::ハ ヽ/_____________ .│
│─────ゞ、_从_ ,イ,ィ:: : : : :`:‐-::、:_:,r‐l/────────────── │
│────ア,:=''" ̄ ̄. /:::::: : : : : : : : ::::::::::/───────────────── │
│___て::/ /::::_: : : : : : : : : : : :/───────────────── ...│
│__ ̄) { .ダッ! {::::::::::`ヽ:、: : : : : :./__________________ .│
│ ̄-=''''^ヽ'、 ヽ::::::::::::::::::::::::. : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .│
│___/⌒`''=一 ` 、:::::::::::::::::/__________________ ....│
│──────────────` 、::/─────────────────── │
└───────────────────────────────────────┘
{///////\_ 、___/三三} /:::::/
∨//////////> ヽ{/}>'、´ /::::/
___ ヽ////////三/{-} ̄ヽ_>/: :/--
,、////////`ヽ、 ,.、 _////>'/三///!ゞ} /: :/ヽ
/∧::\////////-'っイ>'r三/::::////,...:::イ: : : : / \
`ー-. . ___////∧::::::ヽ///-/{'っ ´_<´//:::::::/: : : : : : : : : : /ミ、
: : : : : : : : : : : : : : : : :',::::::::\> ,...<//7//,{:::/::::::j: : : : : : : : :/ , }
`ー 、: : : : :ヾ、::::: ̄ ̄ヽ、::::::l::},/,. - '''''''''' -、{!::{:::/-- 、__:/l l / lヽ
//////> 、_: :`ヽ、:::::-:、\::/: : : : : : : : : : :_ヽ'´:-ニ´:::::, --`//!/ l∧
///////r/rニ}、 ̄ `丶--/{:,ィ´:_: : : : : : : : _:ヽ: :、: :}´7////////l l//l
/////>,..ヽ_,l} ,r::::::{: j: : /,: : : : : : : : : }:.!: :、ヽ:_\///////////!
/>''´< l-- '.\ `ヽ、!:,: :.j/: :/: :ハ: }: : l:}/: : ,:丶} `7//////////l
,</// ヽ_ /ハ_ /: 下_、_{:/ }:/_イ!: l}l: : }: l/////////////,}
//,/ } V イ /: /{l弋iソ` /イiソl:/:/: イ://////////////,'
// `ヽ_ /ヽ´: /{ll\_、_',_//イ://´/////////////,
´ /.: :ヽ  ̄,r-}ヽ//////////////////////////
{::从/` ーr-、{-Y{ `丶、/-、/////////////////
ヾj ー` {:::::{\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
ヽ:::{_゙≫ ≪
//゙≪ ダメダメ!当たらないよ! ≫
/´..... ≫ ≪
{. /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
\ /三三三ヽ}三ニ}::::', j ̄`ヽ、 /
∨!三三三三!三ニヽ/ / ヽ!
\_人__人__人__人__人__人__人__人_/
≫ ≪
≪ そんな速度じゃね! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
/三三/
.
初手敏っぽいな
やっぱ初手敏だったか、これでこのラウンドはOKだな
さあ、2ラウンド目初手敏が来ない事を祈ろうぜ!
当たらなければどうということはない!
よーし勝ってる!
次も勝てれば良いな…
よしよしいい感じだ
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
トリップ:#敏筋筋bsk
トリップ:#怪力です
【敏捷=50%】vs【敏捷=45%】
【敏捷=50%】vs【筋力=50%】→【筋力=25%】
【敏捷=50%】vs【筋力=50%】→【筋力=25%】
キル夫側、「3戦力の優位」!
「合計勝率」55+20+30+70=175%
バーサーカーに対して、現在「3点」のダメージ(未確定)
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
_ -=≦二二≧=-
/二二二二二二二二≧
/二二二=======ミ 、ニニニヽ
/ニニニ〃二二二二ヾ}__ニニニム
/ニニ/ニニ{{ 二/{ニニニ}}/ 冖〃===ミ 、
/ニニニ,/二ニゞ===={===彡ニニニ{{二二ノリ
/二二ニ/二二ニニ/\{/j/{ニニニニヾ==彡'
/ニニニニ/二二ニニ{ヽ.,,_丶 {二二ニニニ}
/二二二二二二二ニニ{ ゞ-'. {/j/斗七ニニ/
/二二二二二二二二二ニ{∨ ゞ' ´}二/
/二二>-‐‐- ニ, ニ{ニニニ{ {ニ{/ ' ∨ニ/ ―――――――――――!
/_二- / {ニニニ{ {ニ{> ‐= ' ≦二八
_ -‐≦ {'//> {ニニニ{ {ニ{ /`¨´二ニニニニ\
∨///∧ `¨´ {ニニニ{ {ニ{ .〈二ニ/二ニニニニニ\
∨///∧ __, {ニニニ{ {ニ{ /二/二二二二二ニニ\
}/////}_,, - ''T:. ヽ {ニニニ{ {ニ{ /二/二二二二二二二二
}//>'´ /ニニ} {∧ニ,' ヽ/{ }ニ/二二二二ニニニニニ
_ ''"二//ニニニ} { ,___∨ /ム }ニ/ ∨二二二二二二二
/ニニ/ /ニニニ∧ </////////// ',.j/ヽ≧s,二二二二二二二
/ニ/ /ニニニニ∧. {'//////////∧ ,////∧ニニニニニニニ
ニ/ /二二ニニニ} 八/ヽ////////ノ}///////}ニニニニニニニ
/ /二二二二二/__/ヽ//  ̄ ̄ ̄ ノ ̄ ̄)/ノ二二二ニニニニ
,仁ニニニニニ///' // ≧====彡ー===彡ニニニニニニニニ
|ニニニニニ/¨´/// /二ニニ∧ニニニニニニニ
|二二ニニ////// .:. /二ニニ} }二/ ヽ二二二二
|二二/ ̄ ̄ ̄ ,': ∧ニニニ, }ニ' ∨二二ニ
|ニ/ ____ <> ′∨ニニ/ j/ .∨ニニニ/
|,/ ∨/∧ __ { ∨/ ∨_/
∨/∧ //≧ゝ- __
/ ∨/∧// 〈/////≧‐- _
,' __ ‐ _ ∨///  ̄ ̄ ̄ ̄_ ‐-
{ //ハ `ヽ//// /'//≧=-
{/////ハ \/, //////厂 ̄
.
さあ正念場や
おっしゃあああああああ!
しかし総てが決まるのは次………!
よーし、うまくいったな●REC
やったー!そして「反射的」はやっぱ敏捷ね。ちぃ覚えた
ふぅ
さっきの二の舞は絶対避けなきゃなんねぇ!
1R目も最初の三手は良かったからなぁ
敏勝利補正だけで+70とかひどすwww
’,___/ /  ̄ ̄ ̄
'::::::/ / / \
| ∨ /`ー――――...、 / ヽ
{ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::{-- __ /ヽ
\ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:∨//≧=、 u. fツ (よし………!俺とコンラの場合じゃ
\ `ー /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/}:::∨/////7、 、
\ /{\:::::::::::::::::::::::::::::::/::i::::::∨//// / レYVVVV ・ ・ .・ .・ .・ ・ ・
\ | ヽ::::::::::::::::::::::::::::_リ::::::::∨/イ_/ \vvvv 速度の質が違う。俺が技術である種の「誤魔化し」を
| :::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/> ___ /´
, ∨:::::::::/::::::::::::::::::::::/_/ // してるのに対して、コンラは純粋に「速い」。
〈 ∨/::::::::::::::::::::::/ 〈 ∨ /__/
} ':::::::::::::::::::::::/ ', }_/ i:::::〉
`丶 | ':::::::::::::::/ Ⅵ i::/ 単純に「一歩足りない」だけの速度差を向こうに
::::::::::::\ i ’, }:::::::/ |i 〈/
:::::::::::::::::Ⅵ ’:. |:/ \ | i 印象づけたのは大きい………!)
:::::::::::::::::::`Y '::::. .リ \ } ト--.、___
:::::::::::::::::::::::| ':::::i / `丶__/ i:::::::::::\:::::::..、
:::::::::::::::::::::八 ’::∨ 、__ 〉ー 〉:::::::::::::::\::::::\
:::::::::::::::::::::::::::\ ’::::〉  ̄ ヽ´ {:::::::::::::::::::::::\:::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::\ }/ 〈 〈:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::〉
`¨¨¨´ \_ノ' 〉 〉::::::::::::::::::::::::::}:::::::/
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : :: : :: : :: : :: : :: : :: :\ (これでまず向こうは、此方が向かってくるのを
/: : : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :\
/: : : : : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : \ 「腰を据えて」相対してくるはずだ。
: : : : : : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :\
: : : : : :.; '⌒`: : :: : :: : :´⌒ヽ: : :: : :: : : l _,-ー、 ―――――正面から叩き潰そうとするのか、それとも
: : : :.:;;(w●w): : :: : :(w●w): : :: : :: : |/'、=--ー: :メ,
: : : : : : ´'==´: : :: : :: : :`==´: : :: : :: :/: /' _.,,=-ー`´i 此方が速さ任せに来ると読んで耐えるかまでは
: : : : : : . ..: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :'ー/ /´,_=-ー'': : :)
\: : : : : : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :/ 'ー(,,r'"_,--一,ー ,.゙(, 分からないが。)
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ ゝ: : ̄.:゙i,: : :: : :,r': ヽ
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´: : :: : :: : :: :\ ``-" \,_、: : :: : : :ヽ
: : : : . : : . : : .: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :\ ``ヽ: : :: : :: : :ヽ
.
初手は筋か耐ね。筋撃ってよし、と
初手は筋or耐か
「腰を据えて」相対してくるはずだ。
正面から叩き潰そうとするのか、それとも此方が速さ任せに来ると読んで耐えるかまでは
初手筋か耐だな?信じるよ?
初手敏は無しと
よし!敏は無いっぽいぞ!
筋と耐の二択だから初手は全のせ筋で確定や!
また引っ掛けの可能性
まあ初手は筋以外選べないんですけどね
初手に選択なんてないからなw
あと二手がどう来るか…
敏捷が無いってことは2・3手目も筋を出せば分けにはできるな
問題はどっちで敏を出すかだ……
- ─ ==─ - 、
./:::::::::::::::::::::::::::::::: \ (―――――問題は、其処からどう来るか、だ。
/:::::::::::::::::::::::::::: : \
/::::::::::::::::::::::::::::::: u. ヽ 意識外からの不意打ちで一瞬浮足立たせたが、
/:::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
___,.|:::::::::::::::::::::::::::::::: { οヽ::::::::: | 少なくとも今は違う。)
_.. ノ 'く/ 丶::::::::::::::::::::::::::. |
,.. -≦-、ヾ、 \. . ...ヽ::::::::::::::::::::::::. fェェェェェェ/
-ー"/ 、_,,ィ }. }ヾ、\ `ヽ、 \::::::::::::::::::::.... iェェェェェ/
/ ノ Y`.ソ.//、.)_,>v‐〈 ̄\ ー-..、ヽ ..::::::::'' 从《ゞヽ
./ ,..ィ_..ニィ.i_ 〉' /  ̄{  ̄ |  ̄ }_i┬─┬i...,,_::: ..::彡ミ{ \
ソ.;;;;;;;;;;i;;|./- {ー‐.i ー .i  ̄ |;;|;;|;;;;;;;;;|;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~""'''_,, ..=-
/::::` ー‐し{.i .j j i t.j;;|;;;;;;;;;|;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、.._,,.ノ:::::_;;::-‐ "~\ , 、 , 、, 丶 リ ̄ ̄ ̄ _ ,, .--~" \
 ̄ 丶:::::::::::::::::::::::::::::/ - ー ~ ̄ ̄ ,,.. ‐= ~ ヽ
__________
/ u. \ (向こうとして、この攻防が
/ |`ヽ、 ..、
/ |ヽ、 { |ヽ | ヽ 「此方を叩き潰す」唯一の機会だ。
/ u. { \ .i | ゙| .}
/ \ \ i | | .| ――――何をしてくるか、向こうは
/ |\ ヽ \ィiiiiiii} |ii. | .|{ヽ
./. /"二¨ヾ {. \ >、 ヾiiiiii| |iiii| .| V どうすれば此方を凌げるか。)
| 〃w(Ⅱ)w: .\ \{iiネ Vii,’ |iiii| |. :
| ゙ヾ.._.二.,,_'i}: ヽ 叉i V} |iiiii| | |
i (iト、 ヽ V} ヽ ヽ’ { }
.ィi { .{iii{エエエエエエエエエエエエエ∧ ` ’ |
/ \ ゙ ヽエエエエエエエエエエエエエエ∧ i |
/ `ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } {
/ i i
./ { |
. / ヽ /
.
ホントマジでどう来るんすか
>>7143
落ち着け、まだ初手以外は何が来るか分からない
何で来るか…
潰しに来るのか、凌ぎにくるのか分からん
向うが勝つための最善手で来ると?
攻めに出るので耐は来なさそう?
> 「此方を叩き潰す」唯一の機会だ。
耐だけはないと推理した。耐じゃ叩くのも潰すのも出来ないと思うから
筋2・耐1の比率じゃないかな
筋2が当たれば勝ち、耐が入れば負けない
一手は筋出してくるのかな
そこに繋げるまでにどうして来るか
心眼さんファイトーーーーーー
頑張れ出来るできるめだかちゃん戦で眠っていた
魔眼だって頑張っているんだから!!!
引き分けは1回おkだが、劣位は許されないのよね
「 どうすれば此方を凌げるか。」とあるから
耐を捨てる考えは危険
敏さえこないなら筋レンダでいいんだけどね・・・
. /:! /:{ __,
,ィ/:i:!/:i:i/ ..:i:i:/
/:|{:i:i:}:i:i:∠.-――- ._ /:i:i:∠三二:ニ=‐.._ _ _____
,':i:|'ヾ:/. :i: : : :、: : : 、: : :`:´:<⌒ヾ、: : : : : : : : : >ー一: :´: :∠: : : : : : : : =- 、
:i:i:|: |l!: i: :l!: i: :トヘ: : : :、: :i: 、:ヽ:\ミニ=‐: : : :<: : : : : : : : : : : : : : : : : : :-=ニミ;;;;ヾ.、_ _ ーァ
{:i:i:i|: |!: :ト、ト、:l:、:! `ヽ:、i、;ィ :i: : ト:ミニ=-`ヽ: : : : : : : ー: : : : : : : : : : : : ー=━‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヾ;,,、 __ /′
V:i:ム:ヘ: :!:ィ゙=≧ヽ ィソム!:i: :ト、リヾ、- .. `  ̄ `ー━━= ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニニニ=‐ .;;;;;;;;;;;;;;;\―――-- 、___
!:i:i:iム:ヾl: :ト弋リ マソ 'リ: :\ヾミ三二ニ=‐- ..________ _ .イ´ `ヾ.;;;ト、;:;;;;;ヽ \_,ィ
\:i:i:ム`!: ト、 ' u. ム!〉、: :\´.::::/‐ヾ:、 : : : : : : : <:;;;;;;;;;;;二ニ=-、. )ノ...ハ`ヾ:゙、 _ <
>‐ヽ-ヾ、 ー ‐' ィ::::::::::.\: :\'、_: : : : : : : : : : : -=;;;;;;、;;;`ヽ i} ´ '..厂ヽヾヽ\ \
___/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>z-<{_,.‐--/77ーヶ‐‐┬z=- 、ミニ=-、≧r‐、_;;;ヽ;;;;;ヽ.. ノ _____ ' ヽムニニ.マ、._ _ゝ
<)}____}}二二二ニニニニニニニニニニ弋孑_}_〉二二二「i丁iヽニニニニニニ{i_____}ニニニ!}ミ、二彡〉_二ニ=‐ `ヽ
{:i:i:i:i:i:i:i:i/_.⊥ニゝ-‐‐ー‐┬゚ .ニ`===='´`^´_{////>――┘、;;;ヽ;;;;;ヽ __,ゞニニニニイ,.ィ≧==―‐--―====マ
圦:i:i:i:i://ィ― \:\二 `Y´......`ニニニ´ ̄ `≠´. \;;;;;;ト:;;} `マ三三三三三三三三三三三三ニ-‐''"
Y:i:i:i:i:/f/三三三ヽ:.:ヽ.=‐} ヽ:;!i;;{. ,、/\ゝ‐'`''<三三三三三三>'" ̄´
. |:i:i:i:/..`ヽ/,二二二)ソリニコ };;l リ ノ`′ ` ̄――― ̄´
!:i:i/ ∨三三三二ニ=-Y、 {;;! 〕
!:/....../ ̄>.三三二ニ=-. |ァ、 八{ く (――――――正念場、だね。)
マ ヌ‘<゚ 。>.二ニ=-/。゚ >、 } \
}:i>'´/ /‘<゚ 。>く....゚/ ` . \__
/./ / 〕>\/ヘ \ \ 入三ム..7
/ 〃 / .< ゚>^<゚ 。\ ヽ \ (
,: /__ / 。>‘ /三ニ\ 。 } /、}/、/ √ ̄ ̄ ̄ ̄∨\{
<´ /、 / `ヽ/二´ ./三三‘, ̄/ ∨ヽ.7 「
` /三三≧ . \ /、三三/‘,/ ィニ三V/ /
┏───────┳───―――─――──―――――――――――――――――――――┓
│ ナレーション: │ 2回目、安価指定をお願いします。 17:40:00の上から3番目を採用。 │
┗───────┻───―――――――─―――――――――――――――――――――┛
エネミー側ステ選択:◆WsOL9yjpyY
エネミー側スキル選択:◆xbEo9yXaTc
※必ずしもスキル使用を選択してるとは限りません
※読み難易度、若干高めです。引っ掛けの類はありません。
.
来いよレバ剣!耐なんて捨ててかかってこい!
凌ぐ事も念頭に入れると耐も一回は入れてくる可能性はあるか
向こうは筋2回入れればコンラを行動不能まで追い込めるから
後は勝率が大差ついたから敏は通したいんじゃ無いかね
グワー!?
単純な読みあいかよぉ!?
えっちょっまっ
マジでなにが来るか…
筋が一手、そして凌ぐ為に敏が一手と見た
魔の情報と合わせると筋2耐1じゃないかとは思うけど
問題はどういう順番で出してくるか
こちらの敏の強さを見せつけたから、むしろ凌ぐは耐じゃないか?
とりあえず落ち着こう
筋を2,3手目どっちかで入れてくる可能性は高いが…どうする?
>>7178
いや、速度を印象付けたから敏はない
この場合は耐1回に筋2回が相手の最適手。どれか一個でも通れば最低でも負けないから
初手筋、その後に敏筋と読んだ
強引な押し込みに速度で捕まえてトドメをさす、みたいな
敏は無さげかね
あったら、うん
こっちは2ターン目に敏連打で逃げてるから
持久策に持ち込むと出夢側が予想して……
てところまでバーサーカーの思考が回るか?
筋耐筋かな…?
出夢くんの基本戦法、耐で捕まえて筋をしてきそうな気もする
敏捷の猛攻を凌ぐって意味で耐なんじゃないかと
で、叩き潰すためには筋2が必要
多分筋筋耐か筋耐筋じゃないかな
記述順と言うエイワスの言ってたメタ準拠なら筋筋耐の可能性も十分あるんだよなぁw
耐筋筋か筋耐筋のどちらかだと賭けて最大効率探る方向?
叩き潰すのを重視してくるなら筋筋筋もあり得るんだよな
バーサーカーに引き分けなんて発想はないだろうし
叩き潰したいのに最後耐はない気がするよなぁ
耐で凌いだ後に最後筋で仕留めに来る気がするわ確かに
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
記述順というメタで考えても筋耐筋と予想
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 ルーン×2 仙術
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
勝ちたい
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
太刀使用
1:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術 ルーン×2
2:筋 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
3:敏 ガエ・スカイ 魔力放出 仙術
みんなの心が一つに!
運命は3手目に託された
えー、計算します。
皆の心が一つになった!くらえ!出夢!これがミナデインだ!
計算…
抑止力の心が一つに!もう何も怖くない!
三手目耐だったら相手をたたえて諦めよう
三手目がどの手かだなこれ
え……計算要素とか存在しない気が
エイワスが計算しますって言うだけでなんか不安になる
不安を煽るためだよな?
不安を煽る為だけだよな?
そうだと言ってくれエイワス……!
頼む、勝ってくれ…
これ二手目が敏な気がする
筋敏筋で
出夢「ククク…ここで実は敏でした!」
とかだったら泣ける
計算コワイ!
計算しますって言われると無性に不安に……
まあ向こうの筋が通らなきゃ少なくとも負けはしないし
まさかここまでOSRポイントをためても勝てないというのか……
まぁこれで引き分けならしゃーない
そして組み合わせ的にもコンラちゃん行動不能で負けもないし
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
トリップ:#筋敏筋bsk
トリップ:#怪力です
【筋力=50%】vs【筋力=45%】
【筋力=50%】→【筋力=0%】vs【敏捷=50%】
【敏捷=55%】vs【筋力=50%】→【筋力=25%】
キル夫側、「2戦力の優位」「1戦力の劣位」!
「合計勝率」155-20+35-30=140%
バーサーカーに対して、現在「12点」のダメージ(未確定)
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
流石に抑止力も真剣な場面ではフラグ立てないな…
おあああーーー
あっちゃー
うわーん、やっぱり敏入ってたー!
ほげっ
ぎゃあああああああああああ
ここで敏捷かよwwwもう笑うしかないwwwwww
二手目敏だと……
結局耐はなかったのかー
これ勝率90%なのに……まず勝ちなのに……1足りないw
今からポエムでOSRポイント高まらないだろうか
レベルアップ時にも立ちふさがった妖怪1足りないが……
足りんかー
何か即時に1ダメージ与えるスキルがキル夫に生えてくれないだろうか(錯乱)
勇猛取っておけばと思わざるを得ない
(レベルを上げるのに)1足りない
(キル夫が倒れるのに)1足りない
(出夢が倒れるのに)1足りない
今回酷すぎだろw
このまま引き分けで終わりかなー
若干悩み中。ただ、勝率そのものは100%オーバーなので、与えるダメージ自体は12点で確定。
コンラも1ダメージしか食らわないし、これでバーサーカーは限界なので実質勝利なのは間違いなし。
勝率的には何も問題ないのにこの絶望感
準備不足って感じだな
経験値一足りないとか勇猛取ってなかったりとか
1足りない許すまじ
いやまぁ考えんかった訳でもないが敏だったか
けど耐も十分ありえた以上は敏にするのも博打だったし…しゃあねぇ
「凌ぐ=筋は通さない」と解釈すべきだったか…
まあ仕方ないね。さよなら出夢くん…
両者後1で戦闘不能まで戦って引き分けか……
1足りない……
ジョーカー:継戦能力限界。これ以上はダメージ与えられない
バーサーカー:継戦能力限界。これ以上戦えないしあと1で行動不能域
うーん、この両者手詰まり感
出夢ルート潰えたか……?
出夢派だったので残念か。良い方向へ向かうことを願いたい所。
互いに削り切れず引き分けじゃねーかな
とりあえず、消極策で逃げ回らずに正面から挑んだ上での結果で、かつ内容そのものは「勝利した」と考えて差支えはないので、
その方向でイベント処理に入って行きたいと思います。
両方とも食いしばりしすぎぃ!
2R目のあれがマジストーリー的にもおいしかったw
解釈一つで大きく変わるからな―。考えるだけ考えてこの結果ならもう仕方ない
ノックアウトはできなかったけど正面から削りあって判定勝利って感じか
天空神の慈悲ありがたや
しかし勇猛さんに価値が見いだされてなおさら対魔力さんが息してない
出夢にレヴァ剣残るなら、まだ自爆の可能性が残るのが怖い。
とりあえず今日はもう自爆無理だろ
そんな余力どこにもないw
慈悲、というか内容的には「正面から挑んでギリ凌ぎ切った」ぐらいですからね。
ただ「完全勝利」の条件は満たしていないので、その辺はちょっと戦闘後のイベント処理に関わってきます。
で、結果が確定したところでちょっと中断です。
勝率自体は100%超えてるので、戦闘は終了という扱いになります。
単純に「聖杯大戦の戦闘」として考えれば完全にこっちの勝ちなんだよね、これ
出夢君自体は自分の負けだと判断するけど
戦闘不能までいけなかったからレヴァ剣は残って
潤也による令呪発動っていう爆弾は残る感じかな
で、此処で一度中断。
またのちほどイベント処理に入ろうかと思います。
まぁレバ剣は残るだろうねー
旦乙ですー。
まあ爆弾の起爆をおくらせれるだけでも十分でかいし
一旦乙ー
潤也「決闘済んだのでもう自爆させてもいいですよね^^」
尚、完全勝利した際のボーナスは「レヴァ剣の使用不能」でした。無条件での爆弾解除という形ですね。
なんだろう、この強すぎて倒しきれなくてヒロインレースから遅れた某ヒロインが浮かんできた…
一旦乙です
>>7347
バーサーカーさん「今日俺もう動けないよ!」
ちくしょーーーーーーーー!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472640.jpg
「こんなものなの?お兄さん……」
という感じで、初道場(仮)アンド次のターンは瀕死になる予定っぽいのでそんな感じの支援絵です
>>344
エロすぎて深夜なのにテンションMAXですわ…
支援乙乙!
>>344
支援乙
戦闘終わったらバーサーカーとの融合が解けることを考えると…この戦いは負けられない(迫真)
>>344
勝手ながらAA作りました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1377876160/428
>>355
タツジン!
しかしこの時間帯でもクロノスとは…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1378470529/47
ルートによっちゃこんな笑顔も見られたのかな、というめだかちゃん支援
>>408
やだ、めだかちゃんがヒロインしてる…!
7日目の分岐次第かな。この笑顔が見れるかどうかは。
親友ルートか恋愛ぶっちぎりルートか。オラワクワクしてきたぞ。
>>408
乙!
これを初っ端で見せてくれたらヒロイン化も…ないな…
>>408
あ、れ…めだかちゃんが可愛いだと…
こんな笑顔が見られたらよかったのにな…
お昼にちょっといい中華ダイニングを食べてきてお腹が幸せです。
>>344
エロい(確信)。胸や前張りっぽい部分は「貞淑に隠している」んですね、分かります!
流石に人修羅出夢のAAだけで戦闘回せる程ではないので、戦闘中の人修羅AAは大体このイメージで脳内補完を願います。
>>355
そして素早い支援絵のAA化おつであります!これは是非使わせて貰いますね><
>>408
めだかちゃんのヒロイン力は、まだまだこれから輝く場面もあるから……!
しかしめだかちゃんはポジション的にも、別に無理に恋愛ヒロインである必要もないですし、そういう意味では
独自のポジション打ち出したかなー、という気もしております。
ともあれ、素晴らしい支援AAをありがとう御座います!
貞淑()
>>344
大事な一文が抜けてたよ!素晴らしい支援絵を毎度ありがとう御座います!
≪ オンドゥル地獄の落書き帳 やる夫は無人島に流れ着いたようです 漂流2日目 | HOME | やる夫は翠星石を弟子にするようです 2年目 2月1週 魔法大会その4 ≫
≪ オンドゥル地獄の落書き帳 やる夫は無人島に流れ着いたようです 漂流2日目 | HOME | やる夫は翠星石を弟子にするようです 2年目 2月1週 魔法大会その4 ≫
勇猛を取っておけば良かったなど、あとで気がついても後の祭り
こうしてレバ剣の地雷(令呪による爆発)が解除されないまま、戦闘は終了
「どうなってしまうんや」と俺たちは戦々恐々として、悶々と過ごしていたのです……以下次号