メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

堺市長選が告示 竹山氏と西林氏が届け出 都構想が争点

 堺市長選が15日に告示された。民主党が推薦し、自民党が支持する無所属現職の竹山修身(おさみ)氏(63)と、大阪維新の会の新顔で前堺市議の西林克敏氏(43)が立候補を届け出た。政令指定市の大阪、堺両市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」の是非が最大の争点となる。投開票は29日。

 竹山氏は4年前の市長選で維新代表の橋下徹・大阪市長(当時は大阪府知事)の支援を受け、初当選した。今回は「政令指定市の権限や財源のかなりの部分を返上することになる」として橋下氏が進める都構想に反対している。共産党も独自に支援する。

 維新副幹事長の西林氏は都構想推進を掲げる。広域行政の一元化を目指して、大阪府と大阪市が立ち上げた府市統合本部に「堺市も直ちに参加する」と公約している。維新は橋下氏や松井一郎幹事長(大阪府知事)ら幹部が応援に入り、「総力戦」を展開する。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

珍しい旧日本軍の多彩な入試問題の歴史を紐解きつつ詳しくたどる。

日本人すべてが女性の育児・出産について考え、働き方を改めるべきではないか。

福島県ではイノシシが増え、農作物を荒らしまわる。その一因は原発事故にあった。

解放者であり、支配者でもあるアメリカと、オキナワをたどって見えてきたものとは。

「東電さん」の恩恵を受け、「ふくいち感謝デー」にも毎年参加していた生活が一変して…。

日本のエネルギー政策の将来ビジョンがどこにも示されていないのはなぜか。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング空撮動画を世界に発信!

    スマホで操るカメラ付きヘリ

  • ブック・アサヒ・コム軍艦島のすごい建物と歴史

    ありそうでなかった入門書が誕生

  • 【&M】猫に優しい病院

    人とペットの幸せな暮らし

  • 【&w】秋、部屋の模様替えをするなら

    IKEAの新コレクションを写真で

  • Astand毒と笑いと傷が「かわいい」

    きゃりぱみゅはアイドル?

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014