メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

パブコメ期間「短すぎる」 秘密保護法案で日弁連意見書

 国民の知る権利に直結する「特定秘密保護法案」の意見公募(パブリックコメント)の期間(3〜17日)が短すぎるとして、日本弁護士連合会は「2カ月に延ばすべきだ」とする意見書を政府に提出した。12日付。

 同法案は政府が秋の臨時国会に提出し、成立を目指している。意見を公募している政府のウェブサイトによると、3日から公募を受け付けた7件のうち、同法案を除く6件が期間を10月2日までとしている。

 意見書では「国民主権、その他憲法原理との抵触が問題になる法案で、このような重要法案が国会に提出されることをこれまでほとんどの国民は知らなかった」と指摘。その上で「通常の意見募集期間である1カ月以上の期間を定めるべきである。国民が深く考える時間を与えず、国民の考えを広く聞くことなく、立法化を進めることを宣言しているのと同じだ」と主張している。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

対ロ交渉を支えていた著者が、逮捕後の検察との息詰まる応酬を再現して「国策捜査」の真相を明かす

名門ACミラン移籍が消滅した本田圭佑、引退を発表した宮崎駿監督の話題など。

「ファンド」「コンテンツ」「ケア」「アスリート」……これ、日本語でいいのでは?

著名人の遺産をめぐる争いや対策から浮かび上がる、「争族」回避の奥の手とは?

高学歴ならば幸せなのか? 崇拝も非難もされる高学歴のジレンマとは。

お手軽価格で買える、高級感あふれるワインセラーが続々登場

注目コンテンツ

  • ショッピング空撮動画を世界に発信!

    スマホで操るカメラ付きヘリ

  • ブック・アサヒ・コム軍艦島のすごい建物と歴史

    ありそうでなかった入門書が誕生

  • 【&M】猫に優しい病院

    人とペットの幸せな暮らし

  • 【&w】秋、部屋の模様替えをするなら

    IKEAの新コレクションを写真で

  • Astand毒と笑いと傷が「かわいい」

    きゃりぱみゅはアイドル?

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター