回答受付中のQ&A
すいません いくつか質問あります 詳しい方お願いいたします 年金証書・年金決定...
すいません いくつか質問あります
詳しい方お願いいたします
年金証書・年金決定通知書 が父79に送られてきました
年金時効特例法に該当するらしく
これは 年金支給開始日まで遡り 差額分支給されるのでしょうか
ちなみに厚生年金11万弱アップしてます
国民年金は何も書いていません
これは支給額変更無しで解釈して良いのですか
よろしくお願いいたします
-
- 質問日時:
- 2013/9/8 14:04:06
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 15分間
-
- 閲覧数:
- 85
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
「年金時効特例法」には時効がないので、
「年金支給開始日まで遡り 差額分支給」
となります。。
国民年金は記載がなければ、「支給額変更無し」
です。
- 違反報告
- 回答日時:2013/9/15 12:16:19
私はそれを見ていないので何とも言えません。
年金ダイヤルまたは年金事務所に電話してください。
年金ダイヤル
0570-05-1165
03-6700-1165
月曜 8:30~19:00
火曜~金曜 8:30~17:15
第2土曜 9:30~16:00
第2土曜日以外は祝日休み。年末年始休み。
- 違反報告
- 回答日時:2013/9/8 14:50:02
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- 障害年金の申請が不支給になったら、審査請求、それでもダメなら再審査請求と2段...
- 障害年金受給について義母(52歳)ですが 若いときに離婚し一生懸命働きながら 主...
- 消費税率が来年4月に8%に、再来年10月に10%に…上がると、その分物価が上がります...
- 突然にすいません回答の続きです障害共済年金3級課程で58990円 +
- すいません いくつか質問あります 詳しい方お願いいたします 年金証書・年金決定通...