1 カーフブランディング(大阪府)2013/09/15(日) 08:50:38.55 ID:jBp0QUyy0
【ニューヨーク=春日芳晃】吉川元偉(もとひで)・国連大使が13日、着任の記者会見を開いた。優先的に取り組む課題として、2015年に実施される国連安全保障理事会の非常任理事国(任期2年)選挙で当選し、16~17年に安保理メンバー入りすることを挙げた。日本は過去10回、非常任理事国を務めており、直近は09~10年。

吉川氏は、日本が常任理事国入りを目指す安保理改革について「日本が旗を振らない限り前に進まない。現状を把握し、何ができるか検討したい」と述べ、議論活性化に意欲を見せた。

img_996168_35527326_1


http://www.asahi.com/international/update/0915/TKY201309140351.html?ref=com_top6


日本は常任理事国になって何をするの? アメリカ票を1票増やすだけでは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379202638/

2 断崖式ニードロップ(山口県)2013/09/15(日) 08:51:26.44 ID:MfoRk8GE0
国連に長年一番金出してるのが日本


3 ダイビングヘッドバット(東京都)2013/09/15(日) 08:51:55.16 ID:BZ0L2JU50
凄いな
そこまで権利を得られるとは
まず右翼教育が先だと思ったが


4 河津掛け(東日本)2013/09/15(日) 08:52:07.34 ID:Qk/pxq3j0
国連ってもういらねぇだろ。なんか意味あんの? あの組織。


10 ドラゴンスリーパー(鹿児島県)2013/09/15(日) 08:53:39.17 ID:D6yfsioB0
>>4
日本的に言えば、建前として必要なフロント組織って所だな


6 シャイニングウィザード(チベット自治区)2013/09/15(日) 08:52:15.21 ID:gBS6OgL20
政権によって中国票が増えるかもしれない


7 キングコングニードロップ(WiMAX)2013/09/15(日) 08:52:54.93 ID:dmTBMnpe0
今のアメポチ日本じゃそうだろうな


8 膝靭帯固め(東京都)2013/09/15(日) 08:53:00.90 ID:w61xQaWNP
逆だろ
米国言いなりの今の状況から脱するためだろ


9 32文ロケット砲(北海道)2013/09/15(日) 08:53:05.62 ID:S604HlJL0
敵国条項外させるとか。


47 チキンウィングフェースロック(東京都)2013/09/15(日) 09:04:45.24 ID:T/0fAMNX0
>>9
それは本当に大事だよね
あれを免罪符に戦争を仕掛ける事も可能なんだから
完全に戦争誘発条項だわ


11 リバースパワースラム(WiMAX)2013/09/15(日) 08:54:02.51 ID:/5u1ALs30
日「拒否権を...」
米「ゴホンッ!」
日「...何でもありません」


12 ミドルキック(東京都)2013/09/15(日) 08:54:03.45 ID:bhHpKysN0
ドイツも入れてバランスとればいんじゃね?


15 シャイニングウィザード(兵庫県)2013/09/15(日) 08:55:13.17 ID:QAKBbkBs0
理想は日本が覇権国になって日本主導で新しい国際機関を作るのがいいけど
まだまだ先は長いから現実的に考えて現在の連合国組織での体制を整えないとな
敵国条項をどうにかしないと常任理事国入りは無理だろ


16 キチンシンク(北海道)2013/09/15(日) 08:55:15.52 ID:kBM5ZWEo0
国際社会で日本は既に認められているが、原発がな・・・
あの問題を解決して景気を取り戻せば文句ないな。


17 ビッグブーツ(京都府)2013/09/15(日) 08:55:35.98 ID:ZsBGy1ak0
日本は戦勝国ですか?
違うでしょ


18 グロリア(茨城県)2013/09/15(日) 08:56:44.13 ID:V4bD42Qp0
イランとイスラエルに関しては日本は国連決議でアメリカに同調していなかったが


19 クロイツラス(福島県)2013/09/15(日) 08:57:00.07 ID:XTVy5o3qP
欧米4
アジア1
なのはおかしいだろ。


20 逆落とし(東京都)2013/09/15(日) 08:57:00.88 ID:qj5i5jZn0
もう一回戦争して勝ったら常任理事国?


21 フライングニールキック(富山県)2013/09/15(日) 08:57:09.43 ID:BLPdeHHR0
いや日本認められてないからこのざまだろ
アメリカとイギリスの恨みは深いよ
絶対に認められないから覚悟しておけよく図


22 ヒップアタック(関東・甲信越)2013/09/15(日) 08:57:26.74 ID:4xIlPRms0
とりあえず金払わなくてもいいよね
払うなら中国と同額か下くらいが普通


23 キングコングニードロップ(WiMAX)2013/09/15(日) 08:57:28.94 ID:dmTBMnpe0
常任理事国が米英仏と中露に分裂してる時点で今の国連はオワットルわな


25 チキンウィングフェースロック(dion軍)2013/09/15(日) 08:58:12.65 ID:7aBVIR0Z0
日本の常任理事国とかどうでもいいけど中国は外して欲しいよね。
北朝鮮問題とかの制裁に反対するのって決まって中国じゃん。




26 トペ コンヒーロ(家)2013/09/15(日) 08:58:26.58 ID:CU7Gg1GS0
欧米諸国はともかくシナチクどもが絶対認めないからね


31 キチンシンク(滋賀県)2013/09/15(日) 09:00:15.10 ID:surVPV8X0
それよりもまずは敵国条項外させろ


32 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)2013/09/15(日) 09:00:17.74 ID:RmJdNknh0
権限がないのに金だけいっぱい払わされてるのが腹立つ。


35 16文キック(静岡県)2013/09/15(日) 09:00:31.83 ID:8jVwABB50
まず「国際連合」と訳したのが言葉遊びでしか無いからな
本質から目を逸らしてる


37 アンクルホールド(庭)2013/09/15(日) 09:00:57.56 ID:9dzTgFqf0
戦わずに常任理事国になろうとしているのかな?戦勝国しか常任理事国になれないという鉄則を崩せるかな?


41 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)2013/09/15(日) 09:03:26.86 ID:XKP6jw+h0
分担金を支那と比べ物にならないほど出してるのに支那のほうが権力あるからな

分担金減らした方がいいよ、常任になれないなら


42 レインメーカー(奈良県)2013/09/15(日) 09:03:38.57 ID:XJKOhf0W0
一番金を出してるのに常任理事国じゃないなんて許せないんだろ


44 魔神風車固め(庭)2013/09/15(日) 09:04:14.30 ID:otOlyJx00
現実には中国が反対するから無理だし、なにより国連自体が欠陥だらけだから、重要な役について深く関わらず利用するだけにしとけ。


48 魔神風車固め(茸)2013/09/15(日) 09:05:24.93 ID:9la3RKfd0
一番金出してるんだから
それなりのポジションに着いて当然だろ


52 シューティングスタープレス(西日本)2013/09/15(日) 09:07:52.69 ID:EPWsya4fO
常任理事国よりも敵国条項撤廃を目指せよ
あれはヤバすぎ


58 ジャンピングDDT(庭)2013/09/15(日) 09:10:58.38 ID:IXae2gc30
常任理事国にしないなら、今後は最低限の会費だけしか出さなければいいのでは?


68 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)2013/09/15(日) 09:15:57.92 ID:pa+gcSXV0
いつまでで戦勝国気取ってんだ
拒否権はなくせよ


69 ジャンピングDDT(西日本)2013/09/15(日) 09:16:20.02 ID:ZGKLartW0
戦後、これまでの日本の国際貢献は評価されるべきで
日本こそ常任理事国にふさわしいと思う


71 クロスヒールホールド(栃木県)2013/09/15(日) 09:17:28.87 ID:sEmrLynp0
これを成し遂げれば安部は中学歴史の教科書に太文字で刻まれるレベル


72 パイルドライバー(禿)2013/09/15(日) 09:17:43.29 ID:vaqSxr2f0
国連なんか名ばかりだろ
日本も巨額の資金だすのやめればいいのにバカだよな




Sample

麻呂の患者はガテン系1&2 合体版ダウンロード販売
英雄*戦姫美少女ゲーム販売 英雄*戦姫美少女ゲーム販売
真剣で私に恋しなさい!A-2ダウンロード販売