家賃って高いですよねー
低所得者にとっては家賃が一番の負担になっている。帝王様の場合でも家賃が月々6万ぐらいはかかるです
狭い1Kとかの部屋でだぞ?
家賃とか家がこんなに高いのは土地に対して値段がかかっているから、土地が高いからです
ところで、帝王様は思うのだが、土地というのは本来、誰のものでもないはずなのです。しかしまあ、現実問題としは国有地や企業の土地や個人の土地と、誰かしらどこかしらの所有物になっているわけです
この土地というのもけっこう重要な問題で、日本にはだいたい900兆円ぐらいの土地資産があるらしいです
ただ、今ググってみても詳細がなかなか出てこない
この土地を持っている人と持っていない人の差っていうのも大きいと思うぞ。地主はその土地を貸し出すだけで何もしなくても利益が出てきて、遊んで暮らせるぐらいの人もいる
この土地っていうのは相当な、資産ですからね
土地も全国民にある程度、均等に分配したらいいんじゃないかなーと思うんですけど、どうですかね
国民一人あたり500万円ぐらいは最低土地保有資産として分配されるみたいな感じで
そうすれば家賃も半分とか3分の1ぐらいになるんじゃないですかね