神と呼ばれているオイルBiLENZA
	カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 
エンジンオイル交換
		| 目的 | 修理・故障・メンテナンス | 
|---|
| 作業 | DIY | 
|---|
| 難易度 | ★ | 
|---|
| 作業時間 | 30分以内 | 
|---|
	
	作業日 : 2013年08月13日
 1
レンタルガレージを利用した際しきりに店長が奨めるオイル
BiLENZA
この日は別の用事で来たのでオイル交換はせず
 2
入れた方々は皆異口同音に神と呼ぶ
僕はオイル交換で体感できた試しがないので今までスルーしてきました
(マイクロロンも体感できず)
そしてちょうどオイル交換時期・・・どうしたものかと・・・きょうびパチンコでも10分で一万円使う時代・・・えいっ!騙されてみようじゃないかい!
 3
てっきり入れてくれるのかと思ったら・・・
ここはDIYの聖地でした(汗
さあオイル交換もDIYすることになります・・・先日はんだはマスターしました・・・どんどん自分で弄れるようになってきています
このタンクから必要量を取ります
 4
この機械を使って古いオイルを抜きます・・・上抜きです
しかし・・・2リッターしかでてきぃひん・・・(大汗
いくら絞ってももう出ません・・・あきらめてBiLENZAを注入へ
 5
エンジンは1800ccなのでオイル容量は少ないです
とりあえず3リッター準備してエンジン上部から注入します
2リッターしか出ず3リッターはいったということは・・・(滝の汗
 6
帰り道々ムーディーな車内にうっとりしながら空いている一般道を流します
う~ん・・・特別変わらんなぁ・・・振動も減っていないし特に静香になった訳でもないし・・・って静香になる訳ない・・・静かですね
 7
ところがです!
260km走行し二日後にいつもの使い慣れた道をハーフスロットルで抜けようとすると・・・
突然背中がシートに張り付きました・・・すごい・・・体感どころかブーストアップしているのではないか???
あきれるくらいに元気になったエンジン・・・これはすごい・・・皆神だということが十分すぎるくらい伝わりました
あと馴染むのに時間がかかるオイルだと言うことも
 8
今まで聞こえなかったフル加速時バヒューンという音がするようになりました
ターボが効きすぎてもしかして圧を逃がしている???
ウエストゲートバルブって奴か・・・本当のところわかりません・・・お盆開けたらDにでも聞いてみます・・・どなたかご存じないですか?
|   | 
※クリップとは?
気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。 | 
 
    
イイね!
    
    
    
    
    
    
関連整備ピックアップ
| |   | 難易度 : ★ | 
 | |   | 難易度 : ★ | 
 | 
関連リンク