読書に革命を。新しい楽しさを。

kobo

楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー
ジャンル一覧 ▼ |
電子ブック検索

電子ブック楽天<kobo>トップ  > キャンペーン  > 話題のビジネス書籍が日替りで50%引

話題のビジネス書籍が日替りで50%引

キャンペーン期間:2013年9月6日(金)10:00から2013年9月17日(火)9:59まで

本日の50%OFFクーポン対象タイトル05biz09

クーポン利用方法

初心者のための資産運用入門

初心者のための資産運用入門

加藤康之

豊かな人生を設計するために知っておきたい中長期的投資の鉄則。1 入門編:資産運用の考え方(資産運用を始める前に学んでおくべきこと)/2 基礎編:分散投資の基礎知識(分散投資の考え方ー現代ポートフォリオ理論入門/資産クラスと資産配分を学ぶ)/3 実践編1:ポートフォリオ構築の方法(資産配分の具体的な決め方を学ぶ/ポートフォリオ構造の構築方法を学ぶ/ポートフォリオにも「スタイル」があることを学ぶ/金融商品の分類と選択を学ぶ)/4 実践編2:ポートフォリオのメンテナンス(ポートフォリオのリバランスを学ぶ/運用の評価とポートフォリオの再構築を学ぶ)/5 応用編:効果的な資産運用に向けて(投資家心理に惑わされない投資術を学ぶ)

通常1,200円
クーポン適用後価格 600円

詳細はこちら

kobo独占先行配信

競争力

競争力 / 三木谷浩史
紙の価格 1,365円
koboの価格 1,050円
紙の本より 315円お得

購入する

クーポン対象外商品

▲このページの先頭へ

クーポン利用で250円OFF250biz09

クーポン利用方法

これがお金持ちへのステップだ!

お金持ちの習慣が身につく「超」心理術

お金持ちの習慣が身につく「超」心理術

内藤誼人

ベストセラーを連発する心理学者、内藤誼人の最新作!
お金持ちに関する膨大な心理データから導き出される、究極の成功法則とは。
この一冊が、巨万の富を生む第一歩となる!

通常1,000円
クーポン適用後価格
750円

詳細はこちら

投資!手数料と税金がわかる

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇

安間伸

外貨預金、海外投資で、意外に知られていないのが「手数料と税金」。
この税金や手数料のカラクリを知らないでいては、個人投資家はいつまでも泣きをみる。
いかに「税・手数料引き後リターンを最大化するか」を切り口に、投資の世界のカラクリを説き明かしていく。

通常1,520円
クーポン適用後価格
1,270円

詳細はこちら

うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ

うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ

平康慶浩

通常価格1,200円

業種別、職種別 君の給与を増やすルールを教えます。

ここ数年、なかなか給与が増えないなあと思った君は、すぐに本書を開いてください。10の設問が用意してあります。その判定でつとめている会社が「ブラック型企業」か「業績悪化型企業」、あるいは両方の特徴をもつ「二重苦企業」と分類された方は必読です。しかしたとえブラック型企業であっても、「できる人」ならば給与を増やすことはできるのです。給与の天井が厚く固いものであっても、会社には給与を増やす仕組みはちゃんと用意され、その条件に合えば、必ず給与を増やすことはできます。
本書ではまず、「ブラック型企業」「業績悪化型企業」加えて「普通の企業」について給与を増やすための方法を具体的に示します。そのうえに、業種別・職種別の気をつけるべき点を教えます。また「二重苦企業」から脱出するための転職活動のポイントや、正社員以外の学生、派遣社員やアルバイトのための注意点を示します。

30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた! 稼げる人 稼げない人

30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた! 稼げる人 稼げない人

竹内正浩

通常価格1,200円

成功者と凡人は違うのか? 成功者には何か秘密があるのか?
年収3000万円を達成している人は日本の人口のわずか数パーセント。しかも、それを30代で達成した人たちへの聞き取り調査からわかったことは、精神面も、能力も、悩んでいるのも同じで「本質的には、誰もが一緒」なのだということ。
違いがないように見えるのは、日々、「違いがもたらす、目に見える成果の差がほんのわずかしかないから。1日の睡眠時間は5時間以上6時間未満。毎月の平均読書量は9.88冊。最高級スポーツカー所有者は少数。……など、「何があっても自力で稼ぐ方法」を探し出して稼いでいる人たちの「稼ぐ力」の本質に迫ります。

住宅ローンで不動産投資を行う方法

住宅ローンで不動産投資を行う方法

星輝

通常価格1,280円

誰もが見逃していた 住宅ローン活用の驚きの抜け道を紙上大公開!

フリーターでも投資物件が買える! 非正規の派遣さんでも低収入のサラリーマンでもOK! 住宅ローンを上手に活用すれば、フリーターなどの非正規社員でも不動産投資ができる。誰もが見逃していた住宅ローン活用の驚きの抜け道を紙上大公開!
大学卒業後、正社員にならず不動産経営をスタートし、資産ゼロの状態から、区分所有マンション、アパート1棟、ビル1棟、看板、駐車場を経営するにいたり、現在ではその不動産融資実務の知識が評価され、不動産商品開発に携わっている著者が、自らの経験とノウハウを公開した一冊。

サラリーマンは自宅を買うな

サラリーマンは自宅を買うな

石川貴康

通常価格1,200円

ゼロ年世代――自宅を買わない生き方
自宅は所有する時代から、「使う」時代へ変わった。親世代の自宅中心の資産形成では破綻が待っている。サラリーマンが自宅を「持たないで」、低リスク、自由度、柔軟性を実現するための発想を変え、実質豊かな生活を楽しみつつ、資産形成を行うノウハウを説く。SCM系のコンサルタントとして活躍する一方で、自ら8棟65戸のアパートを経営する著者による投資用不動産経営の入門書。

サラリーマン大家さん お金の借り方テクニック

サラリーマン大家さん お金の借り方テクニック

加藤隆

通常価格1,280円

初めて不動産投資を行う際、一番気がかりなお金の借り方を解説する初の入門書。
「初めて銀行からお金を借りる場合、どうすればいいんだろう」
「契約書って、専門用語が多くて難しそう」。
本書では、こんな心配や不安にこたえ、たちどころに解消します。お金を借りる条件には何があって、どうすれば貸してくれるのか? ベテラン大家さんが、上手な担保の入れ方から、契約書の見方・注意点までやさしく解説します。

図解 いちばん面白い日本国債入門

図解 いちばん面白い日本国債入門

永野学

通常価格1,280円

各国国債に対する不安が、世界的に高まっている。はたして、日本国債は安全なのか? 金融資本市場と財政事情の両面から、日本国債の現状をわかりやすく解説。【主な内容】第1章 そもそも国の信用度ってなんだろう/第2章 主要諸外国のクリアー・アンド・プレゼント・デンジャー/第3章 国債の基礎知識第4章 日本の懐事情第5章 で、日本国債は安全なのか?――暴落説を検証する/第6章 積み上がる国債残高の行方第7章 知っておきたい国債周辺市場/第8章 国債市場を動かす材料もろもろ

必ずもめる相続税の話

必ずもめる相続税の話

福田真弓

通常価格1,280円

"親のマイホーム・専業主婦のへそくりにも 相続税は襲いかかってくる! 好評既刊『必ずもめる相続の話』の税金版ついに登場! 大資産家の相続より、遺産が少ない庶民の相続が一番もめやすいといいますが、大増税時代をひかえ、いよいよ税金面でも庶民が頭を悩ます時代がやってきます。 今後、相続税の増税が実施されると、3000万円台の遺産でも税金がかかってくる可能性があります。大都市や地方都市でも中心部に自宅がある人には、大邸宅でなくても税金がかかる可能性大です。 大増税時代に、普通の人がまず相続税から守らなければならないのが、マイホームと妻の名義預金(専業主婦のへそくり)です。本書は、この庶民の相続税対策の2大テーマを中心に、どうしてマイホームやへそくりに税金がかかるのか、かからないようにするにはどうやればよいのかを、相続税の仕組みや、やがて来る大増税の情報と絡めながら、徹底的に解説します。 "

かめさん流スローな投資術

かめさん流スローな投資術

亀谷保孝

通常価格1,200円

のんびり、がっちり行こう、最後にかめは勝つ。

元地方銀行員だった「かめさん」。じつは、申し訳ないことに仕事より個人的運用の実績のほうがスゴいので(笑)、そのとっておきのノウハウを本にしちゃいました。
本格的投資はコワイけれど、貯蓄や節約だけでは将来が心配、と悩んでいる多くの人々の悩みにズバリ応える目からウロコの処方箋となっています。
リタイア世代、忙しい現役世代、そしてリスクと上手に付き合いたいみなさんのために、かめさんが長年の体験と実績を元に明かす、「かめさん流」投資術のツボとは?
1)日本株ETF(上場投資信託)で「ニッポン株式会社のオーナー」になる!
2)REIT(不動産投資信託)で「ニッポンの大家さん」になる!
3)金(ゴールド)の輝きは「ニッポンが沈没」しても不滅!
たった、この3つだけで、老後準備はOK。
長期、分散、国内投資、これなら、投資の初心者にも簡単。わざわざリスクの高いFX(外為証拠金取引)や難解な海外投資などに手を出さなくても大丈夫。なぜなら、かめさんの11年間の利回り実績は、プロよりスゴい年8%超! と驚異的なのだ。

パチンコの経済学

パチンコの経済学

佐藤仁

通常価格1,200円

3万円を持ってパチンコに行った。2万円を使ったところで、大当たり!3万円になった。そこでやめておけば、財布の中は来店時より1万円多い4万円だが、ツイている、と思って別の台でプレイを再開した。ここで2万円を使い、ここらが潮時と判断して店を出た。財布の中は2万円になった。差引き1万円損したことになる。さて、このときパチンコ店の売上は、いくらになったでしょう?答えは本書をお読みいただくとして、いま全国のパチンコ店は約1万5千店。この数はコンビニの約4万店には及ばないものの食品スーパー1万8千店強に迫る。約30万人が働き、30兆円ビジネスと呼ばれる巨大な産業だ。だが、この巨大なパチンコ業界に、なぜか産業統計やガイドブックは存在しない。ある程度の大きさの業界であれば、「よくわかるアパレル業界」とか「図解 医薬品業界ハンドブック」などのガイドブックが手に入るがパチンコ業界にはない。パチンコ本の多くは攻略本であり、経営学、経済学、社会学の視点から書かれたものは思いのほか少ない。パチンコは好不況にかかわらず儲かる商売と思われがちだが、じつは極度の営業不振で瀕死の状態にある。現状のパチンコが違法性の高い換金行為や釘調整問題を抱えており、結果としてホール企業は株式上場できないし、これらに触れることはホール企業、遊技機メーカー、警察にとってもタブーになっている。筆者は、大手ホール企業に(役員としての7年を含め)14年勤務した。本書は、内部にいた人間にしか書けない本音の経営書でもある。いよいよカジノ解禁も視野に入ってきたいま、パチンコホールの扉をそっと裏側から覗いてみよう。

危機と金(ゴールド)

危機と金(ゴールド)

増田悦佐

通常価格1,280円

-

ジョブズ・エッセンス 世界を変えた6つの法則

ジョブズ・エッセンス 世界を変えた6つの法則

ピーター・サンダー

通常価格1,103円

"世界をリードし続けた最も偉大なビジネス革新者スティーブ・ジョブズのアプローチ法にビジネス成功の秘訣を学ぶ。 ビジネスの難しい問題に直面するとき、世界中のビジネスのプロたちが彼のアドバイスを必要とする。 正確には、スティーブ・ジョブズはその時、どうしたか?を知りたいのである。 ジョブズがどのように顧客を考え、どのようにアップルの文化を築き上げたのか? マーケティング、チームの育成など、常に世界をリードしてきたスティーブ・ジョブズの革新的なアプローチ方法を発見する! "

スタンフォードの自分を変える教室

スタンフォードの自分を変える教室

ケリー・マクゴニガル

通常価格1,280円

明快な説得力と斬新な語り口と実践的な方法論に 「本当に人生を変える」「生涯で最も重要な一冊」 と絶賛の続く全米ベストセラー!

6分間文章術

6分間文章術

中野巧

通常価格1,040円

7つの共感スイッチで、あなたの文章に革命を起こす新しい文章の教科書。80億円企業の社長からトヨタ・三菱東京UFJ銀行社員、大学教員、女子高生、小学校まで成果は実証済。いままで意識していなかった文章を書く前の6分間――「埋める⇒貼る⇒つなぐ」の1枚のチャートがあなたの文章を劇的に変える。

雑談力が上がる話し方

雑談力が上がる話し方

齋藤孝

通常価格1,150円

誰とでもうちとける30秒の会話のルール。人と話すのが苦手、初対面や知らない人だと気まずくなる、沈黙がこわい。そんな大学生のために齋藤孝教授が実際に授業で教えている、雑談力を身につける方法。知れば誰でも気軽にどんな相手もうちとける、コミュニケーションの簡単なルールと具体的な方法を紹介。

ライク・ア・ヴァージン

ライク・ア・ヴァージン

リチャード・ブランソン

通常価格1,890円

ビジネススクールはすてきなところだ。でも、もし行っていたら、今の自分はなかっただろう──。常に世の中に変革を生むヴァージンの総帥、リチャード・ブランソンはこう振り返る。ヴァージンの経営は、しばしば「世間の常識」とは逆を行く。だからこそ、ユニークで、顧客の心に響くサービスを提供できる。若くして型にはまった経営を学んでいたら、世間をあっと驚かせるアイデアを次々と生み出すことはできなかったかもしれない。本書には、ブランソンが実践で積み重ねてきたヴァージン流経営のコアが凝縮されている。

採用基準

採用基準

伊賀泰代

通常価格1,200円

就職超難関企業と言われるマッキンゼーは、地頭のよさや論理的思考力が問われると思われがちだ。しかし元採用マネジャーの著者は、このような定説をきっぱりと否定する。マッキンゼーでは世界で通用する人材を求めており、頭のよさだけではない。それは現在の日本が必要としている人材像と同じと言える。伊賀泰代氏の論文がワンコインで読める!「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文」の購入はこちらのURLから。http://bit.ly/14YhDEM

マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

川村 トモエ,コマースデザイン株式会社,湯鳥 ひよ

通常価格1,238円

※この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます。 ◆わかる! 売れる! 愛される!  ネットショップがどんなものかはわかるけど、 どうやったら人気店になれるのか、よくわからない……。  そんな方のために、ネットショップ運営のコツを わかりやすくマンガで説明します!  キャッチコピーや写真の選び方など 「ネットショップ販促の基本」もこの1冊でわかります。  ・取り扱い商品の特性を4つに分類し  各タイプの特徴や強みを活かした「運営方針」  ・検索対策(SEO)、リスティング広告(SEM)、  ソーシャルメディアやマスコミで紹介される商品企画などの「集客」  ・店舗コンセプト、商品ページ、キャッチコピー、  ウェブデザイン、売れるページのレイアウトなどの「ページ接客」  ・メルマガの書き方、リピート率アップ、口コミ促進、  イベント企画などの「リピート促進」  ・問い合わせ対応、業務改善などの「運営実務」  これからネットショップを作る方や 新人スタッフさんの育成・教育用のための「入門書」としてはもちろん、 「店舗運営がマンネリ化しているな~……」という ベテラン店長さんへの「活力剤」としてもオススメします。

成功を決める「順序」の経営

成功を決める「順序」の経営

原田泳幸

通常価格1,365円

日経ビジネスの大人気連載「経営教室」の書籍化シリーズ。 7年連続で既存店売上高が落ち続けるという「どん底」にあった日本マクドナルドホールディングス。だが、2004年に原田氏がCEOに就くと業績は反転、2011年12月期決算では経常利益が上場以来の最高益を更新した。なぜ華麗なまでのV字回復が可能になったのか――。原田氏が進めた「順序」の経営をひもといていく。

もっと見る

▲このページの先頭へ

クーポン利用で150円OFF150biz09

クーポン利用方法

究極の「日本経済入門書」

90分でわかる! 日本で一番やさしい 図解「アベノミクス」超入門

90分でわかる! 日本で一番やさしい 図解「アベノミクス」超入門

永濱利廣

ちんぷんかんぷんだった経済ニュースが、スラスラわかるようになる!
テレビでおなじみの人気エコノミストが、話題の「アベノミクス」をとことんかみ砕いて解説。
「給料はいつ上がるの?」「円安は良いことなの?」「株はなぜ上がったの?」「国は財政破綻しないの?」
「暮らしは本当に良くなるの?」といったギモンも、本書を読めばスッキリ解決します。

通常960円
クーポン適用後価格
810円

詳細はこちら

パフォーマンスを上げる最良の方法

自分を「ごきげん」にする方法

自分を「ごきげん」にする方法

辻 秀一

「よい心の状態」を「ごきげん」と呼び、ごきげんを大事にする生き方を「ごきげん道」と呼んで、心を大事にするのと同時に、結果も出せるようになる方法をご紹介。
決して難しいことではありません。まずは「自分のきげんは自分でとる」と考えるところからスタートします。
ぜひ、本書を読んで一緒に「ごきげん」になりましょう。

通常952円
クーポン適用後価格
802円

詳細はこちら

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ

河野英太郎

通常価格700円

"「まじめ」と「みじめ」は紙一重!? はきちがえた「まじめ」さは、「みじめ」な結果を招きます。仕事を効率的に進め、着実に目標を達成するための今すぐできる仕事のヒント、教えます。 こんなことはありませんか? ・とにかく仕事がたまる ・上司によく無視される ・命がけでつくった書類を見てもらえない ・「言ってることがわからない」と言われる ・会議で反対ばかりされる ・自分にだけ、メールの返信がこない(遅い) ・いつもあら探しされる ・いつもあとまわしにされる ・いい仕事は全部他人にもっていかれる ・やり直しばかりさせられる まじめにやっているのになぜか報われない…… そんな人は、その「やり方」を見直す必要があるかもしれません。 まじめさとパフォーマンスは決して正比例ではありません。 悪い意味で「まじめ」すぎると、パフォーマンスは逆に下がるのです。 デキる人とは、このまじめの「力のかけかた」を知っています。 そこにはちょっとしたコツがあります。 このコツを知っているか知らないかは、あなたのパフォーマンスをとても大きく左右します。 実は99%の人がしていない、ちょっとした、でも効果絶大な仕事のコツを、本書では紹介していきます。 読後すぐ実行いただければ、突然、そして飛躍的に仕事がうまくいくことに、あなた自身、驚くでしょう。 "

奇跡の営業

奇跡の営業

山本正明

通常価格952円

"「ただのおじさん」が未経験ながら44歳で転職。 ソニー生命4000人のトップに立った秘訣とは? ソニー生命において、驚異の記録を更新し続けている営業マンがいます。 それが著者の山本正明氏です。 営業経験は未経験ながら周囲の猛反対を押し切り、44歳で転職。 そんな無謀な転職にもかかわらず、2012年短期コンテスト件数部門ではソニー生命4000人のトップに立ちました。 本書ではそんなソニー生命No.1営業マンによる、本当に生き残る人の営業術をお教えします。 成功する営業マンと成功しない営業マンの最大の違い――それは「紹介」を意識しているかどうかだと山本氏はいいます。 「なんだ、紹介なんて当たり前のことじゃないか」 そう思う人もいるでしょう。 しかし、重要なのは紹介を「最重要視」しているかどうか。 その意味で、契約をとることより、本気で紹介をもらうことを重視して営業している人は、残念ながらほとんどいないといいます。 特に昨今、目先の契約にとらわれた営業マンが多く、そのほとんどが成功していません。 一方、「紹介」を意識した営業を行う人は、例外なく成功しているといいます。 つまり、「紹介を最重要視」した営業スタイル、ノウハウを知っているかどうかで、 あなたの成績も将来の姿も変わるのです。 知識も経験もお金もない――誰よりも強みのない山本氏だからこそ成功した営業スタイルは、 そんな「紹介を最重要視」したまったく新しいやり方で、もちろん知識、経験、お金など、特別なものは何も必要ありません。 本書を読めば誰でも即実践できる内容ばかりです。 とくに注目すべきが、「アンケート」の使い方。じつはたった1枚のアンケートを活用するだけで、紹介も契約も簡単に引き出せるのです。 現役のソニー生命トップ営業マンがはじめてその秘密を明かした、非常に役立つ、そして貴重な一冊です。 ビジネスマンとして身につけておきたい考え方も数多く掲載されており、それを知るだけでも役立つ内容に仕上がっています。 すぐに使える付録もついていて、ちょっぴりお得! ぜひご覧ください。 【目次より】 ◎営業マンなら、山は五合目から登りなさい ◎「お願い」は二度目も三度目も遠慮してはいけない ◎商談はどんなに盛り上がっても「二時間まで」がいい ◎毎日の仕事に「点数」をつけると、じつは仕事がラクになる ◎価格をアピールすれば例外なく不安が生まれる ◎「いい質問ですね!」は魔法のキーワード ◎断られたら必ず「がっかり感」を示しなさい ◎成功確率100%の仕事より、10%の仕事を選べ "

決算書がスラスラわかる財務3表一体理解法

決算書がスラスラわかる財務3表一体理解法

國貞克則

通常価格500円

簿記を勉強しなくても会計の仕組みが理解できる究極の入門本。損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の財務3表の「つながり」を、具体的な会社の事業活動を通して徹底的に解説。この著者独自の「財務3表一体理解法」を使えば決算書を読む勘所がたちどころにわかる。新会計基準やM&Aの仕組みも、すいすい理解が進む。これでライバルの企画書に差をつけられること請け合い。

なぜ、「これ」は健康にいいのか?

なぜ、「これ」は健康にいいのか?

小林弘幸

通常価格762円

"人間が生きていく上で「脳」と同じくらい大切なもの、それが「自律神経」です。これまであまりその重要性が知られてきませんでしたが、自律神経が安定して機能するおかげで、私たちは呼吸し、心臓を動かし、毎日健康な状態を維持することができています。この自律神経のバランスを自由自在にコントロールできるとしたら、私たちは生涯にわたって健康に生きることができるといっても過言ではありません。そのための具体的な方法を、自律神経研究の第一人者であるドクターが豊富な事例とわかりやすい説明で語りつくした1冊。数多くのトップアスリートや芸能人を指導してきた経験から、究極の健康法の秘密に迫ります。 【目次より】 ●女性が男性よりも長生きするのはなぜだろう? ●副交感神経の働きを高めることが「最高の健康法」 ●季節の変わり目に風邪をひく人が増えるのはなぜ? ●ジョギングよりウォーキングのほうが健康効果は断然高い ●石川遼はなぜタイガー・ウッズの歩き方に着目したのか? ●自律神経のバランスが崩れると、免疫力も低下する ●便秘に悩む人は朝一番にコップ一杯の水を飲みなさい ●「食後に眠くならない食べ方」を知っているか? ●運動するなら、朝と夜、どっちがいいのか? ●呼吸には体の状態を一瞬にして変える力がある "

ぐっちーさん 日本経済ここだけの話

ぐっちーさん 日本経済ここだけの話

山口正洋

通常価格980円

AERAで好評連載中の「ぐっちーさん ここだけの話」待望の書籍化。アベノミクスに半信半疑なあなたへおくる「ここだけの話」が満載です。

巨大人脈SNSのチカラ

巨大人脈SNSのチカラ

原田和英  

通常価格500円

インターネットのサービスで急速に広がっている、SNSとは何者なのか。 「巨大人脈システム」の解説決定版、ついに登場。構築の基本原理から、起こりうるコミュニケーションの変化、ビジネスチャンスの解説、さらにはプライバシー問題などネガティブな問題まで。 あなた、いま、潮流に乗っておかないと、とんでもないしっぺ返しが待っている!

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

岩田松雄

通常価格952円

"ザ・ボディショップとスターバックスでCEOを務めた著者が語る、 まわりに推されてリーダーになる方法。 「リーダー」と聞いてあなたは、どんな姿を想像するでしょうか? 生まれつき、強いリーダーシップを持ち、プレゼンテーションも見事で、とにかくオレについてこい、というカリスマ的な雰囲気を漂わせているのがリーダーなのではないか。でも、自分はとてもそんなふうにはなれない……と悩んでいる方もいるかもしれません。 著者の岩田さんは、誰でも頑張ればリーダーになれる、と断言します。 本書は、華麗な経歴を持ちながらも、「普通のおじさん」と自認する著者が教える、「まわりに推されてリーダーになる方法」を51項目にまとめたものです。 管理職の方、新しくリーダーになった方、初めて後輩ができた方、などたくさんの人にお読みいただければ嬉しいです。 "

気配りの正解

気配りの正解

後田良輔

通常価格960円

挨拶から、ほめ方、お礼(手みあげ)、反論、伝え方、断り方、質問、謝り方、お願い、励まし方まで、全10章240シーンで判断に迷う「気配りの正解」を「○×式」で断言。×が左、○が右の見開き構成なので商談~プライベートまで用途に合わせて活用自在。冠婚葬祭など「絶対恥をかかない!一般常識の正解」も収録!

きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける

きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける

前田安正

通常価格887円

本書の目的は単純明快。文の構造を正確に理解し、正しく助詞を使い、正しい日本語を使って文章を書くこと。どこか変な、違和感のある文には、文法的な欠陥、間違った言葉の使い方があるものです。 たとえば、次のような文章はいかがでしょうか。 「このバッターは選球眼がいいので三振とフォアボールをよく選び、打率と本塁打が多いバッターだ。」 (詳細は本書16ページ以降で) ベテラン校閲記者が「読み手に正確に伝わる文章の書き方」をわかりやすく解説。「書くことにいまいち自信がない」という人も楽しく学べます。

マッキンゼー流最強チームのつくり方

マッキンゼー流最強チームのつくり方

伊賀泰代

通常価格500円

「プロフェッショナル・ファーム」を標榜するマッキンゼーは、業務ごとにチームを形成する。そして組織内でチームを形成する仕組みは、市場モデルを用いている。つまり、クライアント・ワークごとに最適なメンバーが集められるのだ。この仕組みを支えるのは、個々の人材の特性であろう。その採用基準は、論理的な思考ができる頭脳明晰さというより、リーダーシップの総量だという。そしてチームのメンバーすべてがリーダーシップを発揮することを求めるのがマッキンゼー流である。そこには、リーダーとフォロアーの違いはほとんどない。マッキンゼーの元採用マネジャーで『採用基準』の著者が最強チームのつくり方を明かす。【主な項目】・チーム・システムによって運営される組織・すべての人事プロセスで問われるチーム意識・社内労働市場によって組成されるクライアント・チーム・インターナル・チームの役割・最強チームの条件1:コンフリクトを恐れない活発な議論が行える条件が整っていること・最強チームの条件2:メンバー全員がリーダーシップを持っていること*伊賀泰代氏のベストセラー「採用基準」の電子版は、 こちらのURLから購入いただけます。http://bit.ly/Zgfi6M

なぜか「まわりは敵だらけ!?」と思ったら読む本

なぜか「まわりは敵だらけ!?」と思ったら読む本

石原加受子

通常価格985円

最近、なぜか「まわりとうまくいかない」と思っている人にオススメの一冊! 口うるさい上司、自分勝手な部下、頼りにならない同僚、物分かりの悪い親、わがままな姑……。身近な「あの人」「この人」とのピンチを解決して、もっと毎日を心地よく生きるためのレッスンを始めましょう!

日本一やさしくて使える会計の本

日本一やさしくて使える会計の本

久保憂希也

通常価格500円

"どうすれば会社の利益を最大化することができるかについての正しい感覚がもてているかどうか―?実際の仕事のうえで重要なのは、この「会計感覚」です。貸方や借方といった面倒な言葉を知っていても、それを会社の目標達成のために生かせていないのだとしたら、なんの意味もありません。 本書には、一般のビジネスマンにとって、ほんとうに必要なことしか書いてありません。でも、自然に会計感覚が身につくように、ストーリー仕立ても交えながら、丁寧にお話ししていきます。これまで多くの会計本を読んだけれど挫折した……というあなたにも、きっと「そういうことだったのか!」と、目からウロコの感覚を持っていただけることでしょう。"

そなえる相続 のこす遺言 さける争族

そなえる相続 のこす遺言 さける争族

三橋圭介, 中峰貴之, 中桐啓貴

通常価格960円

「多くの人が相続する資産なんてないから大丈夫」「うちはみんな仲が良いから骨肉の争いなんてありえない」このような考えは危険です。ふだん仲の良い家族・親類でもひょんなことから揉めはじめてしまうのが相続というものです。葬儀の最中に揉めはじめることだってあります。何事もなく進行していた相続の手続きに対して、誰か一人が不満を言ったことを口火にして、今まで何も言わなかった人まで不満を言い出して、収拾がつかなくなることだってあります。そして、何より親族同士で裁判なんてことだってあるのです。そのようなことにならないために、この本では、生きているうちにできる相続対策について述べていきます。

40歳からの記憶術

40歳からの記憶術

和田秀樹

通常価格500円

"三十代も半ばを過ぎた頃から、「新しいことがだんだん覚えられなくなってきた」とか、「人の名前が出てこない」「会話に、あれ、とか、これ、とかいうのが増えてきた」と感じる方が増えてくると思います。そして、記憶力を「取り戻す」いい方法があるのなら知りたいと。 そこで記憶術の本を探してみれば、多くは、「ダジャレで覚える」「シナリオにして覚える」「頭文字で覚える」など、「入力系」の本が多く、そのゴールは究極的には、たとえば、円周率を何桁まで覚えられるか、といったことだったりします。けれども、大半の方は、別に、そういうことができるようになりたくて、記憶力を取り戻したい、あるいは、高めたいわけでないはずです。 そうではなくて、日常の仕事の場で、固有名詞や数字やエピソードが、その場に応じてすらすら出てきて、議論や交渉、説得、営業、プレゼンなどが、スムースに生産的に行えるようになりたい。そして、すごい切れ者だ、優秀な人だ、と思わせたい。あるいは、英語や中国語、大学院や各種資格の試験など、いくつになっても、新しいことに挑戦したい、そのために、記憶力をもう一度磨きたい。と、そういうことだと思います。 そして、その記憶力を使って、これまで以上に生産的な仕事をしたい、創造性を発揮したい、つまり、価値あるアウトプットを出し続けたい、ということだと思います。 本書は、そういう方のためのものです。 そして、結論から最初に申し上げると、それは十分に可能です。というよりも、むしろ、四十歳を超えたぐらいから、ますます高まります。ただし、そのために、知っておくべきこと、するべきことはあります。それがないと、やはり、十代の子どもに負けてしまうかもしれません。本書では、その「知っておくべきこと」「するべきこと」をお伝えしていきます。 むずかしいことではありません。なんだ、というような当たり前のことと言ってもいいでしょう。でも、世の中で、いくつになっても活躍し、尊敬されている人、頭がいいとされている人に、みな共通することです。 最初に、記憶の脳科学と心理学、つぎに、四十歳からの記憶術として、想起力を高めることを中心に、二十のヒントをご紹介します。そして、想起力と頭のよさ、さらには、人生の豊かさとの関係についても。 コンパクトななかに、精神医学と大学受験指導を専門とする著者のノウハウがあますことなく盛り込まれた貴重な一冊となるでしょう。 "

社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!

社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!

ちきりん

通常価格900円

"電子版特典:未収録写真52点含む合計76点のカラー写真を掲載! いま、一番日本で影響力のある大人気ブログ「Chikirinの日記」の著者が語る メディアで流れる世界のニュースは本当なんだろうか? 私が今信じているこの価値観は世界でも通用するのか? 自分の足で歩いて、自分の目で見て、心で感じよう! 社会派ちきりんが世界を歩いて自分のアタマで考えたこと。 【目次】 はじめに 第1章 お金から見える世界 エピソード1 現地通貨への両替は“国への寄付” エピソード2 外貨兌換券 エピソード3 現金を触らせてもらえない店員 エピソード4 自国通貨を欲しがらない人達 エピソード5 米ドルが嫌われる唯一の国 エピソード6 異国でデノミネーションに遭遇 エピソード7 伊藤博文がお札から消えたワケ column スーパーマーケット 第2章 異国で働く人々 エピソード1 移民達が住む異国の母国 エピソード2 異国で働く人々 エピソード3 二つの異なる移民の国 ブラジルとアメリカ column 国内線ターミナルの風景 第3章 人生観が変わる場所 エピソード1 すべてが乾燥する街 ウイグル エピソード2 イースター島 地球を体感できる島 エピソード3 サファリ@アフリカ column 長距離バスの旅 第4章 共産主義国への旅 エピソード1 ソビエト連邦からロシアへ エピソード2 ボートピープルが逃げ出す明るいベトナム column 新市街と旧市街 第5章 ビーチリゾートの旅 エピソード1 現地文化から切り離される地上の楽園 エピソード2 「世界で最も景気のいい国」を追いかけるモルジブ column クルーズ船あれこれ 第6章 世界の美術館 エピソード1 世界の美術館、その成り立ちと展示方法 エピソード2 メトロポリタン美術館の挑戦 エピソード3 時間と空間のジグソーパズル エピソード4 器と入れ物 エピソード5 博物館にみる現代史 エピソード6 財宝と命の価値 column ダントツにかっこいい新幹線 第7章 古代遺跡の旅 古代遺跡1 都市の全体像が残るエフェソス 古代遺跡2 究極のスピリチュアル・スポット マチュピチュ 古代遺跡3 密林の中のアンコール・ワット 古代遺跡4 マヤ遺跡の登れるピラミッド 古代遺跡5 巨大すぎるルクソール column ナスカの地上絵とパンアメリカンハイウェイ 第8章 恵まれすぎの南欧諸国 エピソード1 やる気のない観光大国 イタリア エピソード2 恵まれすぎの南欧諸国 column 街を壁で囲むという発想 第9章 変貌するアジア エピソード1 韓国へのタイムトリップ旅行 エピソード2 旅を始めた中国人 エピソード3 国の勢いを映す国際空港 エピソード4 戦い続けるシンガポール column スーツケースのビニール巻き 第10章 豊かであるという実感 エピソード1 「お金の問題ではない」 エピソード2 格差が意識されない社会 エピソード3 お金を与えるということ エピソード4 戸締まり用心! エピソード5 光と水 エピソード6 旅先で飲むコカ・コーラ エピソード7 おまえは車を持っているか? さいごに 旅をより楽しむために その1 旅するタイミング その2 旅のスタイル その3 「旅トモ」を見つけよう! その4 旅のトラブル 若者の海外旅行離れについて~あとがきにかえて"

知ってトクする確率の知識

知ってトクする確率の知識

野口 哲典

通常価格700円

人生を左右する成功確率がわかる! ジャンケンでかならず勝つ方法は?クジは最初に引いたほうがいいの?お見合いで好みの相手と結婚するには?確率の知識が生き方を大きく変える! 時には、人生を左右する確率。しかし、確率の知識があれば、失敗を恐れずに、前向きにチャレンジできるようになります。その結果、運やツキを呼び込み、成功への扉が開かれるのです。人生で身につけておくべき確率の知識を豊富な実例をもとに解説した、成功者になるための必読本! 第1章 確率の基礎知識成功法則を確率的な裏付けをもって解説していく本書では、確率の基礎知識を身につけていることが成功者となるための大前提となっている。そこで第1章では、確率とはなにかを、具体的な実例をあげながら解説していこう。第2章 成功するにはワケがある! 成功するためのポイントは、たったの3つだけ。こういわれても、信じない人のほうが多いのではないだろうか。そこで第2章では、数々の成功実例から、なぜ3つのポイントだけですむのかを確率論を交え、確率的に実証していく。第3章 確率的戦略で成功する! 確率を戦略的に生かせば、ジャンケンやクジだけでなく、ギャンブルや入社試験、お見合いなど、人生を左右するさまざまなシーンで成功者となることができる。第3章では、確率的な裏付けをもってこれらを検証していこう。第4章 確率でギャンブルに勝つ?宝くじは買ってもどうせ当たらない、当たりやすい売り場で勝ったほうがいい、などと考えている人は実に多い。本当にそれは正しいのか。第4章では、確率を数々のギャンブルで生かす具体的な方法について解説する。第5章 偶然の一致は不思議ではない?偶然の一致や奇跡、超能力などにまどわされて、失敗をする人は意外なほど多い。しかしこれらの出来事は、すべて確率で証明できるのだ。第5章では、ダマされない、失敗しないための、確率の知識について解説する。

なるほど! 「三国志」勝者の戦略がイチからわかる本

なるほど! 「三国志」勝者の戦略がイチからわかる本

歴史と現代・経営戦略研究会

通常価格985円

「三国志」は、かつて中国が群雄割拠していた時代の興亡史だが、ここには、戦いに勝ち抜いた武将たちの知恵や戦略、人間心理が描かれている。これは2000年を経た今にそのまま当てはまる。「三国志」のエッセンスを読み取れば、厳しい現代で勝つための戦略、問題解決、人間洞察のコツがつかめる!

会社四季報プロ500 2013年夏号

会社四季報プロ500 2013年夏号

会社四季報プロ500編集部

通常価格900円

"※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 『会社四季報』の今・来期予想でわかった、 “波乱相場を乗り切る必勝株” 中長期で狙える本命株50+期待株100と 注目の相場テーマで小型株から主力株まで500銘柄を厳選 全上場3550銘柄も四季報予想変化、PER、PBR、理論株価、破綻危険度で徹底診断 【初めての株投資でも勝てる「袋とじ付録」も収録!】 コレを見れば流れがわかる!『相場先読み表+お宝2銘柄』 高収益で外国人が狙う『4銘柄+大化け期待ランキング50銘柄』 【最強のポートフォリオを組む】 株で攻め、金で守る 【注目の12テーマ】 デフレ脱却/円安追い風/成長戦略/エネルギー政策/ 好業績/新興株/スマートフォン/公共投資/ 米国復活/内需有望株/少額・貯蓄投資/期待の材料株 【会社四季報プロ500の特徴】 1.「目標株価」と「リスク情報」を完全網羅 2. 長期チャートで出遅れを診断 3.『会社四季報』の最新2期業績予想で「上方修正期待銘柄」を探せる 4. 全体相場との連動性がわかる「株価感応度」を全社掲載"

もっと見る

▲このページの先頭へ

クーポン利用で100円OFF100biz09

クーポン利用方法

最大の武器・考える力は「論理力+創造力」だ

出口 汪の論理的に考える技術

出口 汪の論理的に考える技術

出口 汪

対話形式だからわかる! 読める! しかも楽しい!累計600万部突破のカリスマ予備校講師・出口汪氏による「論理的な考え方」が身につく一冊。
イラストには『マンガで分かる心療内科』シリーズで大人気のソウ氏を起用。楽しく読めて、しかも一生使える「論理思考」の決定版!

通常450円
クーポン適用後価格
350円

詳細はこちら

ことばの裏にあるメッセージは?

なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方

なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方

ディスカヴァー・コミュニケーション・ラボラトリー

誰かと話していて、心がちくちくした感じがすることがあります。それらは、たいていは、相手のほんのちょっとした「ひとこと」や口調によるものですが、そのざらざらとした感じは、決して消えず、いずれ小さな仕返しとなって現れます。
本書では、一つひとつのことばの裏にあるメッセージ、それを発してしまう隠れた動機や相手に伝わっているものを解説。あなたは知らないうちに相手を傷つけている!?

通常350円
クーポン適用後価格
250円

詳細はこちら

出口汪の論理的に話す技術

出口汪の論理的に話す技術

出口 汪

通常価格450円

"なぜ、あなたの話し方は伝わらないのか? 累計600万部突破のカリスマ予備校講師出口 汪氏が贈る、「確実に伝わる話し方」のすべて! 本書があれば、「伝わらない」「わかってもらえない」「信用されない」などの、日頃のイライラから永遠に解放されます!! 社会人も3年目に突入し、仕事にも慣れ、目標の「できる人」にも少しずつだが近づいてきたOLゆい。 彼女の最近の悩みは""どうすれば、大事な場面できちんと伝わる「話し方」ができるのか""だった。 そんな彼女の前に""伝わる「話し方」をするのは、誰にでもできること!""という熱いメッセージを送る、カリスマ講師出口先生が再び現れる。 果たして彼女は「伝わる話し方」をマスターできるのか? また、ゆいの鋭い質問「恋愛にも論理的な話し方が必要なのですか?」に出口先生はどう答えるのか!? イラストには前作『出口 汪の論理的に考える技術』同様、『マンガで分かる心療内科』シリーズで大人気のソウ氏を起用。 前作以上に楽しく読めて、しかも「論理的な話し方」が簡単にわかる内容で、 「伝わらない」「わかってもらえない」と悩むあなたにおススメの一冊です。■目次【はじめに】話し方で損している人はたくさんいる 第1章 なぜ、あなたの話は伝わらないのか? 第2章 伝わる話し方のための論理力 第3章 こんな話し方では損をする! 第4章 伝わる! 論理的な話し方実践法 第5章 「話し方上手は聞き上手」は真実だ! 第6章 会議を実りあるものにする技術 第7章 多くの人を引きつける話し方の秘訣とは? 第8章 論理的話し方を習得するために普段からできること 【おわりに】話し方で人生は大きく変わる■著者:出口 汪(でぐち ひろし)1955年東京都生まれ。東進衛星予備校講師、出版社・水王舎を経営。受験生たちの熱い支持を受け続けている、大学受験現代文の元祖カリスマ講師。宗教家・出口王仁三郎の曾孫。関西学院大学文学部博士課程修了後、代々木ゼミナール、旺文社のラジオ講座などで爆発的人気を博し、伝説の講師となる。また、論理力を養成する画期的な言語プログラム「論理エンジン」を開発し、現在、私立を中心に全国250校以上の小中高で導入されている。主な著書に『出口汪の新日本語トレーニング』(小学館)、『現代文レベル別問題集』(東進ブックス)、『出口汪のシステム現代文』シリーズ(水王舎)、『奇跡の記憶術』(フォレスト出版)『出口 汪の論理的に考える技術』(小社刊)など多数があり、その累計部数は600万部を超える。 "

出口 汪の論理的に書く技術

出口 汪の論理的に書く技術

出口 汪

通常価格450円

なぜ、あなたの文章は注目されないのか!大人気シリーズ第3弾! 累計600万部突破のカリスマ予備校講師出口 汪が贈る「人から認められる文章の書き方」の秘訣!

4コママンガで誰でもわかるEvernote超入門

4コママンガで誰でもわかるEvernote超入門

岡野純

通常価格450円

"「Evernoteって流行っているし便利そう!でもいまいちよく分からない。なぜ流行っているの?何が便利なの?」仕事もプライベートもEvernoteがあれば便利になります。そんなEvernoteをわかりやすく4コママンガでご紹介します! 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。"

あなたの宝はどこにある

あなたの宝はどこにある

ラッセル・コンウェル

通常価格350円

"人の役に立てば、人はそれに見合った報酬を得ることができる─── 100年もの長きにわたり読み継がれ、ビジネスの原点を伝え、仕事への情熱と勇気をかき立てる1冊です。 本書は1915年に刊行されたテンプル大学創設者による講演録。講演は20世紀初等、全米で6000回以上行われ、1000万人を勇気づけたと言われています。 米国では、現在10以上の出版社から刊行されている歴史的名著です。 "

スマートフォンユーザーのためのNexus 7 使いこなし本

スマートフォンユーザーのためのNexus 7 使いこなし本

-

通常価格476円

※この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます。 基本操作には慣れたけど、もっとNexus 7を使いこなしたい!という方へ。本誌では、使い勝手が劇的に変わるカスタム術、Google徹底活用、最新バージョンならではの機能など一歩進んだテクニックを紹介。ページごとに項目を設け、Nexus 7による操作手順を分かりやすく解説しています。スマホとの連携ネタ、活用ワザを盛り込み「ここがGood!」「STEP UP↑」「このアプリもおすすめ ◎」などのTipsを用意しました。さらに、ユーザーが気になる“セキュリティ対策”や“シーン別使いこなしワザ”“7インチだともっと楽しい魅惑のゲームアプリ30選”など盛りだくさんの1冊です。

越前敏弥の 日本人なら必ず誤訳する英文

越前敏弥の 日本人なら必ず誤訳する英文

越前敏弥

通常価格450円

1000万部を超えるベストセラーとなった『ダ・ヴィンチ・コード』はじめミステリーの名翻訳家として知られる越前氏が、長年にわたって予備校や翻訳学校で教えてきた中で、「日本人なら必ず誤訳する英文」の例を収集し、文法に沿って分類、ポイントを解説したものが本書である。まずは問題に自力で解答し、それから正解と解説を読むという構成になっている。同じ内容の講座を翻訳学校で開いたところ、生徒が殺到。通信講座も合わせて1000人近くが受講したという。対象は、英語に自信のある人なら誰でも。大学受験生、TOEIC学習者、仕事で英語を読む必要のある方々、そしてもちろん翻訳家志望者。「英語に自信のない人」ではないところにご注意いただきたい。相当の英語力がある人でも、そう簡単には正解できない、手応えのある問題がそろっている。とはいえ、難解でひねくれた英文を集めたわけではない。英語としてはあくまで自然だが、日本語の発想や学校で習った文法の誤りなどによって、日本人には誤読しやすい英文が集められているというわけである。越前氏は「英語自慢の鼻をへし折る」のが本書の目的だと語る。読者はきっと、自分の英語読解力に欠けていた部分を発見し、飛躍的な進歩を遂げることができるに違いない。本書は実力のある人をさらに上へ押し上げる、他に類を見ない学習書なのである。

iPhoneアプリ開発奮闘記

iPhoneアプリ開発奮闘記

またよしれい

通常価格450円

"iPhoneアプリ開発においてほぼ無知であった著者が、開発をはじめて1年未満で3個ものアプリをどうやって開発したのか。多々の問題を乗り越えた半年間、沖縄でノマド生活、渡米を経験し、急速に成長する著者のiPhoneアプリ開発のノウハウを公開。これからiPhoneのアプリを開発したい方必読の1冊! 初めてiPhoneアプリを開発リリースして半年が経過して、当初に比べると大分iPhoneアプリの開発についても理解を深める事ができました。この短期間で自分の身の回りでも沢山の変化がありました。新しくiPhoneアプリを2個リリースしました。「Fasterous」と「NozbeInbox」というアプリケーションです。最初のiPhoneアプリ「iOkinawa!」に比べると複雑な処理も増えてプログラミング覚えたての頃に比べれば自分でもビックリするくらい成長したなあと思います。まだまだプログラマーとしては半人前ですが、本書ではiPhoneプログラミング超初心者を脱した筆者のその後の様子について詳しく書いていきます。(「はじめに」より) 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンや携帯端末で気軽に読める電子書籍シリーズです。通勤通学の車内やランチタイム、寝る前のちょっとした空き時間に、文庫本や新書、好きなブログを読む感覚で、美容・ダイエット・ビジネス・ITなど幅広いテーマについて気軽に楽しめます。 "

頭が冴える禅的思考

頭が冴える禅的思考

枡野 俊明

通常価格450円

世界に名を馳せる庭園デザイナーで、禅寺の僧侶でもある著者が教える、日本独自の禅的思考法。本書には、煮詰まった状況を打開し、よりクリエイティブに、よりあなたらしく、生きるための知恵がいっぱい詰まっています。どうすれば、スティーブ・ジョブズみたいになれると思いますか?今は亡き、アップルの創業者スティーブ・ジョブズは、仕事に対してだけでなく生き方・物の見方などにおいても、日本の禅(曹洞宗)の考え方に強い影響を受けていたことは有名な話です。本書は、そんな“メイド・バイ・ジャパン”の禅的思考のエッセンスをお伝えする内容。著者は、世界レベルで活躍する庭園デザイナーであり、禅寺の住職でもあり、ベストセラー作家でもある枡野俊明氏(ニューズウィーク日本版の「世界が尊敬する日本人100人」にも選出)。そんな枡野氏だから書ける「すごい禅の考え方」の数々は、必ずやあなたを「新しい自分」に変えてくれることでしょう。こんな方におススメです。■いいアイディアが浮かばない■仕事で能力が発揮できない■変わらない状況に苦しんでいる■もっと大きな仕事がしてみたい■職場の人間関係に嫌気がさしている■ちょっとしたつまずきをいつまでも引きずってしまう■幸福感というものが感じられないなどなど、あらゆる悩みが消える一冊です。【まえがき】第1章 自分を考える‐いつも「いい状態」でいるために第2章 仕事を考える‐いつも「いい働き」ができるために第3章 人間関係を考える‐いつも「いいつながり」を築くために第4章 幸せを考える‐いつも「いい心もち」でいるために第5章 生き方を考える‐いつも「いい1日」を過ごすために【あとがき】■著者:枡野俊明(ますの しゅんみょう)。1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行ない、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章受章。また、2006年のニューズウィーク日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。主な作品に、カナダ大使館東京、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園「閑坐庭」、ベルリンの日本庭園「融水苑」など。主な著書に『禅、シンプル生活のすすめ』(三笠書房)、『人生が豊かになる禅、シンプル片づけ術』(河出書房新社)、『禅的シンプル仕事術』(実業之日本社)、『そのままで 心を楽にする禅の言葉』(朝日新聞出版)などがある。

日経トレンディ 電車の中でサクサク読める 3分フェイスブック

日経トレンディ 電車の中でサクサク読める 3分フェイスブック

-

通常価格429円

"「タイムライン」や「リアルタイムフィード」など、最新機能の解説を多数盛り込みました。 電車内など3分の空き時間で読める。 多くの企業や専門家への取材をもとにフェイスブックの「本質と便利な使い方」「ビジネスへの活用術・仕事術」「プライバシー設定法」など、83個収録。"

スピード時代のマイペース仕事術

スピード時代のマイペース仕事術

佐々木正悟

通常価格380円

"なぜ彼と私はこんなにも仕事のスピードが違うのだろうか? その秘密はマイペースの作り方にあった。一人一人のマイペースこそが、仕事を最大効率で達成するための秘訣なのだ。本書では、それぞれのマイペースの効果効能を解説しながら、楽しく働きつづけるための秘訣を伝授いたします。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンや携帯端末で気軽に読める電子書籍シリーズです。通勤通学の車内やランチタイム、寝る前のちょっとした空き時間に、文庫本や新書、好きなブログを読む感覚で、美容・ダイエット・ビジネス・ITなど幅広いテーマについて気軽に楽しめます。"

かんたん!『積ん読』ゼロの蔵書電子化マニュアル

かんたん!『積ん読』ゼロの蔵書電子化マニュアル

牛嶋将太郎

通常価格450円

"「自炊した本」と「電子書籍リーダー」で読書を、人生をより楽しむための1冊。 「自炊」とは、本や雑誌を裁断機で切断し、スキャナーを使ってデジタルデータに変換すること。大きなメリットがある反面、裁断やスキャンの失敗、PCトラブルによるデータの喪失といったリスクは認識しておく必要がある。メリットの多い自炊ではありますが、最初の設備投資、裁断やスキャンの労力に加え、「本を切断する」ことに対する罪悪感が自炊に踏み切れないハードルであることが多い。それらを冷静に分析して、自炊するかどうかを判断すべきです。本書では、そんな自炊電子書籍から電子書籍サービスを身近に感じて頂き「電子書籍」を読むことで、どれだけライフスタイルに変化が起こるのかを解説します。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。"

「速効」15分あれば大丈夫 マンガだけでわかるスピード仕事術

「速効」15分あれば大丈夫 マンガだけでわかるスピード仕事術

佐々木正悟, 大橋悦夫

通常価格450円

「電子書籍元年」も過ぎて久しいのですが、日本語で読める電子書籍はまだまだ圧倒的に少数です。多くの方はまだ、電子書籍を読むことに慣れてはいません。そこで今回「マンガ」という表現方法を採用しました。電子媒体で文章を読むのは大変でも、マンガであれば読みやすい。そして、マンガならば、文章を用いずに伝えられるたくさんのことがある。そのように考えたからです。このマンガが伝えたかったことは、高速仕事術のエッセンスです。その中には「いつまでも居直る常連タスクはどう処理すべきか?」「タイマーをどう使えば仕事が速くできるのか?」「メールに気を散らされないためにはどうしたらいいか?」「DropboxやEvernoteなどの最新のサービスはそもそもどのように使ったらいいのか?」「メモすることはそれほど大切か?」などといった、ごく基本的な考え方が描かれています。「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォン(スマホ)や携帯端末で気軽に読める電子書籍シリーズです。通勤通学の車内やランチタイム、寝る前のちょっとした空き時間に、文庫本や新書、好きなブログを読む感覚で、美容・ダイエット・ビジネス・IT・について気軽に楽しめます。

一瞬で相手の心を操る技術

一瞬で相手の心を操る技術

内藤 誼人

通常価格450円

心理学を応用した、アメリカ発の“相手に気づかれないで勝つ”テクニック「パワープレイ」。本書は“悪魔の裏テクニック”とも呼ばれるこの技術を、一瞬で理解できるビジュアルとともに解説していく一冊です。最大の特徴は、読めばすぐビジネスに使えるという点。この技術さえあれば、セールス、交渉、謝罪、社内の人間関係にプライベートでの恋愛など、あなたは様々なシーンで相手にバレることなく優位に事を運べることでしょう。●こんな人におススメです●☆とにかく楽して勝ちたい!★初対面で好印象を持たれたい!☆実力以上に自分の能力を発揮したい!★ミスしてしまったので、うまく謝罪したい!☆「フェアプレイ精神」とか言ってられない!★バレずに相手を誘導したい!あっという間に読めて、驚異の心理術の全貌がわかる決定版!

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう Part1

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう Part1

谷山亮治

通常価格476円

「安全で」「使いやすく」「管理が容易な」中小企業ネットワークを構築するためのノウハウを解説した6部構成電子書籍のPart1。本Partでは、ネットワーク設計から各拠点のインターネット接続までを示す。画面を豊富に使いGUI設定のポイントを具体的に紹介しているのが特徴だ。

恐れない技術

恐れない技術

桜井 章一

通常価格450円

"伝説の雀鬼・桜井章一が教える、動揺・不安・恐れの正体とその消し方! ! なぜ、君はそんなことでビクビクするのか? たった一晩で天文学的な金銭が動く壮絶な代打ち(賭け)麻雀の世界。そこで、20年間無敗の記録を残した著者が、何が起きても""恐れずにいられる心""のつくり方を伝授する一冊。リストラ、収入格差、情報過多……。不安材料が山積みの現代では、ちょっとのことでも大きく動揺し、すぐに「恐怖感」を覚えてしまうのが、現代人の特徴のひとつ。そういった様々な問題や、イヤな現実から""逃げてしまいがち""な現代人に、恐れずに最良の行動を取る秘訣を教えてくれるのが本書です。人生のあらゆる局面において動揺しやすいあなたに贈る、実践的で心に響くアドバイスの数々。本書を読めば、あなたは「逃げない生き方」ができるようになるでしょう。※本作品は当文庫のための書き下ろしです。【はじめに】 第1章 なぜ、君は「恐れてしまう」のか? 第2章 何があっても「恐れない」ために第3章 ダメでも別にいいじゃないか第4章 「乱」の時代を生き抜け第5章 負けなければ、何も恐くない【おわりに】 表示を縮める"

決断なんて「1秒」あればいい

決断なんて「1秒」あればいい

桜井 章一

通常価格450円

"雀鬼・桜井章一が教える、たった「1秒」で最良の決断を下すための考え方! !  なぜ、君は自分で決められないのか?  1秒たりとも""迷ってなどいられない"" 壮絶な代打ち(賭け)麻雀の世界。 そこで、20年間無敗の記録を残した著者が、どうすれば迷わずに物事を決められるのか、一瞬でベストの選択を導き出す考え方とは何か、を伝授する一冊。 仕事、結婚、人間関係、子育て......。 一般常識や他人の意見・顔色などをあまりにも気にするあまり、""自分で決められない""のが現代人の特徴のひとつ。 そんな様々な局面で、問題を先延ばしにしがちな読者に、最良の選択をする秘訣を教えてくれるのが本書です。 人生のあらゆる局面において迷いっぱなしのあなたに贈る、あまりにリアルで実践的なアドバイスの数々。 本書を読めば、必ず「自分で決断できる哲学」を身につけることができるでしょう。 ※本作品は当文庫のための書き下ろしです。 【はじめに】 第1章 「決める」とは、どういうことか?  第2章 なぜ、君は自分で決められないのか?  第3章 仕事人として決断するために 第4章 「決断力」のあるヤツになるために 第5章 人生を決断するために 【おわりに】 "

格差って、見たことあります?

格差って、見たことあります?

MK2

通常価格380円

"格差って、見たことあります? 俺はあります。都会にいたときは見えませんでした。なぜなら、都会は雑多な人たちの集合体であり、雑多であることが前提だからです。そこにはなんでもかんでも存在しているので、特に格差を「見る」必要はないわけです。(本文より) 田舎に押し込まれてわかった、俺が見た、もっと隠微で、それでいて明確な格差。彼らは未来を封じられている……。 「impress QuickBooks」(インプレス・クイックブックス)は、通常の書籍の30~90ページ程度の文字数でコンパクトに構成された、スマートフォンで気軽に読める電子書籍です。通勤や通学の車内や昼休みのちょっとした空き時間に、文庫本や新書のような感覚で、多くの人が興味のある旬のトピックについて気軽に読むことができます。"

「ロボット」心理学

「ロボット」心理学

佐々木正悟

通常価格380円

仕事にしても趣味にしても恋愛にしても、人はなぜ、慣れてくるとマンネリに陥り退屈してしまうのか? そんな誰もが経験している人間の本質について著者は、人間とは常に新しいものを求める「ネオフィリア(新しもの好き)」であると同時に、一度頭の中の「ロボット」が学習してしまうとすぐに飽きてしまう存在、と明解に定義する。では、どうすればマンネリにならずにすむのか。本書では、人が備えている「ロボット」について説明し、人生をより楽しむための秘訣を紹介します。

もっと見る

▲このページの先頭へ

クーポンご利用方法

クーポンコードをコピーしてクーポンコード欄にコードを入力してください。

▲このページの先頭へ

おすすめ特集 ご紹介


最大10万円分クーポン還元!
9月17日まで!全作品対象!電子書籍買い回りで最大10万円分クーポン還元!


楽天koboの電子書籍を読むには

楽天kobo無料アプリ

楽天koboイーブックストアで本を買ったら、無料アプリですぐに読書をお楽しみいただけます。 詳細はこちら iPhone/iPad/iPod touch版 Android版

専用端末でさらに読書を快適に!電子ブックリーダー ラインアップ

楽天グループのサービス
サービス一覧
お問い合わせ一覧
社会的責任[CSR]
関連サービス
おすすめ
【楽天カード】楽天スーパーポイントが2倍貯まるクレジットカード。年会費無料。
ページトップへ