- 1: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:30:10.94 ID:8cxnByRk
俺もひたすらポケモンと戯れて遺体
2: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:30:40.63 ID:HTyxzwyA
実際楽しそうだが無法地帯
3: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:33:07.99 ID:SZjT/Rlf
ちょっと草むらに入っただけで化け物に襲われるとかおそろC
6: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:33:56.34 ID:7BGDEw7c
草むらに入ろうとするだけで専門家が血相変えて止めに来るような世界だぞ
9: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:34:50.48 ID:8cxnByRk
>>6
オーキドは過保護だからな
- 7: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:33:57.27 ID:5UqtWdO3
カツアゲカツアゲアンドカツアゲ
11: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:36:20.97 ID:A8zijsrx
ポケモン界の食物連鎖どうなんてんですかねぇ
12: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:36:59.89 ID:WPOPNPML
驚きの人口密度の低さ
限界集落ばかり
28: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:47:26.83 ID:R8Qq2W0u
>>12
主人公からしたら凡夫は視界に入ってないんだろ
42: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:59:58.43 ID:SBIlIZ+B
>>28
この説は十分にありうる
初代についてきたタウンマップとか街が結構大きかったと記憶してるし
ゲームの世界だから簡略化されてるだけなんだろう
21: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:40:41.12 ID:ik9XOCnH
村とか襲われてるだろ
リザードンとかに
23: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:43:10.10 ID:8cxnByRk
>>21
ギャラドスならガチで大人二人分くらいあるからリアル感あるな
ソースはポケモン図鑑
29: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:49:47.33 ID:3SFQA5J/
>>21
野生のリザードンはいないから大丈夫
22: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:42:46.39 ID:bHfcZQd5
闘争心をポケモンバトルという博打で消費させる世界
25: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:45:32.55 ID:ImYp9Mhy
>>22
平和でええやん
30: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:50:07.83 ID:fGmPRGyP
たぶんポケモンによる死者が毎年たくさん出てる
31: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:50:42.86 ID:MfLKZPda
カイリュー!はかいこうせん!
39: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 22:54:29.81 ID:Q/4cTbKO
チコリータ連れて旅したい
43: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 23:01:19.68 ID:dTCWT1IZ
アニメ基準なら普通に町とか凄いやん
44: 風吹けば名無し 2011/08/04(木) 23:03:47.68 ID:NK00DQb+
ポケモン虐待問題とかありそうだな
-
-
素人イタリア人の手作り実写ルパン糞ワロタwww
店員「879円です」俺「つスッ1434円」店員「プゥ・・w」
妻「家事だって大変なのよ!あんたに出来るの!?」夫「」←オススメ
【画像】「おこなの?」←にAAを足して一番イラっとさせた奴が優勝
コンビニバイトで出会したおかしな客、ムカつく客たちリストwwwww←オススメ
【動画】ついに・・初音ミクが仏像にwwwwwww
じゃらんのクチコミで宿がまさかの逆ギレワロタwwwww
引用元: ・ポケモンの世界ってなんであんなに楽しそうなんかな