テーマ:


ネットでの喧嘩がリアルに発展して
自宅に脅迫電話がかかるようになり
私達は9月27日から10月8日まで
執拗にかかってくるhenocchiからの電話を無視。

その後、電話連絡がとれなくなると
行政書士からの脅しの通告書。
そして全てのブログ記事データーの送付。

それらも一切、無視を続けると
私達が相手にしない事に怒り
今度は再び戦いの場をネットに持ってきました。

henocchiのブログも
みつおのブログも誹謗中傷の嵐です。

警察からは相手のブログを見るなと指導されても
相手に対する憎しみが薄れるまで
そのような事ができないのが人間の弱さです。

私は、みつおの誹謗中傷記事に
憤りを感じてしまいました。

こうなったら、とにかく自分が
嫌がらせをされている、脅迫をされていることを
誰でもいいから知って欲しい・・・

そう・・・誰でもいいから気づいて欲しい。

それしか考えられなくなってしまいました。

本当は一切のSNSを辞めればよかったのです。
しかし、その頃の私はハンドメイド作家として
活動をはじめて、はりきっていた頃でしたので
どうしても辞めることができなかったのです。

皆さんもご存じのとおり
アメブロはお金儲けの話で溢れ返っています。
相手さえ間違わなければ
利益に繋がる話が沢山転がっています。

実際、ハンドメイド関係の委託先募集の情報も
アメブロが一番ありますし
委託が決まる確率も高いです。

なので私はアメブロにしがみついてしまったのです。

でも今のままでは宣伝すらもできない。
まさに八方ふさがりの状態でした。

なんとかhenocchiと、みつおの悪事に
気づいてくれる人がいないか
新規ブログを立ち上げることにしたのです。

そのブログは

広島のヨーコというブログでした。

自ら架空の妹を演じ
いかにも姉が誹謗中傷をされている
という事を誰かに知ってほしくて
アメブロ批評のカテゴリにも登録し
更新を続けました。

しかし、ただ更新をするだけでは
沢山の人に見てもらう事ができません。

考えた私はアメブロユーザーの皆さんが
敬遠しているというか嫌っている
自動ペタツール(ペッターくん)を購入し
毎日500ペタを付けて回りました。

自動ペタツールは宣伝用に
使っている人が多いので嫌いだという人が多いです。

でも、考え方を変えてみると
これは非常に有力なツールです。

自分が置かれている状況・・・
例えばイジメられているとか嫌がらせにあっているとか
ストーカー行為にあっているなど
個人の情報を、より沢山の人に知ってもらうには
最高のツールでした。

このツールのお蔭でコメントをくれる
何人かの人に出会う事ができました。

しかし残念な事に
広島のヨーコのブログで出会った人たちは
皆、心ない人たちばかりでした。

「ブログにくだらない事を書いていて何が楽しい」とか
「お前の方こそ精神病院へ行け」
「その少年のやっている事はブログ記事の無断転載、
メールの無断転載、誹謗中傷だから悪い事だ。
だけど申し訳ないが私は注意をすることができません」

など・・・・

せっかく自動ペタツールを使っても
広島のヨーコの時は何の役にも立たなかったのです。


つづく・・・
PR
同じテーマの記事

気になるキーワード