テーマ:

続きます・・・

ここからが36歳と46歳の

パソコン合戦になっていきます。

ま、正直henocchiの方が凄いですけどね。


私は童話堂ブログを邪魔されたくなくて

なんとかブログをhenocchiに見せない方法がないか考えました。


要するにアクセスをブロックすればよいのだと・・・

ネットで検索した結果が


忍者というサイトにある


忍者バリヤーと解析アナライズでした


最初はアクセスバリヤーだけを

設置すればよいのかと思いましたが

どうやら、それだけでは完璧ではない様子。


なので解析アナライズというのも登録して

両方の解析タグをマイページの

プラグインに貼りつけました。


忍者バリヤーはこういう画面です↓

シェイクスピアの花園

※画像一覧で拡大して見てくださいね。


要するに拒否をしたい相手のIPアドレスを入力して設定しておいて

嫌がらせをしてきた相手がアクセスすると


「このサイトは閲覧できないようです」とか

「閲覧禁止!」

などのテロップは表示されるという仕組みになっています。


でもこれだけでは相手のIPアドレスくらいしか

情報がないので完璧にはいきません。


なので、ここで解析アナライズを使います。

すると相手のIPアドレスだけでなく

日本のどこの県からアクセスしているのかとか

どこのプロバイダーを使っているのかが分かります。


そして更に詳しくCookieというのまで分かります。


もうこの段階になると私は素人なので

よくわかりませんが・・・(-_-;)


とにかく相手がWinのXPを使っているかとか

そんな詳しいことまで分かるのが解析アナライズです。


それをチェックしてメモをしたうえで

忍者バリヤーに嫌がらせをしてくる相手の

情報を細かく入力していきます。


こんな画面に入力します↓



シェイクスピアの花園


シェイクスピアの花園


この細かい説明は次回、書きます。


とにかく!


「みつお」なんか一日に18回もアクセスをしてきてましたし

henocchiに関しても同じくらいですか・・・


とにかく一日中、時間が空いた時に

更新しているかどうか偵察にきているのが良くわかりました。


しかし暇人だ。。。


46歳のオバサンのブログを一日に18回も見に来たって

面白い事なんかなかろうが!


ま、私がチャットを3時間もやっても

前回のメールをだしても

全く和解の意思が伺えなかったので

つい童話堂ブログに


「もう許してくれなくていいです」


と愚痴を書いたのが相当、お気に召さなかったようで

その後、ペタだったかコメントだったか忘れたけど


「私たちは貴方に反省の色が無い事に憤りを感じています!」


というメッセのようなものが届きました。


やれやれ・・・

いつまでも怒っていられるなんて本当に若い証拠です。


「みつお」なんか私が無視を貫いた時点で飽きたらしく

2012年の11月頃からは誹謗中傷の記事なんか書いてないのに・・


いつまでもキーキー怒ってるのがhenocchiだったのです。


もうマジで勘弁してくださいよ、という感じです。

私はね、貴方のようなヒステリー女の叱責を見ると

ツッチーという大嫌いな女を思い出してしまうんですよ(>_<)


あ、これは私のリアル友しか知らないと思いますが・・・

初めて就職した会社に超ヒステリーな女の上司がいましてね

あの女のヒステリーを見てると頭が真っ白になってしまうんですわ。


ちなみにヒステリーというのは

どこの言葉だったか忘れたけど

「子宮」という意味でしてね。


要するに子宮が収縮するときに

ヒステリーが起こるらしいですよ。


だから女性は生理のとき子宮が収縮するので

生理時はヒステリーになるのだそうです。


なんか雑学ネタが入ってしまいましたが・・・

忍者バリヤーの説明は次回へ続きます。


ペタしてね

PR
同じテーマの記事

気になるキーワード